虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)17:55:55 No.528120222

>問題のシーン

1 18/08/23(木)17:57:04 No.528120421

これ見てもスレ画みたいな反応する人がちょくちょく居て怖かった

2 18/08/23(木)17:57:45 No.528120538

そんなものよ

3 18/08/23(木)17:58:34 No.528120684

でもドヤ顔で指摘してるのもネットで調べてから言ってるよね

4 18/08/23(木)17:58:40 No.528120701

興味なきゃそんなもんよ

5 18/08/23(木)18:01:19 No.528121137

正しくはイスラム国で合ってる?

6 18/08/23(木)18:02:32 No.528121348

>でもドヤ顔で指摘してるのもネットで調べてから言ってるよね 煽りとか抜きで常識だと思うよ…

7 18/08/23(木)18:03:57 No.528121552

ネットで調べられるだけ偉いと思う

8 18/08/23(木)18:04:07 No.528121573

>正しくはイスラム国で合ってる? イスラム国は国じゃない サウジアラビアだよ

9 18/08/23(木)18:04:12 No.528121587

全然わからん

10 18/08/23(木)18:04:42 No.528121667

正解の国知らなくてもイスラエルが世界一正解から遠い国ってこと知らないのはおかしい

11 18/08/23(木)18:05:33 No.528121806

>でもドヤ顔で指摘してるのもネットで調べてから言ってるよね 普通はドヤ顔する前にこんな日本人がいる事を恥じてデーブ・スペクターに御免なさいするからな

12 18/08/23(木)18:06:29 No.528121957

ごめん知らない

13 18/08/23(木)18:06:35 No.528121972

日本でなければ危なかった

14 18/08/23(木)18:07:50 No.528122151

普通に勉強してればどういう過程で成立した国かわかるでしょ

15 18/08/23(木)18:08:27 No.528122247

さいていだよねわはー派

16 18/08/23(木)18:08:53 No.528122322

これに関しては本当に日本だからセーフ案件

17 18/08/23(木)18:08:54 No.528122326

俺も中東だろうから適当にパレスチナって何も考えずに答えるし 中東=イスラエルって認識のある人なら仕方ないんじゃね

18 18/08/23(木)18:09:09 No.528122367

日本が平和で本当に助かった

19 18/08/23(木)18:10:00 No.528122514

>イスラム国は国じゃない マジかよ国じゃなかったらなんなのよ

20 18/08/23(木)18:10:24 No.528122584

イスラエルと中東を結び付けられるくらいの知識があるならわかりそうな気もするが…

21 18/08/23(木)18:10:24 No.528122585

>マジかよ国じゃなかったらなんなのよ テロ集団

22 18/08/23(木)18:11:04 No.528122711

イスラム国はアースマザーが救おうとしてた国なのは知ってる

23 18/08/23(木)18:11:07 No.528122720

こんな事でしかマウント取れないのか…哀れな

24 18/08/23(木)18:11:09 No.528122728

ただのテロ組織 イスラム国っていうのは嫌がらせのためにつけた名前

25 18/08/23(木)18:11:10 No.528122731

>マジかよ国じゃなかったらなんなのよ テロリスト

26 18/08/23(木)18:11:20 No.528122762

遠藤さんにはかなわないなあ

27 18/08/23(木)18:11:38 No.528122805

海外でこれ答えたら異常者かテロリスト扱いされるのがオチだかんな

28 18/08/23(木)18:12:13 No.528122896

煽るならこのくらい煽れと言うテレビ局からのメッセージ

29 18/08/23(木)18:12:29 No.528122943

日本に暮らしてて中東って言われてイランイラクサウジUAEすっ飛ばしてイスラエルしか出てこないのはやばい

30 18/08/23(木)18:13:05 No.528123044

イスラエルがつまりアラブ軍に占拠されてイスラム国家になるんだよという強気の反シオニズムにしか見えなくて本当に凄いシーンだ

31 18/08/23(木)18:13:21 No.528123080

ジャパニーズコメディアンの真骨頂

32 18/08/23(木)18:13:40 No.528123137

ただでさえイスラエルは様々な問題あるのにこれはな…

33 18/08/23(木)18:13:41 No.528123144

まあテレビ的にわざと間違えてるだけでしょう

34 18/08/23(木)18:14:06 No.528123211

>まあテレビ的にわざと間違えてるだけでしょう 遠藤にそんな高等なテクニックができると思うのか!

