虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/23(木)15:30:12 fbXL6tbU No.528098761

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/08/23(木)15:31:08 .fxpA/Co No.528098862

    トゲッターまとめが面白いねこれ

    2 18/08/23(木)15:31:14 No.528098881

    輝き棒に悲しい過去…

    3 18/08/23(木)15:31:28 No.528098916

    節穴はお前だ過ぎる…

    4 18/08/23(木)15:31:34 No.528098930

    えっ本当に!?

    5 18/08/23(木)15:31:52 No.528098971

    工場長熱いな

    6 18/08/23(木)15:32:05 No.528099004

    輝きに対しての熱意がすごい

    7 18/08/23(木)15:32:07 No.528099009

    話盛りすぎてない?

    8 18/08/23(木)15:32:17 No.528099033

    劇中に輝き棒が出ていた世界の工場長

    9 18/08/23(木)15:32:59 No.528099115

    知らない08小隊だ

    10 18/08/23(木)15:33:06 No.528099133

    フィクションでも輝きと夢を与えてくれた

    11 18/08/23(木)15:33:42 No.528099209

    最終的に局地ガンダムの武装として日の目をみる事となる輝き棒

    12 18/08/23(木)15:33:50 No.528099225

    Gジェネが悪いよGジェネが!

    13 18/08/23(木)15:34:30 No.528099307

    工場長ってそんな権限あるのか

    14 18/08/23(木)15:35:58 No.528099500

    金型彫り終わったあとで監督の意向でデザイン変更したいってのも酷かったな…

    15 18/08/23(木)15:36:38 No.528099589

    混乱の元になるような絵作りをした08小隊のアニメの監督に責任とって貰おう

    16 18/08/23(木)15:37:04 No.528099651

    死んでる…

    17 18/08/23(木)15:37:20 No.528099682

    どっちも死んでる…

    18 18/08/23(木)15:38:28 No.528099832

    >金型彫り終わったあとで監督の意向でデザイン変更したいってのも酷かったな… 鬼か

    19 18/08/23(木)15:38:34 .fxpA/Co No.528099847

    ワロタ すげえなこれ

    20 18/08/23(木)15:39:20 No.528099935

    >工場長ってそんな権限あるのか 工場長>バンダイ

    21 18/08/23(木)15:40:41 No.528100118

    しかも何故か作中じゃやってない立ち膝させてるよね…

    22 18/08/23(木)15:41:03 No.528100167

    後から金型に直接掘るのか 職人技だな

    23 18/08/23(木)15:41:26 2KZ/xgq. No.528100219

    スレッドを立てた人によって削除されました

    24 18/08/23(木)15:42:20 No.528100352

    >しかも何故か作中じゃやってない立ち膝させてるよね… 砲と盾が繋がっていることが大事でポーズや棒の有無はどうでもよい

    25 18/08/23(木)15:42:50 No.528100410

    というかこれだと工場からの指示で説明書やらパッケージまで変わることになるよね?

    26 18/08/23(木)15:43:31 No.528100484

    金型って意外と柔軟なんだな

    27 18/08/23(木)15:44:09 No.528100557

    工場長ちゃんとOP見ようよ…

    28 18/08/23(木)15:44:43 No.528100629

    「怒鳴られて」だからこのヒの人は当事者ってことだよね

    29 18/08/23(木)15:45:33 No.528100746

    >金型彫り終わったあとで監督の意向でデザイン変更したいってのも酷かったな… 作り直しレベルだこれ

    30 18/08/23(木)15:45:46 No.528100775

    >というかこれだと工場からの指示で説明書やらパッケージまで変わることになるよね? 同じ工場で説明書とかも作ってるんじゃね

    31 18/08/23(木)15:46:30 No.528100864

    人の数だけ解釈が合っても良い

    32 18/08/23(木)15:46:41 No.528100886

    思えば説明書ってどの段階で作られるんだろ

    33 18/08/23(木)15:48:19 No.528101072

    https://www.1999.co.jp/image/10011654/70/12 確かにDランナーの47あたりはちょっと不自然な形してるかも…

    34 18/08/23(木)15:49:33 No.528101225

    >思えば説明書ってどの段階で作られるんだろ 完成写真とかもあるから金型完成した後じゃね?

