虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/22(水)22:45:54 今更見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)22:45:54 No.527972235

今更見終わった EXTRAやってないから途中までこの人誰?とか何でそこでジャムるの?ってなってたけどアリスちゃん回は面白かった それはそれとしてこれ原作やってたらもっと分かりやすかったのかな…

1 18/08/22(水)22:48:44 No.527973130

>それはそれとしてこれ原作やってたらもっと分かりやすかったのかな… いいえ

2 18/08/22(水)22:51:43 No.527974167

原案本と公式用語集見れば結構納得できたりわかるけどそれ踏まえても意味不明な事言ってるから 本格的に菌糸類の頭の中にしかない知らないエクストラのifだよこれ

3 18/08/22(水)22:52:58 No.527974582

ゲームのルートはザビ子がやってるんだよね

4 18/08/22(水)22:53:03 No.527974617

それよりもこの赤い子可愛いね

5 18/08/22(水)22:53:59 No.527974926

原作やってても困惑する類

6 18/08/22(水)22:54:03 No.527974952

なんでそんなものをアニメ化したんだろうとは思うけど 今更言っても仕方ないか

7 18/08/22(水)22:54:35 No.527975104

控えめに言ってクソアニメ

8 18/08/22(水)22:54:38 No.527975121

アニメザビ子はユリウスレオ戦はしたけどワカメダンありす戦は通ったのかな…

9 18/08/22(水)22:55:15 No.527975332

本編やればわかるのかな…? って考えさせるためのもの…?

10 18/08/22(水)22:55:26 No.527975388

クソと言われたら仕方ないと思うけどゴミとか何1つ見所がないとか言われると待てよと思うアニメだった ゲームの感想とほとんどおなじだこれ

11 18/08/22(水)22:56:01 No.527975599

菌糸類が好きにしたかったからしただけのアニメだと思うよ

12 18/08/22(水)22:56:10 No.527975650

画像の子は可愛いね

13 18/08/22(水)22:57:05 No.527975964

ナーサリーのところだけは確実に満足したよ俺

14 18/08/22(水)22:57:09 No.527975989

>アニメザビ子はユリウスレオ戦はしたけどワカメダンありす戦は通ったのかな… ワカメは1回戦に勝って進まなかったのでザビ子とは対戦してない ダンは負けた相手が鈴鹿御前を使役していたのでザビ子とは対戦してない ありすはなんとも言えないけどわざわざ右手に令呪が描かれていたしおそらくザビ子とは対戦してない

15 18/08/22(水)22:57:13 No.527976004

su2560382.jpg ありすちゃんは最高に可愛かった 栞も良かった

16 18/08/22(水)22:57:59 No.527976249

>ワカメは1回戦に勝って進まなかったのでザビ子とは対戦してない >ダンは負けた相手が鈴鹿御前を使役していたのでザビ子とは対戦してない >ありすはなんとも言えないけどわざわざ右手に令呪が描かれていたしおそらくザビ子とは対戦してない ザビ子もゲームとは全然違うルート通ったんだな

17 18/08/22(水)22:58:46 No.527976449

>>ワカメは1回戦に勝って進まなかったのでザビ子とは対戦してない >>ダンは負けた相手が鈴鹿御前を使役していたのでザビ子とは対戦してない >>ありすはなんとも言えないけどわざわざ右手に令呪が描かれていたしおそらくザビ子とは対戦してない >ザビ子もゲームとは全然違うルート通ったんだな ブッダに勝てたのはゲームのルートが奇跡みたいなもんでどれか1ピースでもかけたら無理だったそうな

18 18/08/22(水)22:58:53 No.527976479

>菌糸類が好きにしたかったからしただけのアニメだと思うよ いいよね他人の財布でファンおおてけぼりで好き勝手にアニメ作るの

19 18/08/22(水)22:59:18 No.527976609

きちんと1つの話で感動っぽくなってるのでありす回が一番出来いいんだけど原作の二人踏まえると到底納得できない改変されててきっついやつ 友達にすらならないのになぜアリスがアリスの姿なんだ…

20 18/08/22(水)22:59:32 No.527976679

大昔に暴れてたザビ子最強さんの妄想を粉々に打ち砕くきのこにはまいったね

21 18/08/22(水)22:59:48 No.527976742

個人的には本編の白野はシンジダンありすを殺してその死から学ばないと進めないキャラだと思ってたからその出会いが無くても大丈夫なのは意外だったな 最終戦で負けてるし大丈夫じゃないのか

22 18/08/22(水)23:00:06 No.527976831

>ブッダに勝てたのはゲームのルートが奇跡みたいなもんでどれか1ピースでもかけたら無理だったそうな まずどうしてガウェインに勝てたのかで疑問出てると思う

23 18/08/22(水)23:00:15 No.527976872

ありすはにくいさんの外観モデルの人が通ったよ ただ外観モデルの人が鈴鹿を従えてロビンを倒したかは不明

24 18/08/22(水)23:00:34 No.527976960

皆雰囲気で見てたアニメ

25 18/08/22(水)23:00:44 No.527977014

そりゃ看取るために来たとは言ってたけどマジで帰る奴があるかってなる最終回セイヴァー

26 18/08/22(水)23:00:55 No.527977067

extraキャラがアニメで動いて喋るだけでも割と満足したよ あんな物でお前は満足できるのかと聞かれると困るけど

27 18/08/22(水)23:01:16 No.527977183

>ゲームのルートはザビ子がやってるんだよね やってない 全然別物

28 18/08/22(水)23:01:30 No.527977268

>大昔に暴れてたザビ子最強さんの妄想を粉々に打ち砕くきのこにはまいったね 4年くらい遅いよきのこ…

29 18/08/22(水)23:01:45 No.527977351

どうしてシャフトでやったんです?

