虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 武技と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/23(木)14:42:22 No.528092472

    武技とか簡単でござるなー デスナイト殿はどうでござるか~?

    1 18/08/23(木)14:43:20 No.528092608

    2 18/08/23(木)14:44:17 No.528092743

    ブンブン

    3 18/08/23(木)14:46:05 No.528093001

    カタログに凶悪な魔獣がいるとおもったらハムスケだった

    4 18/08/23(木)14:46:53 No.528093109

    そもそもアンデッドって成長すんの……?

    5 18/08/23(木)14:47:41 No.528093215

    こいつ1ガゼフ強あると聞いてびっくり

    6 18/08/23(木)14:47:48 No.528093233

    たぶんメスと聞いてビックリした 名前ハムスケでいいのかハムスケ

    7 18/08/23(木)14:48:00 No.528093260

    現地のアンデッドは成長するけどデスナイトさんはアインズ様お手製って地位に胡座をかいているから

    8 18/08/23(木)14:48:53 No.528093379

    そういや大魔獣「森の賢王」だったね…と思い出す最新話

    9 18/08/23(木)14:50:31 No.528093582

    お前だけデザイン浮いてるな

    10 18/08/23(木)14:51:14 No.528093673

    武技は両前肢でやったのかな

    11 18/08/23(木)14:51:15 No.528093678

    声がメスだしな…

    12 18/08/23(木)14:51:39 No.528093731

    一匹だけゆるキャラすぎる

    13 18/08/23(木)14:52:07 No.528093791

    侵入者なんだからあれでいいんだろうけど 弱者を撲殺してるのにジャンガリアンハムスターもトカゲ連中も反応が蛋白ね

    14 18/08/23(木)14:52:12 No.528093803

    スレ画なんかもうかわいいカットなのに恐ろしい魔獣なんだよね

    15 18/08/23(木)14:52:14 No.528093809

    天武の人も調子こくだけの強さはあるんだがいかんせん自分で言う程強くないからな…

    16 18/08/23(木)14:52:20 No.528093820

    >お前だけデザイン浮いてるな 掘り下げられてないけど十中八九ユグドラシル由来だしこいつ

    17 18/08/23(木)14:52:22 No.528093826

    孕みたガール

    18 18/08/23(木)14:52:33 No.528093847

    口の中に死の宝珠があるっていうの伏線はいつ回収されるんだろ

    19 18/08/23(木)14:52:34 No.528093849

    >武技は両前肢でやったのかな 尻尾禁止縛りやってたからたぶんそうじゃないかな

    20 18/08/23(木)14:53:20 No.528093949

    海外イベントのQ&Aでくがねちゃんにはっきりと番いはできないって言われちゃった

    21 18/08/23(木)14:53:23 No.528093962

    >口の中に死の宝珠があるっていうの伏線はいつ回収されるんだろ なんの伏線にもなってないんじゃねえかな

    22 18/08/23(木)14:53:38 No.528093995

    >口の中に死の宝珠があるっていうの伏線はいつ回収されるんだろ 原作では馬小屋で友達のデスナイトと一緒に食っちゃ寝生活してると聞く

    23 18/08/23(木)14:53:42 No.528094004

    登場時の時点でフルアーマーじゃないガゼフじゃ倒せないくらいには強いんだっけこのペット

    24 18/08/23(木)14:53:45 No.528094009

    イクでござる!イっちゃうでござる~!!

    25 18/08/23(木)14:53:54 No.528094026

    >弱者を撲殺してるのにジャンガリアンハムスターもトカゲ連中も反応が蛋白ね 上からの指示ですし

    26 18/08/23(木)14:53:59 No.528094033

    >海外イベントのQ&Aでくがねちゃんにはっきりと番いはできないって言われちゃった ひどい…

    27 18/08/23(木)14:54:00 No.528094039

    鎧に付いたトゲが丸くなるまで一緒に練習を頑張るデスナイト殿

    28 18/08/23(木)14:54:57 No.528094178

    まずあの宝玉が別に伏線になるほどの重要アイテムではない

    29 18/08/23(木)14:55:02 No.528094191

    強さ的に素クサマン>ハムスケ>素ガゼフだからね

    30 18/08/23(木)14:55:13 No.528094223

    >口の中に死の宝珠があるっていうの伏線はいつ回収されるんだろ コレクターのアインズ様が惹かれないアイテムだしもうただの飴玉だよ

    31 18/08/23(木)14:55:34 No.528094271

    ふーんデスナイトは武技覚えなかったか ならもういいか…

    32 18/08/23(木)14:55:48 No.528094301

    ハムスケ外見あれだし善良だけど基本的に魔獣だし

    33 18/08/23(木)14:55:51 No.528094307

    現地人には邪悪な魔獣に見えてるから…

    34 18/08/23(木)14:56:21 No.528094381

    あの世界観でレベルが30以上ある時点でスレ画はそれはもう恐るべき強大な魔獣ですよ

    35 18/08/23(木)14:56:59 No.528094472

    たぶんフールーダに見せても大した反応しなさそうだよね死の宝珠 だからこの死者の書をあげる

    36 18/08/23(木)14:57:33 No.528094550

    >弱者を撲殺してるのにジャンガリアンハムスターもトカゲ連中も反応が蛋白ね 本拠地にコソドロしにきた異種族に情とかわくまい

    37 18/08/23(木)14:57:40 No.528094565

    >コレクターのアインズ様が惹かれないアイテムだしもうただの飴玉だよ あれで一緒にいるデスナイト君がパワーアップとかないんですか? いや多分あの程度のアイテムだとあまり伸びしろはないんだろうけど

    38 18/08/23(木)14:57:46 No.528094578

    見た目からしてハムスターだし 野生化したプレイヤーのペットとかでしょこれ

    39 18/08/23(木)14:58:03 No.528094618

    素体に異世界人使ってる訳だしデスナイトさんも成長してもおかしくはないんだけどね

    40 18/08/23(木)14:58:14 No.528094636

    アインズ様のペットというなかなか得難いポジションに収まってる

    41 18/08/23(木)14:58:30 No.528094683

    ハムスケの出自について特に深く考えてないと思うよ

    42 18/08/23(木)14:58:57 No.528094729

    >アインズ様のペットというなかなか得難いポジションに収まってる アルベドも羨む人気役職

    43 18/08/23(木)14:59:03 No.528094754

    ぷれぷれの発情する話が好き

    44 18/08/23(木)14:59:40 No.528094833

    実は体の模様にあるだけの魔法も使えたりする 全種族魅了とか使えたっけハムスケ

    45 18/08/23(木)14:59:49 No.528094853

    >見た目からしてハムスターだし >野生化したプレイヤーのペットとかでしょこれ 武技覚えたから現地産だよ

    46 18/08/23(木)15:00:04 No.528094886

    考えるほど謎生物だ

    47 18/08/23(木)15:00:15 No.528094916

    そういや巨人と魔女とハムスケの力関係はどれぐらいなんだろ 同列?

