虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/23(木)22:15:24 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)22:15:24 No.528182774

>問題のシーン

1 18/08/23(木)22:17:58 No.528183443

強すぎる…

2 18/08/23(木)22:19:02 No.528183703

これ動画で見るためにアニメ見てる

3 18/08/23(木)22:20:48 No.528184151

周りに木も何もない状態でこれなんだから森の中でしかもアッカーマンがもう一人いる状態で戦って生き延びたアニって滅茶苦茶すごかったんじゃ

4 18/08/23(木)22:21:47 No.528184404

でも足についてる装置だけでこんなヘンテコな挙動できるのってやっぱよくわからないです…

5 18/08/23(木)22:22:46 No.528184675

ガスで飛んでるんだよ

6 18/08/23(木)22:23:09 No.528184816

こいつがの時点で腕一本飛んでるのが怖すぎるよ…

7 18/08/23(木)22:23:09 No.528184820

>周りに木も何もない状態でこれなんだから森の中でしかもアッカーマンがもう一人いる状態で戦って生き延びたアニって滅茶苦茶すごかったんじゃ 木でうなじ守ってたしもう1人のアッカーマンはエレン救出で先走って足手纏いだったから…

8 18/08/23(木)22:23:26 No.528184886

>周りに木も何もない状態でこれなんだから森の中でしかもアッカーマンがもう一人いる状態で戦って生き延びたアニって滅茶苦茶すごかったんじゃ まああれは言ってしまえばエレンとミカサっていう足枷があった状態だし…

9 18/08/23(木)22:24:23 No.528185159

こんなの味方にいたら強すぎるし即死にそうなのに…

10 18/08/23(木)22:25:25 No.528185432

これで今は味方同士という

11 18/08/23(木)22:25:35 No.528185484

この時のへーちょはバフもかかりまくってるし…

12 18/08/23(木)22:26:24 No.528185680

通り過ぎながら巨人の腕を骨ごと輪切りにできるって人間相手だったら 反応すら許さず真っ二つだろうからそりゃ生身で会うのを超嫌がる

13 18/08/23(木)22:26:27 No.528185694

へーちょフルメンバーだったらアニやれただろうな…

14 18/08/23(木)22:26:50 No.528185781

正直これ以上の見せ場あるか不安

15 18/08/23(木)22:27:34 No.528186001

>周りに木も何もない状態でこれなんだから森の中でしかもアッカーマンがもう一人いる状態で戦って生き延びたアニって滅茶苦茶すごかったんじゃ 正直状況がアニに味方してたし立体機動の性能熟知してるアニのほうがまだ安定した立ち回りが出来ると考えられる

16 18/08/23(木)22:28:55 No.528186324

アニ運がいいな

17 18/08/23(木)22:28:57 No.528186331

どっちかっつーと問題のシーンはこの後で逃げた車力に追いついた方だと思う

18 18/08/23(木)22:29:48 No.528186543

リヴァイか!!でもう腕なくなってるスピード感いい…

19 18/08/23(木)22:30:51 No.528186828

ミカサが足手まといになる前からリヴァイは硬化持ちのあいつは仕留めきれないって言ってたし…

20 18/08/23(木)22:31:06 No.528186882

>リヴァイか!!でもう腕なくなってるスピード感いい… へーちょに対して思考も行動も全く追い付いてないのが演出でわかってとても好き

21 18/08/23(木)22:31:32 No.528187002

うなじをで目を潰してるしほんと何なの…

22 18/08/23(木)22:31:51 No.528187076

うなじ守ってる時にはもう顔面バッサリいかれてる…

23 18/08/23(木)22:32:15 No.528187181

腕も単に根本から落としたんじゃなくて輪切りにしてるのがひどい…

24 18/08/23(木)22:32:44 No.528187301

鎧の巨人ならこんなことにはならなかった

25 18/08/23(木)22:33:54 No.528187604

>鎧の巨人ならこんなことにはならなかった 待って───

26 18/08/23(木)22:35:30 No.528188073

今だにガラケーのおっさんのみが相手なら鎧は無敵だからな…

27 18/08/23(木)22:35:35 No.528188097

ウォールマリア奪還は正直アニメで見たいシーン多すぎる この前の兵士よ怒れもいいし夢を諦めて死んでくれも良い

28 18/08/23(木)22:35:36 No.528188102

>腕も単に根本から落としたんじゃなくて輪切りにしてるのがひどい… 突き立ててぐりんと回ればこんな風に切れるのかな…切れるの…?

