敵とPC... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/23(木)17:01:50 No.528111592
敵とPCの初期配置にはこだわりたい
1 18/08/23(木)17:09:31 No.528112767
軍師になりたいわけでもないし自分が見落としてることがあるのかもしれないし 他の人に妙案があってのことかもしれないしビビリすぎなだけかもしれないので黙って配置する 大丈夫だよねこの敵は今のレベル帯で戦う相手じゃないけど大丈夫だよね…
2 18/08/23(木)17:13:04 No.528113356
※たまにPLとGMが揃って地形の副次効果を忘れる
3 18/08/23(木)17:18:45 No.528114210
>いきなりウンコの話とか常識ないのかよ >まずサメの話からだろ やはり鮫か… オオサカにはうんこうんこ言ってくるNPCもいるが
4 18/08/23(木)17:19:28 No.528114289
みんな考えてるから黙ってるのかお見合いしてるのか…
5 18/08/23(木)17:23:26 No.528114920
昼過ぎに立ってたスレで使い終わったシナリオさらさらしたいとか言ってたけど 良く考えたら前に一回さらさらしてた
6 18/08/23(木)17:24:34 No.528115103
何度やってもいいんだよ! 見てない人もいるし後から人も続きやすい…3時から!
7 18/08/23(木)17:25:10 No.528115206
教えてほしいんだけど原作再現?みたいな感じのキャラ出して原作通りの反応期待するのってよくないことなのか? 騎士の亡霊とか聖剣とかって話のにぐだで行っても好意的な反応もらえないどころか平和的な解決しようと説得したり庇ったりしたら他のプレイヤーに何言ってんだお前みたいな反応されるし言葉が通じるかわいいNPC殺そうとするし
8 18/08/23(木)17:25:50 No.528115312
>何度やってもいいんだよ! >見てない人もいるし後から人も続きやすい…3時から! シナリオさらさら祭り!
9 18/08/23(木)17:27:23 No.528115566
あと戦闘になったから思わずNPCに加勢しても正気かお前とか言われるし最終的にNPCは敵ってことにされて始末されて救えないし ハンドアウトには確かに騎士の亡霊を退治しろってあったけど何も殺すことなくない?
10 18/08/23(木)17:27:28 No.528115583
誰しもがその原作を知ってると思うなよ
11 18/08/23(木)17:28:17 No.528115707
su2561577.txt じゃあ前に「」とやった時のシナリオをさらさら ちょっとだけ誤脱直して別の場所にも上げてあるんだけど誰も見てないだろうし別にいいよね…
12 18/08/23(木)17:28:37 No.528115759
>あと戦闘になったから思わずNPCに加勢しても正気かお前とか言われるし最終的にNPCは敵ってことにされて始末されて救えないし >ハンドアウトには確かに騎士の亡霊を退治しろってあったけど何も殺すことなくない? なんのためのハンドアウトだ…
13 18/08/23(木)17:29:24 No.528115884
あいつ
14 18/08/23(木)17:30:50 No.528116107
>教えてほしいんだけど原作再現?みたいな感じのキャラ出して原作通りの反応期待するのってよくないことなのか? >騎士の亡霊とか聖剣とかって話のにぐだで行っても好意的な反応もらえないどころか平和的な解決しようと説得したり庇ったりしたら他のプレイヤーに何言ってんだお前みたいな反応されるし言葉が通じるかわいいNPC殺そうとするし まず聞きたいんだけどそもそもそのセッションはFGOとかに関係のあるセッションだったの?