    48 18/08/23(木)15:00:43 No.528094984

    グ様や魔蛇は本当にハムスケと同格なの? ハムスケのほうが強そうだけど

    49 18/08/23(木)15:00:58 No.528095013

    武技というか戦士職取れるかどうかの実験だしね

    50 18/08/23(木)15:01:24 No.528095066

    こいつ更に鎧まで装備できるそうだな…

    51 18/08/23(木)15:01:39 No.528095096

    まず全種族魅了をレジストできないと勝負にならない

    52 18/08/23(木)15:01:51 No.528095123

    ハム>グ>魔蛇じゃなかったっけな とりあえず魔蛇が自分でグよりは弱いっては言ってるな

    53 18/08/23(木)15:02:35 No.528095210

    >海外イベントのQ&Aでくがねちゃんにはっきりと番いはできないって言われちゃった こいつと番になれる雄なんていねえわ…

    54 18/08/23(木)15:02:40 No.528095218

    >実は体の模様にあるだけの魔法も使えたりする >全種族魅了とか使えたっけハムスケ わかってるのはそれと盲目化 あと不明の魔法が6種類 こ…こわい…

    55 18/08/23(木)15:02:44 No.528095233

    グ様は再生力が凄いからな…

    56 18/08/23(木)15:02:48 No.528095245

    番云々ってそういやこいつ性別オス?メス?

    57 18/08/23(木)15:02:54 No.528095256

    こいつ一人が森から出るだけで王国は滅びそうな辺り 本当に駄目だなあの国…

    58 18/08/23(木)15:03:34 No.528095337

    現地人が弱すぎるのだ

    59 18/08/23(木)15:03:35 No.528095339

    オークとつがいになるメス実験みたいなのもしてるっていうし してあげて実験

    60 18/08/23(木)15:03:38 No.528095349

    人類が弱すぎるのが悪い

    61 18/08/23(木)15:03:54 No.528095381

    >本当に駄目だなあの国… 帝国でも古田さんいなかったらそうとう不味い事になるよ

    62 18/08/23(木)15:03:55 No.528095383

    >番云々ってそういやこいつ性別オス?メス? メス

    63 18/08/23(木)15:04:23 No.528095433

    最初の頃だったらグの回復能力でほぼ千日手みたいになって満身創痍でギリギリハムスケが勝てるくらい

    64 18/08/23(木)15:04:27 No.528095445

    番外やイビルアイとかの規格外抜いたら人類の対抗手段かなり少ないやべー奴過ぎない?

    65 18/08/23(木)15:04:49 No.528095495

    あのどっかの偉い人が操作できないか苦心してるデスナイトを ハムスケは鎧の角が丸くなるまで抱き締めて寝てるんだから和む

    66 18/08/23(木)15:05:19 No.528095559

    ラナーと戦士長とゼロとアダマンタイト級冒険者だけが突出してるからな王国 レイヴン公のお抱え軍師がちょっと凄そうだけど

    67 18/08/23(木)15:06:08 No.528095660

    刃物普通に弾いてるの見てハムスケ硬いんだな…

    68 18/08/23(木)15:06:10 No.528095667

    >レイヴン公のお抱え軍師がちょっと凄そうだけど ただ何事もないまま死ぬしな

    69 18/08/23(木)15:06:42 No.528095743

    1匹で縄張り維持して他の軍勢持ちの連中と三つ巴を維持するハムスター

    70 18/08/23(木)15:06:57 No.528095780

    ギガントバジリクスの上を行く猛獣

    71 18/08/23(木)15:07:40 No.528095867

    >刃物普通に弾いてるの見てハムスケ硬いんだな… だってこいつの毛皮直撃でなければアイン…モモンさんの剣もある程度はじくんだぜ…

    72 18/08/23(木)15:07:59 No.528095908

    >刃物普通に弾いてるの見てハムスケ硬いんだな… モモンさーんの剣を弾く毛皮も持ってる! こいつ強くね!?

    73 18/08/23(木)15:08:13 No.528095947

    >番外やイビルアイとかの規格外抜いたら人類の対抗手段かなり少ないやべー奴過ぎない? まず前提としてあの世界の人類は最下層の生物で プレイヤーの加護含みでなんとか大陸の端っこで細々と暮らせる程度の存在なのだ

    74 18/08/23(木)15:08:19 No.528095961

    あの侵入者のエルフ奴隷はどうなっちやったの

    75 18/08/23(木)15:08:26 No.528095981

    >オークとつがいになるメス実験みたいなのもしてるっていうし >してあげて実験 この世界異種同士の交配は異常性癖だからオークも嫌々やらされてるんだぞ

    76 18/08/23(木)15:08:34 No.528096004

    ハムスケ常人とも普通に喋れるんだな…

    77 18/08/23(木)15:08:34 No.528096007

    ゆるされた

    78 18/08/23(木)15:08:38 No.528096013

    イビルアイさんが所属してるチームのリーダーっぽい女騎士の人 あれも凄いんでしょ? リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし

    79 18/08/23(木)15:08:52 No.528096037

    >刃物普通に弾いてるの見てハムスケ硬いんだな… 毎日抱き締めて寝てるデスナイトさんの鎧のトゲが丸くなるほど

    80 18/08/23(木)15:08:53 No.528096039

    声がむかつく…

    81 18/08/23(木)15:08:55 No.528096048

    帝国は突出した戦力というと古田とぶおーと四騎士くらいか… アダマンタイトの漣八連!って名前だけは凄い好きだけど漣八連!

