18/08/23(木)16:08:45 ついに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/23(木)16:08:45 No.528103838
ついに大型精製機を手に入れたゲック!!
1 18/08/23(木)16:17:05 No.528104928
基地がある星系にスペースアノマリーってのが来たら アトラスステーションを探すミッション内容が変更になってしまった 前に表示されてたアトラスステーションどこいった…?
2 18/08/23(木)16:18:12 No.528105084
アノマリーが教えてくれるよ
3 18/08/23(木)16:18:40 No.528105152
だからお茶しに来なさい
4 18/08/23(木)16:18:55 No.528105184
外は危ないよ
5 18/08/23(木)16:19:05 No.528105209
貯蔵所襲撃のミッションが出たから船で襲撃!! ……うん、マルチツールで壊さないとダメなんだね知らなかったよ…
6 18/08/23(木)16:19:33 No.528105265
基地の監督官は何かに乗っ取られてるだろあいつ
7 18/08/23(木)16:19:53 No.528105321
>……うん、マルチツールで壊さないとダメなんだね知らなかったよ… 船で壊してどうにも進まなくなって放棄するのいいよね…
8 18/08/23(木)16:21:09 No.528105474
貯蔵庫襲撃はどうやら一回近寄ってセンチネルに見つかった状態で破壊しないとだめらしい ブレイズジャベリンで長距離狙撃してもだめだった
9 18/08/23(木)16:22:19 No.528105634
参ったことに基地ミッションなんだよなー!!貯蔵庫!
10 18/08/23(木)16:22:45 No.528105696
話しかけても新しいデータに興奮してるとか言ってて教えてくれない… あとツール売ってたけど宇宙ステーションのと同じやつでがっかりした
11 18/08/23(木)16:22:50 No.528105709
精製機思ったより使ってないな ゼリーや結晶の解体くらいにしか使ってない
12 18/08/23(木)16:23:07 No.528105754
船で壊したあとダメだったので歩いて言ってもう一度中に入って調べたらクリアできたよ
13 18/08/23(木)16:23:14 No.528105776
有色金属界王拳は使ってる
14 18/08/23(木)16:23:41 No.528105838
>船で壊したあとダメだったので歩いて言ってもう一度中に入って調べたらクリアできたよ マジか 俺は中いってうろうろしたけどダメだった
15 18/08/23(木)16:23:56 No.528105877
大型精製機 アノマリーを銀河の中心に向かわせない為の堕落装置
16 18/08/23(木)16:24:48 No.528106007
大型並べて本気で建造すると 主に使う材料がバグニウムと酸素だと気づく
17 18/08/23(木)16:26:26 No.528106259
初めて外来種買ってみたが意外とお安かったので驚いた スロット無いからだろうけどこれは移動用の足として割り切ったほうがいいんかね
18 18/08/23(木)16:26:47 No.528106305
貯蔵庫襲撃は貯蔵庫中心に付いてるチェックボイント近くに徒歩で到達しないと ミッションガイドに「0/5」の貯蔵庫破壊カウンタが出ない (ポイントには宇宙船で行ってもダメっぽい)
19 18/08/23(木)16:27:05 No.528106346
いいツールも船もカスタムしきった 農場経営も安定した もうゴールしてもいいベラー?
20 18/08/23(木)16:27:12 No.528106368
>初めて外来種買ってみたが意外とお安かったので驚いた >スロット無いからだろうけどこれは移動用の足として割り切ったほうがいいんかね 左様 要は宇宙を高速で走るスポンツカーだ
21 18/08/23(木)16:27:41 No.528106438
>いいツールも船もカスタムしきった >農場経営も安定した >もうゴールしてもいいベラー? それを選ぶのは自分だぞトラベラーよ
22 18/08/23(木)16:27:50 No.528106461
外来種に乗ってマルチにお出かけとかすると外人からどこで見つけたん!ってメールが来たりする
23 18/08/23(木)16:28:04 No.528106487
スポンツカーはかっこいいもんな…
24 18/08/23(木)16:28:15 No.528106513
>もうゴールしてもいいベラー? ああ行こうぜ!銀河の中心!
