虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 割と凄... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/24(金)02:02:45 No.528231454

    割と凄い画だ…

    1 18/08/24(金)02:13:04 No.528232659

    愛媛でも風凄まじいんだけど 畿内大丈夫?

    2 18/08/24(金)02:20:02 No.528233478

    >畿内大丈夫? さっきまで超凄かった 特に風が凄くて人生最大級の暴風雨だった

    3 18/08/24(金)02:20:44 No.528233557

    今でも風邪酷いけど1時間ほど前よりはちょっと弱まってるかな

    4 18/08/24(金)02:20:51 No.528233574

    上陸前から結構風強かったなあ

    5 18/08/24(金)02:22:48 No.528233754

    長野岐阜福井で食いとめてるみたいだし今回の台風はここが防衛ラインなのかな ここまではっきり防衛線引いてるの初めて見たかも

    6 18/08/24(金)02:23:53 No.528233843

    関東は直撃したはずのコミケ前の台風より風が激しいんですけお

    7 18/08/24(金)02:23:54 No.528233845

    なぜ関東地方西部は遠隔攻撃されてるの?

    8 18/08/24(金)02:24:55 No.528233938

    西宮だけどそんなに強くなかったなぁ

    9 18/08/24(金)02:26:14 No.528234076

    >西宮だけどそんなに強くなかったなぁ 西宮の北東方向に居住してるけど雨風超酷かった

    10 18/08/24(金)02:28:31 No.528234265

    同じく西宮の有馬近辺まだ風雨強烈 早く止んでくれ…おちおち眠れもしない

    11 18/08/24(金)02:28:59 No.528234300

    東京ですら窓がガタガタ言っててしゅごい

    12 18/08/24(金)02:29:34 No.528234347

    風で家が揺れてたよ

    13 18/08/24(金)02:29:41 No.528234354

    都内で風強いな!って窓あけてみたら焼き魚の匂いが流れてきてちょっと混乱した

    14 18/08/24(金)02:32:05 No.528234552

    北陸だけど明日の通学時ヤバいんじゃないでしょうか

    15 18/08/24(金)02:32:26 No.528234594

    大学生が3人海に呑まれたとかやっててもう本当にさぁ…ってなる…

    16 18/08/24(金)02:32:29 No.528234601

    >https://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?init=init&obsrvId=0768100700003&gamenId=01-1004&timeType=60&requestType=1&fldCtlParty=no >流入量2984.60m3/s オオオ イイイ

    17 18/08/24(金)02:34:39 No.528234778

    静岡だけど雨がやばすぎる道路が冠水しそうなレベルで豪雨

    18 18/08/24(金)02:34:50 No.528234792

    >都内で風強いな!って窓あけてみたら焼き魚の匂いが流れてきてちょっと混乱した 深夜のテロすぎる…

    19 18/08/24(金)02:35:08 No.528234821

    名古屋だけどこれ明日朝も来てるやつ?

    20 18/08/24(金)02:39:38 No.528235172

    滋賀もうるさかったけどなんか収まったぞ コンビニ行って大丈夫?

    21 18/08/24(金)02:39:51 No.528235194

    台風といえば焼き魚ですよね!

