虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/23(木)01:33:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/23(木)01:33:54 No.528013577

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/23(木)01:36:32 No.528013964

右上の4は2の印刷ミスって言われても信じる

2 18/08/23(木)01:37:32 No.528014111

衝撃!!マーフォークは生きていた!?

3 18/08/23(木)01:38:11 No.528014213

ふかあじ

4 18/08/23(木)01:38:39 No.528014285

びっくりするほど弱い

5 18/08/23(木)01:39:07 No.528014368

しかもアンコ

6 18/08/23(木)01:39:47 No.528014461

えっバウンスもなんもないの

7 18/08/23(木)01:40:03 No.528014506

バウンス能力くらいあってもいいんじゃないの

8 18/08/23(木)01:40:11 No.528014518

ひたすらコスパが悪いのはシミックらしいっちゃらしい

9 18/08/23(木)01:40:13 No.528014528

ラヴニカってよくわからない構造してるよね

10 18/08/23(木)01:41:20 No.528014674

コモンでももう少し強い調整して然り

11 18/08/23(木)01:41:29 No.528014690

その色が普通は使えない能力を持ってるからコスパ悪いとかでもなく普通に瞬速の第一色と第二色が手を組んでこれなのが凄いと思う

12 18/08/23(木)01:41:37 No.528014706

混成マナなんてこの程度でいいんだ

13 18/08/23(木)01:42:04 No.528014780

本来は混成マナなんだからこれぐらいでいいんだ

14 18/08/23(木)01:42:05 No.528014783

インスタントタイミングで進化誘発させられる!強い!!!

15 18/08/23(木)01:42:09 No.528014796

6でももうちょいましなんじゃねえかな…

16 18/08/23(木)01:42:25 No.528014833

タフネス2がゴミっぷりに拍車をかける

17 18/08/23(木)01:42:52 No.528014905

でもギルド門侵犯のカードだし…

18 18/08/23(木)01:42:54 No.528014911

絶滅してた感を表現するマナコスト

19 18/08/23(木)01:42:55 No.528014913

スタッツとコストの数字入れ替わってない?