35 18/08/23(木)18:14:15 No.528123238

そうかな…そうかも…

36 18/08/23(木)18:14:17 No.528123245

まああちら側も日本にさした興味ないからおあいこじゃない?

37 18/08/23(木)18:14:29 No.528123276

「イスラ」って来たらポンとこれしか出てこないと思う

38 18/08/23(木)18:14:43 No.528123323

書き込みをした人によって削除されました

39 18/08/23(木)18:15:00 No.528123367

世界よ これがイスラエルだ

40 18/08/23(木)18:15:05 No.528123387

奪回せよ 奪回せよ

41 18/08/23(木)18:15:12 No.528123404

イスランド!

42 18/08/23(木)18:15:21 No.528123436

過激派だからな遠藤は

43 18/08/23(木)18:15:24 No.528123445

道化という言葉が意味する正しい道化

44 18/08/23(木)18:16:01 No.528123549

取り戻せ… 取り戻せ…!

45 18/08/23(木)18:16:40 No.528123672

正直めっちゃ笑った

46 18/08/23(木)18:16:40 No.528123674

イスラム国と答えてもまた大問題だよな… 国際的にはあいつらを国認定するわけにはいかない

47 18/08/23(木)18:17:06 No.528123751

遠藤くんはどんな発言しても許される

48 18/08/23(木)18:17:19 No.528123793

章造さんはコメンテーターやるに当たって勉強よりも賢く見られたいからまず赤ペン買うくらいの人物

49 18/08/23(木)18:17:24 No.528123803

イスラエルじゃないのはわかっても イランイラクサウジアラビアシリアカザフスタントルクメニスタンインドネシアパキスタンのどれかはわからんだろ

50 18/08/23(木)18:17:34 No.528123826

報道でも国づけはやめろや言われてやめたくらいだしな

51 18/08/23(木)18:18:24 No.528123978

>章造さんはコメンテーターやるに当たって勉強よりも賢く見られたいからまず赤ペン買うくらいの人物 逸材すぎる…

52 18/08/23(木)18:18:43 No.528124023

どうやばいのか教えて賢い「」

53 18/08/23(木)18:18:49 No.528124039

すみませんこいつバカだから で助かるのは遠藤だけ

54 18/08/23(木)18:18:49 No.528124041

>同じ神様を信仰してるんじゃないの? 傍から見てる分にはそうなんだけど原理主義はややこしいから…

55 18/08/23(木)18:19:30 No.528124161

イスラエルは仏教でしょ?

56 18/08/23(木)18:19:39 No.528124196

イスラエルの国旗でなんの宗教を信仰してる国かなんてすぐわかるだろ

57 18/08/23(木)18:20:34 No.528124367

>どうやばいのか教えて賢い「」 現地で同じ事を言ったら道端で殺される程度なのはわかる

58 18/08/23(木)18:20:45 No.528124411

興味無い子らはイスラムとイスラエル混同してるんじゃないの

59 18/08/23(木)18:20:53 No.528124431

日本が平和で本当に良かった

60 18/08/23(木)18:21:44 No.528124585

一般常識だよなー(ネットで調べながら)

61 18/08/23(木)18:21:55 No.528124618

そもそもなんで聖地一箇所にまとめた

62 18/08/23(木)18:22:04 No.528124642

散々言われるがここらの話は専門家でさえわからない魔境だし

63 18/08/23(木)18:22:26 No.528124706

>イスラム国と答えてもまた大問題だよな… イスラエルでもイスラム国でもない時点で遠藤的には詰んでいる

64 18/08/23(木)18:22:38 No.528124733

>そもそもなんで聖地一箇所にまとめた 元ネタが一緒な上で主人公が誰かみたいな派閥のケンカだから…

65 18/08/23(木)18:23:09 No.528124818

>イスラエルの国旗でなんの宗教を信仰してる国かなんてすぐわかるだろ イスラエルの国旗なんか覚えてるわけないだろ!