30 18/08/22(水)23:02:20 No.527977569

>extraキャラがアニメで動いて喋るだけでも割と満足したよ >あんな物でお前は満足できるのかと聞かれると困るけど もっと自信持てや! 俺はにくいさんが人格確立するまでの道程とネロちゃま可愛いから満足だぞ

31 18/08/22(水)23:02:43 No.527977726

>どうしてシャフトでやったんです? CCCもEXTELLAもシャフトだったしそこは違和感ないかな LEの戦闘シーンはイマイチだったけど

32 18/08/22(水)23:03:24 No.527977980

ありすはモブのお兄ちゃんとの戦い棄権して負けたけど元々死んでるからムーンセルも消せないって原作泣かせの設定が飛び出た

33 18/08/22(水)23:03:57 No.527978138

イマイチ尺が足りてないのにわざわざ新キャラ出してそいつが大した意味を持ってないのは何なんだとは思った もっと掘り下げてくれたら好きになったと思うキャラだけに

34 18/08/22(水)23:04:20 No.527978260

ありすのお兄ちゃんの令呪が憎いさんと同じ点対称なのもなんか関係あるのかな

35 18/08/22(水)23:04:49 No.527978448

とりあえずきのこは二度とアニメ関わらないでくれ

36 18/08/22(水)23:05:16 No.527978612

外伝小説として出して欲しかった

37 18/08/22(水)23:05:29 No.527978685

シャフトはむしろ無茶振りされた被害者なんじゃ

38 18/08/22(水)23:05:45 No.527978777

>きちんと1つの話で感動っぽくなってるのでありす回が一番出来いいんだけど原作の二人踏まえると到底納得できない改変されててきっついやつ >友達にすらならないのになぜアリスがアリスの姿なんだ… 最終的にハクノ側にとってはただの怪物としてサクッと倒されてるのが本人救われてるような雰囲気出されても納得できなくてつらい

39 18/08/22(水)23:05:58 No.527978844

4階層の敵はキャス狐>イマイチ尺が足りてないのにわざわざ新キャラ出してそいつが大した意味を持ってないのは何なんだとは思った >もっと掘り下げてくれたら好きになったと思うキャラだけに 原案とドラマCD見るに一般マスター視点のキャラだったみたい ドラマCD聞いたら好きにはなったけどいるかどうか聞かれたらいらない

40 18/08/22(水)23:06:00 No.527978857

たるくて長い設定説明を歩きながら長台詞というきのことシャフトがガッチリ噛み合った演出

41 18/08/22(水)23:06:19 No.527978958

ゴーストはムーンセルに見つかったら即デリートって書いてない?

42 18/08/22(水)23:06:30 No.527979015

怪物倒す過程でありすのお兄ちゃんの意思を憎いさんが受け継いだし…

43 18/08/22(水)23:06:59 No.527979151

とりあえずにくいさんの中にお兄ちゃんもいるっぽいから…

44 18/08/22(水)23:07:13 No.527979215

面倒な説明は赤王の入浴シーンで済ませる

45 18/08/22(水)23:07:34 No.527979326

きのこが竹箒が振れないものは大抵

46 18/08/22(水)23:07:37 No.527979339

にくいさんが最後にくいモードピースマンに触れられなかった所 好きなんだ

47 18/08/22(水)23:08:03 No.527979471

死者の塊なにくいさんだからありすも何やら満足死出来たんだよね

48 18/08/22(水)23:08:06 No.527979487

>最終的にハクノ側にとってはただの怪物としてサクッと倒されてるのが本人救われてるような雰囲気出されても納得できなくてつらい ハクノにはお兄ちゃんの記憶あるでしょ

49 18/08/22(水)23:08:19 No.527979556

>にくいさんが最後にくいモードピースマンに触れられなかった所 >好きなんだ 千年かけても滅ぼせなかったに訂正しろもいいよね……

50 18/08/22(水)23:08:30 No.527979625

>きのこが竹箒が振れないものは大抵 触れてたじゃねーか

51 18/08/22(水)23:08:56 No.527979777

ブッダ?やっこさん帰ったよ

52 18/08/22(水)23:08:59 No.527979789

su2560423.jpg いいよね知らないゲーム版からの引用

53 18/08/22(水)23:09:05 No.527979816

にくいさんはアベンジャーかムーンキャンサーで実装されないかな……

54 18/08/22(水)23:09:09 No.527979845

ラスアンのスレ立てる奴は荒らし

55 18/08/22(水)23:09:15 No.527979885

アニメだけでも要所要所では好きなところもあるし原案本見れば大体わかった それと同じぐらい残念だったり何言ってんだお前な箇所もあるだけで

56 18/08/22(水)23:09:50 No.527980054

>にくいさんはアベンジャーかムーンキャンサーで実装されないかな…… 最後に生者に慣れたのに台無しだよ!

