虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)08:37:47 No.528042804

>問題のシーン

1 18/08/23(木)08:41:40 No.528043168

混じりっけなしの糞野郎過ぎる…

2 18/08/23(木)08:46:59 No.528043671

開き直ってる奴に効く言葉はないわけだ

3 18/08/23(木)08:47:34 No.528043717

なんでトカゲを払い落とした

4 18/08/23(木)08:49:05 No.528043881

やかましいなって

5 18/08/23(木)08:49:30 No.528043918

大体煽りで使われるコマ

6 18/08/23(木)08:50:28 No.528044000

>なんでトカゲを払い落とした 尻尾で打たれたから反撃したんじゃなかったかな

7 18/08/23(木)08:52:19 No.528044161

大学生でこれなのが

8 18/08/23(木)08:52:56 No.528044213

虐待されて育ったから...

9 18/08/23(木)08:53:09 No.528044237

ゆ ってなんだなにを言おうとした

10 18/08/23(木)08:53:41 No.528044275

名前が夕日だから多分名前

11 18/08/23(木)08:53:46 No.528044283

>ゆ >ってなんだなにを言おうとした 名前呼ぼうとしたのでは

12 18/08/23(木)08:54:15 No.528044324

よく解らんが中学生あたりがゾクゾクしそうなシーンだな

13 18/08/23(木)08:55:46 No.528044465

ゆーくんは本当にどうしようもないからな…

14 18/08/23(木)08:56:14 No.528044508

序盤の夕日はイマイチ動機とかがわからない 途中からは人の暖かさに触れさみだれを救うために裏切り者を演じたりするけど

15 18/08/23(木)08:56:37 No.528044534

悲しき過去知ってるとまだこれぐらいでよく済んだなと思う反面 やっぱこのシーンは糞野郎だわ

16 18/08/23(木)08:57:13 No.528044591

ジジイがホント勝手すぎたからな…

17 18/08/23(木)08:57:20 No.528044605

でもこの頃のどこまでも真っ直ぐなトカゲと ねじくれ曲がり切ってるゆー君の対比好きよ というか戦国の方も含めて個人的にカエル漫画の序盤結構好きなのに世間的にはあんま人気ないようで悲しい

18 18/08/23(木)08:57:59 No.528044672

ここら辺は完全にイキッてるだけだしなあ

19 18/08/23(木)08:58:10 No.528044683

孫娘ちょお可愛いんですけど…浄化されちゃったんですけど… 謝って済むことじゃないけど謝るね…ごめんね…

20 18/08/23(木)08:59:02 No.528044770

>孫娘ちょお可愛いんですけど…浄化されちゃったんですけど… >謝って済むことじゃないけど謝るね…ごめんね… そりゃトカゲも許せる者は偉大だと言う

21 18/08/23(木)09:00:24 No.528044913

こんなこと思ってたせいで 本当に死んだときに自分は泣く資格がないって自責の念持つのはいいと思うよ

22 18/08/23(木)09:00:24 No.528044915

大学生が高校生を姫呼びは相当痛い

23 18/08/23(木)09:01:17 No.528045004

戦国の序盤はまあ全部迅火が悪い

24 18/08/23(木)09:01:26 No.528045025

無職と合流して周りに大人が増えてやっと子供を卒業できた

25 18/08/23(木)09:01:29 No.528045034

ゆー君のイタさが取り沙汰されるけど格好いいシーンとかじゃなくて ただ虐待受けてむしゃくしゃしてるだけの子供ってシーンとして描かれてるからあんま気にならない むしろここのノイのなんとも言えない無力感が好きなシーンだ

26 18/08/23(木)09:02:11 No.528045093

ひねくれてるけど願い事でいい子なことはばれてるからなぁ

27 18/08/23(木)09:04:18 No.528045288

>大学生が高校生を姫呼びは相当痛い 騎士に対する姫の概念だからな

28 18/08/23(木)09:05:17 No.528045393

>>大学生が高校生を姫呼びは相当痛い >騎士に対する姫の概念だからな ここらは烈火の炎的な感じかなとは思った

29 18/08/23(木)09:06:38 No.528045530

でも依存と忠誠と恋愛感情がごっちゃになってる時のゆー君最高に気持ち悪いよ

30 18/08/23(木)09:08:16 No.528045688

虐待してた爺さんが死んでやっとややまともになったからな

31 18/08/23(木)09:08:27 No.528045705

小学低学年から10年間情操教育がまともに出来てなかったと思うとわからんでもない

32 18/08/23(木)09:09:06 No.528045768

死ぬなら一人で死ね どうしてこういう奴は自分が不幸だったからといって周囲を巻き込もうとするのか…

33 18/08/23(木)09:10:10 No.528045867

>死ぬなら一人で死ね >どうしてこういう奴は自分が不幸だったからといって周囲を巻き込もうとするのか… ゆーくんが自殺してたら結局地球もビスケットハンマーか姫の拳で砕けてるだろうし拗らせても生きててもらわんと

