18/08/23(木)21:56:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/23(木)21:56:18 No.528177719
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/23(木)21:57:05 No.528177916
このでっかいバズーカが俺を狂わせる
2 18/08/23(木)22:00:11 No.528178733
そうか派生でクラスターガンダムも出せるな
3 18/08/23(木)22:00:50 No.528178899
バズーカしかねえだろ!
4 18/08/23(木)22:01:04 No.528178963
凄いイケメン…
5 18/08/23(木)22:01:34 No.528179101
ファンネルを避けながらつけるタイプのバズーカの配置
6 18/08/23(木)22:02:44 No.528179389
背中のフタみたいなパーツ外せそう
7 18/08/23(木)22:02:48 No.528179410
作画がいいときやBDジャケットの時ともまた違うイケメン具合 なんかシュッとしてる感じがする
8 18/08/23(木)22:03:02 No.528179475
GP04もそうだったけどREのフェイスってイケメンにできてて好き
9 18/08/23(木)22:03:06 No.528179492
Vと違ってこっちは元々デザインガワラさんなのね
10 18/08/23(木)22:03:18 No.528179549
やられメカとは思えないほどイケメン
11 18/08/23(木)22:06:13 No.528180352
ザンスカ機も出ないかな…Vガンプラには相手が足りない
12 18/08/23(木)22:07:31 No.528180696
Vガンのボツデザインだしな
13 18/08/23(木)22:08:08 No.528180842
何だこの名あり準主役が乗ってそうな顔と肩とふくらはぎはよぉー
14 18/08/23(木)22:09:00 No.528181086
改めてみるとバックパックちっさ
15 18/08/23(木)22:09:54 No.528181347
>やられメカとは思えないほどイケメン まぁつっても連邦量産よりダンチの精嚢なんだろ? あとプラモは全体的にシャープになって格好良さ3倍増しぐらいになっとるね
16 18/08/23(木)22:10:00 No.528181387
ボツデザインというかカトキの為にガワラが描いたお手本でしょ
17 18/08/23(木)22:10:15 No.528181460
シンプルなデザインだから可動域広そう 心置きなく人柱や昔取った杵柄ごっこができそう
18 18/08/23(木)22:10:49 No.528181609
ツノ付けて俺専用ガンダムにしよう
19 18/08/23(木)22:11:04 No.528181670
Zでいうところのリックディアス枠だからまあそれなりに強いぞ
20 18/08/23(木)22:11:40 No.528181806
軽自動車みてえなデザイン
21 18/08/23(木)22:12:54 No.528182127
いうほどやられメカでもない 要所要所で活躍しつつ撃破される系MS
22 18/08/23(木)22:13:14 No.528182218
グレーに塗装したい
23 18/08/23(木)22:13:59 No.528182410
実際シュラク隊が死ぬ時は印象に残る…
24 18/08/23(木)22:17:36 No.528183335
プレバン限定でプロトタイプとか陸戦型も期待していいんですかね
25 18/08/23(木)22:18:30 No.528183570
設定上はVとほぼ同等の性能かつ分離変形がない分耐久力は上とかほんといい機体だよ
26 18/08/23(木)22:18:57 No.528183680
無粋だと言われるけどガンイージにアンテナ付けると格好いいんだよぉー スタンダードなガンダム角からリガズィやパトレイバーみたいなのまで色々似合う
27 18/08/23(木)22:19:02 No.528183701
>あとプラモは全体的にシャープになって格好良さ3倍増しぐらいになっとるね 設定画のゴリラっぷりがおつらぁい
28 18/08/23(木)22:19:35 No.528183848
作中の扱いはともかくデザインはめっちゃ好き
29 18/08/23(木)22:20:05 No.528183969
素Vガン特に強くないからな…
30 18/08/23(木)22:20:26 No.528184043
シンプルでスッキリしてるし小さいから値段も今までのRE100で一番安いだろうな
31 18/08/23(木)22:21:01 No.528184193
ジム3から続く姫騎士シルエットの系譜
32 18/08/23(木)22:21:39 No.528184359
バズーカも色分けされていてこれは…良い…
33 18/08/23(木)22:22:31 No.528184592
シュラク隊の棺桶だから女の子ね
34 18/08/23(木)22:22:39 No.528184632
>プレバン限定でプロトタイプとか陸戦型も期待していいんですかね バンダイのことだしどうせガンブラスターがプレバン行き
35 18/08/23(木)22:23:01 No.528184769
シュラク隊分揃えると結構な出費になるな
36 18/08/23(木)22:23:18 No.528184859
背中がえらいすっきりしてるんだな
37 18/08/23(木)22:23:21 No.528184872
量産型のVガンダム!