20 18/08/23(木)01:43:18 No.528014965

ギルド門侵犯だぞ 弱いに決まっとる

21 18/08/23(木)01:43:45 No.528015025

仮に4マナ4/2でも正直弱いという

22 18/08/23(木)01:43:45 No.528015026

ゴブリンの試験操縦士よりマシだからセーフ! というか試験操縦士と同じ枠じゃねえかな…

23 18/08/23(木)01:44:04 No.528015078

これでも沼チンより強いと思う

24 18/08/23(木)01:44:12 No.528015097

せめて被覆と島渡りでも持ってるならともかく…

25 18/08/23(木)01:45:35 No.528015288

ローウィンから始まったインフレ期間が終わって相当立ってたし

26 18/08/23(木)01:45:53 No.528015346

>でもギルド門侵犯のカードだし… 納得せざるを得ない

27 18/08/23(木)01:45:59 No.528015362

リミテ配慮で迷走した結果しかたなくこうなったのであろうことが手に取るようにわかる

28 18/08/23(木)01:47:05 No.528015532

4/4ならまぁそんなもんかな…ってなる それでもコモンレベルの強さだと思うけど

29 18/08/23(木)01:47:24 No.528015567

リミテ配慮を免罪符にクソみたいなカード擦りまくってたデザイナーいたよね エタマス不評の責任取ってクビになった人

30 18/08/23(木)01:47:34 No.528015599

これ3マナでいいよなぁと思って見てたけど そういや近い時期にブーンサテュロス刷られてんじゃん

31 18/08/23(木)01:48:24 No.528015714

3マナだったら構築でも変なデッキでお呼びかからなくもなさそう

32 18/08/23(木)01:49:34 No.528015885

ねえこのカード瞬速より下の効果印刷されてないんだけど

33 18/08/23(木)01:50:32 No.528016012

開発部は青緑に恨みでもあるのか

34 18/08/23(木)01:51:12 No.528016093

>ねえこのカード瞬速より下の効果印刷されてないんだけど プロテクション(対戦相手)の印刷忘れてるよね

35 18/08/23(木)01:51:25 No.528016126

青緑は弱くしなきゃいけないみたいな空気ありそうだよね…

36 18/08/23(木)01:51:46 No.528016168

こんなんだから青と緑組み合わせると強いときはあるけど青緑はだいたい弱いみたいなこと言われちゃうんだ…

37 18/08/23(木)01:51:53 No.528016190

昔のネビ盤とか入ってるタイプのメガパーなら使われたかもなって感じ

38 18/08/23(木)01:52:41 No.528016284

シミックのカードでパワーが4もあるから これでインスタントタイミングで進化を誘発させられるぞ!ってコンセプトなんだと思う それはそれとして6マナは重すぎる

39 18/08/23(木)01:53:07 No.528016347

さすがにマナレシオ等価の呪禁飛行瞬速生物は刷れん

40 18/08/23(木)01:53:16 No.528016367

土地伸ばしてドローする普通のカードが何で出ないんだろうね…

41 18/08/23(木)01:53:28 No.528016388

6マナ!ダブルシンボル!アンコモン!マルチカラー!から繰り出されるこの性能

42 18/08/23(木)01:54:13 [都の進化] No.528016483

>土地伸ばしてドローする普通のカードが何で出ないんだろうね… GTCなんですけお…

43 18/08/23(木)01:54:26 No.528016509

キャントリップ付いただけの2マナのマナクリだけでもいいのでください

44 18/08/23(木)01:54:28 No.528016511

>土地伸ばしてドローする普通のカードが何で出ないんだろうね… あったよ都の進化!

45 18/08/23(木)01:54:51 No.528016563

>土地伸ばしてドローする普通のカードが何で出ないんだろうね… 1青緑でランパンキャントリップみたいなのでいいのに

46 18/08/23(木)01:55:19 No.528016621

呪禁を印刷し忘れてないです?

47 18/08/23(木)01:55:30 No.528016639

su2560742.jpg これと張り合うくらいのスペックはほしい

48 18/08/23(木)01:57:14 No.528016852

>土地伸ばして打ち消しする普通のカードが何で出ないんだろうね…

49 18/08/23(木)01:57:33 No.528016900

ブロックで相打ちしかできないようなサイズに除去耐性もついてないような生き物に俊足あってもほとんど意味ないんですよ ブーンサテュロスみたいなレシオならともかく

50 18/08/23(木)01:57:43 No.528016934

土地伸ばして土地バウンスする4マナのカード程度でいいからさ

51 18/08/23(木)01:57:53 No.528016973

>土地伸ばしてデッキトップにバウンスする普通のカードが何で出ないんだろうね…

52 18/08/23(木)01:58:01 No.528016994

跳ねる混成体の混合マナ版でいいのに…

53 18/08/23(木)01:58:03 No.528017004

X(G/U)(G/U) 瞬速 X/2 くらいならまだ納得かも

54 18/08/23(木)01:58:40 No.528017089

打ち消し内蔵してて軽くて空飛んでる生き物とかいたらブッ壊れだもん なぁ呪文捉え

55 18/08/23(木)01:58:54 No.528017128

瞬速もちの空呑み程度でいいからさ

56 18/08/23(木)01:59:16 No.528017180

神秘の蛇が1マナ軽いだけでいいから

57 18/08/23(木)01:59:28 No.528017214

青緑で最近強かったといえばならず者の精製屋

58 18/08/23(木)02:00:08 No.528017297

クリーチャーの色同士の組み合わせだしスレ画は6/6くらいは欲しい

59 18/08/23(木)02:00:27 No.528017346

>青緑で最近強かったといえばならず者の精製屋 緑要素うっすいけどそこはもう諦めるしかないのか

60 18/08/23(木)02:00:28 No.528017350

>青緑で最近強かったといえばならず者の精製屋 よく考えるとエネルギーなしでも妥当な生物来たな

61 18/08/23(木)02:00:29 No.528017359

この地底の海はイクサランの海へと繋がっているんだ どうみてもシミックで首席議長してそうなマーフォークいたし

62 18/08/23(木)02:00:38 No.528017383

マナコスト相応の緑のサイズ+キャントリップorバウンス でだいたい文句ないのにね

63 18/08/23(木)02:01:01 No.528017427

これでトドメを刺せる盤面ならこれ以外でも十分行けるというのが

64 18/08/23(木)02:01:27 No.528017499

>ドロー版の原始のタイタンだけでいいから

65 18/08/23(木)02:01:31 No.528017512

>青緑で最近強かったといえばならず者の精製屋 緑っぽいサイズにキャントリップとおまけ付きとか青緑が求めた性能すぎる 緑もカラーパイ的にドロー強めなのに青と交じるとだいたい使いにくくなる気がする

66 18/08/23(木)02:01:35 No.528017519

>青緑で最近強かったといえばならず者の精製屋 エネルギー補充ないバージョンでもいいから欲しい

67 18/08/23(木)02:02:33 No.528017626

青緑でシンプルにそれっぽいと思ったのはキオーラフォロワーかな いいレシオにマナクリかねれるぐるぐる能力もち

68 18/08/23(木)02:03:05 No.528017701

青緑は激弱アドカードか変なカードしかないのが本当に何なんだろうね…

69 18/08/23(木)02:03:08 No.528017707

キャントリ生物は無難に強すぎてバランス調整が難しいんだろう あとキャントリだけのシンプルな生物って面白味がないし…

70 18/08/23(木)02:03:24 No.528017740

>マナコスト相応の緑のサイズ+キャントリップorバウンス >でだいたい文句ないのにね 緑よりサイズのない白だからタフ上げてキャスト妨害付けようぜ!