66 18/08/23(木)18:24:20 No.528125013

了解!首都エルサレム!

67 18/08/23(木)18:24:31 No.528125044

イスラムといえばなんとなく中東のあたり 中東の国で知ってる国(WBC) そういえば名前も似てる イスラエル!

68 18/08/23(木)18:24:43 No.528125072

色々ややこしくて触れたくないぐらいにはアレなところをピンポイントで…

69 18/08/23(木)18:24:47 No.528125077

>了解!首都エルサレム! トランプ来たな…

70 18/08/23(木)18:24:52 No.528125092

学校で習ってないしエンドレのこと笑えん

71 18/08/23(木)18:25:02 No.528125114

ダビデの星とか完全にユダヤ教じゃねーか!

72 18/08/23(木)18:25:15 No.528125162

スレ画に関しては常識と思ってる人もいればネットで調べないと分からないと思ってる人もいて微妙なラインだな…

73 18/08/23(木)18:25:32 No.528125217

>イスラエルの国旗でなんの宗教を信仰してる国かなんてすぐわかるだろ 伊勢神宮だろ常識だよな

74 18/08/23(木)18:25:45 No.528125256

間違えるにしてもイラクイランとかなら常識の範囲内かな

75 18/08/23(木)18:25:47 No.528125261

まあ海外から見たら日本も韓国も中国の一部みたいなもんだろうし こっちも区別つかないよ

76 18/08/23(木)18:25:48 No.528125262

「」が確実に知ってる外国の国旗はアメリカとイギリスとカナダとマケドニアくらいだろ

77 18/08/23(木)18:26:02 No.528125307

>ダビデの星とか完全にユダヤ教じゃねーか! は?伊勢神宮の籠目だろ…

78 18/08/23(木)18:26:24 No.528125381

これの正解についてはわからなかったけどイスラエルが不正解だってことは流石にわかる

79 18/08/23(木)18:26:47 No.528125435

分からないなら分からないと言えばいい けどTVタレントは何か答えないと映してくれない

80 18/08/23(木)18:27:02 No.528125493

今のimgは国際社会だからな...

81 18/08/23(木)18:27:05 No.528125499

>まあ海外から見たら日本も韓国も中国の一部みたいなもんだろうし ちょっと中国デカすぎる

82 18/08/23(木)18:27:14 No.528125522

>>でもドヤ顔で指摘してるのもネットで調べてから言ってるよね >煽りとか抜きで常識だと思うよ… 俺も馬鹿だから常識すら備わってなかった側なんだけど放送当時も常識だろ考えればわかるとか こんな感じの反応ばかりで日頃は頼まずとも知識をひけらかす事が多い「」だというのに ポンと具体的に説明できる人が居なかったなってのは覚えてる

83 18/08/23(木)18:28:05 No.528125668

説明するとガチで長くなる案件

84 18/08/23(木)18:28:05 No.528125670

タレントとして正解だからな...

85 18/08/23(木)18:28:15 No.528125705

義務教育の世界史なんて受験で取らなきゃ忘れさるし…

86 18/08/23(木)18:28:26 No.528125745

>スレ画に関しては常識と思ってる人もいればネットで調べないと分からないと思ってる人もいて微妙なラインだな… クイズとして非常に優秀な出題だったのでは

87 18/08/23(木)18:28:45 No.528125807

>ポンと具体的に説明できる人が居なかったなってのは覚えてる 具体的っていうと長くなるけど端的に言えば宗教が違う

88 18/08/23(木)18:28:45 No.528125809

阪神ファンの周りで六甲おろしは巨人の歌って言うくらいヤバい

89 18/08/23(木)18:28:49 No.528125821

我ら日本人の同胞ユダヤ人を知らないとは…

90 18/08/23(木)18:29:04 No.528125862

実際正解なんなの 完全にコーラン通りにやってるとこあるの?

