ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/23(木)10:26:36 No.528054187
>問題のシーン
1 18/08/23(木)10:27:06 No.528054235
被曝位置ヨシ!
2 18/08/23(木)10:27:36 No.528054291
コーヒーヨシ!
3 18/08/23(木)10:27:49 No.528054317
ドライバーヨシ!
4 18/08/23(木)10:28:25 No.528054389
どうして計算で分かることを実演してしまったんですか?
5 18/08/23(木)10:29:26 No.528054502
理論と実際が乖離する事はままあるから…
6 18/08/23(木)10:30:49 No.528054680
意味のない実験…
7 18/08/23(木)10:32:38 No.528054922
※この後爆破処理されました
8 18/08/23(木)10:36:35 No.528055419
なんやかんやで長門を沈めた
9 18/08/23(木)10:37:59 No.528055589
チェレンコフ光って実際に青いわけじゃなくて 放射線が視神経に青く見えるように作用するから 青く見えたって錯覚するだけらしいな
10 18/08/23(木)10:40:06 No.528055879
放置して逃げよう
11 18/08/23(木)10:41:32 No.528056046
どうして無駄な実験をするんですか
12 18/08/23(木)10:41:46 No.528056083
とっさに容器払ったから犠牲はこの人だけで済んだんだっけ
13 18/08/23(木)10:43:35 No.528056328
容器払ってなかったらどうなるの?
14 18/08/23(木)10:45:00 No.528056512
>放射線が視神経に青く見えるように作用するから >青く見えたって錯覚するだけらしいな じゃあ写真で青く見えるのも放射線がでているの…?
15 18/08/23(木)10:45:07 No.528056525
実験に反対した人は善意で反対したと思うんだがな…
16 18/08/23(木)10:48:21 No.528056969
男のジェラシーはみっともないぜ
17 18/08/23(木)10:50:24 No.528057234
>>青く見えたって錯覚するだけらしいな >じゃあ写真で青く見えるのも放射線がでているの…? 写真はイメージに合わせて着色してるんじゃなかったっけ とても美しい青色なんだそうだ
18 18/08/23(木)10:56:32 No.528058039
>写真はイメージに合わせて着色してるんじゃなかったっけ いや普通に写真に写るよ…
19 18/08/23(木)10:59:18 No.528058397
失敗したことで無駄じゃなくなったといえ皮肉
20 18/08/23(木)10:59:22 No.528058408
放射線が出てないかチェレンコフ光で確認するために 施設内に水槽置いてることもあるからな
21 18/08/23(木)11:00:42 No.528058572
らしいならしいな
22 18/08/23(木)11:02:50 No.528058826
らしいなマンはどうして根拠もなく適当なこと言うんだ
23 18/08/23(木)11:04:47 No.528059077
らしいなマンは申し訳ないけどdel入れておくね
24 18/08/23(木)11:05:57 No.528059220
>チェレンコフ光って実際に青いわけじゃなくて >放射線が視神経に青く見えるように作用するから >青く見えたって錯覚するだけらしいな たぶんJCOの事故で青い光が見えたって話から妙な伝わり方してそうなったんだろうけど チェレンコフ光自体は普通に光ってるよ
25 18/08/23(木)11:11:30 No.528059963
これって光った後に大爆発でもしたのかと思ったらこの光自体が必殺の光線なのね
26 18/08/23(木)11:13:40 No.528060268
放射線も光も同じ電磁波の一種なんだし 視神経に作用して青く近くされるなら それは青く「見えた」って言っていいし青く「光ってる」のも間違いではないのでは…
27 18/08/23(木)11:13:46 No.528060281
七日で死亡ヨシ
28 18/08/23(木)11:15:51 No.528060559
>視神経に作用して青く近くされるなら >それは青く「見えた」って言っていいし青く「光ってる」のも間違いではないのでは… そもそも視神経に作用しても青くなんて見えない
29 18/08/23(木)11:16:07 No.528060584
人のいない場所で木が倒れたとき倒木の音は鳴るのかみたいなんやな
30 18/08/23(木)11:17:02 No.528060710
>放射線が出てないかチェレンコフ光で確認するために >施設内に水槽置いてることもあるからな これそうかな? su2561055.webm
31 18/08/23(木)11:17:42 No.528060797
>そもそも視神経に作用しても青くなんて見えない よく分からないが 日常の視覚も視神経自体には作用してないってこと?
32 18/08/23(木)11:21:02 No.528061303
チェレンコフ光は荷電粒子が媒質(だいたい水)中の光速を超えた時に発生するだけだ 有名なスーパーカミオカンデも バカデカい水槽とアホみたいな数と性能のセンサーで 粒子が出すチェレンコフ光を観測しようぜ!って装置だよ
33 18/08/23(木)11:22:25 No.528061506
どうして普通の天才で満足できなかったんですか?
34 18/08/23(木)11:23:26 No.528061652
>よく分からないが >日常の視覚も視神経自体には作用してないってこと? 言葉足らずでごめんね 放射線が視神経に作用しても青くは見えずただ病気もリスクが高まるだけ 日常の視覚も網膜で光を変換してから視神経へ送ってるので視神経自体に光当てても見えないと思う
35 18/08/23(木)11:25:24 No.528061954
>これって光った後に大爆発でもしたのかと思ったらこの光自体が必殺の光線なのね そもそも爆縮レンズないと爆発しないよ
36 18/08/23(木)11:25:58 No.528062043
>これそうかな? >su2561055.webm 詳しくないけど実験用小型原子炉じゃないかな? 反応止まったとき制御棒?落としてるし 原子炉に水入れてんのは主に冷却とエネルギー取りだしのためだね 青い光はチェレンコフ光であってると思う
37 18/08/23(木)11:26:11 No.528062070
やっぱコーヒーが悪いよなあ
38 18/08/23(木)11:28:13 No.528062338
視神経に作用とか言うから誤解するんだろ 光を感受する網膜の視細胞に作用してるんじゃないの
39 18/08/23(木)11:28:38 No.528062399
>これそうかな? >su2561055.webm かっこえええええええ 原子炉って男の子だよな!
40 18/08/23(木)11:28:45 No.528062423
青い光は見えるけどチェレンコフ光ではない