71 18/08/23(木)02:03:39 No.528017773

勝手に被覆だと脳内変換してた

72 18/08/23(木)02:03:47 No.528017794

でかくて飛んでて呪禁持ちでマナレシオがいい たったこれだけでいいんですよ

73 18/08/23(木)02:04:15 No.528017845

反射ハゲは青緑であるべき

74 18/08/23(木)02:04:26 No.528017869

>あとキャントリだけのシンプルな生物って面白味がないし… スレ画とどっちが面白みないかな…?

75 18/08/23(木)02:05:10 No.528017961

>青緑は激弱アドカードか変なカードしかないのが本当に何なんだろうね… とりあえずコンセプトとして+1カウンターやらされること多くてそれ自体のコスパもあまり良くないのが多いのが悪いと思う

76 18/08/23(木)02:05:16 No.528017972

>反射ハゲは青緑であるべき 唱えられない系のカラーパイは白じゃん…

77 18/08/23(木)02:05:28 No.528017992

進化と相性良いし4マナだったらリミテでなら十分いけただろうにね いやでも門侵犯リミテってボロスだけが異常に強くて他どうしようもない感じだったっけ

78 18/08/23(木)02:05:35 No.528018016

>でかくて飛んでて呪禁持ちでマナレシオがいい 緑の飛行ヘイトのせいで飛行持てないと思うから 6/6 瞬速 呪禁 打ち消されない くらいかな

79 18/08/23(木)02:05:42 No.528018032

キャントリップ持ちのマナクリでいいよ

80 18/08/23(木)02:06:31 No.528018134

>>でかくて飛んでて呪禁持ちでマナレシオがいい >緑の飛行ヘイトのせいで飛行持てないと思うから >6/6 瞬速 呪禁 打ち消されない くらいかな スーラクおじさんに1マナ追加して呪禁もたせた感じか

81 18/08/23(木)02:06:45 No.528018156

呪文最強の青と生物最強の緑が組み合わさってなんか知らんがカウンターをガチャガチャし始める

82 18/08/23(木)02:07:27 No.528018237

小回りが利かなくなってコスパも悪くなる それがシミック

83 18/08/23(木)02:07:53 No.528018301

青と緑で単純なことさせたら強すぎなのは分かる なんで代わりにカウンターで遊ぶんだ

84 18/08/23(木)02:07:55 No.528018304

割と共通のカラーパイが呪禁ドロー瞬速とか無難に強いのに混ざるとどれももらえないかコスパ悪くなる どうして青白のときのほうが瞬速とか呪禁が気軽につくんですか?

85 18/08/23(木)02:08:01 No.528018313

>生物最強の青と生物最強の緑が組み合わさってなんか知らんがカウンターをガチャガチャし始める

86 18/08/23(木)02:09:12 No.528018428

能力打ち消しの緑と呪文打ち消しの青を合わせた虚空粘は青単色で作られてしまったしなあ…

87 18/08/23(木)02:09:19 No.528018444

あと神話レアとかになるといきなり手札の枚数でP/T変わるやつとか出たりしてハズレ枠になるときが多い気がする

88 18/08/23(木)02:10:20 No.528018547

跳ねる混成体がぐるぐるじゃなくてバウンスするだけでいいですのでください

89 18/08/23(木)02:11:35 No.528018685

完全に妄想だけど頭が多いから賢いって感じでドロー能力付きのハイドラ来て欲しい

90 18/08/23(木)02:12:40 No.528018790

>完全に妄想だけど頭が多いから賢いって感じでドロー能力付きのハイドラ来て欲しい (X)(G)(U)でX/XでCIPでXドローとか雑なのでいいです

91 18/08/23(木)02:13:04 No.528018837

ティシャーナとか個人的には好きなんだけどね 良い塩梅のマロー

92 18/08/23(木)02:13:28 No.528018877

青緑は万能除去とハンデスと直接ダメージ以外はやっていい色なのに

93 18/08/23(木)02:15:09 No.528019040

>ティシャーナとか個人的には好きなんだけどね >良い塩梅のマロー ティシャーナのホロあたったからEDHデッキでも組もうと思ったけど全然アイデアわかなくて困る 雑に展開して手札補充代わりに打てばいいんだろうけどさ