    82 18/08/23(木)15:09:04 No.528096066

    縄張り維持してたくらいだし森の頃から無礼な侵入者を仕留めるくらいの事はしてそうだよね 自然だし

    83 18/08/23(木)15:09:12 No.528096085

    >リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし それ本人の前で言ってやるなよ

    84 18/08/23(木)15:09:25 No.528096110

    >あの侵入者のエルフ奴隷はどうなっちやったの マーレとアウラに預けられる

    85 18/08/23(木)15:09:42 No.528096147

    >ギガントバジリクスの上を行く猛獣 名前だけは終盤に出てくるやつ

    86 18/08/23(木)15:09:45 No.528096153

    >リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし やめたげてよぉ

    87 18/08/23(木)15:09:48 No.528096159

    >リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし 誰にも言えず夜一人だけで抑え続けてるからな…

    88 18/08/23(木)15:10:07 No.528096202

    エルフ奴隷は敵対する意志なかったので保護されてたはず

    89 18/08/23(木)15:10:19 No.528096224

    >リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし なんかダメな人だけど武器はユグドラシル産っぽいのでそこそこすごいぞ

    90 18/08/23(木)15:10:32 No.528096248

    きっと封印された力が暴走したらすごいことが起きるんだろうな…

    91 18/08/23(木)15:10:53 No.528096294

    >名前だけは終盤に出てくるやつ アニメでも出たよ

    92 18/08/23(木)15:11:12 No.528096347

    >あの侵入者のエルフ奴隷はどうなっちやったの アウラとマーレの情操教育になればいいなーって預けられる 二人からすると着替えとか手伝おうとしてきて邪魔くさいって扱いになる めんどくさくなったアウラはマーレにおしつけた

    93 18/08/23(木)15:11:18 No.528096359

    ギガントバジリスクさんは2期の冒頭で1撃で殺された

    94 18/08/23(木)15:11:25 No.528096372

    >エルフ奴隷は敵対する意志なかったので保護されてたはず 遭遇したのがハムスケっていうのも運がよかった

    95 18/08/23(木)15:11:28 No.528096381

    ネタっぽい扱いされてたけど ピンチの時には本当に凄い力が発動するんだろうな…

    96 18/08/23(木)15:11:37 No.528096396

    >ハムスケは鎧の角が丸くなるまで抱き締めて寝てるんだから和む かわいい…

    97 18/08/23(木)15:11:42 No.528096407

    ハムスケってアダマン級なのか

    98 18/08/23(木)15:11:44 No.528096411

    >ギガントバジリスクさんは2期の冒頭で1撃で殺された 追い立てる為にスレ画が尻尾でバシバシしてたよね

    99 18/08/23(木)15:12:13 No.528096483

    >アニメでも出たよ そういう意味ではなく名前負けしてるってことね

    100 18/08/23(木)15:12:33 No.528096527

    多分ザイトルクワエあたりが来た時に一緒に紛れこんだんだろうな…

    101 18/08/23(木)15:12:52 No.528096563

    ハムスケとリザードマンはこれから強くなっていくのか

    102 18/08/23(木)15:13:03 No.528096587

    ラキュースはめっちゃヒロインの風格ある これがオーバーロードじゃなければ

    103 18/08/23(木)15:13:05 No.528096593

    なんかあの世界だとオッドアイはエルフの王族の証で あのエルフ娘連中にとっては王子とお姫様相手にしてる感じと聞いた

    104 18/08/23(木)15:13:33 No.528096657

    リザードマン達とほのぼのしててわんだけどやってることはエグイ

    105 18/08/23(木)15:13:43 No.528096684

    >ハムスケとリザードマンはこれから強くなっていくのか ハムスケは恐らくそう リザードマンは出産祝いに装備作ってもらったりする この素材でよろしくねドワーフさん!

    106 18/08/23(木)15:13:59 No.528096717

    >ハムスケってアダマン級なのか 素ガゼフより強いから英雄の領域だよ 人類の範疇で倒そうと思うと相性ゲーに持ち込むか神器の類持ち出さないといけないような災害

    107 18/08/23(木)15:14:47 No.528096821

    あのナーガのおっさんはどの程度強いんだろうな

    108 18/08/23(木)15:14:54 No.528096836

    ラキュースは蘇生魔法使えるってだけで凄いよ 帝国だと蘇生魔法の使い手0だし

    109 18/08/23(木)15:15:01 No.528096851

    ライガーみたいな一代限りのプレイヤー由来のなんかと現地生物の交雑種だから武技を使えるけど番いがいない説

    110 18/08/23(木)15:15:03 No.528096856

    >人類の範疇で倒そうと思うと相性ゲーに持ち込むか神器の類持ち出さないといけないような災害 それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か

    111 18/08/23(木)15:15:07 No.528096864

    >>リスクがあるというか魔力が暴走しそうになるとかそんなの言ってたし >なんかダメな人だけど武器はユグドラシル産っぽいのでそこそこすごいぞ 蘇生の魔法が使えるのも現地人だと他にはまだ出てない気がする 死者蘇生の知識がそれなりに出回っているから奇跡の類ではないけど相当高等な魔法

    112 18/08/23(木)15:15:29 No.528096912

    トカゲはナザリックに常駐してんのあれ…? それとも当番制?

    113 18/08/23(木)15:16:20 No.528097015

    実は獣姦したプレイヤーの子孫説

    114 18/08/23(木)15:16:34 No.528097052

    >トカゲはナザリックに常駐してんのあれ…? >それとも当番制? 定期的に村には帰ってるみたいだから職場に通うようなもんじゃないの

    115 18/08/23(木)15:16:42 No.528097071

    >トカゲはナザリックに常駐してんのあれ…? >それとも当番制? 当番制だよ 元の村でもアインズ様が生簀での生産が落ち着くまで刃モツの無い魚をいくらでも下さるから食糧難が解決して繁栄も近い

    116 18/08/23(木)15:16:52 No.528097094

    >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か なので雑魚モンスターが少なくカルネ村は比較的平和だったんじゃよ

    117 18/08/23(木)15:16:58 No.528097108

    >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か 左様

    118 18/08/23(木)15:17:05 No.528097119

    人間以外なら聖王国攻めた部族の王とかハムスケ以上の奴がちょいちょい出てくるあたり人間は儚い…

    119 18/08/23(木)15:17:30 No.528097175

    基本的に種族差からくる強さは超えられないから 法国も遺産と遺伝で何とか競り勝ってるのが現状

    120 18/08/23(木)15:17:37 No.528097184

    まあそのカルネ村が一番の魔境になるんですけどね…

    121 18/08/23(木)15:17:38 No.528097187

    今回は仕事場に湧いた蟻んこ駆除を上司に頼まれたとかそんな感覚だろうし

    122 18/08/23(木)15:17:48 No.528097208

    トカゲのナザリック勤務は栄誉有る仕事なんだろうか…

    123 18/08/23(木)15:17:50 No.528097211

    >蘇生の魔法が使えるのも現地人だと他にはまだ出てない気がする 頭しか残ってない妹が使えなかったっけ

    124 18/08/23(木)15:17:53 No.528097216

    >>人類の範疇で倒そうと思うと相性ゲーに持ち込むか神器の類持ち出さないといけないような災害 >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か 左様 ハムスケが人間に対して関心が薄かったからカルネ村が出来る余地があったの

