虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/23(木)13:48:44 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)13:48:44 No.528084777

たまには昔の

1 18/08/23(木)13:51:26 No.528085148

誰だ

2 18/08/23(木)13:53:09 No.528085401

我は汝

3 18/08/23(木)13:55:22 No.528085712

この後

4 18/08/23(木)13:55:37 No.528085748

なにこいつ 真面目な弟の進学をブチ壊してヘラヘラしてそう

5 18/08/23(木)13:57:16 S7J7CFLE No.528085976

なんだこのクズ

6 18/08/23(木)13:58:59 No.528086219

他人を無根拠に内心で見下す事で何も無い自分を保つので精一杯のクズ

7 18/08/23(木)13:59:07 No.528086238

加藤さんとの待ち合わせにキスマークつけて行くのか

8 18/08/23(木)13:59:50 No.528086336

更正物語すぎる…

9 18/08/23(木)14:05:30 No.528087153

おっかしいなぁ…確かこいつナチュラルにクズっちって呼ばれてたんだけどなぁ…

10 18/08/23(木)14:05:54 No.528087207

最近日番谷みたいになってるらしいね

11 18/08/23(木)14:09:40 No.528087746

>真面目な弟の進学をブチ壊してヘラヘラしてそう 別に進学は壊れなかったからセーフだな…

12 18/08/23(木)14:10:33 No.528087877

>別に進学は壊れなかったからセーフだな… あの頃のもこっちはこういうこと言う

13 18/08/23(木)14:12:52 No.528088197

智貴くんの事を好きな女子にとっては 自分と智貴くんを同じ学校に通わせてくれた恩人でもある

14 18/08/23(木)14:12:54 No.528088204

>なにこいつ >真面目な弟の進学をブチ壊してヘラヘラしてそう あの件は本当にガチクズ過ぎて引いた…

15 18/08/23(木)14:14:26 No.528088429

きいちゃんがおかしくなる原因だったり弟の進路変更させて逆ギレしたりクズっちだったのがずいぶん成長して…

16 18/08/23(木)14:15:37 No.528088588

なんであんな路線になっちゃったんだろう

17 18/08/23(木)14:16:53 No.528088745

そうそうこんなクズだからこそこんな姉をそれでも一応普通に扱う智貴君が聖人弟扱いになったんだった…

18 18/08/23(木)14:16:53 No.528088748

人は成長するからな

19 18/08/23(木)14:17:06 No.528088776

ここら辺と2年入ってこみさん出てくるまでがぶっちゃけ逆に異質だと思う 初期の初期はぼっちだけどそこまで痛々しくない

20 18/08/23(木)14:17:23 No.528088825

>なんであんな路線になっちゃったんだろう 原作を忠実に再現してくれたアニメを見て我に返ったんだろう こんな漫画のままじゃどうしようもないと

21 18/08/23(木)14:17:58 No.528088924

この辺りまでは面白かった

22 18/08/23(木)14:18:10 No.528088952

わりと弟の人生の破壊者

23 18/08/23(木)14:19:29 No.528089167

クズネタをエスカレートさせていくだけだと笑えなくなるのはジャガーさんで証明済み

24 18/08/23(木)14:19:57 No.528089246

>原作を忠実に再現してくれたアニメを見て我に返ったんだろう 最初の頃は「もこっちはこんなに可愛くねえ!!」とか言ってたと思うが 終わった後は「あんな話で売れ行き伸びる訳ねえし2期なんかねえよ…」って自戒してた気がするな…

25 18/08/23(木)14:20:23 No.528089312

以前の路線の方が好きだったけどそれでも弟回だけは引いた

26 18/08/23(木)14:21:01 No.528089398

加藤さんはそれでも許す

27 18/08/23(木)14:21:15 No.528089441

>終わった後は「あんな話で売れ行き伸びる訳ねえし2期なんかねえよ…」って自戒してた気がするな… むしろ何故売れると思ってたんだろ?

