この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/23(木)05:07:31 No.528029392
この人って何回世界をすくってるんだろう
1 18/08/23(木)05:08:04 No.528029409
書き込みをした人によって削除されました
2 18/08/23(木)05:08:48 No.528029433
キャリアの沈みがないのがすごいよね よほど立ち回りが上手いんだろうな
3 18/08/23(木)05:09:34 No.528029461
>キャリアの沈みがないのがすごいよね >よほど立ち回りが上手いんだろうな でも宗教選びは間違えてるよ
4 18/08/23(木)05:10:28 No.528029483
還暦近いのに不可能ミッションするおじさん
5 18/08/23(木)05:10:36 No.528029487
アメリカでは宇宙戦争はボロクソに言われたけど 理由がトム・クルーズが宇宙人やっつけないのかよ!って
6 18/08/23(木)05:11:11 No.528029502
>還暦近いのに ワグナス!
7 18/08/23(木)05:11:34 No.528029511
MIやるまで90年代ってなんかめぼしい作品あったか?
8 18/08/23(木)05:12:47 No.528029547
キャリア沈んだ頃あったんじゃないの? サイエントロジー関連とかで
9 18/08/23(木)05:19:03 No.528029739
>MIやるまで90年代ってなんかめぼしい作品あったか? デイズ・オブ・サンダー 遥かなる大地へ ア・フュー・グッドメン ザ・ファーム 法律事務所 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
10 18/08/23(木)05:20:18 No.528029776
>この人って何回世界をすくってるんだろう カルト宗教のビデオで沢山そういう役やってるよ
11 18/08/23(木)05:20:23 No.528029779
トップガンやカクテルをリアタイで知ってる「」おじさんは多いと思うけど 内容は?って聞かれるとうろ覚えが多いという
12 18/08/23(木)05:26:45 No.528029973
トップガンなんてわかりやすいハリウッド映画なんだからながら見でも忘れなさそう
13 18/08/23(木)05:30:31 No.528030102
最後のドンパチ相手がリビアあたりでも想定してんのかやたら地味なのと SFXが80年代ってのふまえてもちとショボいのがトップガンちとつらいよ 観たのに忘れてもしょうがない内容
14 18/08/23(木)05:33:29 No.528030205
トップガンで思い出すのはコナミのクソゲー カクテルって言われると思い出すのはトムがカクテル振ってるシーンだけ
15 18/08/23(木)05:35:33 No.528030268
トップガンで思い出すのはホモホモしさに溢れたロッカールームとビーチバレーばかりでいざ空飛んでるシーンはあんまり思い出せない
16 18/08/23(木)05:50:32 No.528030773
M:Iから全然老けねえなこのおっさん
17 18/08/23(木)05:52:31 No.528030851
トップガンは例の曲しか思い出せぬ
18 18/08/23(木)05:54:28 No.528030928
原作ジャックリーチャーは2メートル級の大男だけど 肉体改造と無骨な芝居で身長をカバーするトム
19 18/08/23(木)06:03:28 No.528031268
何回死んでもリセットされるやつテレビで見たけど面白かった 予告から面白かった
20 18/08/23(木)06:13:58 No.528031718
リセット能力がなくなってからテンプレのクルージングアクションになっていまいちだったね
21 18/08/23(木)06:28:32 No.528032409
>リセット能力がなくなってからテンプレのクルージングアクションになっていまいちだったね でも本部に侵入するのにダンスするのはかっこよかった
22 18/08/23(木)06:32:26 No.528032616
>トップガンで思い出すのはホモホモしさに溢れたロッカールームとビーチバレーばかりでいざ空飛んでるシーンはあんまり思い出せない そういう時は頭の中にデンジャーゾーンを流すとそれっぽい記憶と共に戦闘機がかっとぶシーンがうろ覚えで思い出せるはず…
23 18/08/23(木)06:32:29 No.528032620
1しか見てないからガムを貼り付ける悪戯マンのイメージしかない
24 18/08/23(木)06:35:18 No.528032811
走り方が腰痛持ちのそれだ
25 18/08/23(木)06:36:39 No.528032895
トップガンとハスラーから見なくなって宇宙戦争で久しぶりにトム見たら 四角い顔のイカした渋いおっさんになってて惚れた
26 18/08/23(木)06:38:29 No.528033025
トムもキアヌも甘いフェイスで骨太なアクションするのが最高にイカス
27 18/08/23(木)06:42:07 No.528033279
トムとキアヌとマット・デイモンでポストエクスペンダブルズ的なヒーロー大集合映画を撮るべき
28 18/08/23(木)06:48:22 No.528033682
>トムとキアヌとマット・デイモンでポストエクスペンダブルズ的なヒーロー大集合映画を撮るべき めっちゃ見たいけど出演料で製作費飛びそうだな めっちゃ見たいけど
29 18/08/23(木)06:52:49 No.528033973
おじさんに影響されてトムホランドがスタント全部自分でやるぜ!!ってなっててちょっと心配
30 18/08/23(木)07:02:40 No.528034636
>1しか見てないからガムを貼り付ける悪戯マンのイメージしかない ドバイのビル登るマン
31 18/08/23(木)07:06:40 No.528034892
共演する女優から「もしかして自分もセルフスタントやらされるんじゃ…」と恐れられている男
32 18/08/23(木)07:08:52 No.528035040
いい老け方したよね
33 18/08/23(木)07:10:28 No.528035148
背の小ささの誤魔化し方が凄い 気になって映画の内容が頭に入らない
34 18/08/23(木)07:10:32 No.528035154
でもすげー背低いよねこの人 俺よりも小さいと思う
35 18/08/23(木)07:10:32 No.528035156
>おじさんに影響されてトムホランドがスタント全部自分でやるぜ!!ってなっててちょっと心配 あれくらいの年の子からしてもトムって憧れの的なんだ…
36 18/08/23(木)07:12:05 No.528035256
サイエントロジーってやばいの?
