虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/23(木)10:43:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)10:43:38 No.528056331

>問題のシーン

1 18/08/23(木)10:45:16 No.528056540

原作読んだ時からすげえ怖くねって思ってたからそうだねが止まらなかった

2 18/08/23(木)10:45:48 No.528056593

うおおおおおおお!

3 18/08/23(木)10:47:24 No.528056823

ちゃんと出来てるか分からないものの上通るならうおおお!ともなるよね… 即再現する金田一とためらいもなく渡るオッサンは何なの…

4 18/08/23(木)10:54:43 No.528057814

>即再現する金田一とためらいもなく渡るオッサンは何なの… 綾辻さんは色々な問題があって川の水使わざるえないけど キンダ二の場合近くの民家か何かに頼ってホースの水で良いしかなり楽 オッサンの信頼感は知らん

5 18/08/23(木)10:55:09 No.528057861

凹凸にハンドル取られたら谷底だからな…

6 18/08/23(木)10:57:46 No.528058200

AbemaTVの放送でも大人気になったシーン

7 18/08/23(木)11:03:21 No.528058896

>AbemaTVの放送でも大人気になったシーン 酷かったね うおおおおなんて原作では言ってねーからな アニメ放送うおおお アニメでは言ってる

8 18/08/23(木)11:04:37 No.528059053

氷の上を車で走るだけでも考えたくないのに

9 18/08/23(木)11:05:34 No.528059169

氷の上に立つように危なげなことをしたい

10 18/08/23(木)11:07:04 No.528059345

思い描いてた夢が形になってて良かったね…

11 18/08/23(木)11:07:51 No.528059455

この回が一番好き

12 18/08/23(木)11:08:44 No.528059580

渡る勇気も凄いけど創る労力も凄かったよね… 水どんだけ必要なんだあれ

13 18/08/23(木)11:09:33 No.528059713

あれだけ苦労して一人で作ったのに金田一もあっさり作ってたからな…

14 18/08/23(木)11:09:48 No.528059743

石油とか灯油いれるポリタンクとか使ったらダメだったの…

15 18/08/23(木)11:14:18 No.528060364

あれしきはストップウォッチ筋があれば造作もないこと…

16 18/08/23(木)11:14:45 No.528060418

スタンプになってないのが残念なシーン

17 18/08/23(木)11:17:23 No.528060757

原作の雪夜叉物悲しくて好きなんだ でもスレ画読んだ後は笑いが絶えられなくなった

18 18/08/23(木)11:19:07 No.528061017

よく見たらすがばしなんだね

19 18/08/23(木)11:19:25 No.528061061

明智と金田一と綾辻さん見なきゃ笑いは堪えれるはずだ! どこ見ればいいのかは知らん!

20 18/08/23(木)11:20:21 No.528061193

これくらいの力技がなければ明智は踊らせられない

21 18/08/23(木)11:20:55 No.528061285

>明智と金田一と綾辻さん見なきゃ笑いは堪えれるはずだ! >どこ見ればいいのかは知らん! …玲花ちゃん?

22 18/08/23(木)11:20:55 No.528061286

めっちゃ重い動機だからな

23 18/08/23(木)11:21:17 No.528061339

金田一はともかくすごくダンサブルな明智はもう笑い堪えられる自信がない というかただのタイムキーパーがなんで明智騙せたんだよ…

24 18/08/23(木)11:21:24 No.528061357

INしたりOUTしたりしてるとこでもだめだった

25 18/08/23(木)11:22:19 No.528061496

明智…おま…明智!

26 18/08/23(木)11:22:36 No.528061534

明智…明智が迷子…!

27 18/08/23(木)11:22:45 No.528061555

この背景見せられるとそんなトリック一人でできるの?で論破できそうな気がするけどどうなんだ…

28 18/08/23(木)11:22:55 No.528061575

綾辻さん犯人バレしたときの冷たい目いいよね…

29 18/08/23(木)11:23:02 No.528061591

>氷の上に立つように危なげなことをしたい コナンじゃねーか!

30 18/08/23(木)11:23:36 No.528061684

蘭姉ちゃんみたいな声しやがって!

31 18/08/23(木)11:24:08 No.528061761

>あの背景見せられなくても窓枠に縄をどうにか巡らせるSASUKE一人でできるの?で論破できそうな気がするけどどうなんだ…

32 18/08/23(木)11:24:42 No.528061849

思ったより小さいコマだった問題のシーン

33 18/08/23(木)11:24:59 No.528061892

ギリギリ崖の上を行くように

34 18/08/23(木)11:25:42 No.528062000

>ギリギリ崖の上を行くように だからコナンだって!