28 18/08/23(木)14:21:19 No.528089452

今見るとそのタイトルなに?ってなる

29 18/08/23(木)14:21:33 No.528089484

そもそもぼっち路線は早々にネタ切れになったって言ってた あるあるネタ詰め込んだ構成だったからしょうがないと思う

30 18/08/23(木)14:22:15 No.528089569

母親や担任が見放すことなく対応したおかげで今の成長が

31 18/08/23(木)14:23:44 No.528089800

すごい成長してる

32 18/08/23(木)14:24:29 No.528089900

>原作を忠実に再現してくれたアニメを見て我に返ったんだろう >こんな漫画のままじゃどうしようもないと 百戦錬磨の「」をして 出来はいいし面白かったけどもう二度と見たくない と言わしめたアニメ

33 18/08/23(木)14:24:44 No.528089930

2巻くらいで終わるだろって作者も言ってた気がする

34 18/08/23(木)14:25:22 No.528090030

でも最終回だけはたまに見返したくなるぞ

35 18/08/23(木)14:25:27 No.528090052

未だに置いてある初期の1~3話分が完全に別の漫画

36 18/08/23(木)14:26:42 No.528090237

インタビューではもこっちは成長しませんって言ってたのにガンガン成長させてるからな

37 18/08/23(木)14:26:46 No.528090246

彼氏だって嘘吐いたおがバレて土下座するシーンとか 動いて声が付いたばっかりに酷さが倍増どころじゃなくなってたし…

38 18/08/23(木)14:27:41 No.528090378

本当初期の頃とは別漫画なってる でもそれでいい…

39 18/08/23(木)14:28:03 No.528090426

実際ぼっちなんて大したイベント起こらないんだ 俺にはわかる

40 18/08/23(木)14:28:07 No.528090445

100話くらい無料だったときに読み始めたけど読むのめっちゃきつかったわ 今みたいな路線になるの割と最近だし

41 18/08/23(木)14:29:05 No.528090596

アニメと3~4巻くらいまでしか知らないからなんか今は百合漫画っぽくなってるらしいのが驚く 弟の進学もそうだけど小学生相手にカードゲームで積み込みするクズそのものだと思ってたのに友達できるんだ…

42 18/08/23(木)14:29:14 No.528090612

こっちのクズっちの頃からめっちゃ面白かったけど今のほうが面白いしかわいいし最高

43 18/08/23(木)14:29:23 No.528090630

一巻はギャグ漫画として笑えるラインだっんだけど二巻からかなり長いことマジで笑えない状態だったよね

44 18/08/23(木)14:29:27 No.528090639

いつの間にかジャンルが変わってるなんて漫画ではよくある事だ

45 18/08/23(木)14:29:43 No.528090674

>加藤さんはそれでも許す 今のもこっちなら許すだけでこのもこっちを許すわけじゃない

46 18/08/23(木)14:29:51 No.528090695

修学旅行が転機ってよく言われてるけどそれ以降も見てて辛いシーンはそこそこ続くからな…

47 18/08/23(木)14:29:51 No.528090697

もこっち→クズっち→クズ→もこっち→黒木さんぐらいの進化と退化してるふしぎな生き物

48 18/08/23(木)14:29:51 No.528090698

>100話くらい無料だったときに読み始めたけど読むのめっちゃきつかったわ >今みたいな路線になるの割と最近だし でもそこら辺を読んだからこそ今のもこっちに感動できる部分はあると思うんだ

49 18/08/23(木)14:30:04 No.528090723

100話はこう心がどんよりしたね…

50 18/08/23(木)14:30:47 No.528090815

単行本で修正されたコマ榛名

51 18/08/23(木)14:31:08 No.528090854

>アニメと3~4巻くらいまでしか知らないからなんか今は百合漫画っぽくなってるらしいのが驚く >弟の進学もそうだけど小学生相手にカードゲームで積み込みするクズそのものだと思ってたのに友達できるんだ… かなりこじつけだけどやっぱり普通は高校生くらいって環境がいいと成長するんだと思うのよね もこっちって人には恵まれてたし

52 18/08/23(木)14:31:42 No.528090926

成長物語よねこれ

53 18/08/23(木)14:33:37 No.528091179

>クズそのものだと思ってたのに友達できるんだ… >人は成長するからな

54 18/08/23(木)14:34:30 No.528091309

流石にこの一面は隠してほしい と言っても成長してるしもうこんな行いはしないか

55 18/08/23(木)14:34:48 No.528091355

未だに雨宿り回ときーちゃんが心を壊す問題回は読んでいる方が恥ずかしくて死にそうになってくる

56 18/08/23(木)14:34:51 [担任] No.528091361

(私も鼻が高いよ…)

57 18/08/23(木)14:35:22 No.528091442

いまのもこっち完璧超人すぎるからな...