    35 18/08/23(木)15:49:49 No.528101256

    そもそも一発で流れるかの試験を何度も重ねるのに ノリで掘って流しちゃうの?

    36 18/08/23(木)15:50:58 No.528101412

    ヒはなんで誰が聞いても分かるような嘘をつくんですか?ってレスが多すぎる

    37 18/08/23(木)15:51:03 No.528101428

    >トゲッターまとめが面白いねこれ まとめどれ? 見つからん

    38 18/08/23(木)15:51:04 No.528101429

    急遽とは言っても金型制作としては最初期に彫られた可能性もある

    39 18/08/23(木)15:51:20 No.528101449

    >確かにDランナーの47あたりはちょっと不自然な形してるかも… これスライドだからじゃないかな

    40 18/08/23(木)15:51:48 No.528101518

    原型もないのに 工場で急遽金型に新規パーツ追加できるわけないだろ!? …できないよね?

    41 18/08/23(木)15:52:22 No.528101589

    >しかも何故か作中じゃやってない立ち膝させてるよね… 立ち膝は立ち膝で別のシーンでやってる

    42 18/08/23(木)15:53:25 No.528101727

    >原型もないのに >工場で急遽金型に新規パーツ追加できるわけないだろ!? >…できないよね? 棒だったら単純な形だしできるんじゃないかな

    43 18/08/23(木)15:54:09 No.528101840

    >原型もないのに >工場で急遽金型に新規パーツ追加できるわけないだろ!? >…できないよね? この時期はどうかわからんけどバンダイは3D化が極まってて ガンプラの原型になるものは3D図面しか存在しない

    44 18/08/23(木)15:54:45 No.528101924

    >>確かにDランナーの47あたりはちょっと不自然な形してるかも… >これスライドだからじゃないかな つまりここの箇所追加するためにスライド金型にしたって事になる…?

    45 18/08/23(木)15:55:21 No.528101999

    >原型もないのに >工場で急遽金型に新規パーツ追加できるわけないだろ!? >…できないよね? 画像の棒ぐらいなら後から空きスペースにちょっと足せそうな気はする

    46 18/08/23(木)15:55:35 No.528102033

    >棒だったら単純な形だしできるんじゃないかな トラス構造みたいな形の支柱にU字型が二つついてるし 単純な形ではないだろう… 設計図か原型ないと現場ではこれの型作るの無理な気がするけど

    47 18/08/23(木)15:56:22 No.528102132

    まあ企画設計の段階で間違いと勘違い起こしてたんだろう

    48 18/08/23(木)15:56:39 No.528102166

    今の工場だと 設計から金型彫りまで同一建物内でこなすから CADさん&放電のとこに物言い付けに行く輝き魂の工場おさとかはあり得る

    49 18/08/23(木)15:56:54 No.528102197

    普通に出戻りするだけだろ 製造担当の人が設計担当に何も言わず新規部品追加出来ないでしょ 説明書とかも書き直すんだぞ…

    50 18/08/23(木)15:57:35 No.528102294

    仕事で3DCADやってたけど 単にこの形描けって言われたら30分位で描けるかな そのあとテストは必要だけど

    51 18/08/23(木)15:57:49 No.528102319

    工場長が上流に差し戻すならわかるけど勝手に部品追加したら普通大騒ぎだよ…

    52 18/08/23(木)15:58:00 No.528102344

    というかすぐ上にハッチのヒンジ用のD48もあるし間に新しく掘ったと言われても信用できない

    53 18/08/23(木)15:58:19 No.528102381

    説明書担当の人もそうかな…そうかも…しちゃったんだろう

    54 18/08/23(木)15:58:35 No.528102423

    マジで棘まとめのurl教えてくれ 元ツイートは見つかったんだが

    55 18/08/23(木)15:58:48 No.528102456

    創動のブログで担当の人が慌てて金型に滑り込ませたとか言ってたことがあるからガンプラもそういうのあるんじゃねぇの

    56 18/08/23(木)15:59:38 No.528102584

    >つまりここの箇所追加するためにスライド金型にしたって事になる…? 型屋さんじゃないからくわしくはわかんないけど スライドは最初の配置の段階で決めとかないと無理だと思う

    57 18/08/23(木)16:00:10 No.528102666

    >創動のブログで担当の人が慌てて金型に滑り込ませたとか言ってたことがあるからガンプラもそういうのあるんじゃねぇの 元から設計図にあった部品の金型入れ忘れに気づいたとかじゃなくて?