34 18/08/23(木)09:10:51 No.528045938

ゆーくん成長しないと世界滅ぶってのも酷い話だ

35 18/08/23(木)09:11:20 No.528045979

これ神じゃ無いけど手配してくれるやつだっけ

36 18/08/23(木)09:11:45 No.528046026

まぁゆー君に関しては回りの大人のせいでもあるし 回りの大人をどうにかしないと多少の説教なんてそりゃ聞かない

37 18/08/23(木)09:11:55 No.528046040

気を遣われてなかった人間は人に気を遣えない そんな余裕ないしそもそもやり方知らないし気を遣われてると気づくことすら難しい

38 18/08/23(木)09:11:57 No.528046042

3巻くらいまでずっと超イタいままだった少年が段々と更正していって 馬鹿どもにあてられてイタくなってきてバビロン!とか言い出す物語

39 18/08/23(木)09:12:08 No.528046062

このコマ銀魂じゃなかったんだ…

40 18/08/23(木)09:12:27 No.528046085

コレもすべて孫娘の可愛さが悪いんですよ

41 18/08/23(木)09:13:17 No.528046166

基本的にバカの集団だからな騎士団…

42 18/08/23(木)09:13:54 No.528046219

>3巻くらいまでずっと超イタいままだった少年が段々と更正していって >馬鹿どもにあてられてイタくなってきてバビロン!とか言い出す物語 ああ…最高だな…

43 18/08/23(木)09:13:55 No.528046220

姫もアニムスも周囲巻き込んだ自殺だから そこら辺も勝手に死ねばまあ…

44 18/08/23(木)09:14:37 No.528046290

散々やった結果孫かわいいして改心して特に関係なく事故死する爺

45 18/08/23(木)09:14:45 No.528046301

プラネットウィズが面白かったので評判のいい惑星のさみだれを買いました! →一巻よんだらなんか主人公が気持ち悪くて挫折しそう ってヒで言ってた人いて懐かしい気持ちになれた

46 18/08/23(木)09:15:16 No.528046362

>基本的にバカの集団だからな騎士団… バカじゃないと超常現象を受け入れて超常現象を自分で使うなんてできないから基本バカを選びましたってはっきり言われてるのが酷い

47 18/08/23(木)09:15:53 No.528046426

>姫もアニムスも周囲巻き込んだ自殺だから >そこら辺も勝手に死ねばまあ… アニムスって自殺だっけ…

48 18/08/23(木)09:16:57 No.528046538

>アニムスって自殺だっけ… 神の視点でみたら自殺にはなるかな 明らかに世界の始まりまで体持たない

49 18/08/23(木)09:18:21 No.528046698

そもそも父親殺した同僚が悪い 失踪した母親も悪い それでぶっ壊れた爺も悪い 10年孫を虐待した挙げ句に孫の性別が代わったら数ヶ月で癒やされる爺が一番悪い

50 18/08/23(木)09:19:32 No.528046830

じゃあ僕は誰にすがれば良かったんだよ! が悲痛な叫びすぎる…

51 18/08/23(木)09:21:53 No.528047080

>プラネットウィズが面白かったので評判のいい惑星のさみだれを買いました! >→一巻よんだらなんか主人公が気持ち悪くて挫折しそう >ってヒで言ってた人いて懐かしい気持ちになれた だから散々さみだれはアニメに向かないと言われてたもんな…