57 18/08/22(水)23:09:52 No.527980067

救世主の置き土産が並行世界破壊砲って怖すぎる

58 18/08/22(水)23:10:03 No.527980123

su2560424.jpg 赤王と駄狐には深い絆が!

59 18/08/22(水)23:10:06 No.527980138

そういえばガトーさんとアルクェイドはどうしたの?

60 18/08/22(水)23:10:34 No.527980259

>そういえばガトーさんとアルクェイドはどうしたの? ガトー死んだ時点であーぱーさっさと一人で帰るでしょ

61 18/08/22(水)23:10:37 No.527980274

本当嬉しそうに画像貼るねコイツ

62 18/08/22(水)23:11:18 No.527980497

ガウェインが劇場をぶっ壊したと思ったらそれをトリガーとしてファクスカエレスティス発動するシーン好き

63 18/08/22(水)23:11:21 No.527980513

まあ各階層のエピソードの内楽しめた部分もあったんだけど全体としてはうーん…

64 18/08/22(水)23:11:21 No.527980519

EXTRAの授業風景は藤村が歴史の授業やってるシーンとユリウスが数学の授業で脱線して歴史の話してるシーンしか覚えてない どうすると数学の授業が脱線して西欧財閥の話になるんだユリウス

65 18/08/22(水)23:11:23 No.527980532

立てたのと壁打ち叩きやってるの露骨に見てない小僧だな

66 18/08/22(水)23:11:25 No.527980542

su2560433.jpg su2560435.jpg シンジは殺す

67 18/08/22(水)23:11:40 No.527980616

3000人位はBD買ったらしいな

68 18/08/22(水)23:12:04 No.527980751

本当にイキイキと画像張り出してだめだった

69 18/08/22(水)23:12:20 No.527980833

ガトーもピエロも年月で磨耗するタイプじゃなくてあっさり消えるタイプだろうからこれでよかった ダン卿は…違う人ってことで

70 18/08/22(水)23:12:21 No.527980836

悪いけど燃やすほどの熱気も無いからこのアニメ…

71 18/08/22(水)23:12:28 No.527980875

後はベタだけどネロが約束を果たしてもらって泣く所も良かったな 個人的にはあそこらへんでかなり満足感あった

72 18/08/22(水)23:12:46 No.527980970

大きな声じゃ言えないけど3000人弱の一人だよ なんかextra好きならむしろ買ってはいけないみたいな風潮らしいけど

73 18/08/22(水)23:13:07 No.527981074

原案を見るに本当にシナリオを地の文で説明しすぎなのは笑っちゃったし 更にその地の文に描かれてないことも察して!って言い出したのはもっと笑っちゃった

74 18/08/22(水)23:13:17 No.527981117

画像連貼りの時点でお前の負けだよ小僧 観てないお前以外みんな楽しんだんだよ

75 18/08/22(水)23:13:21 No.527981142

まぁ敷居高いのは分るからしゃあないんじゃないかね 俺はかなり好きだけど

76 18/08/22(水)23:13:28 No.527981184

>ダン卿は…違う人ってことで 普通にデータ再生された時にバグったのでは

77 18/08/22(水)23:13:40 No.527981243

HFも再構成しようってきのこが言い出したそうだけど原作通りに進めたのGJ部

78 18/08/22(水)23:13:47 [sage] No.527981269

立てた者だけど感想言いたかっただけで荒らしじゃないですすまない… あと画像はアレそうなので消してもいい?

79 18/08/22(水)23:13:49 No.527981282

>原案を見るに本当にシナリオを地の文で説明しすぎなのは笑っちゃったし >更にその地の文に描かれてないことも察して!って言い出したのはもっと笑っちゃった 画像解説風荒らしご苦労さまです

80 18/08/22(水)23:13:51 No.527981291

なんか小僧とか壁打ちとか言い出してるのがいるけど何が見えてんだ

81 18/08/22(水)23:13:54 No.527981311

>観てないお前以外みんな楽しんだんだよ それは無いかな…

82 18/08/22(水)23:13:57 No.527981330

>後はベタだけどネロが約束を果たしてもらって泣く所も良かったな >個人的にはあそこらへんでかなり満足感あった 個人的にはそこ嫌だな 岸浪ハクノになったんだから岸波白野に被せて約束果たすのは違う気がする

83 18/08/22(水)23:13:57 No.527981333

>悪いけど燃やすほどの熱気も無いからこのアニメ… まあ最終回の実況も大体がうn…って感じだったし… 裏で鉄腕とイッテQやってたのもあるけど

84 18/08/22(水)23:14:12 No.527981404

でもなんだかんだで原案本はきのこの頭のなか覗いてるみたいで面白かったよ

85 18/08/22(水)23:14:21 No.527981440

>HFも再構成しようってきのこが言い出したそうだけど原作通りに進めたのGJ部 冒頭で過去の流れを挿入したり割と再構成してるような

86 18/08/22(水)23:14:21 No.527981441

6章も7章もゲームのままやってくれるのを願う

87 18/08/22(水)23:14:24 No.527981455

>後はベタだけどネロが約束を果たしてもらって泣く所も良かったな >個人的にはあそこらへんでかなり満足感あった ちょっと消えるまで粘り過ぎて笑ってしまったけどそれはそれとしてにくいさんが待っててくれたのは良かったよ……

