18/08/23(木)14:54:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/23(木)14:54:25 No.528094101
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/23(木)14:54:47 No.528094149
ダメだ
2 18/08/23(木)14:56:06 No.528094341
ひとやすみ
3 18/08/23(木)14:56:26 No.528094390
もうそんな季節か
4 18/08/23(木)14:56:49 No.528094448
野生のZZRか
5 18/08/23(木)15:00:30 No.528094951
川崎の日常
6 18/08/23(木)15:04:11 No.528095411
たまに溝に生えてるんだよな
7 18/08/23(木)15:04:13 No.528095416
サラダ油ぶっかけようぜー
8 18/08/23(木)15:13:03 No.528096590
秋になると体色が茶色になる
9 18/08/23(木)15:21:58 No.528097707
やっぱり夏だとまだまだ青々しいな
10 18/08/23(木)15:23:53 No.528097955
ずぼけお
11 18/08/23(木)15:30:34 No.528098803
これどうやって収穫したらいいの
12 18/08/23(木)15:31:36 No.528098935
なんでわざわざ溝にバイクを入れるの...?
13 18/08/23(木)15:31:52 No.528098975
こうして私たちのもとに届けられる
14 18/08/23(木)15:32:49 No.528099098
>これどうやって収穫したらいいの ネコがネズミを呼んで来てくれるまでけおりつづけるしかない
15 18/08/23(木)15:33:04 No.528099129
>これどうやって収穫したらいいの ほぼ同じ状況あるけど 手上げて助け求めたら知らないおじさん達が持ち上げてくれた
16 18/08/23(木)15:36:25 No.528099563
溝に落とす事により減速せずにコーナーを曲がる事ができる 復帰は一生できない
17 18/08/23(木)15:37:54 No.528099751
古いカワサキは側溝に落ちてもクランクケースで助かると聞く クランクケースは割れるが
18 18/08/23(木)15:38:00 No.528099766
溝落としだろ! 峠で攻めるときの上級テクだろ!
19 18/08/23(木)15:38:07 No.528099782
>これどうやって収穫したらいいの 雪解け水を待てば自然と川に流れ着く
20 18/08/23(木)15:38:49 No.528099876
今年も野生のKawasakiが出てくる季節か
21 18/08/23(木)15:39:55 No.528100001
>なんでわざわざ溝にバイクを入れるの...? 疲れてる時とかフッと気が抜けてこうなったりするんだ そっとして置いて上げて欲しい
22 18/08/23(木)15:41:14 No.528100186
モノレールみたいで逆に安定するな
23 18/08/23(木)15:43:30 No.528100483
>そっとして置いて上げて欲しい いや助けてあげて!?
24 18/08/23(木)15:49:26 No.528101210
リッターサイズを人力で助けるのは厳しいからな…