    22 18/08/24(金)02:43:08 No.528235417

    氾濫の規模がわからなくて不安しかない…

    23 18/08/24(金)02:43:30 No.528235450

    夕方から見てるけど八王子防衛線は凄いな

    24 18/08/24(金)02:44:19 No.528235508

    来週久しぶりに和歌山へツーリングに行こうかと思ってたけど R168沿道は駄目っぽいな

    25 18/08/24(金)02:45:03 No.528235572

    知り合いの絵描きさんの家の屋根ふっとばされたってTweetが…

    26 18/08/24(金)02:46:06 No.528235648

    >夕方から見てるけど八王子防衛線は凄いな 北野の日野の中間だけどまだ道路が乾いてる部分があるくらい全然降ってないんですけど… 駅の方はめっちゃ降ってんのに

    27 18/08/24(金)02:46:32 No.528235687

    やはり江戸は結界が張ってあるのでは

    28 18/08/24(金)02:46:42 No.528235699

    >>流入量2984.60m3/s >オオオ >イイイ 2,500m3/sまでの放流を見込んでるダムっぽいので 割と平常通りというか理想的にダムが機能してる状態だ

    29 18/08/24(金)02:49:18 No.528235916

    こないだの洪水の復旧もまだ続行中なんじゃないの 悲惨だな

    30 18/08/24(金)02:50:54 No.528236040

    大阪だけど11時ごろにウトウトしてそのまま眠っていればいいものの ものすごい風の音で起きちゃったよ… 寝れない…

    31 18/08/24(金)02:52:35 No.528236160

    例によってNHKは終末感に満ちている

    32 18/08/24(金)02:54:05 No.528236276

    台風来たし興奮してきたんで最寄りの駅でガメラ3ごっこしよう

    33 18/08/24(金)02:54:39 No.528236328

    クソ暑いか台風かってなんなんだよ今年の夏

    34 18/08/24(金)02:55:44 No.528236392

    危険そうでめっちゃ警戒してたのに凄く平和 やっぱ広島は四国バリアーがあるから普通こういうように平和なんだよな ここ数年異常なだけで

    35 18/08/24(金)02:56:02 No.528236413

    宝塚だけど雨は一旦止んだかな

    36 18/08/24(金)02:56:55 No.528236471

    >台風来たし興奮してきたんで最寄りの駅でガメラ3ごっこしよう こんな時間に竜巻情報出して身の安全を!って聞達以外みんな家で寝てんじゃねえか! って思ったけどそうでもないようだな…

    37 18/08/24(金)02:58:20 No.528236571

    気温は低いけど窓開けられないし蒸し暑いなあ

    38 18/08/24(金)03:01:37 No.528236810

    川が氾濫してるのか…

    39 18/08/24(金)03:04:10 No.528236975

    蒲田雨降ってきた

    40 18/08/24(金)03:04:41 No.528237010

    マンションの最上階だけどずっとゆらゆら揺れてて気持ち悪くなってきた…

    41 18/08/24(金)03:05:23 No.528237053

    風や雨より洒落にならん停電 この暑さでエアコン使えないってちょっとやばくないかね

    42 18/08/24(金)03:05:46 No.528237080

    日本って割とどこに住んでても定期的にクソゲー押し付けられるよなって思う そしてリーマンは住む場所変えればなんとか生きていけるけど 農家って天災に対してどうやって攻略していけばいいの…

    43 18/08/24(金)03:05:46 No.528237081

    関東だし関係ねぇな!とか思ってたらすごい雨と風で外がやかましい

    44 18/08/24(金)03:05:57 No.528237094

    東京振ってきた 今日はずっと雨か

    45 18/08/24(金)03:05:58 No.528237097

    熊野川が反乱したけど人居ないし情報無いな…

    46 18/08/24(金)03:07:06 No.528237180

    窓枠がミシミシ鳴りなさる…

    47 18/08/24(金)03:07:12 No.528237187

    クマノ・インサージェンシー

    48 18/08/24(金)03:07:45 No.528237217

    普段公務員うらやましいとか思ってるけど 俺アクシデントに弱いしテンパるのでこういう時にマニュアルない判断求められる仕事めっちゃしんどそうで怖い

    49 18/08/24(金)03:07:59 No.528237229

    夜に川氾濫は辛い

    50 18/08/24(金)03:09:02 No.528237305

    民家にお水突撃はないよなさすがに この前みたいなのまた来たら大変だろ

    51 18/08/24(金)03:09:35 No.528237338

    東京も竜巻情報出たぞ ガメラごっことかすんじゃねえぞ!