88 18/08/22(水)23:14:26 No.527981465

普通に脚本の画像だから消さんでもいいんじゃないの

89 18/08/22(水)23:14:38 No.527981523

>大きな声じゃ言えないけど3000人弱の一人だよ >なんかextra好きならむしろ買ってはいけないみたいな風潮らしいけど 流石に面白いと思うかどうかは自由だろう それが他の人も面白いかは別だし逆のことも言える

90 18/08/22(水)23:14:40 No.527981534

小僧小僧言ってるのは病気の人だから相手しちゃだめよ スイッチ入ったらもう消して放っておくしかない

91 18/08/22(水)23:14:49 No.527981569

いいところもあったけど悪いところが目だった それだけの話だよね

92 18/08/22(水)23:14:58 No.527981616

中身の事一切話してないしいつものつきまとい荒らしだろ

93 18/08/22(水)23:15:07 No.527981656

最終話は駄フラみたいな飛び方のにくいさんがどうにかならなかったかなって

94 18/08/22(水)23:15:24 No.527981742

>6章も7章もゲームのままやってくれるのを願う 六章は舞台版を見て劇場サイズで作れると考えたらしいからあっち寄りになるんじゃね 何人か出ないだけでほぼゲームのままではあるけど

95 18/08/22(水)23:15:29 No.527981770

俺は岸浪ハクノってやるなら岸波白野と同一視させるのはやめてほしかったな

96 18/08/22(水)23:15:36 No.527981808

原案手を出すほどノれなかったからなんからよくわからなかった

97 18/08/22(水)23:15:37 hswmxqeE No.527981818

>小僧小僧言ってるのは病気の人だから相手しちゃだめよ >スイッチ入ったらもう消して放っておくしかない そのレスもワンパターンだねいっつも

98 18/08/22(水)23:15:54 No.527981886

EXでやる必要ある?が全てだった

99 18/08/22(水)23:16:15 No.527982009

まあアニメ見てつまんね…ってなった人は買わんよね原案本とか

100 18/08/22(水)23:16:17 No.527982015

でも実際原案本に書いてある要素全部詰め込んだら2クールでも足りないと思うよ

101 18/08/22(水)23:16:18 No.527982021

普通に原作をアニメ化した方がよかったな

102 18/08/22(水)23:16:22 No.527982038

原案シナリオを見るにきのこのシナリオを再現しきれなかったからつまらないというよりは原案の時点でだいぶダメとは感じた 歴史上で死んだやつを戦わせる聖杯戦争を題材にしてる話で更に過去作で死んだやつを戦わせるメタさはフフッてなったけどそれくらいかな

103 18/08/22(水)23:16:44 No.527982169

なんでラスアンだけ1クールだったんだろうとは思う

104 18/08/22(水)23:16:44 No.527982171

ガウェインに関してはほぼ大満足な描写でわしは嬉しいよ あれだけワイワイと親切にしてくれたのにレオが目覚めた途端に喋らなくなった辺りが特に心情が察せられて好き

105 18/08/22(水)23:16:49 No.527982198

>EXでやる必要ある?が全てだった 失敗した聖杯戦争を延々繰り返せるシチュエーションとしてはムーンセルが妥当じゃね

106 18/08/22(水)23:16:54 No.527982224

そういや最初にアーチャーが出てきて岸波殺そうとしたのって何だったの?

107 18/08/22(水)23:17:02 No.527982268

主人公もラスボスもいないアニメなんて見たくなかったよ

108 18/08/22(水)23:17:05 No.527982281

まあDWみたいに無茶ぶり聞いてくれる会社ばっかりじゃねえよってきのこは学んだだろう

109 18/08/22(水)23:17:09 No.527982310

にくいさんに結構感情移入してたから これはこれでって白野と切り離してみれたからな

110 18/08/22(水)23:17:26 No.527982388

>なんでラスアンだけ1クールだったんだろうとは思う いや単純に原案のままやってもダレてたと思うよこれ

111 18/08/22(水)23:17:32 No.527982418

平たく言うと原作より登場人物のだいたいがひどい目にあったがだいたい原作通りの結末に落ち着いた

112 18/08/22(水)23:17:44 No.527982498

先に原作まんまアニメ化してからやってたならまだ受け入れられたよ 原作ままのアニメも当然やるんですよね?

113 18/08/22(水)23:17:45 No.527982506

>そういや最初にアーチャーが出てきて岸波殺そうとしたのって何だったの? 1000年の間にムーンセルにこき使われて磨耗した無銘の残りカス

114 18/08/22(水)23:17:53 No.527982552

>まあDWみたいに無茶ぶり聞いてくれる会社ばっかりじゃねえよってきのこは学んだだろう DEEN版作ったときかカナーン作ったときに学んでおけ過ぎる

115 18/08/22(水)23:17:56 No.527982562

ガウェインの年月で錆び付いた感じの演出は好き

116 18/08/22(水)23:17:58 No.527982576

ゲイボルグくらっても機械なので即死しない呂布と戦闘続行で半身吹き飛ばされても動ける兄貴でどうやって完全な相討ちになるんだ教えろきのこ

117 18/08/22(水)23:18:03 No.527982592

なんでアニメでもラニは死ぬのですか?