29 18/08/23(木)22:36:50 No.528188421

何企んでるかわからなくて今までジークの言ったことのどれが本当なのか掴みかねるけど 突撃する兵団にキレてるセリフとリヴァイ怖いってセリフだけは本音だとわかる

30 18/08/23(木)22:37:39 No.528188665

ここまでする必要は無いから へーちょの鬱憤晴らしだよね

31 18/08/23(木)22:37:49 No.528188719

一回で斬ると勢い余って自分が吹っ飛びかねないから輪切りにする事で調節してるのかも知れない

32 18/08/23(木)22:38:03 No.528188785

絶対ヤバいガスの消費速度

33 18/08/23(木)22:38:43 No.528188965

腕ふっとぶくらいなら首の後ろ腕ごとえぐれるだろうに なんでしないの

34 18/08/23(木)22:38:51 No.528188994

ここまでやられた相手とあとで交渉するって怖くない?

35 18/08/23(木)22:38:56 No.528189023

巨人同士の戦い

36 18/08/23(木)22:39:06 No.528189068

>腕ふっとぶくらいなら首の後ろ腕ごとえぐれるだろうに >なんでしないの 殺さないため

37 18/08/23(木)22:43:14 No.528190208

今ジークとリヴァイが一緒にいる状況にあるってのが面白すぎる

38 18/08/23(木)22:43:43 No.528190349

こいつ立体機動装置なくてもぐるぐるアタックで移動するからな…

39 18/08/23(木)22:45:28 No.528190799

カッターナイフみたいな刃で肉を削ぐように切るって教わってた気がするけど なんでいっしょに骨まで断ててるの…

40 18/08/23(木)22:46:26 No.528191060

普通のやつは両手でV字斬りするけどへーちょはなんか違う斬り方してるよね

41 18/08/23(木)22:46:29 No.528191078

リヴァイか!→腕 うなじを→目 目をやられたのか!?→足 硬質化!→手遅れ だから完全に後手

42 18/08/23(木)22:47:01 No.528191238

いつ見ても右ページの大ゴマは秀逸だと思う まず切れてる手が視界に入って同じようにバラバラにされる腕に視点が流れてその先にリヴァイがいるって感じでこっちも巨人と同じ感覚になる