25 18/08/23(木)16:28:25 No.528106548
>スロット無いからだろうけどこれは移動用の足として割り切ったほうがいいんかね 移動用の足だったらむしろ意味なくない? 探検家の方がいいだろうし 戦闘用かワープ用か偏らせて改造するしか
26 18/08/23(木)16:29:15 No.528106671
>外来種に乗ってマルチにお出かけとかすると外人からどこで見つけたん!ってメールが来たりする そこまでくそレア感無いようなきもするんだけどなぁ
27 18/08/23(木)16:29:31 No.528106716
うちの外来種の見た目がちょっと残念だから見た目かっこいいの欲しいなーってなる ただ意識してるけどなかなか出会えない
28 18/08/23(木)16:29:34 No.528106725
銀河の…中心…?
29 18/08/23(木)16:31:20 No.528107003
銀河の中心行ったら金になるんゲックか
30 18/08/23(木)16:31:22 No.528107009
一回ぐらいは中心行った方がいいかなーと思ってるけど遠い
31 18/08/23(木)16:33:26 No.528107317
銀河の中心遠いし最近うちのポーロがブラックホールの場所教えてくれなくなったからなあ… 何度選択肢選んでも会話ループしてアトラスの方選ばないと会話が終わらない…
32 18/08/23(木)16:34:41 No.528107517
精錬錬金術はヤバいね… 他所の惑星や星系行って素材探すのめんどいから今ある素材で変換しようってなる… これが引きこもり…
33 18/08/23(木)16:35:13 No.528107596
銀河の中心からは秒速1000kmの速さで8000光年以上の長さの宇宙ジェットが噴出していると言われている
34 18/08/23(木)16:37:38 No.528107995
中心行って次行ったらマルチできなくなるんでしょ? じゃあいいや
35 18/08/23(木)16:38:12 No.528108082
ウランとアンモニアの安定供給欲しいなぁ 買うの面倒
36 18/08/23(木)16:38:31 No.528108135
>銀河の中心行ったら金になるんゲックか 新しい銀河に行けるベラー ちょっとだけ多い銀河の星の数が倍の数になるベラー つまり所持金も倍になると言っても過言ではないベラー
37 18/08/23(木)16:38:36 No.528108151
青銅→銀→ガラスなんて錬成もあったのか 帰ったらやってみよう
38 18/08/23(木)16:38:39 No.528108165
ブラックホールも遠すぎてビビる
39 18/08/23(木)16:39:59 No.528108344
カドミウムとインジウムは手に入ったけどエメリルだけまだ手に入ってない… インジウムドライブが作れん
40 18/08/23(木)16:40:32 No.528108442
>つまり所持金も倍になると言っても過言ではないベラー なるほどゲッ…ク?
41 18/08/23(木)16:40:32 No.528108443
>うちの外来種の見た目がちょっと残念だから見た目かっこいいの欲しいなーってなる >ただ意識してるけどなかなか出会えない いちばんかっこいいと思った外来種 su2561502.jpg これが出る星ならSS撮ってたから家に帰ったらポータル開けるよ あとついでにパトピラー号のポータル su2561511.jpg
42 18/08/23(木)16:41:16 No.528108538
所持枠5くらいの上位圧縮素材って今でも分解にクソ時間かかってバグるの?