91 18/08/23(木)18:29:16 No.528125912

書き込みをした人によって削除されました

92 18/08/23(木)18:29:39 No.528125986

なんでイスラム教の聖地にユダヤ教徒が国作ってんの?

93 18/08/23(木)18:29:58 No.528126070

>我ら日本人の同胞ユダヤ人を知らないとは… えっ今日は日ユ同祖論語ってもいいのか!?

94 18/08/23(木)18:30:00 No.528126078

地理か世界史取ってりゃわかるだろと思ったけど学校の勉強はテストで点取るため以上の意味を持たないと思ってる人は一定層いるからな…

95 18/08/23(木)18:30:02 No.528126085

もうめどいから統一宗教作ろうぜ

96 18/08/23(木)18:30:02 No.528126086

よその国の常識まではわからん…

97 18/08/23(木)18:30:35 No.528126183

>えっ今日は日ユ同祖論語ってもいいのか!? 朝鮮ユダヤ同祖論もいいぞ!

98 18/08/23(木)18:31:10 No.528126294

>説明するとガチで長くなる案件 詳しく国の成り立ちから説明すると長くなるけど このクイズの正解はありえないという意味でならコーラン扱う宗教とは違う宗教だからでいいと思う

99 18/08/23(木)18:31:40 No.528126389

ざっくりだけど世界史で勉強する範囲だけどとくに受験とかしてなければ覚えてないかもしれないくらいにこの辺ざっくりだった気がする

100 18/08/23(木)18:32:04 No.528126460

コーランってただの経典だろそれを憲法代わりにするってどういうことだよ 豚肉食べたら憲法違反とか

101 18/08/23(木)18:32:21 No.528126518

千秋に馬鹿すぎて離婚された話はマジだったのかな…?

102 18/08/23(木)18:32:21 No.528126522

争ってる地域なのは知ってるけどどっちがメインなのか知らないみたいな人は多いんだろうな…

103 18/08/23(木)18:32:26 No.528126536

>なんでイスラム教の聖地にユダヤ教徒が国作ってんの? あの人が寝てたらここにワープして昇天する夢を見た 聖地ちしよう

104 18/08/23(木)18:32:27 No.528126538

imgのクリニンサンはひろゆきでしょ?って言ってるようなものかもしれない

105 18/08/23(木)18:32:35 No.528126559

正解はサウジアラビアのはず 他の中東諸国は大半がクルアーンとは別の憲法を持っている

106 18/08/23(木)18:32:54 No.528126618

昔に比べたらパレスチナ問題を取り上げることも少なくなったから若ければ知らないかもしれない

107 18/08/23(木)18:32:59 No.528126633

>imgのクリニンサンはひろゆきでしょ?って言ってるようなものかもしれない 大半の人にとっては問題ないってことじゃん

108 18/08/23(木)18:33:46 No.528126801

喧嘩売ってて笑う

109 18/08/23(木)18:33:59 No.528126844

トランプも煽るならこれくらいやって欲しい

110 18/08/23(木)18:34:00 No.528126849

永いこと殺しあい続けてる相手の宗教を信じてることにした

111 18/08/23(木)18:34:23 No.528126923

中東なんて砂漠と石油王ぐらいしか知らん

112 18/08/23(木)18:35:39 No.528127177

無知自慢も時と場所とモノを弁えないと大変な事になるわけだ

113 18/08/23(木)18:35:52 No.528127233

>千秋に馬鹿すぎて離婚された話はマジだったのかな…? 投資かなんかの儲け話を勧められて 千秋が止めたのに数千万パーにしたとか

114 18/08/23(木)18:36:15 No.528127307

野球で例えて

115 18/08/23(木)18:36:17 No.528127316

控えめに言ってワッハーブ派がメッカメディナを取って幅を利かせることになったのは イスラム教世界にとってかなり不幸なことだと思う

116 18/08/23(木)18:36:27 No.528127339

ヒで拡散したらマジで危ないかもしれん

117 18/08/23(木)18:36:28 No.528127342

>千秋が止めたのに数千万パーにしたとか そりゃ捨てられるわ

118 18/08/23(木)18:36:31 No.528127353

きのこたけのこやみ派とあじ派みたいなものだよ 問題なのはそれで死人が出てることで

119 18/08/23(木)18:36:33 No.528127361

イスラムとイスラエルのイスラって語原すら違うらしくて紛らわしいことこの上ない

120 18/08/23(木)18:36:45 No.528127407

パレスチナ人を虐殺して土地を奪った残虐なユダヤ共が作った国は[   ?   ]