    52 18/08/24(金)03:10:03 No.528237373

    自衛隊とかもこういう時キツそうねー 今日あたり休みでも出勤なんだろうか

    53 18/08/24(金)03:10:11 No.528237385

    埼玉だけど台風レベルの暴風雨だよこれ! 雨戸閉め忘れてた

    54 18/08/24(金)03:10:32 No.528237408

    >埼玉だけど台風レベルの暴風雨だよこれ! いや台風だろ

    55 18/08/24(金)03:10:43 No.528237422

    メガネの予報士まだ起きてたか

    56 18/08/24(金)03:10:47 No.528237427

    >埼玉だけど台風レベルの暴風雨だよこれ! 埼玉だけど台風だよこれ!

    57 18/08/24(金)03:11:08 No.528237438

    東京の西側だけど風と雨がやべえ 窓ミシミシ言ってビチョビチョ

    58 18/08/24(金)03:12:11 No.528237504

    雨の音凄くて目が覚めた

    59 18/08/24(金)03:12:28 No.528237518

    うるせーーーー!!

    60 18/08/24(金)03:13:24 No.528237586

    奈良県の南部って人住んでるの…?

    61 18/08/24(金)03:13:47 No.528237613

    豪雨レーダー見たら台風の余波?で関東に線状降水帯出来てて吹いた これ地味にやばい奴じゃないの

    62 18/08/24(金)03:13:50 No.528237619

    鹿だってimgぐらい見るよ

    63 18/08/24(金)03:15:15 No.528237690

    もしかしてまた記録的な豪雨とかボジョレーヌーボーみたいなこと言うのか

    64 18/08/24(金)03:15:27 No.528237700

    この前の豪雨の方がすごかった 台風大したことないな

    65 18/08/24(金)03:16:16 No.528237745

    むっ大田区風強くなってきた!

    66 18/08/24(金)03:17:25 No.528237803

    謎の縦スジ https://tenki.jp/radar/5/

    67 18/08/24(金)03:17:34 No.528237813

    ピコーンピコーン

    68 18/08/24(金)03:17:54 No.528237831

    >謎の縦スジ >https://tenki.jp/radar/5/ orz

    69 18/08/24(金)03:21:16 No.528237978

    台風はとっくに日本海に出ておる

    70 18/08/24(金)03:22:19 No.528238027

    もう三時間くらい停電してる

    71 18/08/24(金)03:22:20 No.528238029

    さいたまもざーざーびゅーびゅーになってきた

    72 18/08/24(金)03:25:43 No.528238178

    瞬間的にはすごかったけど あっという間に過ぎていった

    73 18/08/24(金)03:26:44 No.528238227

    北海道のみなさーん いまいきますよー

    74 18/08/24(金)03:26:54 No.528238235

    静かになってきたなと思ったら暑い!台風一過すでに暑い!夜中なのに!

    75 18/08/24(金)03:27:28 No.528238268

    週末に北海道でなんかのライブがあるとか

    76 18/08/24(金)03:27:39 No.528238277

    都内こないだの台風より強い感じする 室戸岬とかあのへんに向かってたけどあそこ上陸すると勢い強いまま上陸なんだよね

    77 18/08/24(金)03:28:46 No.528238328

    なんで直撃してるところより荒れてるの…

    78 18/08/24(金)03:29:43 No.528238379

    富山爆風!