    125 18/08/23(木)15:17:58 No.528097223

    >>それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か 更にザイトルクワエとゴブリン帝国もだからね

    126 18/08/23(木)15:18:01 No.528097231

    >蘇生の魔法が使えるのも現地人だと他にはまだ出てない気がする 聖王国の死んだ妹も姉が当てにしてたから使えた筈

    127 18/08/23(木)15:18:07 No.528097244

    蛇さんは実力低いの差し引いてもあの謙虚さは貴重だ

    128 18/08/23(木)15:18:14 No.528097257

    >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か 幕間でさらっと処理されちゃったけどあの森レベル100パーティーが出ばってこないといけないような怪物埋まってたんですよ

    129 18/08/23(木)15:18:23 No.528097273

    >>人類の範疇で倒そうと思うと相性ゲーに持ち込むか神器の類持ち出さないといけないような災害 >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か 村娘も入れて4体では…

    130 18/08/23(木)15:18:30 No.528097288

    モンスターの長クラスだと割と英雄クラスごろごろいるよね ヤギさんとモグラさん好き

    131 18/08/23(木)15:18:50 No.528097328

    書き込みをした人によって削除されました

    132 18/08/23(木)15:19:02 No.528097364

    人類にはまだタレントがあるし…

    133 18/08/23(木)15:19:08 No.528097376

    >>蘇生の魔法が使えるのも現地人だと他にはまだ出てない気がする >頭しか残ってない妹が使えなかったっけ 妹が使えたか 国の最高位神官だったら使えるくらいなのか

    134 18/08/23(木)15:19:09 No.528097381

    >トカゲはナザリックに常駐してんのあれ…? >それとも当番制? 元の湿地帯に全ての部族が統合されて住んでて 改良された養殖場が出来るまではナザリックからの食糧支援してもらってる あとなんか用があったらナザリックに呼び出し掛かる感じっぽい

    135 18/08/23(木)15:19:25 No.528097411

    >まあそのカルネ村が一番の魔境になるんですけどね… いいよね人魔が共存する要塞都市

    136 18/08/23(木)15:19:30 No.528097420

    >まあそのカルネ村が一番の魔境になるんですけどね… ナザリックオールドガーター級が5千体にハムスケを超えるレベルのレッドキャップスが13体…

    137 18/08/23(木)15:19:31 No.528097425

    >人間以外なら聖王国攻めた部族の王とかハムスケ以上の奴がちょいちょい出てくるあたり人間は儚い… まぁ六大神居なかったら滅亡してた種族だしな

    138 18/08/23(木)15:19:40 No.528097447

    グさんより武王の方が強そうだけどなー

    139 18/08/23(木)15:19:52 No.528097466

    蛇は蛇で必死だろうな… アピールしとかないと

    140 18/08/23(木)15:19:53 No.528097467

    プレイヤーの血無ければ人間も亜人も異形も一番強いのが1フルガゼフ前後だよね

    141 18/08/23(木)15:20:01 No.528097481

    >蛇さんは実力低いの差し引いてもあの謙虚さは貴重だ 魔導国建国したら入国指導官という公務員の地位になるからめっちゃ人生選択成功してる

    142 18/08/23(木)15:20:24 No.528097534

    >国の最高位神官だったら使えるくらいなのか 資質によるから国でも居なかったりはする

    143 18/08/23(木)15:20:57 No.528097596

    かの法国でも死者の復活には難儀する程です

    144 18/08/23(木)15:21:04 No.528097611

    ハムスケってもしかしてハムスターじゃないのでは

    145 18/08/23(木)15:21:19 No.528097638

    設定的に森にも山にも居場所がなくて何もない平原に住むしかなかった雑魚種族が人みたいだからな

    146 18/08/23(木)15:21:40 No.528097685

    >リザードマン達とほのぼのしててわんだけどやってることはエグイ 拠点への侵入者撃退しただけでは

    147 18/08/23(木)15:22:01 No.528097716

    >それに近いクラスが3体ひしめき合ってたカルネ村付近の森は魔境か すぐ近くが大森林で もう少し行くとカッツェ平野 割と人類生存圏の境界線ギリギリ

    148 18/08/23(木)15:22:05 No.528097722

    一応>設定的に森にも山にも居場所がなくて何もない平原に住むしかなかった雑魚種族が人みたいだからな 世界の中心からどんどん端っこに追いやられた結果があの平地だから地図的には極東みたいなもんなんだっけ

    149 18/08/23(木)15:22:07 No.528097728

    ただ蘇生魔法は神殿の規律があってかけてもらうには目ん玉飛び出るほどの金取られるからな 親類縁者だろうが無料ではかけられない

    150 18/08/23(木)15:22:20 No.528097757

    蛇は野生では結構の強さだろうにあの謙虚さ持ててるのすごいよね 考えなしのグ様相手でも自分を下に置いて交渉して協力取り付けてたわけだし

    151 18/08/23(木)15:22:20 No.528097762

    >実は体の模様にあるだけの魔法も使えたりする >全種族魅了とか使えたっけハムスケ 現地民に討伐依頼されるくらい魅了されてないんじゃ…

    152 18/08/23(木)15:22:37 No.528097796

    トカゲがトカゲ虐殺してたらエグいかもしれんけど トカゲからしたら人間とか知らんしな…

    153 18/08/23(木)15:22:46 No.528097817

    >>人間以外なら聖王国攻めた部族の王とかハムスケ以上の奴がちょいちょい出てくるあたり人間は儚い… >まぁ六大神居なかったら滅亡してた種族だしな 旧人類は魔法を使えず絶滅し魔法が使えるようテコ入れされた新人類も六大神が必死こいて戦わなきゃ守れないくらい貧弱だったからね

    154 18/08/23(木)15:22:47 No.528097819

    ナザリック近辺は偶然人の国が一杯あるけど他所じゃ奴隷か家畜だからな…

    155 18/08/23(木)15:22:56 No.528097836

    >設定的に森にも山にも居場所がなくて何もない平原に住むしかなかった雑魚種族が人みたいだからな 物語の部隊が大陸の端の方で大陸中央付近はもっと他の国や文明があるっていいですよね

    156 18/08/23(木)15:23:00 No.528097844

    クトゥルフ好きのリーダーとかも頑張ってたけどあの人プレイヤーの割に最初弱かったんだよな…

    157 18/08/23(木)15:23:03 No.528097848

    口だけ賢者のミノタウルスの森挟んでるのも人間が生活圏手に入れたのに貢献してそう

    158 18/08/23(木)15:23:32 No.528097916

    デスナイトさんってハムスケと仲良くできる程度には意思あんのかな…

    159 18/08/23(木)15:23:45 No.528097942

    変愚蛮怒とかのローグライクだと人間ってどんなステータスだっけ そんなに異種族と差があったっけ?