38 18/08/23(木)22:24:12 No.528185112
ビームサーベルそこに入ってるの!?ってREで初めて知ったよ
39 18/08/23(木)22:24:31 No.528185206
>シンプルでスッキリしてるし小さいから値段も今までのRE100で一番安いだろうな 税抜3000円切れば嬉しいかな
40 18/08/23(木)22:25:12 No.528185383
改めて見ると宇宙世紀の中でも未来感あるデザインだね
41 18/08/23(木)22:26:14 No.528185631
>まぁつっても連邦量産よりダンチの精嚢なんだろ? 種付けおじさんなんだ…
42 18/08/23(木)22:26:19 No.528185651
あんまりガンダム化したガンイージを見かけない と思ったらようやくでてきたビクトリーイージー
43 18/08/23(木)22:26:30 No.528185704
>背中がえらいすっきりしてるんだな これで飛行出来るんだから技術の進歩凄かったんだな
44 18/08/23(木)22:27:00 No.528185826
>やられメカとは思えないほどイケメン やられメカではねえよ
45 18/08/23(木)22:27:31 No.528185986
ヘルダイバーと馴染みそう
46 18/08/23(木)22:27:35 No.528186002
百式に少し似てる
47 18/08/23(木)22:28:03 No.528186104
背中の四角い板は外すと中に3mm穴が空いているのに花京院の魂を賭けるぜ
48 18/08/23(木)22:28:27 No.528186194
>百式に少し似てる ツノなしがんだむふぇいすだからな
49 18/08/23(木)22:31:51 No.528187077
ベコベコになったコクピットとかビームサーベルが差せる穴の空いたコックピットが付属するんです?
50 18/08/23(木)22:32:10 No.528187156
>量産型のVガンダム! 量産型の量産型ってなんだよ!?
51 18/08/23(木)22:32:28 No.528187236
旧キットと比べるとモブと名ありキャラぐらい格好よさが違う・・・
52 18/08/23(木)22:34:01 No.528187640
このカッチリしたバズーカの四角い部分気持ちいいね
53 18/08/23(木)22:34:02 No.528187646
木製ジェットコースター見るとガンイージの事を思い出す
54 18/08/23(木)22:35:29 No.528188062
昔キットの野暮ったさみたいなのがまったくないね バンダイの人すごい
55 18/08/23(木)22:39:43 No.528189251
なんか腹立つくらいかっこいい これ何体か並べてディスプレイしたら最高だろうな…
56 18/08/23(木)22:40:00 No.528189322
>>量産型のVガンダム! >量産型の量産型ってなんだよ!? パーツごとの工場作って量産性と整備性上げたらVと量産性はVに劣るけど変形合体省いた分機体強度と出力がちょっと高いガンイージ 量産機というより兄弟機な感じ
57 18/08/23(木)22:40:26 No.528189451
プレバン限定でマスドライバーセットが出る
58 18/08/23(木)22:40:36 No.528189507
モールドも少な目だしかなり好みだ
59 18/08/23(木)22:40:45 No.528189556
プレバンでガンブラスター出してくれるんだよね!そうなんだよね!!