118 18/08/22(水)23:18:03 No.527982596

>平たく言うと原作より登場人物のだいたいがひどい目にあったがだいたい原作通りの結末に落ち着いた ユリウスのは許さん

119 18/08/22(水)23:18:08 No.527982609

人工衛星だっけきのこが存在しないextraの話してるの

120 18/08/22(水)23:18:10 No.527982626

結局なんでこんな死体蹴りみたいな話作ったんだ?と思ってNTのきのこインタビューみたけど ゲームの話そのままできないしやってもつまらないから残滓の話作ろうって内容で結局もやもやしたままだった

121 18/08/22(水)23:18:16 No.527982656

CCCはアニメ化しなくていいから狐尾をアニメ化してくれ

122 18/08/22(水)23:18:28 No.527982711

>平たく言うと原作より登場人物のだいたいがひどい目にあったがだいたい原作通りの結末に落ち着いた ラスアンだと地球に未来はないって断言された

123 18/08/22(水)23:18:50 No.527982813

>失敗した聖杯戦争を延々繰り返せるシチュエーションとしてはムーンセルが妥当じゃね 失敗した聖杯戦争を繰り返し続ける魔術式でいいんじゃないかなって ループものいっぱいしてるし

124 18/08/22(水)23:18:59 No.527982866

>ゲイボルグくらっても機械なので即死しない呂布と戦闘続行で半身吹き飛ばされても動ける兄貴でどうやって完全な相討ちになるんだ教えろきのこ 相打ちで即死しなかった呂布と半身だけになったアニキがもう一回相打ちになって双方消滅した

125 18/08/22(水)23:19:05 No.527982887

>>まあDWみたいに無茶ぶり聞いてくれる会社ばっかりじゃねえよってきのこは学んだだろう >DEEN版作ったときかカナーン作ったときに学んでおけ過ぎる DEEN版で無茶ぶりして会社の力なり理解なりが足りずにダメだったところなんてあったっけ

126 18/08/22(水)23:19:09 VeY3IIsk No.527982904

ザビ子自己投影のきっつい夢女子がおとなしくなったのだけが幸い

127 18/08/22(水)23:19:09 No.527982907

ドレイクのシーンは戦闘シーンさえ良ければもっと楽しめたと思ってるのでBDが地味に気になってる

128 18/08/22(水)23:19:14 No.527982932

死んだマスターを甦らせて聖杯戦争出来るのはextraだけだろ 戦う理由が描写されてたのも大きい 他のスピンオフのマスター甦ってやる理由が薄い

129 18/08/22(水)23:19:23 No.527982971

>>平たく言うと原作より登場人物のだいたいがひどい目にあったがだいたい原作通りの結末に落ち着いた >ラスアンだと地球に未来はないって断言された 1000年経てばゲームの方も地球に未来ないんじゃないの? だからみんな月って新天地に移住したんだし

130 18/08/22(水)23:19:34 No.527983043

ムーンセルを新天地にしなきゃいけないってことはムーンセルをただの観測機に戻した無印や途中で離脱したサクラルートはだいぶまずいのでは

131 18/08/22(水)23:19:35 No.527983048

>ザビ子自己投影のきっつい夢女子がおとなしくなったのだけが幸い 大人しくなってるかな…

132 18/08/22(水)23:19:37 No.527983061

まず一回普通にextraアニメ化しておけばよかったのに

133 18/08/22(水)23:19:41 No.527983085

>失敗した聖杯戦争を繰り返し続ける魔術式でいいんじゃないかなって それでいいなら別にどのFateでもいいんじゃね 勿論EXTRAでも

134 18/08/22(水)23:20:06 No.527983211

>>ザビ子自己投影のきっつい夢女子がおとなしくなったのだけが幸い >大人しくなってるかな… そもそも大半が死滅してるのでは

135 18/08/22(水)23:20:06 VeY3IIsk No.527983212

DEEN版はめっちゃワガママきいてくれたでしょ

136 18/08/22(水)23:20:09 No.527983228

>>ザビ子自己投影のきっつい夢女子がおとなしくなったのだけが幸い >大人しくなってるかな… 前より煮詰まってる気もしないでもない

137 18/08/22(水)23:20:12 No.527983246

CCCとextraなら地球捨てて宇宙にでるからムーンセルなんかに頼らないよ

138 18/08/22(水)23:20:23 No.527983293

元をそのままやってもつまらないというのはよくわからない…

139 18/08/22(水)23:20:24 No.527983304

DEEN版で特に変なところって型月側から投入されたアイデアしっかり入れた部分じゃなかったか……

140 18/08/22(水)23:20:32 No.527983338

>ザビ子自己投影のきっつい夢女子がおとなしくなったのだけが幸い なんか恨みでもあんのってぐらいこう言うこと言うのが出るな

141 18/08/22(水)23:20:36 VeY3IIsk No.527983357

>そもそも大半が死滅してるのでは FGOにCCCキャラ出るたびけおってるよ

142 18/08/22(水)23:20:58 No.527983454

>DEEN版はめっちゃワガママきいてくれたでしょ 絶対三部作ないと無理だって!からの映画は一本ですはひどい

143 18/08/22(水)23:21:01 No.527983467

su2560461.jpg oh…

144 18/08/22(水)23:21:10 No.527983510

テラリンも俺の知らないエクステラの外伝だったしエクストラ系はあんま整合性とか気にせず自由にやるフィールドなんだろう

145 18/08/22(水)23:21:15 No.527983536

>1000年経てばゲームの方も地球に未来ないんじゃないの? >だからみんな月って新天地に移住したんだし 原作はムーンセル干渉できないようにしたしまだ人類に希望を持って送り出した