52 18/08/23(木)09:23:47 No.528047295

相当大げさに言うけど爺さんとの云々とその後の騎士団云々は直接関係ないからな…

53 18/08/23(木)09:24:19 No.528047350

掴みの部分が弱いどころかふるい落としにかかりすぎるからなあ 主人公がアレすぎて序盤しか観てないという人に最後まで観てくれ!とは言いづらい

54 18/08/23(木)09:25:05 No.528047423

頭がいいんだから俺は頭を使うは好きだよゆーくん

55 18/08/23(木)09:27:02 No.528047624

ゆーくんと迅火で散々な言われようだったせいか その後の主人公は基本的に糞要素全く無くなった好青年か人畜無害なのばかりだ

56 18/08/23(木)09:27:27 No.528047675

さみだれは面白くなってくるまでが長いんだよ

57 18/08/23(木)09:27:48 No.528047715

スピリットサークルなんかは最初からいい子だな 元がクソだけど

58 18/08/23(木)09:28:26 No.528047780

序盤のうだうだがあってこそのクライマックスだからね さみだれ好きよ

59 18/08/23(木)09:28:47 No.528047807

ソーヤくんも復讐キャラなのに 復讐キャラ特有の傲慢さや身勝手さをワンシーンだけだして即修正されてるよね

60 18/08/23(木)09:28:56 No.528047814

いい子じゃないとスピサは成り立たないというか コーコが階段から突き落として終わりそうというか

61 18/08/23(木)09:29:28 No.528047874

デスニュートリメイクされてたのか

62 18/08/23(木)09:30:04 No.528047935

爺が真正のクソジジイすぎる

63 18/08/23(木)09:30:15 No.528047953

宗矢くん記憶喪失キャラとして出して1話終了時点で記憶復活は早い

64 18/08/23(木)09:31:08 No.528048041

迅火もしんすけを名前呼びする辺りまでかなり陰鬱で鬱陶しい奴だからな… やっぱりしんすけはすげぇよ…

65 18/08/23(木)09:31:33 No.528048080

序盤も序盤で面白いんだけどね 活劇だって聞いてから見ると序盤が越えられない

66 18/08/23(木)09:32:23 No.528048147

>ソーヤくんも復讐キャラなのに >復讐キャラ特有の傲慢さや身勝手さをワンシーンだけだして即修正されてるよね そこは逆にダメなところだと思う

67 18/08/23(木)09:33:12 No.528048229

>迅火もしんすけを名前呼びする辺りまでかなり陰鬱で鬱陶しい奴だからな… >やっぱりしんすけはすげぇよ… しんすけはしんすけで序盤は普通にうざかったり復讐こじらせたりだしな

68 18/08/23(木)09:33:32 No.528048259

キチガイムーブがだんだんこじんまりとまとまっていくのも面白い所ではあるんだが

69 18/08/23(木)09:33:39 No.528048273

戦国妖狐はその場その場のノリの勢いで物語進めるから面白いんだけど後から考えるとあれ…?ってなるシーンが多い

70 18/08/23(木)09:34:14 No.528048324

ネットカフェに置いてないので未だに1巻ぐらいまでしか内容知らない漫画 やっぱり快活クラブが悪いよ

71 18/08/23(木)09:34:20 No.528048337

幼少期は父親への憧れで正義の味方しようとしてたけど周囲のクソさに歪められてそれでも周囲に影響されてちゃんと姫のヒーローになったのがいいんだと思う

72 18/08/23(木)09:35:00 No.528048402

>>ソーヤくんも復讐キャラなのに >>復讐キャラ特有の傲慢さや身勝手さをワンシーンだけだして即修正されてるよね >そこは逆にダメなところだと思う 修正されてるかな… 俺の復讐終わったからもう戦わねーしとか言ってるけど

73 18/08/23(木)09:35:31 No.528048448

>しんすけはしんすけで序盤は普通にうざかったり復讐こじらせたりだしな 刺客としてやってきたおっさん勝手に介抱して剣術習ってたりで皆してかなり自分勝手してたよね

74 18/08/23(木)09:35:51 No.528048483

>戦国妖狐はその場その場のノリの勢いで物語進めるから面白いんだけど後から考えるとあれ…?ってなるシーンが多い まさかあんだけ意味深だったテルさん関係全てぶん投げるとは思わなんだよ…

75 18/08/23(木)09:36:41 No.528048580

>俺の復讐終わったからもう戦わねーしとか言ってるけど 地球が封印選ぶか否かは地球人が選べって普通じゃね

76 18/08/23(木)09:37:16 No.528048636

今思うとこれイタいんじゃなくて祖父の洗脳が成功してる描写なんだな でもごめんなさいするね

77 18/08/23(木)09:37:23 No.528048646

やっぱりジジイが悪いよなぁ…

78 18/08/23(木)09:37:38 No.528048673

そーやくんは境遇がぶっ飛んでる割に真っ当すぎる 先生と銀子のおかげかな

79 18/08/23(木)09:37:50 No.528048693

姫よりも白道さんのほうがよっぽど良くない?

