18/08/24(金)00:34:37 蒸留酒... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/24(金)00:34:37 No.528217643
蒸留酒の旨さがわからねぇ… アルコールに香りつけただけみたいな代物ですやん
1 18/08/24(金)00:39:17 No.528218560
分かる 焼酎とかアルコールの味しかしない…
2 18/08/24(金)00:41:33 No.528219005
最初は手っ取り早く酔える酒が欲しくて作られるものだったからね 歴史が重なって香りを楽しむためにアルコールを利用するようになったのが高級酒だ
3 18/08/24(金)00:44:18 No.528219512
逆にビールとか日本酒の方が苦手だな
4 18/08/24(金)00:45:43 No.528219790
むしろ風味の付いてないカクテル用の蒸溜酒が便利だ
5 18/08/24(金)00:45:51 No.528219816
>逆にビールとか日本酒の方が苦手だな 俺も
6 18/08/24(金)00:46:16 No.528219888
シーバスの50年とか飲むと多分ひっくり返るほど美味いよ 21年で椅子から落ちるくらい美味かった
7 18/08/24(金)00:46:23 No.528219908
色々言わねえで好きな方飲んでりゃいいじゃねえかな?
8 18/08/24(金)00:49:00 No.528220379
蒸留酒もビールも好きだけど日本酒とか紹興酒が駄目だわ俺 澪は飲めるけど澪を日本酒に含むと酒好きな「」には怒られる気もする あと親戚の農家が昔育てた芋をごにょごにょで芋焼酎ご馳走になったのが腐っててマジでひどい目に遭ったせいで未だに芋焼酎は一瞬警戒しちゃう
9 18/08/24(金)00:49:35 No.528220483
ラムはうまいよ
10 18/08/24(金)00:51:47 No.528220869
割ったっていいじゃない
11 18/08/24(金)00:55:33 No.528221527
種類による違いがさっぱりわかんねえ 流石にウィスキーと焼酎の違いぐらいはわかると思ってたけど 神の河飲んだらそれすらわからなくなった
12 18/08/24(金)00:59:42 No.528222240
自分も焼酎なんてアルコールの臭いしかしねぇと思ってたんだけど 魔王飲んで価値観変わったよ…水割りも美味しいけどロックで飲みたくなる酒だった
13 18/08/24(金)01:01:25 No.528222518
ウイスキーは癖が強いから他とは間違えないだろ 味も結局嗅覚の影響を受けるから香りが違えば味も違う 余計な香りなんかをそぎ落とすべく進化してきたウォッカの違いはわからん
14 18/08/24(金)01:02:28 No.528222676
蒸留酒しか無いのあるよね 日本酒→焼酎みたいにならなくて芋焼酎しか無いみたいな 蒸留してない芋酒は無い?
15 18/08/24(金)01:03:18 No.528222825
確かにスピリタスと化学実験用の100%無水エタノールの違いは分からなかった
16 18/08/24(金)01:06:03 No.528223269
チュニジアの名物に無花果の蒸留酒があって2000年経っても名物は変わらないんだなと思った 味はきつめのアルコールにほんのり無花果の香りが漂う感じだった
17 18/08/24(金)01:09:56 No.528223798
>蒸留酒しか無いのあるよね >日本酒→焼酎みたいにならなくて芋焼酎しか無いみたいな >蒸留してない芋酒は無い? あるよ 糖分と天然酵母さえあればなんだって酒に変えられる
18 18/08/24(金)01:10:55 No.528223914
そこで取れるものでの地産地消いいよね イチジク酒、デーツ(ナツメヤシ)酒
19 18/08/24(金)01:13:12 No.528224218
http://www.kagurashuzo.com/shopdetail/000000000151/ あるじゃん芋酒
20 18/08/24(金)01:13:28 No.528224249
ウイスキーはうまいから飲んでるけどたまにこの香りって実家で秋頃にモクモク煙ってた藁の香りだよなってなる
21 18/08/24(金)01:13:36 No.528224270
虹裏で大人気の某名作アニメの影響でカルヴァドスを飲もうとしたけどあまり売ってないかなしみ
22 18/08/24(金)01:14:16 No.528224355
>http://www.kagurashuzo.com/shopdetail/000000000151/ ワインじゃないの!?
23 18/08/24(金)01:15:58 No.528224604
宇都宮駅のお土産屋で買った蜂蜜酒が美味いんだ 蜂蜜の風味がちゃんとしてて
24 18/08/24(金)01:17:34 No.528224834
甘いのはくどいなってときに飲むくらいだな
25 18/08/24(金)01:18:04 No.528224911
ウィスキーはなんかもう匂いが駄目だ 今まで飲んだのブラックニッカしかないけど 吐き気がしてくるから駄目だ 焼酎も匂いで駄目だ
26 18/08/24(金)01:24:41 No.528225810
こないだ戯れに水割りのブランデー買ったけどなんとなく微妙だった でも飲み終えた後は鼻の奥にすっとぶどうの香りが残るのはすごいと思った
27 18/08/24(金)01:28:24 No.528226274
白酒は浮き輪を膨らました時の風味?がした
28 18/08/24(金)01:30:06 No.528226518
まあイモとかバナナとかトウモロコシはそのまま醸造酒になりにくいデンプンやね 皆無ってわけじゃないけど