43 18/08/23(木)22:47:16 No.528191311

ゲームでは回転しつつ螺旋機動で切り刻んでた

44 18/08/23(木)22:47:38 No.528191420

地面にアンカーうってノーブレーキ噴射はアッカーマン以外は無理

45 18/08/23(木)22:47:50 No.528191483

一回の戦闘でガス無くなりそう

46 18/08/23(木)22:48:26 X0Xc.AD. No.528191650

気づいたらハムになってる

47 18/08/23(木)22:49:17 No.528191885

リヴァイが活躍するシーンのコマ割りというか演出かっこいいよね

48 18/08/23(木)22:49:27 No.528191942

>気づいたらダルマになってる

49 18/08/23(木)22:49:37 X0Xc.AD. No.528192006

でもまだ朧ほどではないという

50 18/08/23(木)22:49:40 No.528192032

なぁ睨むのはやめてくれよ

51 18/08/23(木)22:50:31 No.528192314

獣は遠距離攻撃型で接近戦に持ち込むまでにとんでもない犠牲払ったことを忘れないで欲しい

52 18/08/23(木)22:52:59 No.528193036

個人的にはこの後の逃げた猿をとんでもない手段で追って城壁に立つ兵長が好き マジで恐い

53 18/08/23(木)22:54:08 No.528193354

だってどっかの誰かがいくら兵長が強くたって戦士長には勝てないって…

54 18/08/23(木)22:54:10 No.528193360

figmaぐらいのサイズの相手に体中切り刻まれるのって想像するだけで怖すぎる

55 18/08/23(木)22:55:03 No.528193597

完全にへーちょがトラウマになってるよねジーク

56 18/08/23(木)22:55:30 No.528193701

気付いた時にはバラバラに切り刻まれてるのをどうアニメにするのか楽しみ

57 18/08/23(木)22:55:33 No.528193719

>だってどっかの誰かがいくら兵長が強くたって戦士長には勝てないって… まあ実際あれだけ準備整えて遠距離から即死攻撃連打されたら兵長でも勝てなかったよ 仲間が犠牲になったよ 兵長は切れたよ

58 18/08/23(木)22:55:40 No.528193746

>だってどっかの誰かがいくら兵長が強くたって戦士長には勝てないって… 勝てないはずだったのに岩が外れた上に囮作戦で接近できちゃったから…

59 18/08/23(木)22:56:47 No.528194034

新兵数十人と友人を犠牲にしました!

60 18/08/23(木)22:57:59 No.528194372

王将含め全部の駒取らせて飛車の通り道確保するような作戦

61 18/08/23(木)22:58:38 No.528194548

アニ戦もう5年前ぐらいかな? 一人だけスピンダッシュみたいなことやってたな

62 18/08/23(木)22:58:57 No.528194630

巨人視点のリヴァイてこれが初めてだったからすげえてなつたなあ そりゃアニも怖くて震えるわ

63 18/08/23(木)22:59:05 No.528194663

ライトセーバー装備のスズメバチが敵意を持って向かってくるぐらいの恐怖?

64 18/08/23(木)22:59:20 No.528194740

兵長が近くで睨み効かせてるとはいえジーク拘束もしないで吞気にキャンプしてて大丈夫なの

65 18/08/23(木)23:00:02 No.528194914

>ライトセーバー装備のスズメバチが敵意を持って向かってくるぐらいの恐怖? 何それ怖すぎる

66 18/08/23(木)23:00:04 No.528194927

su2562249.jpg

67 18/08/23(木)23:01:19 No.528195282

犠牲にしたもの考えたらこれくらい暴れてくれないと釣り合わないよね

68 18/08/23(木)23:02:23 No.528195544

明らかにブレード伸びてるんじゃないかってくらいスパスパ輪切りになってるけどそんなこと関係ないくらい格好良い

69 18/08/23(木)23:02:38 No.528195613

立体起動しながら巨人の手をズタズタにするのって何巻だっけ?