    160 18/08/23(木)15:24:01 No.528097974

    獣人族とか普通の兵士が1ガゼフくらいの強さなんだっけ

    161 18/08/23(木)15:24:06 No.528097982

    >口だけ賢者のミノタウルス この推定プレイヤーはもう寿命迎えてるんだろうか

    162 18/08/23(木)15:24:10 No.528097991

    即頭下げても馬車馬扱いのドラゴンもいるが

    163 18/08/23(木)15:24:41 No.528098052

    >即頭下げても馬車馬扱いのドラゴンもいるが 一番賢い選択です

    164 18/08/23(木)15:24:42 No.528098057

    亜人種は平均値が高いけど突然変異が出現しにくいっても言ってるからね 人間の方が個として優れた者が現れやすい傾向があるようだ

    165 18/08/23(木)15:24:53 No.528098076

    >デスナイトさんってハムスケと仲良くできる程度には意思あんのかな… 特典小説見る限りアインズ様に作られたのにはある

    166 18/08/23(木)15:25:20 No.528098128

    >即頭下げても馬車馬扱いのドラゴンもいるが sozaiの予定から馬車馬だぞ出世じゃないか

    167 18/08/23(木)15:25:29 No.528098151

    蛇さんはアウラに巻き付いた辺りはまだ反抗の意思はあったんだろうけど アインズ様の勇姿が見れないじゃん攻撃でポッキリと折れた

    168 18/08/23(木)15:25:32 No.528098160

    あの蛇はどこいったの?

    169 18/08/23(木)15:25:34 No.528098167

    視点の関係で法国は傲慢で差別意識の強い国ってイメージだけど あの世界観だとむしろあれぐらいじゃないと人類絶滅してそうね

    170 18/08/23(木)15:25:51 No.528098204

    あの世界に人権意識とか同族以外への情は期待しない方がいいよ

    171 18/08/23(木)15:25:52 No.528098206

    ハムスケとデスナイトが仲良くしてるだけでなんか駄目だ

    172 18/08/23(木)15:25:55 No.528098214

    有る程度強い奴ほどヤバいと気づいて服従するよね…

    173 18/08/23(木)15:26:01 No.528098225

    武技を習得出来ないデスナイト殿を慰めるために毎夜抱きしめて寝てるのか

    174 18/08/23(木)15:26:06 No.528098244

    >あの蛇はどこいったの? ナザリック支配下に入って入国管理官になるよ

    175 18/08/23(木)15:26:23 No.528098280

    >あの蛇はどこいったの? エランテルの案内役に就職したよ

    176 18/08/23(木)15:26:50 No.528098331

    一応あの蛇はタレント持ちだしね 対象が自分に興味があるかないかが分かる それで助かった部分もある

    177 18/08/23(木)15:26:51 No.528098334

    >武技を習得出来ないデスナイト殿を慰めるために毎夜抱きしめて寝てるのか ハムデスキテル…

    178 18/08/23(木)15:26:56 No.528098348

    >武技を習得出来ないデスナイト殿を慰めるために毎夜抱きしめて寝てるのか いびきかいて昼寝してるわアイツ

    179 18/08/23(木)15:27:01 No.528098354

    いいよね庇護下に入ってドラゴンの友達ができるナーガ

    180 18/08/23(木)15:27:06 No.528098362

    >一応あの蛇はタレント持ちだしね >対象が自分に興味があるかないかが分かる >それで助かった部分もある そういやそんな設定もあったな

    181 18/08/23(木)15:27:12 No.528098380

    役職貰ってるのか…てっきり使い捨てにされるのかと

    182 18/08/23(木)15:27:27 No.528098409

    戦っちゃアカンやつなのに早く気付いて頭を垂れられるかが明暗分けるよね なまじ種族の中で最強だとそこがプライドとかで曇るからなぁ

    183 18/08/23(木)15:27:31 No.528098413

    寿命ないアンデッドでおまけにNPCと施設ごと転移したアインズ様はつくづく運良かったな

    184 18/08/23(木)15:28:07 No.528098492

    >戦っちゃアカンやつなのに早く気付いて頭を垂れられるかが明暗分けるよね 頭垂れるつもりだったのに虐殺されたからやっぱり運かなって…

    185 18/08/23(木)15:28:10 No.528098502

    ハムスケは森で生活してた頃でも警戒しながら寝た事がないというナチュラル強者だから 昼寝もイビキかいて爆睡さ

    186 18/08/23(木)15:28:12 No.528098509

    >ナザリック支配下に入って入国管理官になるよ わりと良い立場だな…

    187 18/08/23(木)15:28:15 No.528098514

    >有る程度強い奴ほどヤバいと気づいて服従するよね… つまりデブゴンは親竜よりも優秀だった…?

    188 18/08/23(木)15:28:15 No.528098516

    >役職貰ってるのか…てっきり使い捨てにされるのかと 損得出来る知性が人外はかなり貴重な存在だからな

    189 18/08/23(木)15:28:27 No.528098538

    あれ…ナザリックってアインズ様を頂点とはしてるけど全種族平等で実力主義の理想国家なのでは…?

    190 18/08/23(木)15:28:33 No.528098550

    八欲王が欲に飲まれて殺し合ったのを見るに感情抑制とかチンポないのもかなり役立ってる

    191 18/08/23(木)15:28:40 No.528098566

    >頭垂れるつもりだったのに虐殺されたからやっぱり運かなって… どうして即座に頭を下げなかったんですか?

    192 18/08/23(木)15:28:42 No.528098570

    ???「服従したら抜け毛も止まって友達もできました」

    193 18/08/23(木)15:28:45 No.528098575

    なんだかんだで自主的に下った相手への対応は甘いアインズ様

    194 18/08/23(木)15:29:09 No.528098626

    >戦っちゃアカンやつなのに早く気付いて頭を垂れられるかが明暗分けるよね >なまじ種族の中で最強だとそこがプライドとかで曇るからなぁ ヤバい相手なら最初っからそう言ってくださいよー! って皇帝の友達が

    195 18/08/23(木)15:29:19 No.528098645

    >あれ…ナザリックってアインズ様を頂点とはしてるけど全種族平等で実力主義の理想国家なのでは…? 左様 さらに友好国に手を差し伸べて依存させ万年先の世界を見据えておられる