80 18/08/23(木)09:38:06 No.528048718

しんすけよりも山神がウザさのヘイト全て引き受けたからあんまりって感じる

81 18/08/23(木)09:38:28 No.528048753

>姫よりも白道さんのほうがよっぽど良くない? 俺もそう思う

82 18/08/23(木)09:38:48 No.528048786

穴掘りで体力作りいいよね

83 18/08/23(木)09:39:14 No.528048838

おっぱいも大きいしゆー君は何が不満なんだ

84 18/08/23(木)09:39:19 No.528048847

初期迅火がアレなのをしんすけのツッコミで中和する

85 18/08/23(木)09:39:21 No.528048855

ん?

86 18/08/23(木)09:39:37 No.528048875

新八じゃなかったのかこいつ

87 18/08/23(木)09:39:37 No.528048877

>まさかあんだけ意味深だったテルさん関係全てぶん投げるとは思わなんだよ… 本人が「戦国時代興味ないからこそこの漫画を描いたけどテルさん以外は本当に特に書くことなかったから戦国時代要素あんま盛り込めなかった」と言っててダメだった それならちゃんとあの剣を活かせや!

88 18/08/23(木)09:40:04 No.528048919

戦国はあんた何がしたいの二部千夜主役でやるならとっととやれって突っ込んだ嫁さんが偉い

89 18/08/23(木)09:40:14 No.528048937

本編中に蛇担当と猫担当の間にそういうフラグなかったよね…

90 18/08/23(木)09:40:16 No.528048941

戦国妖狐のなけなしの戦国要素

91 18/08/23(木)09:40:25 No.528048953

迅火は一から十まで良いとこなかったな…

92 18/08/23(木)09:40:57 No.528049006

>戦国妖狐はその場その場のノリの勢いで物語進めるから面白いんだけど後から考えるとあれ…?ってなるシーンが多い 一気読みすると部分部分でノリが違いすぎて

93 18/08/23(木)09:40:57 No.528049007

>虐待してた爺さんが死んでやっとややまともになったからな 死んだ時じゃなくて許した時でしょ

94 18/08/23(木)09:41:02 No.528049014

😃 孫娘 😭孫息子

95 18/08/23(木)09:41:04 No.528049020

>本編中に蛇担当と猫担当の間にそういうフラグなかったよね… それはまあ物語のメインが終わったあともキャラ達の人生は続きますし色々有りますよっていう表現だから

96 18/08/23(木)09:41:32 No.528049061

けおって負けてけおって暴走してけおって暴走した迅火

97 18/08/23(木)09:41:58 No.528049104

>本編中に蛇担当と猫担当の間にそういうフラグなかったよね… あれは騎士団の中でばっかカップルできたのが世界が狭い感じで嫌だったな 勿論それまでも大概ではあったんだけど

98 18/08/23(木)09:42:17 No.528049135

今のそーやくんは復讐をあっさり完遂してしまって燃え尽き症候群になってる部分もあると思う まあ龍の力を地球に持ち込んだ黒幕が明らかになってないからまだ終わってないんだろうけど

99 18/08/23(木)09:42:34 No.528049163

はくどーさんはふんわりした性格で年が近くておっぱいデカいコスプレ趣味のオタクお姉さんだからな しかも向こうから好いてきているしこれで転ばなきゃ男じゃねえって女性だ でもそれを無下に出来る程姫のことが好きなゆーくんだからいいんだ おっぱいは見るし巾着するけど

100 18/08/23(木)09:43:27 No.528049244

>けおって負けてけおって暴走してけおって暴走した迅火 そのせいでなんかいい風に落ち着いて帰って来た迅火がどうも釈然としなかった

101 18/08/23(木)09:43:34 No.528049261

黒猫コスックス絶対してるよね四巻夫妻

102 18/08/23(木)09:43:44 No.528049273

>😃 孫娘 >😭孫息子 死ねクソジジイ!