121 18/08/23(木)18:37:02 No.528127470

イスラエルの失われた10支族のことだな

122 18/08/23(木)18:37:08 No.528127484

>パレスチナ人を虐殺して土地を奪った残虐なユダヤ共が作った国は[   ?   ] アメリカ

123 18/08/23(木)18:37:16 No.528127508

これアメリカだったら芸能活動休止まで追い込みかけられそう

124 18/08/23(木)18:37:47 No.528127616

>これアメリカだったら芸能活動休止まで追い込みかけられそう アメリカもいうほどそんな遠くの国に興味ないよ

125 18/08/23(木)18:38:04 No.528127670

>昔に比べたらパレスチナ問題を取り上げることも少なくなったから若ければ知らないかもしれない 湾岸戦争でフセインがイスラエルがパレスチナ支配してるならクウェート支配してもいいよね!という口実にしたのでアメリカがあわてて仲介に乗り出した しかしサウジアラビアなんかはフセインにヒいてむしろイスラエル承認したりパレスチナ人がイラク軍の尻馬に乗ってクウェートでヒャッハーしたので同情を失うハメに…

126 18/08/23(木)18:38:38 No.528127787

そんなにユダヤと同胞でありたいかな…

127 18/08/23(木)18:38:43 No.528127810

>これアメリカだったら芸能活動休止まで追い込みかけられそう 謝罪の仕方によっては芸能界追放だろうな

128 18/08/23(木)18:38:48 No.528127830

キノコ雲をバックにハーケンクロイツと六芒星が浮かんでる画像でユダヤと六芒星の関係性を初めて知った「」は少ない

129 18/08/23(木)18:39:10 No.528127923

>そんなにユダヤと同胞でありたいかな… 少なくとも俺は御免だね

130 18/08/23(木)18:39:19 No.528127948

まぁサウジもイスラエルも似たようなもんやろ

131 18/08/23(木)18:39:21 No.528127955

>アメリカもいうほどそんな遠くの国に興味ないよ トランプがエルサレムを首都認定したのもトランプの独断じゃなくて支持者から無視できないほどの要求があったからだし

132 18/08/23(木)18:39:41 No.528128025

>無知自慢も時と場所とモノを弁えないと大変な事になるわけだ 自慢...?

133 18/08/23(木)18:40:05 No.528128114

これ国というより宗教の問題だからアメリカだとアウトだと思う

134 18/08/23(木)18:40:10 No.528128136

>アメリカもいうほどそんな遠くの国に興味ないよ 今すぐ追い込みかけるのトレンドじゃんアメリカ

135 18/08/23(木)18:40:18 No.528128169

石油握ってるからどれだけ遠くても無視はできない

136 18/08/23(木)18:40:19 No.528128175

>アメリカもいうほどそんな遠くの国に興味ないよ 土人や移民や穢多は関心がなくても財界人や政界人にとっては他人事じゃないので

137 18/08/23(木)18:41:10 No.528128359

書き込みをした人によって削除されました

138 18/08/23(木)18:41:34 No.528128427

まえに中近東の雑貨を扱う店でお客さんの一人が あらその柄なにかのブックカバー?いいわね!と 店主が卓上に置いていたコーランを指して尋ねていた出来事を コーランつながりで思い出した

139 18/08/23(木)18:41:38 No.528128442

どう大元はエゲレスのせいなんだろ?俺は詳しくないんだ!