    196 18/08/23(木)15:29:23 No.528098650

    あっちの世界は多分最強のツアーでもアインズ様に勝てないのでもう

    197 18/08/23(木)15:29:37 No.528098676

    >あれ…ナザリックってアインズ様を頂点とはしてるけど全種族平等で実力主義の理想国家なのでは…? 一応アインズ様は魔導国を種族格差無い理想郷にするつもりではあるよ

    198 18/08/23(木)15:29:38 No.528098679

    部下には優しいからなアインズ様

    199 18/08/23(木)15:29:44 No.528098693

    アインズ様は降伏すると結構優しく対応してくれる 守護者はあんまり優しくない… 数が多くて管理ができないから自分で間引きしろとか平気で言う

    200 18/08/23(木)15:29:46 No.528098696

    流石アインズ様…

    201 18/08/23(木)15:29:49 No.528098701

    >>頭垂れるつもりだったのに虐殺されたからやっぱり運かなって… >どうして即座に頭を下げなかったんですか? 超強いよって最初から言っといてください…

    202 18/08/23(木)15:29:51 No.528098707

    >寿命ないアンデッドでおまけにNPCと施設ごと転移したアインズ様はつくづく運良かったな むしろそのせいで未練に縛られているというか

    203 18/08/23(木)15:29:52 No.528098711

    ある意味最強な王国貴族の三男坊

    204 18/08/23(木)15:29:58 No.528098728

    いいもん着てんな!スケルトン!

    205 18/08/23(木)15:30:24 No.528098787

    >あっちの世界は多分最強のツアーでもアインズ様に勝てないのでもう 対等な条件ならどうなんだろうって気はする 対等じゃないから無理 ㌧

    206 18/08/23(木)15:30:32 No.528098798

    八欲王の1人がネカマで転送されてしまったの最悪すぎるよね

    207 18/08/23(木)15:30:33 No.528098799

    >ある意味最強な王国貴族の三男坊 があああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!11!!11

    208 18/08/23(木)15:30:55 No.528098840

    そうだ!取り入るために知り合いの知り合いの振りしよう!

    209 18/08/23(木)15:31:18 No.528098892

    アインズ様も隠蔽隠蔽隠蔽しといてお前の選択だなするから結構酷い

    210 18/08/23(木)15:31:19 No.528098898

    ナザリックは武力ばっかり高くて管理側の人材が不足してる上に領土が増えていくから蛇みたいなタイプはいくらでも欲しい内情だったりする

    211 18/08/23(木)15:31:23 No.528098903

    皆さん聞いてください! 他国の為に王が自ら出向いて大事を解決しようとしてくれるなんて他で聞いた事ありますか!?

    212 18/08/23(木)15:31:30 No.528098919

    >いいもん着てんな!スケルトン! はいはい心臓掌握

    213 18/08/23(木)15:31:32 No.528098923

    >あっちの世界は多分最強のツアーでもアインズ様に勝てないのでもう 命賭けた原初魔法なら1回は殺せそう 問題はレベルダウンか生贄アイテム消費して復活する事だが

    214 18/08/23(木)15:31:58 No.528098988

    エヴァンジェリスト来たな…

    215 18/08/23(木)15:32:03 No.528099001

    >部下には優しいからなアインズ様 そのせいでアインズ様の胃がキリキリしてない?大丈夫?

    216 18/08/23(木)15:32:08 No.528099012

    >ナザリックは武力ばっかり高くて管理側の人材が不足してる上に領土が増えていくから蛇みたいなタイプはいくらでも欲しい内情だったりする カルマ値低すぎる知性しかいないんだよね

    217 18/08/23(木)15:32:16 No.528099031

    >あっちの世界は多分最強のツアーでもアインズ様に勝てないのでもう というか露骨にフラグ立ててるしラスボスはアルベドとのすれ違いからの決裂だと思う

    218 18/08/23(木)15:32:20 No.528099038

    確かノーリスクで復活できる指輪持ってるよねアインズ様

    219 18/08/23(木)15:32:33 No.528099059

    >があああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!1!11!!11 また「」ルマがストレスのあまり発狂してる…

    220 18/08/23(木)15:32:48 No.528099092

    ラスボスは多分ルベド

    221 18/08/23(木)15:32:48 No.528099094

    官僚的な仕事ならエルダーリッチ優秀なんだけどね…

    222 18/08/23(木)15:32:59 No.528099118

    実は管理人材としてはアインズ様の息子は一番の安パイだったりしない?

    223 18/08/23(木)15:33:42 No.528099208

    >というか露骨にフラグ立ててるしラスボスはアルベドとのすれ違いからの決裂だと思う アルベドと不和やるならキャラデリしちゃったけど最終日だしって理由でインしてためちゃ至高の誰かを巡ってって感じになりそう

    224 18/08/23(木)15:33:47 No.528099220

    >アインズ様も隠蔽隠蔽隠蔽しといてお前の選択だなするから結構酷い ぶっちゃけ完全に人間の心無くて狂ってるよね たまに人らしい事するけど魂の残滓みたいなもんだし

    225 18/08/23(木)15:33:52 No.528099229

    パンドラに常に頼る度胸があったら色々とめっちゃ捗ると思うよ絶対にやらんだろうけど

    226 18/08/23(木)15:34:21 No.528099292

    >ラスボスは多分ルベド 書籍に際して追加されたどっちかではあるよね

    227 18/08/23(木)15:34:28 No.528099300

    >実は管理人材としてはアインズ様の息子は一番の安パイだったりしない? 財政管理とマジックアイテムの管理がお仕事じゃなかったっけ

    228 18/08/23(木)15:34:47 No.528099353

    息子は距離感近いし見てるだけで何度も沈静化するくらい感情を揺さぶるから…

    229 18/08/23(木)15:34:48 No.528099356

    パンドラはうざい以外は超優秀なんすよ…

    230 18/08/23(木)15:34:58 No.528099376

    たっちみーさんとアルベドって偉大なお方補正が働かなかった場合すごい馬が合わなさそう

    231 18/08/23(木)15:35:07 No.528099399

    >書籍に際して追加されたどっちかではあるよね に…ニグレド姉さん…

    232 18/08/23(木)15:35:08 No.528099405

    >財政管理とマジックアイテムの管理がお仕事じゃなかったっけ つまり基本的に自分の領域から出させてもらえない

    233 18/08/23(木)15:35:08 No.528099407

    >命賭けた原初魔法なら1回は殺せそう >問題はレベルダウンか生贄アイテム消費して復活する事だが 八欲王を倒すのに何度も蘇生とレベルダウンを繰り返したって言ってたから原初魔法でも蘇生不可はできなかったし今度は個体数の減った竜族が消耗戦を仕掛けるわけにもいかないし困っちゃうな!

    234 18/08/23(木)15:35:11 No.528099410

    ナザリック勢来る前の力関係ってどうなってたの?