146 18/08/22(水)23:21:15 No.527983538

>>平たく言うと原作より登場人物のだいたいがひどい目にあったがだいたい原作通りの結末に落ち着いた >ラスアンだと地球に未来はないって断言された あれ2030おじさんの搾りかすが余計な事してただけでムーンセルさえ普通に稼働すれば「繁栄までにこういった時期もあったよ」に歴史の舵取りが修正されるぞ 凛ちゃんが掌握したので無事達成

147 18/08/22(水)23:21:16 No.527983540

>元をそのままやっても(自分のやることなくて)つまらない

148 18/08/22(水)23:21:17 VeY3IIsk No.527983548

>なんか恨みでもあんのってぐらいこう言うこと言うのが出るな イベント運営に名指しで怒られるぐらい暴れてたからな…

149 18/08/22(水)23:21:20 No.527983564

>DEEN版で特に変なところって型月側から投入されたアイデアしっかり入れた部分じゃなかったか…… 桜がボンテージ服着せられたのがやたら叩かれてる気がする まあボンテージ服って人気出ないよな

150 18/08/22(水)23:21:20 No.527983565

>元をそのままやってもつまらないというのはよくわからない… 昔の自分のお出したもんをそのままやり直すのが辛いってだけだと思う

151 18/08/22(水)23:21:21 No.527983569

緑茶とそのマスターはめっちゃいいコンビなんだよって前から聞いてはいたから正常な状態のコンビ見たかったな 正直アニメだけじゃどんな人だったのか分かりづらかったので…

152 18/08/22(水)23:21:25 No.527983589

>それでいいなら別にどのFateでもいいんじゃね >勿論EXTRAでも どの作品でやってもいいけど登場人物をわざわざ腐らせることを目的に話作るのはちょっと待てよ案件だと思うの その作品でやっても嬉しくなかったから別にEXじゃなくても良かっただろう…って感想になるわけだし

153 18/08/22(水)23:21:29 No.527983619

仕事で関わった人をメッチャ褒めまくるのはきのこの美点だと思うよ

154 18/08/22(水)23:21:31 No.527983627

>su2560461.jpg >oh… いいよねちゅー

155 18/08/22(水)23:21:43 No.527983690

>ゲームの話そのままできないしやってもつまらないから残滓の話作ろうって内容で結局もやもやしたままだった そこを面白くするのが原作者の仕事では… キャラの過去話やればそれはそれで盛り上がるし

156 18/08/22(水)23:22:01 No.527983767

まあ自称外圧に成れ果てた方はヒとかで良く見るし…

157 18/08/22(水)23:22:05 No.527983786

サーヴァントとNPCのザビと英雄王が宇宙進出できてるしムーンセル経由でも宇宙進出は可能なんだろう

158 18/08/22(水)23:22:10 No.527983810

>なんか恨みでもあんのってぐらいこう言うこと言うのが出るな 完全に他人事だけど恨みあるやつはいるんじゃないかな…

159 18/08/22(水)23:22:14 No.527983829

>仕事で関わった人をメッチャ褒めまくるのはきのこの美点だと思うよ DEEN版…

160 18/08/22(水)23:22:30 No.527983913

>oh… ザビってそういうキャラじゃないと思うんだけどもなぁ…

161 18/08/22(水)23:22:32 No.527983922

>su2560423.jpg >いいよね知らないゲーム版からの引用 大丈夫かきのこ

162 18/08/22(水)23:22:33 No.527983929

EXTRAに限らず地球はそのうち滅ぶからそれまでに別のとこ行けよ!じゃないの型月って

163 18/08/22(水)23:22:44 No.527983988

>>なんか恨みでもあんのってぐらいこう言うこと言うのが出るな >イベント運営に名指しで怒られるぐらい暴れてたからな… でもいまだにそれ言い続けるのは粘着質だなとは思う

164 18/08/22(水)23:23:04 No.527984072

>ザビってそういうキャラじゃないと思うんだけどもなぁ… そもそもザビじゃねえよ!?