15 18/08/23(木)17:32:12 No.528116318
>誰しもがその原作を知ってると思うなよ FGOなら誰でも知ってると思うじゃん… >なんのためのハンドアウトだ… TRPGは自由度が売りじゃないの!? PC1とかはデフォルトでヒロインちゃんいたから逆らわずにいたんだろうけど鯖みたいなかわいい超常存在な子がいたら声かけたくなるじゃん…
16 18/08/23(木)17:32:20 No.528116336
>教えてほしいんだけど原作再現?みたいな感じのキャラ出して原作通りの反応期待するのってよくないことなのか? 非常によくないことです
17 18/08/23(木)17:32:38 No.528116389
スレで実演すんなって壷の困スレ思い出す流れだこれ
18 18/08/23(木)17:33:11 No.528116463
何よりも卓全体でのコンセンサスが取れてるかだよ
19 18/08/23(木)17:33:12 No.528116466
原作再現とかやれるわけねーだろである
20 18/08/23(木)17:33:58 No.528116576
流石にわかってやってるでしょ 今時こんなコテコテの…
21 18/08/23(木)17:34:06 No.528116600
>>誰しもがその原作を知ってると思うなよ >FGOなら誰でも知ってると思うじゃん… 俺は知らん >>なんのためのハンドアウトだ… >TRPGは自由度が売りじゃないの!? >PC1とかはデフォルトでヒロインちゃんいたから逆らわずにいたんだろうけど鯖みたいなかわいい超常存在な子がいたら声かけたくなるじゃん… TRPGは自由度以前に参加者のみんなと作り上げるゲームだ まずそこを理解しろ
22 18/08/23(木)17:34:13 No.528116625
なんだただの荒らしか
23 18/08/23(木)17:34:28 No.528116653
この前もなんかいたような気がする
24 18/08/23(木)17:34:34 No.528116672
>まず聞きたいんだけどそもそもそのセッションはFGOとかに関係のあるセッションだったの? システムはダブルクロスで体験会みたいなやつ トレーラ?で騎士とか現代でファンタジーみたいな話ってあったからてっきり… だめだった?
25 18/08/23(木)17:34:58 No.528116733
>この前もなんかいたような気がする 居たね…
26 18/08/23(木)17:36:56 No.528117066
そこまで自由度高くないのかというか反省するね… 次はもうちょっとわかりやすい設定書いて出すよごめん てか似たようなの前にもいたのか さすがにそいつよりはマシだよね?
27 18/08/23(木)17:37:37 No.528117183
もういいから黙っててくださいよ
28 18/08/23(木)17:37:48 No.528117213
初めてシナリオ作ってる 難しいけど楽しい…早くセッションで回してみたい
29 18/08/23(木)17:38:08 No.528117270
レス消して二度とくんなって…
30 18/08/23(木)17:38:34 No.528117335
戦闘でやばげな感じだったらこっそりHP削るんだぞ
31 18/08/23(木)17:38:47 No.528117370
マスクデータは正義
32 18/08/23(木)17:38:57 No.528117398
この手の馬鹿って何で自由が自分にだけ担保されてるって勘違いしたのばっかなんだろ
33 18/08/23(木)17:39:04 No.528117423
>戦闘でやばげな感じだったらこっそりHP削るんだぞ 逆にかんたんにやられそうだったらこっそり盛っていい?
34 18/08/23(木)17:39:08 No.528117431
オープンデータこれHAHAHA
35 18/08/23(木)17:39:46 No.528117523
HPマスクでPLに何か言われたら 手加減できなくなるけどいい?って確認してあげると受け入れてくれるぞ!