    235 18/08/23(木)15:35:20 No.528099428

    >財政管理とマジックアイテムの管理がお仕事じゃなかったっけ 今その仕事してないよ 主にアインズ様と同時存在出来ない仕事してるモモン様とか

    236 18/08/23(木)15:35:27 No.528099441

    知恵者でも管理任せっきりにするにはカルマ高過ぎていまいち不安が残るのがナザリックの欠点よ…

    237 18/08/23(木)15:35:50 No.528099481

    その内ちょっと遠くの方からアインズ様を崇める教団的な何かが聖地巡礼に来るんじゃないかな…

    238 18/08/23(木)15:36:03 No.528099508

    パンドラがモモン様やってる時の方が市民受けいいっての笑う

    239 18/08/23(木)15:36:04 No.528099510

    >>実は管理人材としてはアインズ様の息子は一番の安パイだったりしない? >財政管理とマジックアイテムの管理がお仕事じゃなかったっけ それ単なる恥ずかしい黒歴史外にお出ししない為の口実だし…

    240 18/08/23(木)15:36:30 No.528099576

    ラストはモモンガさんが結婚して終わりだなんてそんな…

    241 18/08/23(木)15:36:32 No.528099579

    >>寿命ないアンデッドでおまけにNPCと施設ごと転移したアインズ様はつくづく運良かったな >むしろそのせいで未練に縛られているというか 法国の死の神様は逝った仲間達の子孫を見守るって穏当な理由かあって良かったよな…

    242 18/08/23(木)15:36:42 No.528099599

    >その内ちょっと遠くの方からアインズ様を崇める教団的な何かが聖地巡礼に来るんじゃないかな… ナザリックは隠されているから最初に魔導王が降臨したカルネ村へ聖地巡礼しに行こう

    243 18/08/23(木)15:36:59 No.528099637

    >ナザリック勢来る前の力関係ってどうなってたの? たくさん来た魔神を全種族で討伐した みんな疲弊した

    244 18/08/23(木)15:37:01 No.528099641

    >わりと良い立場だな… 即土下座出来るだけの知恵のある魔物ってだけで結構なものだからな… モグラはどう思う?

    245 18/08/23(木)15:37:06 No.528099656

    >ナザリック勢来る前の力関係ってどうなってたの? そろそろ王国が帝国に併呑されそう 王国腐ってるからなーって法国もガゼフ暗殺作戦で陰ながら支援

    246 18/08/23(木)15:37:30 No.528099701

    >パンドラはうざい以外は超優秀なんすよ… 影武者やれる上にアルベドと裏切り者に匹敵する知能だからめっちゃ融通がきく

    247 18/08/23(木)15:37:44 No.528099729

    >法国の死の神様は逝った仲間達の子孫を見守るって穏当な理由かあって良かったよな… でも喧嘩やめようぜって八欲王に言ったらぶっ殺された むごい…

    248 18/08/23(木)15:37:54 No.528099752

    >ナザリック勢来る前の力関係ってどうなってたの? 帝国が王国を徐々に弱らせて崩壊寸前 腐ってる王国切り捨てたい法国も帝国後押ししてるので 完全に王国詰んでた状況

    249 18/08/23(木)15:37:57 No.528099756

    守護者クラスなら勝てるツアーや常闇の竜王や番外みたいな規格外も現地勢にはいるからアインズ様は慎重さがなければほんとにナザリック半壊ありえそうだよね

    250 18/08/23(木)15:38:15 No.528099797

    >パンドラがモモン様やってる時の方が市民受けいいっての笑う 色々拗れた元人間よりもそれらしい動きできてるのか…

    251 18/08/23(木)15:38:31 No.528099838

    割と王国は法国から見放された上で帝国から狙われてたからほぼ詰んでた状態だった 多分数年で併合されてるよねアレ

    252 18/08/23(木)15:38:37 No.528099855

    賢くてカルマバランスよくてその上とんでもなく器用ってぶっちぎりで便利だよね息子

    253 18/08/23(木)15:39:38 No.528099963

    八欲王がつくづく酷いけどわりと一番転生した一般人が行きつきそうな未来でもある

    254 18/08/23(木)15:39:40 No.528099970

    しかも親がちゃんといるから精神もめっちゃ安定してる うざい以外の欠点がない

    255 18/08/23(木)15:39:58 No.528100008

    >即土下座出来るだけの知恵のある魔物ってだけで結構なものだからな… >モグラはどう思う? こっちもまだそちらの情報はないしこれでもいくつもの部族の将来を背負ってる王なので体面というかですね… 今の支配者のフロストドラゴンも健在ですしまず妥協点を探るために軽く当たってから降伏を考えていましてね…

    256 18/08/23(木)15:40:13 No.528100036

    >賢くてカルマバランスよくてその上とんでもなく器用ってぶっちぎりで便利だよね息子 SKO全員に変化出来てある程度スキル再現可能って汎用性の化け物だよね

    257 18/08/23(木)15:40:22 No.528100064

    >>パンドラがモモン様やってる時の方が市民受けいいっての笑う >色々拗れた元人間よりもそれらしい動きできてるのか… 穏和温厚で仲裁役で思慮深いモモンガさんの演技してるんじゃねーの

    258 18/08/23(木)15:40:29 No.528100087

    ハムスケがモモンとアインズが同一人物だとポロっと言いそうなのが不安

    259 18/08/23(木)15:40:35 No.528100105

    >でも喧嘩やめようぜって八欲王に言ったらぶっ殺された >むごい… アインズ様がアンデットの身体に引っ張られてるように八欲王も転移前とどんどん性格変わっていって最終的に殺し合いになっていったのかなって 全能に近い力と種族に引っ張られる精神合わせると団結なんて出来る訳ないよな

    260 18/08/23(木)15:40:36 No.528100110

    >こっちもまだそちらの情報はないしこれでもいくつもの部族の将来を背負ってる王なので体面というかですね… >今の支配者のフロストドラゴンも健在ですしまず妥協点を探るために軽く当たってから降伏を考えていましてね… そっかー従わないかー 殺そ

    261 18/08/23(木)15:40:55 No.528100150

    息子はドイツ語で喋って軍服着て敬礼してオーバーアクションなの以外は 人間を見下さず溶け込むように演技できるというすごい特技がある

    262 18/08/23(木)15:41:17 No.528100198

    >>こっちもまだそちらの情報はないしこれでもいくつもの部族の将来を背負ってる王なので体面というかですね… >>今の支配者のフロストドラゴンも健在ですしまず妥協点を探るために軽く当たってから降伏を考えていましてね… >そっかー従わないかー >殺そ >どうして即座に頭を下げなかったんですか?