165 18/08/22(水)23:23:07 No.527984081

>ザビってそういうキャラじゃないと思うんだけどもなぁ… まあザビじゃねえし

166 18/08/22(水)23:23:09 No.527984100

赤王はにくいさんも思わずキスしたくなるくらい可愛いと

167 18/08/22(水)23:23:17 No.527984138

>ラスアンだと地球に未来はないって断言された それを月の聖杯で軌道修正するって話じゃなかった?終盤の流れ

168 18/08/22(水)23:23:20 No.527984150

>>oh… >ザビってそういうキャラじゃないと思うんだけどもなぁ… いやーアイツ割とノリと勢いで生きてるとこあるよ

169 18/08/22(水)23:23:39 No.527984249

そりゃザビの要素もある敗北者の群れだったし

170 18/08/22(水)23:23:42 VeY3IIsk No.527984264

>でもいまだにそれ言い続けるのは粘着質だなとは思う FGOあるからあんまり過去形でもない

171 18/08/22(水)23:23:43 No.527984268

>>仕事で関わった人をメッチャ褒めまくるのはきのこの美点だと思うよ >DEEN版… スポンサーが変わったから触れられるわけないじゃん!

172 18/08/22(水)23:23:45 No.527984284

にくいさんは全裸スレ画見ても無反応なのにこういうところはガンガンいくのか

173 18/08/22(水)23:23:50 No.527984307

>EXTRAに限らず地球はそのうち滅ぶからそれまでに別のとこ行けよ!じゃないの型月って そのうちまでがかなり長いし滅んだ後も数百年はどんぱちやる元気あるぜ

174 18/08/22(水)23:24:00 No.527984354

>テラリンも俺の知らないエクステラの外伝だったしエクストラ系はあんま整合性とか気にせず自由にやるフィールドなんだろう というかエクストラに限らず型月の外伝作品は本編とそのままつながらないのよくあることだよ

175 18/08/22(水)23:24:03 No.527984374

何でもにくいさんにとって赤王だけは最初から特別だからな

176 18/08/22(水)23:24:10 No.527984412

>FGOあるからあんまり過去形でもない 何かあったか?FGO

177 18/08/22(水)23:24:16 No.527984441

>いやーアイツ割とノリと勢いで生きてるとこあるよ デッドはザビじゃないけどおかしな行動でも無いよな…

178 18/08/22(水)23:24:32 No.527984509

夢女子って主人公にそんなに固執するかな もっと使い勝手のいいガワが生まれたらそっちに移りそうなもんだが

179 18/08/22(水)23:24:33 No.527984515

地球が滅ぶのはゲームでもそうかもしれないけど原作は人類はムーンセルなんて無くても自分達で解決できる力を持ってるって感じだから EXTELLAやラスアンの人類はムーンセルに行かなければ生きられないってのはちょっと違うだろう

180 18/08/22(水)23:24:40 No.527984547

>にくいさんは全裸スレ画見ても無反応なのにこういうところはガンガンいくのか 原案本だと実は割とキョドってたけど耐えてた

181 18/08/22(水)23:24:43 No.527984564

正直デッドフェイスがクソダサイ

182 18/08/22(水)23:25:05 No.527984677

>夢女子って主人公にそんなに固執するかな >もっと使い勝手のいいガワが生まれたらそっちに移りそうなもんだが まあ分からないんなら仕方ないんじゃねえかな…

183 18/08/22(水)23:25:05 No.527984678

>何でもにくいさんにとって赤王だけは最初から特別だからな 初めては鮮烈だからな

184 18/08/22(水)23:25:16 No.527984746

>夢女子って主人公にそんなに固執するかな >もっと使い勝手のいいガワが生まれたらそっちに移りそうなもんだが 今はぐだ子だろ

185 18/08/22(水)23:25:19 No.527984754

>原案本だと実は割とキョドってたけど耐えてた 全然分かんねえよ!

186 18/08/22(水)23:25:29 No.527984798

>地球が滅ぶのはゲームでもそうかもしれないけど原作は人類はムーンセルなんて無くても自分達で解決できる力を持ってるって感じだから >EXTELLAやラスアンの人類はムーンセルに行かなければ生きられないってのはちょっと違うだろう 1000年経ってるからじゃね

187 18/08/22(水)23:25:38 No.527984833

最初から相思相愛なんだ…

188 18/08/22(水)23:25:40 No.527984842

正直そのザビ子夢女子がアレだとしてもそれに対してぐちぐち言ってるのも側から見ればどっちも迷惑でしかない

189 18/08/22(水)23:25:45 No.527984865

>それを月の聖杯で軌道修正するって話じゃなかった?終盤の流れ いや最後は新天地解放して終わり

190 18/08/22(水)23:26:02 No.527984938

>正直デッドフェイスがクソダサイ しかも三人もいる

191 18/08/22(水)23:26:10 No.527984963

>それを月の聖杯で軌道修正するって話じゃなかった?終盤の流れ いや月を新天地にする話っぽい 原案で明確にされてる

192 18/08/22(水)23:26:11 No.527984964

正直なところにくいさんが赤王に惹かれるのはよくわかるんだけど 赤王にとってはにくいさんはまあなんか…それでいいの?って感じが最後まで拭えなかった けど「ザビとぐだは魂が同じだから」発言読んでると多分きのこの認識がちょっと変…独特でいらっしゃるんだろうな

193 18/08/22(水)23:26:22 No.527985021

>正直デッドフェイスがクソダサイ せめて見た目はどうにかなったよね… しかも何人も出てくるなよ!