60 18/08/23(木)22:42:21 No.528189991
Vのコアファイターが 何故か量産されなかったからなあ 空中軸合せドッキングの難易度が高いせいなのかもしれんが
61 18/08/23(木)22:43:27 No.528190278
子供の頃レゴで発射台の骨組み作って 機体はそのまま!ごっごをしていたのを思いだす
62 18/08/23(木)22:44:02 No.528190437
>何故か量産されなかったからなあ >空中軸合せドッキングの難易度が高いせいなのかもしれんが 町工場でホイホイ作れるようになってるんじゃなかったっけ
63 18/08/23(木)22:44:28 No.528190565
こいつ間接青かったのか
64 18/08/23(木)22:44:35 No.528190590
ブーツとハンガーは一杯作った
65 18/08/23(木)22:44:47 No.528190625
Re100は今までバリエキットお店で売ってないのか ってことはブラスターはwebやな
66 18/08/23(木)22:44:58 No.528190669
>プレバンでガンブラスター出してくれるんだよね!>そうなんだよね!! おいやめろプレバンに送るな 通常販売しろ
67 18/08/23(木)22:45:50 No.528190894
子供のころに見て以来だったからガンブラスターのバックパックってVダッシュのオーバーハングキャノンと同じ武器だと思ってた…
68 18/08/23(木)22:46:12 No.528190991
ガンブラスタープレバンでいいからREV2AB出して 1/144はやっぱ小さい
69 18/08/23(木)22:46:23 No.528191044
ガンイージよりはブラスターの方がなじみが深いので 一般販売だといいなあ
70 18/08/23(木)22:46:41 No.528191132
設定的にもヴィクトリーとパーツの共有が可能なので どんどん組み合わせを試して欲しい
71 18/08/23(木)22:46:48 No.528191164
>子供のころに見て以来だったからガンブラスターのバックパックってVダッシュのオーバーハングキャノンと同じ武器だと思ってた… イージ用のオーバーハングキャノンもあるぞ!
72 18/08/23(木)22:46:55 No.528191200
>子供のころに見て以来だったからガンブラスターのバックパックってVダッシュのオーバーハングキャノンと同じ武器だと思ってた… 武器だと思うよね どこにあるのブラスター…
73 18/08/23(木)22:47:38 No.528191422
>ガンブラスタープレバンでいいからREV2AB出して MGでできねえならやっぱ無理だろあれ
74 18/08/23(木)22:47:58 No.528191518
1/100でもお手頃サイズなのいいよね
75 18/08/23(木)22:48:40 No.528191723
ジャベリンも一緒に・・・
76 18/08/23(木)22:48:46 No.528191751
>MGでできねえならやっぱ無理だろあれ 変形と内部構造省略の差し替えで
77 18/08/23(木)22:48:48 No.528191759
こうなると魚の骨とホワイトアークも欲しい 1/100ならだせるって!
78 18/08/23(木)22:49:56 No.528192128
MGはちょいちょい新解釈です!とかするのに VとV2は何故再現しようと努力するのか 諦めろって!
79 18/08/23(木)22:50:07 No.528192188
セッターは来てもおかしくないと錯覚する
80 18/08/23(木)22:53:34 No.528193188
>こうなると魚の骨とホワイトアークも欲しい ホワイトアットも要るなあ
81 18/08/23(木)22:54:13 No.528193377
胴体のランナーが濃紺ボディと赤コクピットに切り替えられそうな作りになってるのかな…
82 18/08/23(木)22:54:58 No.528193572
>MGはちょいちょい新解釈です!とかするのに >VとV2は何故再現しようと努力するのか 掘り尽くしたやつは新解釈入れないとウリにならないと磐梯山は考えがちだから V系はまだまだやりきってないのでそうなる
83 18/08/23(木)22:55:34 No.528193721
>VとV2は何故再現しようと努力するのか Vのコアファイター機首変形は簡略化されててちょっと残念だった
84 18/08/23(木)22:55:53 No.528193805
是非、ジャベリンも・・・