103 18/08/23(木)09:44:38 No.528049362

でも姫正直ちんちくりんだし入院長くて情緒不安定だし 好きになってくれるアホが本編で複数いたのがすごい

104 18/08/23(木)09:44:53 No.528049398

猫の人は体型以外はいろいろパーフェクトだからな

105 18/08/23(木)09:45:51 No.528049488

>そのせいでなんかいい風に落ち着いて帰って来た迅火がどうも釈然としなかった 10巻くらいずっとほとんど何もしてないし千夜との因縁も薄いから今一ラストバトルが盛り上がらない

106 18/08/23(木)09:46:24 No.528049534

正気に戻った後の迅火と千夜の絡みがなんかダメだった

107 18/08/23(木)09:47:02 No.528049594

>そのせいでなんかいい風に落ち着いて帰って来た迅火がどうも釈然としなかった 千夜のあんたのおかげでしんすけに会えたでまあいいかなって…

108 18/08/23(木)09:47:18 No.528049632

>10巻くらいずっとほとんど何もしてないし千夜との因縁も薄いから今一ラストバトルが盛り上がらない あそこら辺モヤモヤしてたけど最終回がほんとに好きでな… ズルいわーって当時思った

109 18/08/23(木)09:47:20 No.528049637

>正気に戻った後の迅火と千夜の絡みがなんかダメだった ああー…なんかすいませんね いえいえこちらこそ みたいな余所余所しさ

110 18/08/23(木)09:47:43 No.528049668

左下のやつずっと新八だと思ってたから読み始めて見つけた時に驚いた

111 18/08/23(木)09:49:01 No.528049795

スピサはちょっと宗教臭くて苦手…要所好きな場面はあるんだけど…

112 18/08/23(木)09:49:24 No.528049851

結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの?

113 18/08/23(木)09:49:36 No.528049874

早期退場した半ケツ仮面が重要な役回りだったのは好きだよ でも氷雨さんずっと独身なんだろうか

114 18/08/23(木)09:49:57 No.528049903

>結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの? ノノ

115 18/08/23(木)09:50:44 No.528049989

>けおって負けてけおって暴走してけおって暴走した迅火 考えてみると人にケツ拭かせただけだなこの前半主人公

116 18/08/23(木)09:50:45 No.528049992

>結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの? フルトゥナの先生

117 18/08/23(木)09:51:20 No.528050048

カエルの漫画はほとんど男の方が拗らせてるからな

118 18/08/23(木)09:52:01 No.528050117

>結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの? 二本松妹

119 18/08/23(木)09:52:24 No.528050163

>結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの? アニマ

120 18/08/23(木)09:52:38 No.528050188

前半は前半で真介に成長する主人公ポジション取られてる気がする

121 18/08/23(木)09:52:48 No.528050207

死ぬ間際になってから謝って済ませようとしてんじゃねーよバカ!

122 18/08/23(木)09:52:53 No.528050220

俺も過ぎた力もってたらデラックスマンみたいになるわ

123 18/08/23(木)09:54:02 No.528050336

>新八 アニメ化作品は強いな…

124 18/08/23(木)09:54:34 No.528050381

バーカ死ねクソジジイ! 本当に死ぬやつがあるかクソジジイ!!

125 18/08/23(木)09:55:21 No.528050455

トカゲの「あ…対話むりだわ…」って諦めがよく伝わってくる

126 18/08/23(木)09:56:01 No.528050535

みんな!穴掘りは楽しいよね!

127 18/08/23(木)09:56:10 No.528050545

迅火は成長する前に舞台装置になってしまった

128 18/08/23(木)09:58:34 No.528050782

>結局カエルキャラで一番シコれる子って誰なの? 月湖

129 18/08/23(木)09:59:36 No.528050904

>>孫娘ちょお可愛いんですけど…浄化されちゃったんですけど… >>謝って済むことじゃないけど謝るね…ごめんね… >そりゃトカゲも許せる者は偉大だと言う でもよぉ…偉大だからなんだってんだ

130 18/08/23(木)10:03:51 No.528051346

俺は親戚にあっさり浄化されてるクソジジイは未だに受け入れらんねえわ…ゆーくんが助けを求めるのはいいんだけど 結局実家はユーくんの遺産のはずなのに親戚に取られてるし

131 18/08/23(木)10:03:58 No.528051362

>>😃 孫娘 >>😭孫息子 >死ねクソジジイ! おじいちゃんを助けて

132 18/08/23(木)10:05:01 No.528051477

>>>😃 孫娘 >>>😭孫息子 >>死ねクソジジイ! >おじいちゃんを助けて 助けたよ あっ事故って死んだわ…

133 18/08/23(木)10:05:57 No.528051576

夕くんも太陽もちゃんと大人になれるからいいんだ

↑Top