140 18/08/23(木)18:41:54 No.528128493

>>そんなにユダヤと同胞でありたいかな… >少なくとも俺は御免だね というか日本人とユダヤ人じゃ冗談抜きで世界への貢献度が違うというか... 日本人が何個も大発明したり経済支援してるのにあいつらがやったことと言ったら独裁国家への支援だし

141 18/08/23(木)18:41:58 No.528128510

>土人や移民や穢多は関心がなくても 釣り針が大きすぎる

142 18/08/23(木)18:42:00 No.528128522

どの勢力とも程よい距離でなあなあに付き合えるのが一番良い

143 18/08/23(木)18:42:09 No.528128545

>パレスチナ人を虐殺して土地を奪った残虐なユダヤ共が作った国は[   ?   ] ユダヤ人が~って言うけど建国時はこっちの方が景気いいし敵対部族をやっつけるのに都合がいいわいとイスラエルに味方するアラブ人が多かった…というか最初の国勢調査ではユダヤ人の方が少なかった 現在でもそういう経緯から兵役義務はないのに軍入ったりと積極的

144 18/08/23(木)18:42:09 No.528128548

実際イスラエルとその周辺の国の明確な違いがわかる日本人って半分もいないんじゃないかな

145 18/08/23(木)18:42:35 No.528128656

日本で生きてるとそんなに宗教って大事かってなるからね… 寺や神社でそれを中心に生きてる人と会う事もないしハマってる人は大抵新興宗教だし…

146 18/08/23(木)18:42:40 No.528128679

>野球で例えて 大阪に巨人記念館が建ってる

147 18/08/23(木)18:42:42 No.528128687

>>パレスチナ人を虐殺して土地を奪った残虐なユダヤ共が作った国は[   ?   ] >ユダヤ人が~って言うけど建国時はこっちの方が景気いいし敵対部族をやっつけるのに都合がいいわいとイスラエルに味方するアラブ人が多かった…というか最初の国勢調査ではユダヤ人の方が少なかった >現在でもそういう経緯から兵役義務はないのに軍入ったりと積極的 その対立煽ってんのがユダヤ人じゃん

148 18/08/23(木)18:42:51 No.528128721

日本にユダヤ人やアラブ人の移民がいないから笑い事で済む

149 18/08/23(木)18:43:16 No.528128816

>日本で生きてるとそんなに宗教って大事かってなるからね… >寺や神社でそれを中心に生きてる人と会う事もないしハマってる人は大抵新興宗教だし… 外人は心が弱いから宗教に縋り付かないと生きていけないのだ

150 18/08/23(木)18:43:17 No.528128819

>実際イスラエルとその周辺の国の明確な違いがわかる日本人って半分もいないんじゃないかな 中東戦争の経緯難し過ぎ…

151 18/08/23(木)18:43:25 No.528128840

>その対立煽ってんのがユダヤ人じゃん 昔はなんの争いもないユートピアだったのに…

152 18/08/23(木)18:44:00 No.528128973

民族はダメ! 民族はダメですぞ~!

153 18/08/23(木)18:44:08 No.528129007

カバーストーリーだと なんで?ってこと多すぎるからな

154 18/08/23(木)18:44:30 No.528129075

>>野球で例えて >大阪に巨人記念館が建ってる 甲子園に巨人記念館だな

155 18/08/23(木)18:44:35 No.528129094

民族じゃなくて宗教だからセーフ

156 18/08/23(木)18:44:46 No.528129135

あの辺のごたごたはとりあえずイギリスが半分くらい悪いと認識してる

157 18/08/23(木)18:44:49 No.528129149

いやーでも日本人ももう少し宗教に縋っていいと俺は思うよ

158 18/08/23(木)18:44:56 No.528129177

>民族はダメ! >民族はダメですぞ~! 中韓以外のなら普通にセーフだけどね 規約を文面どうりにしか解釈しないとそうなるけど

159 18/08/23(木)18:44:57 No.528129182

>寺や神社でそれを中心に生きてる人と会う事もないしハマってる人は大抵新興宗教だし… 寺や神社が布教に熱心じゃなくて良かったね まぁ前大戦があったからだけど

160 18/08/23(木)18:45:37 No.528129353

>あの辺のごたごたはとりあえずイギリスが半分くらい悪いと認識してる というか日本人はイギリス大使館焼き払っても許されるくらいにはあいつらが悪い

161 18/08/23(木)18:45:42 No.528129376

すがるというか支配するための戒律とかだよね?