70 18/08/23(木)23:02:41 No.528195629

>絶対ヤバいガスの消費速度 それでも車力追っ掛けて壁の外側までこれる分は残してる

71 18/08/23(木)23:02:46 No.528195657

でも逃しちゃうんですけどね

72 18/08/23(木)23:03:26 No.528195835

だからいつもは刀身長持ちさせるために軽めに斬ってるんだよね

73 18/08/23(木)23:04:18 No.528196048

>絶対ヤバいガスの消費速度 ここに来るまで無知性のつたって省エネで飛んだりとかしてそう

74 18/08/23(木)23:04:50 No.528196170

>でも足についてる装置だけでこんなヘンテコな挙動できるのってやっぱよくわからないです… ワイヤー刺した所を視点に連続で空中ブランコしてる状態

75 18/08/23(木)23:05:28 No.528196338

>ウォールマリア奪還は正直アニメで見たいシーン多すぎる エレンの とった もいいんだ

76 18/08/23(木)23:05:33 No.528196365

スズメバチのペースで翻弄して各所刺されまくってると考えると 対応できるわけねぇ

77 18/08/23(木)23:05:39 No.528196391

片足切ってからもう片足切るの地上走ってるんだな…

78 18/08/23(木)23:05:55 No.528196452

ハチが飛んできて気付いたら手が輪切りにされるようなもんだよね… 怖すぎる…

79 18/08/23(木)23:06:45 No.528196650

>ワイヤー刺した所を視点に連続で空中ブランコしてる状態 ガス機動メインじゃねえの

80 18/08/23(木)23:07:08 No.528196768

化物め…!と言ってジーク逃げるけどその頃のリヴァイはミカサでも抑えられるくらい疲れてたからあまりに顔が怖くて逃げたんだな

81 18/08/23(木)23:07:17 No.528196799

>突撃する兵団にキレてるセリフとリヴァイ怖いってセリフだけは本音だとわかる 一応島を守る立場なのに兵団にはキレてたんだよな

82 18/08/23(木)23:07:41 No.528196896

そこそこの距離あってよーいどんで始めたら猿の勝ちだしかといって接近を許せばへーちょの勝ちだしで極端なバランスのゲームだよね

83 18/08/23(木)23:07:54 No.528196959

>なぁ睨むのはやめてくれよ まあ待ってやってもいい

84 18/08/23(木)23:07:58 No.528196976

>化物め…!と言ってジーク逃げるけどその頃のリヴァイはミカサでも抑えられるくらい疲れてたからあまりに顔が怖くて逃げたんだな ガスも切れてたからあの時襲えば勝ててたけど トラウマもんだから無理 逃げるね

85 18/08/23(木)23:08:12 No.528197040

シガンシナ決戦は作画コストエグい事になりそう

86 18/08/23(木)23:08:52 No.528197206

>そこそこの距離あってよーいどんで始めたら猿の勝ちだしかといって接近を許せばへーちょの勝ちだしで極端なバランスのゲームだよね 最初の一投で死んでた可能性もあるしな

87 18/08/23(木)23:08:58 No.528197232

>完全にへーちょがトラウマになってるよねジーク 自分の能力を本気で上回る奴は初めてなんじゃないか 今までいっそ全ては手の平の上だったわけで

88 18/08/23(木)23:09:01 No.528197236

>一応島を守る立場なのに兵団にはキレてたんだよな 私こそは真のエルディア復権派なんて言われても全然信用できないんだよな…

89 18/08/23(木)23:09:12 No.528197273

今やってるアニメのVSケニー部隊の動きも劇場版かよって動きでヤバかったね

90 18/08/23(木)23:09:22 No.528197321

アニメ5話とか作画温存に逆にほくほくするようになった 話も面白いし

91 18/08/23(木)23:09:31 No.528197373

この前の団長の演説のシーンがすごい好きなんだけどアニメそこまでいくかね

92 18/08/23(木)23:09:55 No.528197464

あんま面白くない所はテンポよく進むので良い

93 18/08/23(木)23:10:24 No.528197592

王家ブーストの知性巨人が翻弄される事態なんてなかったろうし 数年後には翻弄される時代になるんだけど

94 18/08/23(木)23:10:38 No.528197654

漫画が100点満点で面白いからアニメ見る必要ない

95 18/08/23(木)23:11:04 No.528197763

ホテル原生林の居心地はどうだ?ええ? 睨むのやめてくだち…

96 18/08/23(木)23:11:13 No.528197803

>この前の団長の演説のシーンがすごい好きなんだけどアニメそこまでいくかね 予告通りなら海までやる

97 18/08/23(木)23:11:15 No.528197819

>漫画が100点満点で面白いからアニメ見る必要ない 別に言わなくていい

98 18/08/23(木)23:12:07 No.528198078

パラディ島にホテルって概念はあるのか

99 18/08/23(木)23:12:51 No.528198264

>漫画が100点満点で面白いからアニメ見る必要ない でも動き凄いよ…

100 18/08/23(木)23:13:22 No.528198409

>ガスも切れてたからあの時襲えば勝ててたけど 勝てる...!勝て... >トラウマもんだから無理 >逃げるね >なぁ睨むのはやめてくれよ

↑Top