43 18/08/23(木)16:42:49 No.528108771
今いる銀河さえ見尽くせないのに 別銀河なんて行ってどうしろと
44 18/08/23(木)16:42:52 No.528108780
>銀河の中心遠いし最近うちのポーロがブラックホールの場所教えてくれなくなったからなあ… >何度選択肢選んでも会話ループしてアトラスの方選ばないと会話が終わらない… あんさんあんさん アトラス巡礼終わらせたら自前でブラックホールの位置がわかるテクノロジーが貰えるんですよ・・・ あとねブラックホール飛ぶとテクノロジー壊れるようになったんで ブラックホールで5000光年飛ぶより探検家にエンジン6つ付けて2000光年飛んだほうが楽なんじゃないかって話も
45 18/08/23(木)16:43:00 No.528108813
旅行者の富は宇宙そのものだからな…
46 18/08/23(木)16:43:49 No.528108940
今はブラックホールでテクノロジー壊れない気がするぞ
47 18/08/23(木)16:44:32 No.528109067
1.57からまた壊れるようになったとか
48 18/08/23(木)16:46:07 No.528109335
とうとう最初の基地立てた惑星で最後の動物ディスカバリー発見した! スターバルブ拾ってたらいきなり現れたけど今までどこいたんだ…
49 18/08/23(木)16:46:18 No.528109373
>カドミウムとインジウムは手に入ったけどエメリルだけまだ手に入ってない… >インジウムドライブが作れん 赤緑青の順番のエンジンで行けるようになる星系で次の段階のが掘れるやつやで
50 18/08/23(木)16:47:21 No.528109528
ドライブなんてなくても貨物船で突っ込めばよくない?
51 18/08/23(木)16:48:07 No.528109641
貨物船じゃ100光年ぽっちの範囲しか飛べないだろ
52 18/08/23(木)16:48:43 No.528109736
ひょっとして貨物船で青星系突っ込んでエメリル掘ってきたら下位要らないゲック?
53 18/08/23(木)16:49:26 No.528109852
まじか壊れるようになったのか…大型買ったせいで微妙に倉庫番になっちゃった中型探検家を長距離専用に改造しようかな 見た目は中型のが気に入ってるからちょうどいいかも
54 18/08/23(木)16:49:34 No.528109875
基地アーカイブが6時間ごとにサイン出すようになって 行ったら全部廃墟なんだけど これはもう基地アーカイブクエは終わったってことでいいのかな 廃墟とか今は生物殺すミッション受けてるときくらいしか行かないけど
55 18/08/23(木)16:50:13 No.528109963
6時間ごとはもう終わってる
56 18/08/23(木)16:50:20 No.528109981
>1.57からまた壊れるようになったとか マジかー ごめんよ
57 18/08/23(木)16:50:32 No.528110014
>これはもう基地アーカイブクエは終わったってことでいいのかな 左ック
58 18/08/23(木)16:51:03 No.528110082
1.57になってから徒歩でマーカー付けて船に乗るとマーカー見えなくなった?
59 18/08/23(木)16:51:07 No.528110088
ブラックホール入ると壊れるようになったのか
60 18/08/23(木)16:51:42 No.528110150
たまにしか行かない星系のために専用の~ドライブ積みたくねえ
61 18/08/23(木)16:53:31 No.528110376
テクノロジーが壊れるなんて! そんなに中心に行かせたくないんですか!?
62 18/08/23(木)16:53:35 No.528110388
ワープ後の救援で大型貨物船きた!と喜んだけどこれ平べったいな!? スクショでは魚みたいに横が薄いとは分からなかったよ エイみたいに上下に薄いヤツを狙うか
63 18/08/23(木)16:55:53 No.528110713
グラビティノボールもってこいよって基地ゲックに言われたけど そこらへんでだんだんこいつの言動が怪しいというか 何考えてるんだこいつってなってきた
64 18/08/23(木)16:56:59 No.528110873
>1.57になってから徒歩でマーカー付けて船に乗るとマーカー見えなくなった? いつからかは分からないけど埋まテクみたいなスキャン中にしか見えないやつは 乗り物乗ると消えるね
65 18/08/23(木)16:57:50 No.528110986
頼れる仲間は皆目が死んでる基地いいよね…
66 18/08/23(木)16:58:10 No.528111036
>乗り物乗ると消えるね 鉱脈とかは消えないし 消えたり消えなかったり リロードしたら直ったり
67 18/08/23(木)16:58:31 No.528111081
平べったいやつのほうが発進した時の景色がスターウォーズしてていいのに 縦長はああ柱にぶつかるー!ってなる
68 18/08/23(木)16:58:32 No.528111087
死の危険を感じるファーマー
69 18/08/23(木)16:58:48 No.528111135
カウントされたりされなかったりする捕食生物ミッションがよく分からなくて…
70 18/08/23(木)16:59:47 No.528111284
三人称視点でステーションに入る度にポリゴンの裏側が見えるのいいよね… よくない
71 18/08/23(木)17:01:04 No.528111478
>頼れる仲間は皆目が死んでる基地いいよね… あいつら設備ごとワンタッチで出て来るしもしかしたらそういう事なのでは
72 18/08/23(木)17:01:52 No.528111599
貨物船じゃななくて空母というかもっとこう… なんかほしい! 大型はだいぶそれっぽいけど
73 18/08/23(木)17:01:59 No.528111612
写真要求する奴もいちいち言動がうぜえ!