35 18/08/23(木)11:25:43 No.528062002

個人的に明智のクネクネしたダンスがツボすぎてしんどい

36 18/08/23(木)11:25:51 No.528062026

心の中はブリザードだけどやってる事は熱血

37 18/08/23(木)11:26:01 No.528062048

コナンの弾が多すぎて卑怯だ…

38 18/08/23(木)11:26:23 No.528062098

柵の無いツルッツルの橋を車で渡るって考えただけでも肝が冷える

39 18/08/23(木)11:27:14 No.528062205

強度が不安すぎる

40 18/08/23(木)11:27:28 No.528062242

>>氷の上に立つように危なげなことをしたい >コナンじゃねーか! >>ギリギリ崖の上を行くように >だからコナンだって! ダメだった

41 18/08/23(木)11:27:58 No.528062304

冬の屋外での水仕事という経験者ならわかる過酷さ 1人でやるとか超人

42 18/08/23(木)11:28:02 No.528062309

金田一のOPEDはブービーマジックくらいしか記憶にねえからな…

43 18/08/23(木)11:28:10 No.528062331

スリルショックサスペンス

44 18/08/23(木)11:28:15 No.528062345

su2561070.jpg 綾辻さんは人気キャラなので別のスピンオフ漫画にもちらっと出てきたりする

45 18/08/23(木)11:28:38 No.528062398

動機が重すぎてここまでやる価値があると感じる

46 18/08/23(木)11:28:42 No.528062414

個人的に最大瞬間風速はここだけど 未だにクオリティ高く維持してるの凄いと思う

47 18/08/23(木)11:29:23 No.528062508

>su2561070.jpg >綾辻さんは人気キャラなので別のスピンオフ漫画にもちらっと出てきたりする (踊るやつを)お待ちしておりました!

48 18/08/23(木)11:29:31 No.528062534

>su2561070.jpg めっちゃかっこつけてるけどこのあと踊るのか…

49 18/08/23(木)11:29:38 No.528062545

結局フィジカル!も好き

50 18/08/23(木)11:29:53 No.528062583

>金田一のOPEDはブービーマジックくらいしか記憶にねえからな… Why?とかいいぞ犯人達が思いっきりバレるOPな事を除けば ブービーマジックも勢い良くて大好き

51 18/08/23(木)11:29:54 No.528062585

ああ橋が溶けていく

52 18/08/23(木)11:30:27 No.528062643

>>>氷の上に立つように危なげなことをしたい >>コナンじゃねーか! >>>ギリギリ崖の上を行くように >>だからコナンだって! >ダメだった アニメじゃ綾辻さん蘭姉ちゃんと同じ山崎和佳奈だったから…

53 18/08/23(木)11:31:29 No.528062782

正直綾辻さんかわいいよね

54 18/08/23(木)11:31:51 No.528062829

金田一のEDなら地味にこれが好き https://www.youtube.com/watch?v=aqnys5v0nw4

55 18/08/23(木)11:32:22 No.528062901

>金田一のEDなら地味にこれが好き >https://www.youtube.com/watch?v=aqnys5v0nw4 見てないけど多分コングラッチェ

56 18/08/23(木)11:32:26 No.528062908

>個人的に最大瞬間風速はここだけど >未だにクオリティ高く維持してるの凄いと思う 俺の瞬間最大風速はタロット山荘の見開きの!?!?だな 今でも笑いが止まらない

57 18/08/23(木)11:33:05 No.528063000

金田一で覚えてるのはやけに長い夢の中では~ってやつだな

58 18/08/23(木)11:33:15 No.528063022

風車におっさん括り付ける作業は東大出のメンタルは関係ないもんな…

59 18/08/23(木)11:33:55 No.528063123

ちょっと見ようと思ったらメンテしてる…

60 18/08/23(木)11:34:27 No.528063199

なんか死んだは本当になんか死んだすぎて

61 18/08/23(木)11:35:18 No.528063326

結構いろんなネタで笑わせにきてるけど悲報島のはあっさり終わってしまってちょっと残念

62 18/08/23(木)11:38:33 No.528063743

su2561080.jpg 個人的に最近ので笑ったのはここ

63 18/08/23(木)11:40:35 No.528064022

最初と比べて画力が向上してるのも吹く

64 18/08/23(木)11:40:40 No.528064042

>個人的に最近ので笑ったのはここ 思考の癖って指摘されないと気づかないよね…

65 18/08/23(木)11:40:56 No.528064076

>su2561080.jpg 言われてみれば!20年近く読んでて初めて気づかされた…

66 18/08/23(木)11:42:13 No.528064260

ダンサブルは天才の発想だと思う

67 18/08/23(木)11:43:28 No.528064434

私の中のモラルが悲鳴を上げている・・・だの なんで一回千家の名前挙げたの・・・?だの まだまだワードも強すぎる

68 18/08/23(木)11:44:16 No.528064549

今浅野先生やってんのか 本編だと最も手強かった犯人説もあるが

69 18/08/23(木)11:45:33 No.528064750

浅野先生の次は黒死蝶だよ

70 18/08/23(木)11:46:30 No.528064865

突然の小松未歩が完全にツボに入ってつらい

71 18/08/23(木)11:47:30 No.528065012

金田一といえば檜山のテーマ

72 18/08/23(木)11:47:54 No.528065063

ヤバイ犯人がまだ後に控えてるってのが恐ろしい

↑Top