94 18/08/23(木)02:15:14 No.528019053

ティシャーナは7マナじゃなけりゃ嫌いじゃ無いけど重過ぎ あと単純に場に出てから何かするでもないからつまんない

95 18/08/23(木)02:16:24 No.528019172

青緑でデッキ組むと多色なのに単純な生物除去が無いのがめっちゃしんどい 除去無しで盤面圧倒して押し切る組み合わせでもないし

96 18/08/23(木)02:16:42 No.528019200

もみもみは戦場に出しさえすれば面白いことになるけどモミールベーシックの方が絶対に有名だと思う

97 18/08/23(木)02:16:59 No.528019239

ルクサの恵み

98 18/08/23(木)02:17:24 No.528019273

白日とかラシュミとかコスト参照の踏み倒しは良いカード多いと思う

99 18/08/23(木)02:18:05 No.528019326

ディンローバはモダマスかなんかでコモンになったときがヤバかった

100 18/08/23(木)02:18:10 No.528019335

>ルクサの恵み デザイン好きだけど効果選べるわけでもないんだから3マナにしてくだち!

101 18/08/23(木)02:18:52 No.528019411

最近だとラシュミともう一人の自分が好き

102 18/08/23(木)02:19:11 No.528019445

青緑にこそハゲみたいなバウンス+αの3マナ優良クリーチャーを出すべきだと思う

103 18/08/23(木)02:20:36 No.528019592

>最近だとラシュミともう一人の自分が好き Altered Egoでもう一人の自分ってセンス良いよね

104 18/08/23(木)02:21:16 No.528019668

>ティシャーナのホロあたったからEDHデッキでも組もうと思ったけど全然アイデアわかなくて困る >雑に展開して手札補充代わりに打てばいいんだろうけどさ EDHティシャーナは食物連鎖グリフィン決めたマナを全部ドローに変える仕事が一番強いと思うけど別に楽しくはない マナクリ並べてティシャーナで引いてタイムワープするとこれエドリックじゃってなったし

105 18/08/23(木)02:21:36 No.528019699

昔はドロー付きのフォグとか出ないかなって思ってたけど強すぎるな

106 18/08/23(木)02:22:17 No.528019768

もう一人の自分とか前駆ミミックあるしコピーギミックは面白そう

107 18/08/23(木)02:23:19 No.528019879

サーチや大量ドローしてコンボ決める色という印象が強い

108 18/08/23(木)02:24:28 No.528019999

モミールさんはクルフィックスの預言者絡めて毎ターン瞬速で色々出すのが楽しかった

109 18/08/23(木)02:26:51 No.528020235

>この地底の海はイクサランの海へと繋がっているんだ >どうみてもシミックで首席議長してそうなマーフォークいたし そういえばどっちも青緑マーフォークなのか

110 18/08/23(木)02:32:07 No.528020712

次の統率者セットにいるカウンター取り除かれるまでは土地な伝説のクラーケンとかのデザイン好き よく考えるとクラーケンであること以外の青要素がわかんないけど

111 18/08/23(木)02:34:05 No.528020893

青緑になるとなんか変なことしだすのはもう宿命なんだろうか

112 18/08/23(木)02:34:56 No.528020984

ラヴニカは大好きなんだけど毎回インクの染みしか付いてないようなカードが混じってる気がする…

113 18/08/23(木)02:35:51 No.528021072

シミックディミーアラクドス辺りは毎回愉快なゴミを作るイメージだ

114 18/08/23(木)02:37:48 No.528021247

>青緑になるとなんか変なことしだすのはもう宿命なんだろうか 対抗色と組んだ時の青って基本ポンコツだから

115 18/08/23(木)02:38:53 No.528021336

回帰ブロックで駄目なカードというと市内捜査と特質改竄が印象に残ってるな

116 18/08/23(木)02:39:12 No.528021363

青赤は人気なのです

117 18/08/23(木)02:39:15 No.528021370

タルキールのサグのやっかいものとか6/6/6呪禁トランプルにおまけの変異とかシンプルで好きだったけど環境が悪かったなー あと同じレア度なのにスレ画と比べると酷いな

118 18/08/23(木)02:40:36 No.528021497

最近の青緑マルチだとラシュミとエズーリはシミックっぽい雰囲気凄い出てて好き

119 18/08/23(木)02:41:15 No.528021563

ティシャーナはエドリックでも採用躊躇うような0マナ生物ガンガン取れるぞ! でも正直ジェネラルよりアニマーなんかの潤滑油にするほうが良さそう

120 18/08/23(木)02:41:16 No.528021564

青赤はたまに変なカードあるけど性能はわりと無難だし

121 18/08/23(木)02:43:54 No.528021777

ラシュミ人気だな

122 18/08/23(木)02:43:55 No.528021781

性能で絶滅してたんだなって分かるのがズルい

↑Top