虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/23(木)20:19:56 ぼちぼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)20:19:56 No.528151420

ぼちぼち闇仕込みタイム!

1 18/08/23(木)20:20:36 No.528151617

タニカの闇レシピ集見て迷ってる

2 18/08/23(木)20:24:47 No.528152812

>タニカの闇レシピ集見て迷ってる あそこワクワクするよね… 市販だと飲料しか存在しないようなやつでも作っててロマンを感じる

3 18/08/23(木)20:27:55 No.528153714

闇R-1仕込んで冷蔵庫で冷やし中だよ 明日の朝が楽しみ

4 18/08/23(木)20:31:00 No.528154566

中華製の安いヨーグルトメーカーとミドボンあるんだけど 俺でも錬金術師になれる?

5 18/08/23(木)20:38:46 No.528156738

>中華製の安いヨーグルトメーカーとミドボンあるんだけど >俺でも錬金術師になれる? ヨーグルトメーカーはせめて温度調整できるやつじゃないときついかも ミドボンって炭酸ガスのボンベ?嫌気性のやつ想定なんだろうか そういうのは牛乳パック入るタイプなら種混ぜた後口を密閉してセットすれば良いと聞いたけどまだ挑戦したことはないな

6 18/08/23(木)20:42:05 No.528157727

>ヨーグルトメーカーはせめて温度調整できるやつじゃないときついかも 通常ヨーグルトとカスピ海の二段階しか温度調節出来ん… R1増やしたいんだけど炭酸注入したらいい感じに増えないかなぁ

7 18/08/23(木)20:43:14 No.528158072

積極的にヨーグルト摂ると痩せると聞くけど闇グルトでもやせられそうかな?

8 18/08/23(木)20:43:16 No.528158089

>タニカの闇レシピ集見て迷ってる レシピにカルピスヨーグルトってあったけど カルピスは殺菌済みだからヨーグルトに後からカルピス混ぜても変わらないんじゃないかって気がした

9 18/08/23(木)20:46:45 No.528159061

闇ヨーグルト製造の時のメモが徐々に溜まってきて もはやこれは…怪文書…

10 18/08/23(木)20:47:43 No.528159322

あと4時間で完成する予定だけど大丈夫かな そこに種がたまって発酵出来てなかったりしないだろうか

11 18/08/23(木)20:50:06 No.528159953

>通常ヨーグルトとカスピ海の二段階しか温度調節出来ん… >R1増やしたいんだけど炭酸注入したらいい感じに増えないかなぁ 通常ヨーグルトは40度台が多いみたいだけどやっぱり1度刻みで設定できる方がレシピをなぞれて安心感あるかな…やれんことはないんだろうけど R-1は特殊な道具もいらないしそんなに難しくないみたいだよ

12 18/08/23(木)20:51:30 No.528160358

ヤクルトでも作れる?出来るならそっちの方が簡単そう

13 18/08/23(木)20:51:48 No.528160426

闇…闇クーポンを…

14 18/08/23(木)20:53:21 No.528160868

まだ十回くらいしか闇ってないから仮説の仮説段階だけど あと三十回か四十回くらい闇ヨーグル製造実験したら色々分かってきそうな気はする 多分気のせいだけど

15 18/08/23(木)20:54:06 No.528161077

>カルピスは殺菌済みだからヨーグルトに後からカルピス混ぜても変わらないんじゃないかって気がした 単純に甘味が付くのとカルピスが餌になって発酵に関与するかなあって感じかね

16 18/08/23(木)20:55:19 No.528161452

闇クーポンくだち…くだち…

17 18/08/23(木)20:55:59 No.528161640

お前は光の道を行け 闇の道に来てはいけない

18 18/08/23(木)20:56:39 No.528161808

アイリスの真言を唱えよ…

19 18/08/23(木)20:56:54 No.528161887

>R-1は特殊な道具もいらないしそんなに難しくないみたいだよ 普通のやり方では何度もR1増殖やってるけど 前に「」が言ってたみたいな1m伸びる奴とかは出来る気しないんだ やっぱヨーグルティアとか買うしかないか…

20 18/08/23(木)20:57:27 No.528162028

1m伸びるってそれ本当に大丈夫なの…

21 18/08/23(木)20:57:39 No.528162096

闇クーポンくだち!!!!!!

