虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/23(木)17:50:57 眼鏡は必要 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)17:50:57 No.528119376

眼鏡は必要

1 18/08/23(木)17:53:45 No.528119855

眼鏡外しといて何が真実だよ

2 18/08/23(木)17:54:23 No.528119951

メガネを外す=視力を落とす =顔をはっきりみたくないという表れ

3 18/08/23(木)17:54:28 No.528119966

外すために必要

4 18/08/23(木)17:56:12 No.528120261

なんだこのカスみたいなプレゼンは

5 18/08/23(木)18:04:02 No.528121565

メガネ好きじゃないことだけは伝わる

6 18/08/23(木)18:06:21 No.528121937

まず眼鏡つけてるとリラックスしてない前提がわからん みんな普段から苦痛なつけ心地のやつ使ってんの

7 18/08/23(木)18:08:19 No.528122229

>本当っぽくない? は?

8 18/08/23(木)18:21:44 No.528124583

四六時中眼鏡かけてるやつは眼鏡が障壁だなんて思ってないよ 思ってたらコンタクトにでも替えてるよ

9 18/08/23(木)18:26:16 No.528125346

眼鏡を障壁ととらえること自体が多様性の否定であって現代的ではない

10 18/08/23(木)18:27:31 No.528125567

眼鏡かけてるキャラって眼鏡ありきでデザインされてるからそのまま外すと目と目の間が異常に広いんだよ

11 18/08/23(木)18:30:31 No.528126168

眼鏡は目というパーツを誇張するものであって眼鏡そのものが記号であると同時に目をデフォルメしたものだと考えてるのでギャップ萌えありきで考えてる論は全て的を射てないと思ってる その上で眼鏡を外すことによって生じるギャップ萌えがまた別に存在することは認める

12 18/08/23(木)18:40:46 No.528128272

視力悪くない人間の発想

13 18/08/23(木)18:42:13 No.528128559

なんだァ…テメェ…? としか思えない

14 18/08/23(木)18:42:50 No.528128714

どういう状況でこれ発表したのかしらないけど内容にまるで共感できないだけではなく単に稚拙

15 18/08/23(木)18:45:00 No.528129192

眼鏡外したら顔見えねえし めっちゃしかめっ面で超近距離から睨まれたいのか

16 18/08/23(木)18:47:18 No.528129766

メガネを外す事に言葉以上の親愛さを読み取れてそれが良いっていうのはまぁいいとして それはメガネ萌えではないんじゃない?

↑Top