    58 18/08/23(木)16:00:18 No.528102681

    3Dで設計してるなら棒ぐらいならすぐ追加出来そうだけど金型に反映できるかはどうだろう… 今の工場だとそういうのも出来そうではある

    59 18/08/23(木)16:01:05 No.528102799

    >普通に出戻りするだけだろ >製造担当の人が設計担当に何も言わず新規部品追加出来ないでしょ >説明書とかも書き直すんだぞ… 掘った後じゃなくてCADの工程で輝き長が輝いて出戻ったんじゃないの?

    60 18/08/23(木)16:01:11 No.528102816

    輝き棒が軽いミステリーみたいになってる…

    61 18/08/23(木)16:01:13 No.528102819

    バンダイって全部自社工場なんだっけ? だったらありえるかもな…かもな

    62 18/08/23(木)16:01:24 No.528102841

    ガンプラの金型はシミュレーターにかけるとバグって止まるので全部職人さんの経験則って聞いたから ここだったら入れられるだろうってのはあるんだろうね 輝き棒に関しては追加かなあ…って思うけど

    63 18/08/23(木)16:01:29 No.528102856

    (金型作る直前になって)急遽(CAD上で追加して)金型の隅に彫られた という意味で受け取っていいと思うよ

    64 18/08/23(木)16:02:16 No.528102978

    話盛ってるだけで単に途中で追加したって意味じゃないかな

    65 18/08/23(木)16:02:33 No.528103014

    嘘松かー?

    66 18/08/23(木)16:02:52 No.528103063

    工場長が夜なべして掘った輝き棒

    67 18/08/23(木)16:03:34 No.528103154

    >掘った後じゃなくてCADの工程で輝き長が輝いて出戻ったんじゃないの? 「工場長」がやったってあるけど CADの設計工程なら設計部署の人が差し戻すのでは…? 設計部門じゃなくて工場でCADやってたのかな…?

    68 18/08/23(木)16:03:42 No.528103171

    輝き長って単語で腹をやられた

    69 18/08/23(木)16:04:48 No.528103309

    バンダイの強みは設計から金型までが物理的にすぐ近くなのでいろいろ意見が飛ばせる所だから金型の設計見た段階で文句言いに行くくらいならできそうな気がする

    70 18/08/23(木)16:05:01 No.528103341

    文句は企画部に言え!

    71 18/08/23(木)16:05:10 No.528103358

    おのれ工場長…

    72 18/08/23(木)16:05:44 [企画部] No.528103442

    >文句は企画部に言え! (なんで…?)

    73 18/08/23(木)16:06:33 No.528103543

    BANDAIって規模よく分からないけど CAD設計も金型作成も鋳造も全部同じ工場内でやってるならまぁありえるかなって

    74 18/08/23(木)16:07:19 No.528103646

    D47が後付けとしてもじゃあD48は何だってなる

    75 18/08/23(木)16:07:40 No.528103696

    あのガンプラ工場ならあり得るかなとは思う

    76 18/08/23(木)16:07:44 No.528103706

    >設計部門じゃなくて工場でCADやってたのかな…? 多分工場長がこれ違うだろ!って上流工程の責任者に言って そこから設計→金型(工場)まで動いて追加されたって感じだと思う

    77 18/08/23(木)16:07:59 No.528103740

    >「工場長」がやったってあるけど >CADの設計工程なら設計部署の人が差し戻すのでは…? >設計部門じゃなくて工場でCADやってたのかな…? 完成した設計図を見た工場長が輝いてねーじゃねーか!ってブチ切れて差し戻した可能性もある それで説得されて変更されたということならバンダイ全体が輝いてたのかも

    78 18/08/23(木)16:09:40 No.528103953

    工場長になればディジェをディジェSE-Rに変更する事も出来る

    79 18/08/23(木)16:10:29 No.528104057

    >それで説得されて変更されたということならバンダイ全体が輝いてたのかも まあ工場長にそれくらい発言権があるほうが健全かもしれない チェック機構としては… ただちょっと輝き過ぎだったな…

    80 18/08/23(木)16:11:23 No.528104182

    輝き棒ってMG以外でもあったっけ

    81 18/08/23(木)16:12:21 No.528104309

    盾側を支える輝きスタンドは別のモデル?