58 18/08/23(木)14:35:24 No.528091449

ガキそのものだし今はしない様な気もするな

59 18/08/23(木)14:35:39 No.528091485

現在はきーちゃん相手に取り繕うのをやめつつあるからこれはもうないだろう

60 18/08/23(木)14:35:46 No.528091506

今のもこっちはきっとなんであんなこと言ったんだろう…って反省できる子だよ

61 18/08/23(木)14:36:25 No.528091577

>いまのもこっち完璧超人すぎるからな... いやそれはどうだろう…

62 18/08/23(木)14:36:37 No.528091603

レズで囲えば毒が抜ける

63 18/08/23(木)14:37:15 No.528091700

今の路線になってからもこみさんはフルスロットルで安心する

64 18/08/23(木)14:37:24 No.528091733

>(私も鼻が高いよ…) いや確かに結果的にはすごく重要でしたけどね?

65 18/08/23(木)14:38:33 No.528091893

卒業式はマジでこいつ成長しやがったな…ってちょっと感心した

66 18/08/23(木)14:39:03 No.528091975

>いまのもこっち完璧超人すぎるからな... 自分と他人をちゃんと見る事が出来て他人の心情を慮れる俗に言う普通の人間になっただけだぞ すげぇ

67 18/08/23(木)14:40:20 No.528092176

きーちゃんも今のもこっちを見れば矯正出来るかも…

68 18/08/23(木)14:40:30 No.528092198

もこっちの遍歴見てるとひねくれたり斜に構えてたりするとダメだな!って自省する

69 18/08/23(木)14:40:33 No.528092208

でも弟には乳首触ってるから私のほうが上だぞとか言う

70 18/08/23(木)14:41:26 No.528092327

アニメは時期が早過ぎた

71 18/08/23(木)14:41:40 No.528092361

高校生あるあるイベントのバイトの機会が無いんだよなもこっち もう既に受験モードだから今更入れられんしあるとしたら受験後しか無いか

72 18/08/23(木)14:42:07 No.528092428

最終回終わった後に弟がヤンキーと結婚式あげて 「姉のおかげで結果的に伴侶に出会えましたー」みたいなの見たい

73 18/08/23(木)14:42:10 No.528092435

>高校生あるあるイベントのバイトの機会が無いんだよなもこっち もうケーキ屋でバイトしたし…

74 18/08/23(木)14:42:37 No.528092515

原作は1年地獄2年普通で3年はバイト辞めたくて仕方なかったらしいから 今の展開でそれはしないだろうな…

75 18/08/23(木)14:43:08 No.528092579

アニメアバンからOPに繋がる回が面白かった記憶がある

76 18/08/23(木)14:44:00 No.528092707

>もうケーキ屋でバイトしたし… ライン仕事を馬鹿にするつもりは全く無いがちがうそうじゃない!

77 18/08/23(木)14:44:29 No.528092767

>「姉のおかげで結果的に伴侶に出会えましたー」みたいなの見たい そこはロッテにしてやれよ…

78 18/08/23(木)14:45:04 No.528092863

>現在はきーちゃん相手に取り繕うのをやめつつあるからこれはもうないだろう というか加藤さんにも本音晒すくらい成長したからな

79 18/08/23(木)14:48:07 No.528093277

>もこっちの遍歴見てるとひねくれたり斜に構えてたりするとダメだな!って自省する 人間が社会生活の生き物である以上とにかく人と関わること事態を遮断したらどんどん腐るのがよくわかる

80 18/08/23(木)14:48:35 No.528093332

>そこはロッテにしてやれよ… こみさんとどうにかなると思う?

81 18/08/23(木)14:49:46 No.528093489

初期クズっちはマジでクズ過ぎてドン引きするケースが多々あり暫く見なくなってた 百合展開になったと聞いて戻ってきた

↑Top