22 18/08/23(木)20:59:14 No.528162578

市販のやつは伸びないんだよな…

23 18/08/23(木)20:59:14 No.528162579

だから R1は 1mも 伸びねえって!

24 18/08/23(木)21:00:07 No.528162840

ペペローション混ぜれば伸びるかな…

25 18/08/23(木)21:00:36 No.528162973

そんな…騙されていたのか…

26 18/08/23(木)21:01:00 No.528163093

今日闇クーポン来るって予想あったけど来た?

27 18/08/23(木)21:01:16 No.528163152

R1ふわふわしておいしい

28 18/08/23(木)21:01:36 No.528163254

R-1を雑に培養したら薄い所にとろみはあるんだよね 普通の乳酸菌の性質かR-1の性質かは知らないけど

29 18/08/23(木)21:03:26 No.528163785

R-1市販品も市販の原料をこねくり回しても1m伸びる状態にはならないのでどう考えてもフカシ

30 18/08/23(木)21:03:40 No.528163856

大分特殊な条件下でやれば1mR-1ができるよって話だからガチでやる人意外は気にしなくても良いのでは…?

31 18/08/23(木)21:04:37 No.528164130

とりあえずR-1はネバついてても大丈夫ってことでいいんじゃない?

32 18/08/23(木)21:06:45 No.528164720

週末の飲みが捗る・・・

33 18/08/23(木)21:06:56 No.528164767

あのスレ立てて1m伸びるとか言ってた「」は雑菌入ってたんじゃねぇかなって思ってる だって市販のR-1の粘りはそこまでないし

34 18/08/23(木)21:07:30 No.528164927

そもそも手で伸ばして1m伸びる材料が思いつかない…

35 18/08/23(木)21:08:30 No.528165212

伸びるというか糸を引く感じならわからなくもないんだけどな トローンと

36 18/08/23(木)21:08:53 No.528165339

それ腐ってんじゃねぇの

37 18/08/23(木)21:09:34 No.528165522

1m伸びるって納豆並みの粘りがないと無理じゃない?

38 18/08/23(木)21:10:24 No.528165720

納豆作ってたのかな

39 18/08/23(木)21:10:25 No.528165726

いずれにしても乳酸菌の種類によって粘り方違うから判断に迷うところだ まあ当たらなきゃいいんだけど

40 18/08/23(木)21:10:58 No.528165886

カスピ海ヨーグルトなんかは伸びるけどね R-1は店売りのが伸びないなら伸びないよ

41 18/08/23(木)21:11:16 No.528165960

納豆で牛乳醸せるのかな 自分では絶対やらんけど

42 18/08/23(木)21:12:03 No.528166175

恵は割りと粘っぽくなる

43 18/08/23(木)21:12:06 No.528166190

脇の乳酸菌で醸そう

44 18/08/23(木)21:13:20 No.528166500

これ使うと嫌気性環境再現できるっぽいぞばいなう! https://www.mgc.co.jp/products/sc/anaeropack/

45 18/08/23(木)21:13:46 No.528166598

正直R-1は無理なんじゃないかな

46 18/08/23(木)21:15:02 No.528166927

甘酒作った アマすぎて消化しきれる気がしないんですけお

47 18/08/23(木)21:15:47 No.528167097

ダノンビオ増やしてる

48 18/08/23(木)21:15:57 No.528167143

>甘酒作った >アマすぎて消化しきれる気がしないんですけお 薄めて飲むのがいいよ! あと調味料として砂糖代わりに使える

49 18/08/23(木)21:16:00 No.528167157

LG21に比べれば楽というか手間掛からないしメーカーの状況再現もしやすいよ

50 18/08/23(木)21:16:00 No.528167158

> これ使うと嫌気性環境再現できるっぽいぞばいなう! そこまでしなくてもカイロ放り込んで密閉すると 酸素を科学反応で消費しきって嫌気性環境になる

51 18/08/23(木)21:16:50 No.528167385

LG21は難しそうで手を付けてないな…

52 18/08/23(木)21:17:25 No.528167532

嫌気性で硫化水素発生させるだけな気がする…

↑Top