    82 18/08/23(木)16:12:48 No.528104368

    工場長がバンダイに怒鳴ったんじゃないの? ビビったバンダイは急遽輝き棒製造を指示 工場長ニッコリ

    83 18/08/23(木)16:13:02 No.528104402

    存在理由も誕生経緯も謎すぎて面白すぎる輝き棒

    84 18/08/23(木)16:13:19 No.528104435

    >工場長がバンダイに怒鳴ったんじゃないの? 工場長はバンダイの社員だよ

    85 18/08/23(木)16:13:35 No.528104460

    輝き撃ちで棒つけるのめっちゃ違和感ある むしろ地面に埋まってる感じの下半分無い&構えられるくらい大きくした盾をつけるべき

    86 18/08/23(木)16:14:16 No.528104556

    今のモデルでは輝き棒ついてないんだっけ?

    87 18/08/23(木)16:15:14 No.528104672

    D47が追加ならD48も追加になるけどコックピットの開閉ギミックも後からつけたってことなのか?

    88 18/08/23(木)16:16:41 No.528104877

    話半分というか一割ぐらいで聞いておこう

    89 18/08/23(木)16:17:10 No.528104936

    バンダイは工場持ってるから安くプラモ出せてるんやで

    90 18/08/23(木)16:18:21 No.528105103

    >D47が追加ならD48も追加になるけどコックピットの開閉ギミックも後からつけたってことなのか? CAD上で配置ずらしただけでは…

    91 18/08/23(木)16:18:27 No.528105118

    >輝き撃ちで棒つけるのめっちゃ違和感ある >むしろ地面に埋まってる感じの下半分無い&構えられるくらい大きくした盾をつけるべき でかい盾は最近やったでしょ!

    92 18/08/23(木)16:19:54 No.528105324

    >工場長がバンダイに怒鳴ったんじゃないの? 何言ってんの バンダイは自分のとこの工場で作ってるって常識だろ

    93 18/08/23(木)16:21:01 No.528105459

    そんな町工場みたいなノリで工場長の独断が許される環境じゃないんじゃない?

    94 18/08/23(木)16:22:16 No.528105630

    >工場長がバンダイに怒鳴ったんじゃないの? >ビビったバンダイは急遽輝き棒製造を指示 >工場長ニッコリ スカッとジャパンみたいな作為的な爽快感が…

    95 18/08/23(木)16:22:29 No.528105662

    そもそも全部嘘

    96 18/08/23(木)16:24:32 No.528105969

    バンダイの工場長ってかなり偉い立場だろうし一喝してこれくらいなら追加出来るんじゃね

    97 18/08/23(木)16:25:34 No.528106127

    設計・試作から量産まで全部バンダイ内部でやってるので 工場長がバンダイにどうたらはちょっと違う

    98 18/08/23(木)16:25:37 No.528106131

    嘘松

    99 18/08/23(木)16:25:49 No.528106164

    >そもそも全部嘘 輝き撃ちそのものが嘘だもんな

    100 18/08/23(木)16:27:32 No.528106420

    D48の元の位置とか何でスライド部分に紛れてんのとか色々いいたいところだけどあまり詮索しないほうがいいみたいだな

    101 18/08/23(木)16:28:38 No.528106577

    バンダイが工場を自前で持ってるなら 別に工場長からの差し戻しはありえるだろうけど この書き方だと工場の現場だけで勝手に追加したかのような印象を受けるかもね

    102 18/08/23(木)16:29:12 No.528106665

    >そもそも全部嘘 そもそもの映像が錯覚だからっていう意味なら まあその通りだよね

    103 18/08/23(木)16:29:30 No.528106713

    >そもそも全部嘘 棒自体が嘘だしな

    104 18/08/23(木)16:30:39 No.528106900

    他には?他には工場長の一喝で決まってそうだなーってことは無いんです?

    105 18/08/23(木)16:30:56 No.528106943

    工場長ぶっころすぞp

    106 18/08/23(木)16:31:59 No.528107078

    営業や設計が言うならともかく 現場がこんなこと言ったら自分たちの手間増やすだけだよね

    107 18/08/23(木)16:34:07 No.528107423

    よかった…輝き棒を薦めたカトキはいなかったんだね…