36 18/08/23(木)17:39:48 No.528117531
さらさらが完全スルーされててだめだった
37 18/08/23(木)17:39:52 No.528117540
>>戦闘でやばげな感じだったらこっそりHP削るんだぞ >逆にかんたんにやられそうだったらこっそり盛っていい? いいぞ ただ一見楽勝に見えても内実はリソース吐ききってて反撃きたらやばかったって状態かもしれないからね
38 18/08/23(木)17:39:58 No.528117554
こりゃどうにもならんとなったらむしろ堂々と全会一致でいじってる
39 18/08/23(木)17:40:25 No.528117650
ネクロニカわかんないし…
40 18/08/23(木)17:40:46 No.528117711
わかんないシステムだとね…
41 18/08/23(木)17:40:52 No.528117725
>いいぞ >ただ一見楽勝に見えても内実はリソース吐ききってて反撃きたらやばかったって状態かもしれないからね ああそっか、一撃にすべてをかける構成とかもあるよね
42 18/08/23(木)17:41:26 No.528117840
荒らしじゃない可能性考えて言っておくとハンドアウトがあるならハンドアウトには最低限沿って設定作れというだけの話 関係ない点で盛る分には好きにすりゃいいけどシステムが何であれ達成目標最初から投げ捨ててる勢は滅ぶべきだ
43 18/08/23(木)17:42:06 No.528117954
ダメージ無効化系はこっそり積んでおけ
44 18/08/23(木)17:42:47 No.528118082
ボスエネミーは倒されてなんぼだからな…
45 18/08/23(木)17:42:52 No.528118093
ネクロニカはニコデスマンの動画で見たことあるけどルルブ持ってないな なんとなく合わない感じがする
46 18/08/23(木)17:43:22 No.528118176
初心者がやりがちな1つだよね原作ありキャラなりきり けど個性少ない主人公のなりきりでくるとはなかなかの飛び道具だ
47 18/08/23(木)17:43:59 No.528118278
最後の最後までハンドアウト読み違えてたときは申し訳なかった
48 18/08/23(木)17:44:49 No.528118419
シノビガミはたまに個室でハンドアウトの秘密の解釈が間違ってないか聞く
49 18/08/23(木)17:44:52 No.528118428
鯖とかよくわからんしそもそも知らんけどハンドアウトものに原作有りPCは地雷以外の何者でもねえよ!って思ったけど荒らしかこいつ!
50 18/08/23(木)17:45:20 No.528118494
口八丁で盛っても良いけどGMが用意した範囲の外にでると空中分解リスクがすごいのでお話は進める必要があるし 脱線がながくなると参加者の時間の都合も出てくる こう、紙芝居とかに似ている
51 18/08/23(木)17:46:07 No.528118628
別に原作ありのキャラはいいんだよ 原作再現を周囲に求めだすのはアウト出てってくれとなる
52 18/08/23(木)17:46:50 No.528118738
前もぐだがどうのこうの言ってた奴居るからな…
53 18/08/23(木)17:47:13 No.528118804
周囲に求めだすとただのマンチだしな…
54 18/08/23(木)17:47:31 No.528118850
立ち絵が拾いものだとそのキャラに寄る傾向にあるね
55 18/08/23(木)17:47:57 No.528118927
元ネタありのキャラは普通に難しいよね だいたいガワ被ってるだけになる
56 18/08/23(木)17:48:09 No.528118951
要するに自分の思う通りにしたい!がアウト
57 18/08/23(木)17:48:36 No.528119022
TRPGでFGOの話を持ち出すやつは全員荒らしだと思うことにしてる なにが原作再現だアホか
58 18/08/23(木)17:49:10 No.528119104
初めてオンセやった時立ち絵がなくてとりあえずちくわ持ってねえのおっさんでやってたらおっさんだと思われた 好青年!好青年ですってブラクラのロックに直したけど後の祭りだったな
59 18/08/23(木)17:49:27 No.528119141
まずどっかから版権キャラを二名引っ張ってきます 見た目をとっかえっこします(性別もそれに準ずる) 原作の縁や原作用語を一切使わずにPCとして初出発してからのPC・NPCとの縁を大事にする そしてこれから遊ぶシステムでの世界観や用語を重んずるという事を自分というPLの肝に命じます これでオリジナルキャラが二名出来たも同然って寸法よ
60 18/08/23(木)17:49:35 No.528119168
>初めてオンセやった時立ち絵がなくてとりあえずちくわ持ってねえのおっさんでやってたらおっさんだと思われた >好青年!好青年ですってブラクラのロックに直したけど後の祭りだったな ダメだった
61 18/08/23(木)17:49:56 No.528119218
俺が主人公!他のキャラは中身がいようがいまいがハンドアウトに関係なく俺のキャラの噛ませ犬!踏み台!脇役!な馬鹿は一定数いるいるのだ この手のが原作とか言う後ろ楯を得たつもりになるとめんどくさい…
62 18/08/23(木)17:50:45 No.528119345
シフト勤だけど9月に割りと休みの休みが多かったから来月はいっぱいセッション出来るぞ! シナリオない!!