162 18/08/23(木)18:45:45 No.528129385

イギリス人と京都人は性格が悪いからな

163 18/08/23(木)18:45:46 No.528129393

>あの辺のごたごたはとりあえずイギリスが半分くらい悪いと認識してる 残念ながらあの土地はイギリスが来る前からずっと殺し合いが続いていた土地なので

164 18/08/23(木)18:45:47 No.528129395

身近な話でもないし身近に感じる機会だったオイルショックも過去の出来事だし日本人なら知らなかったり忘れててもおかしくないレベルだと思う むしろ世界史とかいう海の向こう全部の歴史を4千年分覚えよとかいう科目の方がおかしいとすら思う 外国の義務教育でも世界史ってあんの? 近隣国史にとどまらず四大文明から始まる科目って

165 18/08/23(木)18:46:11 No.528129491

イスラエルの国土は血に塗れた歴史を辿った呪われた土地なんだろ 俺は詳しいんだ

166 18/08/23(木)18:46:16 No.528129514

>寺や神社でそれを中心に生きてる人と会う事もないしハマってる人は大抵新興宗教だし… 見ようとしてないだけで寺社仏閣に参拝してるおばさんやおじさんはいるぞ

167 18/08/23(木)18:46:17 No.528129517

>いやーでも日本人ももう少し宗教に縋っていいと俺は思うよ 派閥にまとまると大抵ろくでもない対立煽り工作に巻き込まれるから バラけてたほうがいいんだ

168 18/08/23(木)18:46:29 No.528129565

>コーランってただの経典だろそれを憲法代わりにするってどういうことだよ >豚肉食べたら憲法違反とか サウジアラビアの場合、実質的には国について規定した統治基本法が憲法として機能してるよ といってもクルアーンが重要なのは変わらない もちろんクルアーンだけでは不十分なので ムハンマドの日頃の言葉を書き記したハディース(言行録)を参考に ウラマー(≒法学者)たちが編んだシャリーア(イスラム法)が法として機能しているよ 地域差はあるけど

169 18/08/23(木)18:46:41 No.528129606

>まぁ前大戦があったからだけど どちらかというと戦国時代に仏教系武装宗教集団潰したおかげじゃない 日本でもずっと僧侶は荒くれ軍団だった

170 18/08/23(木)18:46:48 No.528129640

>いやーでも日本人ももう少し宗教に縋っていいと俺は思うよ 日本人に知的障害者になれと?

171 18/08/23(木)18:47:12 No.528129744

日本においてはそのへんの宗教より アニメやアイドルの方が宗教らしい役割を担っていると思う 皮肉や冗談ならいざ知らず真面目な意見のつもりなら いっしょにしちゃダメでしょと言われればグゥの音も出ないけど

172 18/08/23(木)18:47:12 No.528129748

>日本人に知的障害者になれと? 宗教信じてる人を知的障害者扱いとか知的障害者かよ

173 18/08/23(木)18:47:17 No.528129763

>日本人に知的障害者になれと? 雑過ぎる

174 18/08/23(木)18:47:19 No.528129772

日本人はムラの空気を読むことを信仰にしてるから…

175 18/08/23(木)18:47:23 No.528129785

>まぁ前大戦があったからだけど 明治神宮や伊勢神宮に参拝したからセーフということにする日本基督教団!

176 18/08/23(木)18:47:31 No.528129815

>見ようとしてないだけで寺社仏閣に参拝してるおばさんやおじさんはいるぞ 押し付けてきたり否定してきて紛争にはならないし…

177 18/08/23(木)18:47:48 No.528129888

宗教もアウトだよぉ!

178 18/08/23(木)18:48:03 No.528129932

そんなにいい事書いてあるの? お役立ち情報教えてほしいな!