    79 18/08/24(金)03:29:43 No.528238381

    >北海道のみなさーん >いまいきますよー なんなんだこのふざけたルートは…

    80 18/08/24(金)03:30:12 No.528238398

    >なんで直撃してるところより荒れてるの… この雨の水害だって台風通り過ぎた後のただの大雨だったし 油断ならない

    81 18/08/24(金)03:31:17 No.528238459

    線状降水帯みたいのが関東グサーしてるのか 今荒れてるのこれだな

    82 18/08/24(金)03:31:48 No.528238485

    直撃でもないのに今年きた台風よりもえらい風と雨だ

    83 18/08/24(金)03:32:09 No.528238496

    神奈川だけど余波だけですげーことになってる

    84 18/08/24(金)03:32:11 No.528238499

    >この雨の水害だって台風通り過ぎた後のただの大雨だったし >油断ならない 何年か前の鬼怒川のヘーベルハウスも台風一過からの線状降水帯のせいだしな

    85 18/08/24(金)03:32:12 No.528238500

    台風の目が真上を通ってるのが分かるくらいど真ん中だったけど どうということはなかった

    86 18/08/24(金)03:32:45 No.528238524

    熊野川氾濫って何度も報道してるけど 実際どうなってるかは伝わらない恐怖

    87 18/08/24(金)03:33:51 No.528238580

    油断してたら急に足元に水がって事態になったら洒落にならない…

    88 18/08/24(金)03:34:33 No.528238618

    1Fで寝るなよ死ぬぞってお触れが出てたのが怖い

    89 18/08/24(金)03:35:22 No.528238661

    飛び地に割と凄いの行ったりする

    90 18/08/24(金)03:37:41 No.528238768

    茨城に大雨来てもいいのよ…

    91 18/08/24(金)03:39:04 No.528238822

    ぬああああああ緊急速報うるせえ!!

    92 18/08/24(金)03:39:44 No.528238856

    >熊野川氾濫って何度も報道してるけど >実際どうなってるかは伝わらない恐怖 自治体職員が様子を見に行こうとしたけど既に道が分断されてて途中までしか行けなかったって…

    93 18/08/24(金)03:39:57 No.528238865

    >ぬああああああ緊急速報うるせえ!! 電源切ってもいいのよ そのかわり捜索隊に迷惑をかけるな

    94 18/08/24(金)03:41:10 No.528238913

    >茨城に大雨来てもいいのよ… また警察だけヘリの操縦下手だな…って「」に言われるのか

    95 18/08/24(金)03:41:14 No.528238917

    風の音で目が覚めたのでimgしに来ました

    96 18/08/24(金)03:41:38 No.528238934

    やっと大人しくなったけど… 完全に寝る時間を逃した感がある うちは即地下鉄だから大丈夫だけど職場の奈良の子たち大丈夫かな…

    97 18/08/24(金)03:43:23 No.528239020

    福知山のバイクがガッシャーンする動画流しすぎる…

    98 18/08/24(金)03:43:56 No.528239062

    会社休みに賭けて今から20時間寝る

    99 18/08/24(金)03:44:25 No.528239086

    >福知山のバイクがガッシャーンする動画流しすぎる… 花火してて死んだ子と窓に雨戸刺さった家とヘビーローテション過ぎる…

    100 18/08/24(金)03:46:33 No.528239172

    綺麗に山で止まってんな

    101 18/08/24(金)03:46:46 No.528239179

    いつ電気復旧するんだ? 夜中だから放置されてんのか

    102 18/08/24(金)03:47:55 No.528239220

    都内風と雨がやばくなってきた

    103 18/08/24(金)03:47:55 No.528239221

    >夜中だから放置されてんのか 大規模動員かけらないのと二次被害の防止ってのはあるわな 場所によっては夜間は手の打ちようがないのかもしれない

    104 18/08/24(金)03:49:33 No.528239290

    長野が聖域になってる… 山バリアすげー

    105 18/08/24(金)03:49:47 No.528239299

    >奈良県の南部って人住んでるの…? 魔窟とまでは言わないけど十津川郷士とか吉野郡自体まあうn 意地で住んでる

    106 18/08/24(金)03:51:31 No.528239382

    5時出勤だけど波浪警報解除されてないんですけぉ…

    107 18/08/24(金)03:51:59 No.528239405

    あーまた京都床下浸水か…

    108 18/08/24(金)03:55:07 No.528239545

    浸水しない洛外とか洛外じゃないし…

    109 18/08/24(金)04:01:01 No.528239836

    >いつ電気復旧するんだ? >夜中だから放置されてんのか 電線の保守管理員も人間なんですよ?

    110 18/08/24(金)04:01:40 No.528239864

    >5時出勤だけど波浪警報解除されてないんですけぉ… 普通前日に半休とかそういう連絡ないわけ…?

    111 18/08/24(金)04:03:12 No.528239931

    気をつけて出社してください

    112 18/08/24(金)04:07:12 No.528240075

    東京地方って表現初めて見た