63 18/08/23(木)17:50:49 No.528119360
身内としかやらんからそういうの見たことないけど一定数と言えるほどいるのか…
64 18/08/23(木)17:51:09 No.528119404
>最後の最後までハンドアウト読み違えてたときは申し訳なかった そういう事故はしかたないさ
65 18/08/23(木)17:51:16 No.528119427
>身内としかやらんからそういうの見たことないけど一定数と言えるほどいるのか… ほんとにテンプレ中のテンプレって言えるレベルで一定数いる
66 18/08/23(木)17:51:32 No.528119474
スマホ太郎みたいな自分のキャラが万能で女の子(場合によっちゃイケメンとかショタ含む)はみんな俺のもので他の男はみんな雑魚じゃないと嫌だよ!みたいなのかな…
67 18/08/23(木)17:52:06 No.528119566
バカの子演じたくてドワーフ娘作って突撃したらいつの間にか皆を庇うお母さんになってた… キャラがぶれた感じになってしまって若干申し訳ないなとは思ったりする
68 18/08/23(木)17:52:15 No.528119592
というかダブルクロスなのになんでジャームを助けるって話になんの? 説明受けてない地雷体験会なのか意図的勘違いしてるのかどっちなの
69 18/08/23(木)17:52:55 No.528119711
>バカの子演じたくてドワーフ娘作って突撃したらいつの間にか皆を庇うお母さんになってた… >キャラがぶれた感じになってしまって若干申し訳ないなとは思ったりする キャラが成長するってそういうことなんだよと思うことにした
70 18/08/23(木)17:52:57 No.528119724
>というかダブルクロスなのになんでジャームを助けるって話になんの? >説明受けてない地雷体験会なのか意図的勘違いしてるのかどっちなの 説明を見ていないんじゃない?
71 18/08/23(木)17:53:17 No.528119772
>まずどっかから版権キャラを二名引っ張ってきます >見た目をとっかえっこします(性別もそれに準ずる) >原作の縁や原作用語を一切使わずにPCとして初出発してからのPC・NPCとの縁を大事にする >そしてこれから遊ぶシステムでの世界観や用語を重んずるという事を自分というPLの肝に命じます >これでオリジナルキャラが二名出来たも同然って寸法よ なるほど上手だな……参考にするわ
72 18/08/23(木)17:53:22 No.528119789
>これでオリジナルキャラが二名出来たも同然って寸法よ いいやり方だな 参考にさせてもらう
73 18/08/23(木)17:53:37 No.528119828
>キャラが成長するってそういうことなんだよと思うことにした それはいいな!その介錯で行こう
74 18/08/23(木)17:53:56 No.528119882
DXはとりあえずマスクにして PC達全員がやりたかったであろうコンボを叩き込ませる為に1~2巡くらいして PCのロイスを1~3くらい削ったらボスをミハ兄ー!すればいいから楽
75 18/08/23(木)17:54:05 No.528119912
>>キャラが成長するってそういうことなんだよと思うことにした >それはいいな!その介錯で行こう し、死んでる…
76 18/08/23(木)17:54:06 No.528119915
>というかダブルクロスなのになんでジャームを助けるって話になんの? >説明受けてない地雷体験会なのか意図的勘違いしてるのかどっちなの 俺はぐだだからなんでも出来るって思ってたんじゃない?