74 18/08/23(木)17:02:00 No.528111616
いい場所見つけたので改めて建築して辛気臭い連中ともおさらばだぜ!って思ったけど 基地って精製機とコンテナ置く以外に何するんだっけ…ってなった
75 18/08/23(木)17:02:11 No.528111642
動物にエサやれってミッション受けると 殺せってのに変わるんだけどなんなんだろう…まあいいけど
76 18/08/23(木)17:02:11 No.528111644
目覚め直してからようやくちょっと経済破壊して小金手に入れたら 今の18スロの貨物船よりマシな29スロが呑気に襲われてたから買っちった 経済破壊する元手なくなったからまた適当な種族滅ぼしに行くね
77 18/08/23(木)17:02:24 No.528111673
農業クエ進めてるけど 植物植えるための材料が必要量結構エグいんだね どおりで「」ラベラーたちがヒィヒィ言ってたわけだ
78 18/08/23(木)17:02:43 No.528111718
>基地って精製機とコンテナ置く以外に何するんだっけ…ってなった 旗みたいなやつとか…
79 18/08/23(木)17:03:39 No.528111857
>>基地って精製機とコンテナ置く以外に何するんだっけ…ってなった >旗みたいなやつとか… 宇宙船の出現位置に建物立てるとか…
80 18/08/23(木)17:03:47 No.528111875
>何考えてるんだこいつってなってきた 出会いからして怪しいじゃないかあいつ
81 18/08/23(木)17:04:08 No.528111924
このサイクルでの金は貰ってるゲック
82 18/08/23(木)17:04:24 No.528111957
あのゲック誰にやとわれたん・・・アトラス?
83 18/08/23(木)17:04:28 No.528111965
PS版でやってるけど写真撮れってのが未だに分からん スクショ取っても駄目なんだけど…
84 18/08/23(木)17:04:43 No.528111994
怖くてやったこと無いけど半分屋外扱いで武器ツールが使える交易所なら そこにいるNPCたちにぶち込めるんだろうか
85 18/08/23(木)17:05:06 No.528112062
砲台とか防衛設備みたいなの追加されないかなぁ んで襲われてるとき近くに寄ると迎撃してくれるの
86 18/08/23(木)17:05:30 No.528112121
>スクショ取っても駄目なんだけど… シェア長押しじゃないとダメって謎仕様よ 長押しして三角で保存したら完了する
87 18/08/23(木)17:05:36 No.528112136
不毛の土地ってのもよくわからなん
88 18/08/23(木)17:06:10 No.528112231
長押しだけでいいよ 保存する必要はない マジで謎仕様
89 18/08/23(木)17:06:16 No.528112248
不毛の土地はサボテンとかある乾いた星
90 18/08/23(木)17:06:19 No.528112252
戦うための戦艦スロットの多い運送業者ワープに強い探検家って感じなのかな 異星人は何が強いん?
91 18/08/23(木)17:06:22 No.528112265
シェア長押しで撮れるのすら知らなかったよ…
92 18/08/23(木)17:06:49 No.528112347
PS4版の写真はこれ撮れてるだろ!ってなって面倒くさいからもう受けないことにしてる