37 18/08/23(木)07:12:31 No.528035287
>共演する女優から「もしかして自分もセルフスタントやらされるんじゃ…」と恐れられている男 オールユーニードイズキルでエミリーブラントがあのメチャ重いスーツ着てアクションやらされたしその心配はあながち間違いではないかもね…
38 18/08/23(木)07:15:38 No.528035503
>トップガンは例の曲しか思い出せぬ トップガンは例の曲が複数あってわからん
39 18/08/23(木)07:16:39 No.528035566
>サイエントロジーってやばいの? 典型的なまでのスピリチュアル系カルト
40 18/08/23(木)07:18:39 No.528035696
ハーイウェーイ トゥー ザー デンジャゾー
41 18/08/23(木)07:19:32 No.528035745
でも知人にカルト勧めたりしないから友達付き合いもいい
42 18/08/23(木)07:21:59 No.528035917
演技はかなり大根だけどそういうの気にならない芸風になったな
43 18/08/23(木)07:23:31 No.528036028
自分でスタントやるって伝えてなかったからヘリから落ちるシーンで共演者とスタッフから死んだと思われたらしいね
44 18/08/23(木)07:26:04 No.528036208
>演技はかなり大根だけどそういうの気にならない芸風になったな 胡散臭いダウナーっぽい雰囲気がいい感じにハマってる気がする
45 18/08/23(木)07:27:12 No.528036293
このおじさんそのうち撮影中に死にそう
46 18/08/23(木)07:28:23 No.528036366
このおじさんがあれはクソだよ俺の黒歴史って言ってるカクテルが結構好きですまない…
47 18/08/23(木)07:28:50 No.528036402
宗教に関しちゃやりはじめてから持病の改善見られたから仕方ない
48 18/08/23(木)07:29:36 No.528036465
鑑賞者を楽しませたいトム・クルーズのエンタメ精神のせいでボロボロに追い詰められるイーサン・ハント
49 18/08/23(木)07:34:58 No.528036912
氷った湖にダイブするくらいやらなきゃ大丈夫でしょう
50 18/08/23(木)07:35:26 No.528036949
>キャリアの沈みがないのがすごいよね >よほど立ち回りが上手いんだろうな 他の大御所みたいにプロデュースする側に回れないので たぶん生涯アクション俳優しなければいけないのが辛いところではある
51 18/08/23(木)07:38:22 No.528037202
>鑑賞者を楽しませたいトム・クルーズのエンタメ精神のせいでボロボロに追い詰められるイーサン・ハント 毎回足折ってる気がする
52 18/08/23(木)07:39:22 No.528037279
まあトムは好きでアクションやってるから… 周りはみんな止めてるのにやるから…
53 18/08/23(木)07:39:29 No.528037289
>でもすげー背低いよねこの人 トムもキーファーも高身長の役者と仕事するの内心嫌なんだろうな
54 18/08/23(木)07:39:39 No.528037303
この人も全く年老いないよね 世界救ってると見返りに若返るんだろうか
55 18/08/23(木)07:41:48 No.528037458
クソ映画担当
56 18/08/23(木)07:42:46 No.528037532
めっちゃ怪我するけど不死属性か即死耐性付いてそう
57 18/08/23(木)07:44:04 No.528037626
最近は顔がちょっと弛んできてるから歳を感じる
58 18/08/23(木)07:45:42 No.528037755
>クソ映画担当 そんなことないと思うよ 個人的にはかなりいい映画に出演してるんじゃないかと思う ザ・マミー以外は…!
59 18/08/23(木)07:47:04 No.528037878
楽しませたいっていうか自己満足と強迫観念みたいなのを感じる
60 18/08/23(木)07:48:07 No.528037947
>クソ映画担当 そういうのはニコラスケイジに言え
61 18/08/23(木)07:48:38 No.528037995
ザ・マミーはいろいろ言いたいこといっぱいあるけどクソってほどではないからな…
62 18/08/23(木)07:49:58 No.528038097
>ザ・マミーはいろいろ言いたいこといっぱいあるけどクソってほどではないからな… 絶妙な立ち位置だよね…
63 18/08/23(木)07:50:02 No.528038103
トロピック・サンダーみたいな役と本人的にはどっちをやりたいんだろうか
64 18/08/23(木)07:50:55 No.528038174
いやクソだよ 金かけてるから金がかかったクソになってるだけで
65 18/08/23(木)07:51:54 No.528038250
名も知らないような映画はもっとクソなだけでマミーは立派にクソだよ