77 18/08/23(木)17:54:37 No.528119996
仲間との交流を通じてキャラが変化していくのはいいことだ
78 18/08/23(木)17:54:54 No.528120044
>というかダブルクロスなのになんでジャームを助けるって話になんの? ヒーロー願望だろう ルールをねじまげてでも助けてくれるに違いない!みたいな
79 18/08/23(木)17:55:32 No.528120162
いくら寡黙な行動で示す男をやろうとしても出しゃばりなやかましい男になる 俺にRPは無理だ
80 18/08/23(木)17:55:48 No.528120205
絶対にヒロイン助けるんですけおおお!!1ってゴネる人はたまにいるから…
81 18/08/23(木)17:55:53 No.528120214
>いくら寡黙な行動で示す男をやろうとしても出しゃばりなやかましい男になる >俺にRPは無理だ いいじゃないかハーフボイルドな感じで 俺は好きだよ
82 18/08/23(木)17:56:46 No.528120367
クールでデキるやつやりたくても中の人がポンコツなもんで フールでダメなやつにしかならんのだ
83 18/08/23(木)17:56:47 No.528120370
つーか上の見るかぎりどこまでほんとかはわからんけどジャームでエネミーでしかもヒロインNPC別にいるんじゃねーか!!
84 18/08/23(木)17:56:55 No.528120394
>仲間との交流を通じてキャラが変化していくのはいいことだ キャンペーンプレイの一番楽しい部分だと俺は思う
85 18/08/23(木)17:57:00 No.528120407
FHPCだったからうるせえジャームでもかくまう!ってしたことはあるな 一人そういう風に主張したんじゃなくて卓の自然な合意の上で まあ離れた地点に居るナビゲータ的NPC仲間の所にそのジャームっ娘送ろうとしてうっかり一人にしちゃって 強力なNPCに首と胴体泣き別れにされて殺されたんですけどね…
86 18/08/23(木)17:57:17 No.528120451
技術屋PC作ったら走り屋になった 楽しかった
87 18/08/23(木)17:57:20 No.528120458
ゴルゴみたいに「…………」って無言の圧力掛けよう
88 18/08/23(木)17:57:25 No.528120476
>フールでダメなやつにしかならんのだ つらあじ
89 18/08/23(木)17:57:39 No.528120516
>いくら寡黙な行動で示す男をやろうとしても出しゃばりなやかましい男になる >俺にRPは無理だ ならばその出しゃばりなやかましいキャラの範囲から台詞回しなどで個性を付けてRPしてみたらどうかな? 色々台詞考えるのも楽しいぞ
90 18/08/23(木)17:57:41 No.528120523
>技術屋PC作ったら走り屋になった >楽しかった ユーロビートいいよね…
91 18/08/23(木)17:57:42 No.528120530
頷きエルフは美味しい
92 18/08/23(木)17:57:46 No.528120540
そういや前に「」がクールな一匹狼やりたいときのコツを語ってたな とりあえず幼い頃に亡くした妹とか作って似てるから手助けしてやるよってしとけばいいって
93 18/08/23(木)17:57:58 No.528120578
>>技術屋PC作ったら走り屋になった >>楽しかった >ユーロビートいいよね… いい…
94 18/08/23(木)17:58:11 No.528120613
ダブルクロスは協調性が軽視されやすい気がする 俺のキャラはこういう設定なのでってゴリ押しが多い
95 18/08/23(木)17:58:12 No.528120615
気の利いたセリフ考えるから1分待って! 「おぺにす!」
96 18/08/23(木)17:58:14 No.528120621
違う路線を試そうとしても同じ感じになる場合 それがその人の芸風なのだ
97 18/08/23(木)17:58:14 No.528120625
一匹狼PCが今回はたまたま手を組んだだけだ!ってエンディングで一人になるんだけど 次の話が始まるとまた他のPCに絡んできて本当は単なる寂しがり屋なんじゃないの…って
98 18/08/23(木)17:58:17 No.528120631
寡黙な男をやるなら背中で語る内容をプレイヤー発言で伝えるんだ
99 18/08/23(木)17:58:17 No.528120633
>そういや前に「」がクールな一匹狼やりたいときのコツを語ってたな >とりあえず幼い頃に亡くした妹とか作って似てるから手助けしてやるよってしとけばいいって クール…!
100 18/08/23(木)17:58:22 No.528120644
>強力なNPCに首と胴体泣き別れにされて殺されたんですけどね… ドラマチックやね そういった話を卓で作れるっていいね
101 18/08/23(木)17:58:57 No.528120750
やたら…が多いがよくしゃべる ゴルゴだこれ