    263 18/08/23(木)15:41:21 No.528100206

    >腐ってる王国切り捨てたい法国も帝国後押ししてるので たった一度の電撃訪問で法国と帝国の繋がりを完全に絶った智謀の王がいるらしいな

    264 18/08/23(木)15:41:21 No.528100207

    >>即土下座出来るだけの知恵のある魔物ってだけで結構なものだからな… >>モグラはどう思う? >こっちもまだそちらの情報はないしこれでもいくつもの部族の将来を背負ってる王なので体面というかですね… >今の支配者のフロストドラゴンも健在ですしまず妥協点を探るために軽く当たってから降伏を考えていましてね… 土下座しなかった!間引きヨシ!

    265 18/08/23(木)15:41:28 No.528100227

    >>こっちもまだそちらの情報はないしこれでもいくつもの部族の将来を背負ってる王なので体面というかですね… >>今の支配者のフロストドラゴンも健在ですしまず妥協点を探るために軽く当たってから降伏を考えていましてね… >そっかー従わないかー >殺そ 仕事できた!

    266 18/08/23(木)15:41:35 No.528100246

    >>法国の死の神様は逝った仲間達の子孫を見守るって穏当な理由かあって良かったよな… >でも喧嘩やめようぜって八欲王に言ったらぶっ殺された >むごい… けどあの八馬鹿が亜人相手に無軌道に暴れなかったらやっぱり人類存続が厳しかったってのがなんとも

    267 18/08/23(木)15:41:52 No.528100295

    >仕事できた! よくやったぞ!シャルティア!

    268 18/08/23(木)15:42:01 No.528100313

    デブゴンは本当に賢いお方…

    269 18/08/23(木)15:42:02 No.528100318

    6大神は人間種族だったんだろうなってのは分る

    270 18/08/23(木)15:42:19 No.528100348

    >たぶんメスと聞いてビックリした >名前ハムスケでいいのかハムスケ ハムスターって言葉知ってるのアインズ様ぐらいだからいいんじゃないかな…

    271 18/08/23(木)15:42:22 No.528100361

    いまやってるぷれぷれぷれでぃすみたいな事態は結構起こるのかな

    272 18/08/23(木)15:42:56 No.528100422

    プレイヤーの功罪大きいけどいなかったら確実に人類やべーものな

    273 18/08/23(木)15:43:21 No.528100470

    パンドラが仕事する度にぷれぷれのアインズ様いじりネタが増えていく…

    274 18/08/23(木)15:43:22 No.528100473

    モグラは蜥蜴の経緯聞いたら最初は真の友がここにもいた!ってなって最後の方は嫉妬で血涙流しそう

    275 18/08/23(木)15:43:44 No.528100512

    どういう結末にするんだろうなぁ

    276 18/08/23(木)15:44:03 No.528100542

    なんやかんや人類に最低限生き残れる立場作ったりやべー奴らと戦ってたりしてるからな…

    277 18/08/23(木)15:44:40 No.528100625

    >6大神は人間種族だったんだろうなってのは分る 闇の神様はアインズ様と同じオーバーロードよ

    278 18/08/23(木)15:44:46 No.528100643

    同じ種族ドッペルゲンガーのナーベがとことん演技が下手なのは たぶん素でポンコツなんだろうな…

    279 18/08/23(木)15:45:12 No.528100700

    >同じ種族ドッペルゲンガーのナーベがとことん演技が下手なのは >たぶん素でポンコツなんだろうな… もしかしたらsettei.txtに書かれたりして

    280 18/08/23(木)15:45:23 No.528100721

    >モグラは蜥蜴の経緯聞いたら最初は真の友がここにもいた!ってなって最後の方は嫉妬で血涙流しそう コキュートスが行っていればこの者達に戦士の輝きを見ましたって言ってくれたかも知れない… シャルティアとアウラに加えてワールドアイテムまで持ち込んでるからもうただの虐殺

    281 18/08/23(木)15:45:28 No.528100735

    >同じ種族ドッペルゲンガーのナーベがとことん演技が下手なのは >たぶん素でポンコツなんだろうな… 名前も覚えられないしな…

    282 18/08/23(木)15:45:33 No.528100745

    徹底的に自分たちの情報は隠匿するとけど それはそれとして最初の一手で従わなかったら酷い目にあわせます

    283 18/08/23(木)15:45:40 No.528100763

    >闇の神様はアインズ様と同じオーバーロードよ 人間の仲間と一緒に転移してきたから人間寄りの感情保てたのかな

    284 18/08/23(木)15:45:59 No.528100797

    一般ドッペルゲンガーより仕事できなさそうなのはちょっと…

    285 18/08/23(木)15:46:05 No.528100808

    >それはそれとして最初の一手で従わなかったら酷い目にあわせます 当たり屋かな?

    286 18/08/23(木)15:46:18 No.528100836

    ナーベちゃん外見はできる女って感じだけど 中身はメイド組の中でもルプーレベルであれなとこあるよね

    287 18/08/23(木)15:46:22 No.528100850

    >人間の仲間と一緒に転移してきたから人間寄りの感情保てたのかな モモンガ様はギルドが財産であり枷でもあるからな…

    288 18/08/23(木)15:47:14 No.528100941

    名前だけで不敬delされたデイバーノックさん可哀想すぎる…

    289 18/08/23(木)15:47:37 No.528100994

    ナーベフィギュア予約受付中!

    290 18/08/23(木)15:47:43 No.528101005

    闇の神様の話やられたら辛くなりそう マジで死に方可哀相

    291 18/08/23(木)15:47:49 No.528101018

    不死の王・・・ダメですね

    292 18/08/23(木)15:48:06 No.528101052

    >名前だけで不敬delされたデイバーノックさん可哀想すぎる… あんな雑魚なのに不死王を名乗るなんておこがましいからな…

    293 18/08/23(木)15:48:07 No.528101057

    >名前だけで不敬delされたデイバーノックさん可哀想すぎる… でもうっかり不死王を名乗るとかまあワンパンされちゃうよね…

    294 18/08/23(木)15:48:11 No.528101062

    >名前だけで不敬delされたデイバーノックさん可哀想すぎる… 空間斬さんも不敬delされてる…

    295 18/08/23(木)15:48:14 No.528101070

    アインズ様が転移してこなかったらガゼフはニグンに殺されカルネ村は全滅エランテルはアンデッドの巣窟になって王都では八本指が居座り続けるのか

    296 18/08/23(木)15:48:47 No.528101131

    セバスはさぁ… わりと気分で任務こなす人?

    297 18/08/23(木)15:48:52 No.528101143

    王国が帝国の一部になるよ