179 18/08/23(木)18:48:04 No.528129938

ちょっとガチ勢がガチすぎるんだよ

180 18/08/23(木)18:49:06 No.528130151

墓参りや神社参拝はするけどお経の解釈違いで殺したりするほどハマってる日本人はほとんどいないだろ

181 18/08/23(木)18:49:43 No.528130310

日本も儒教的な家父長制度を会社組織にまで取り入れたおかげで(一時は)世界一の経済大国になっただろが!

182 18/08/23(木)18:50:06 No.528130413

未だにオウムの根絶も出来ない日本が何言ってんだかという話である 一大カルト輸出国だったぞバブルくらいん時

183 18/08/23(木)18:50:11 No.528130436

>日本も儒教的な家父長制度を会社組織にまで取り入れたおかげで(一時は)世界一の経済大国になっただろが! 正直足引っ張りすぎな気さえしてくる

184 18/08/23(木)18:50:45 No.528130568

他宗派や他宗教を弾圧するやつはガチ勢というより自称救世主とかが主導してるやつだかんな!麻原彰晃だかんな!

185 18/08/23(木)18:51:08 No.528130649

めちゃくちゃ賢い人が世界に論理的一貫性を求めるあまり汎神論やイスラームの一神教に辿り着くのはたまに見る

186 18/08/23(木)18:51:08 No.528130652

宗教団体による化学兵器のテロなんて日本でしか起きてないよ…

187 18/08/23(木)18:51:42 No.528130776

まあ日本は神道を仏教で塗りつぶしてもばれないレベルだったし

188 18/08/23(木)18:51:52 No.528130814

なんかの本でnovが寺社勢力を焼き討ちにしてウンコマンが支配下に置いたから骨抜きにされたとかなんとか聞いた

189 18/08/23(木)18:51:52 No.528130819

>他宗派や他宗教を弾圧するやつはガチ勢というより自称救世主とかが主導してるやつだかんな!麻原彰晃だかんな! あいつは上にCIAと統一教会が居て日本の政治家脅すために使われたドローンだから

190 18/08/23(木)18:51:56 No.528130832

>そんなにいい事書いてあるの? >お役立ち情報教えてほしいな! ロリと結婚していい 重婚していい 死んだら処女とやり放題

191 18/08/23(木)18:52:01 No.528130852

神道や仏教の考え方より儒教の方が根付いてしまってる気がする

192 18/08/23(木)18:52:03 No.528130857

酒と豚肉は駄目ただしどうしても食べたきゃ食べてもいい みたいな緩い宗派ってないの?

193 18/08/23(木)18:52:07 No.528130878

宗教的な由来がある習慣は思ったより多い

194 18/08/23(木)18:52:08 No.528130883

>外国の義務教育でも世界史ってあんの? 近隣国史にとどまらず四大文明から始まる科目って そっちよりは近現代史と自国の歴史の方を重視してるとは思う まあ近現代史やったら嫌でも社会問題に触れるからスレ画ぐらいはやるのでは

195 18/08/23(木)18:52:10 No.528130888

>他宗派や他宗教を弾圧するやつはガチ勢というより自称救世主とかが主導してるやつだかんな!麻原彰晃だかんな! オオオ イイイ 死ぬわアイツ

196 18/08/23(木)18:53:05 No.528131099

>酒と豚肉は駄目ただしどうしても食べたきゃ食べてもいい >みたいな緩い宗派ってないの? 本当にアッラーは寛容にして慈悲深き御方であられる

197 18/08/23(木)18:53:26 No.528131215

宗教が元になってる習慣は多いけどそれを元ネタとして理解してる人は少ないからね…

198 18/08/23(木)18:53:36 No.528131247

>イスラエルの国土は血に塗れた歴史を辿った呪われた土地なんだろ >俺は詳しいんだ 神「偶像崇拝アカンよ」 民「了解! 異教の祭壇設置!」 神「罰する」 を天丼してるだけっすよ 住み始める時に原住民滅ぼしたしたぐらいで

↑Top