194 18/08/22(水)23:26:27 No.527985055

普通にちょっと手直し加えたテラzeroやれば良かったとおもう

195 18/08/22(水)23:26:29 No.527985064

なんにせよHFにきのこに弄らせないようにした監督は大正解だな 見たいものと見せたいものの差がここまで酷いのはきのこぐらいだろう

196 18/08/22(水)23:26:36 No.527985111

あれはムーンセルの中だな 地上は本当にどん詰まりというかアウトなんだろう

197 18/08/22(水)23:26:37 No.527985115

>正直そのザビ子夢女子がアレだとしてもそれに対してぐちぐち言ってるのも側から見ればどっちも迷惑でしかない 取り敢えずこのスレにはいないしな夢女子 いない人について愚痴られても困る

198 18/08/22(水)23:26:52 No.527985189

>夢女子って主人公にそんなに固執するかな >もっと使い勝手のいいガワが生まれたらそっちに移りそうなもんだが まあだから大半はぐだ子の方に移ってるでしょ

199 18/08/22(水)23:26:54 No.527985201

>普通にちょっと手直し加えたテラzeroやれば良かったとおもう けおるの多発するだろそれはそれで

200 18/08/22(水)23:26:58 No.527985220

>クソと言われたら仕方ないと思うけどゴミとか何1つ見所がないとか言われると待てよと思うアニメだった >ゲームの感想とほとんどおなじだこれ CCCは面白かったけど無印エクストラって糞ゲー評価なんだっけ?

201 18/08/22(水)23:27:00 No.527985232

エクストラにCCC発売してからかなりたつのにザビ子アバターに使ってるのが今なおそれなりの数いるってことにびっくりだ

202 18/08/22(水)23:27:06 No.527985259

>いや月を新天地にする話っぽい >原案で明確にされてる 分かんねえよ!

203 18/08/22(水)23:27:16 No.527985306

聖杯としてのムーンセルは要らないけどフロンティアとしてのムーンセルには価値があるというお話 まあ無理筋な感じはあるけどステラはともかくラスアンは3000年経ってるし次いこうぜ次ということで

204 18/08/22(水)23:27:20 No.527985326

>けど「ザビとぐだは魂が同じだから」発言読んでると多分きのこの認識がちょっと変…独特でいらっしゃるんだろうな この結論ありき過ぎてお腹いたい

205 18/08/22(水)23:27:26 No.527985363

>けど「ザビとぐだは魂が同じだから」発言読んでると多分きのこの認識がちょっと変…独特でいらっしゃるんだろうな なんかそれやたら取り上げるけど別に変に思わないよそこ

206 18/08/22(水)23:27:26 No.527985365

にくいさん女の裸とか超越した感情で動いているのかと思ってた

207 18/08/22(水)23:27:27 No.527985371

赤王はにくいさんが頑張るから力を貸そうだよ 似てはないけどザビ子と重なる部分もあるしで

208 18/08/22(水)23:27:30 No.527985386

尼里は本当に何だったんだ… 他の部分は光る所もあるから置いといてあのキャラだけはマジで何で出してきたのか分からない

209 18/08/22(水)23:27:32 No.527985394

>1000年経ってるからじゃね テラは経ってないよぅ!! あれはあれでザビの願いが全くの別物なんだけどさ

210 18/08/22(水)23:27:33 No.527985402

>普通にちょっと手直し加えたろびーな版やれば良かったとおもう

211 18/08/22(水)23:27:55 No.527985506

あれ、最後りんちゃん居たのって月なの?

212 18/08/22(水)23:28:04 No.527985552

>>ゲームの感想とほとんどおなじだこれ >CCCは面白かったけど無印エクストラって糞ゲー評価なんだっけ? クソなのゲーム部分だろ ストーリーは面白い

213 18/08/22(水)23:28:20 No.527985622

>CCCは面白かったけど無印エクストラって糞ゲー評価なんだっけ? 個人的にストーリーは無印の方が面白いと思う システムはCCCの方が親切だけど

214 18/08/22(水)23:28:22 No.527985640

>普通にちょっと手直し加えたテラzeroやれば良かったとおもう 多分これがそうなんじゃないかな テラゼロにアニメ版って書いてたしキャス狐のアニメ設定画はあったみたいで原案だとテラゼロと同じ4回戦で倒されてるしザビ子とザビ男両方いるし無銘はボロボロだしガウェインは知らない方法で3倍突破されてるしで

215 18/08/22(水)23:28:40 No.527985713

>この結論ありき過ぎてお腹いたい だってさあ…いくら惚れた存在の魂の欠片があるんだって言われても 性別もなんもかんも違う存在に前と同じように惚れられる? まあ原案だと赤王からは前のザビと同じ姿に見えてるらしいけど

216 18/08/22(水)23:28:54 No.527985790

>分かんねえよ! 金髪リンで分かんなくなった人もいるだろうけど再生のされかたが地上じゃなかったし…

217 18/08/22(水)23:28:55 No.527985794

>あれ、最後りんちゃん居たのって月なの? うん アニメ時点でも地上とはちょっと思えなかった部分多かったしなー

218 18/08/22(水)23:28:57 No.527985801

>けおるの多発するだろそれはそれで マジできのこの脳内ゲームなテラゼロが見れたならそれはそれで一つの納得が生まれるし

219 18/08/22(水)23:28:59 No.527985813

雰囲気やシナリオのまとまりはCCCより無印の方が好きだよ

220 18/08/22(水)23:29:06 No.527985847

奈須きのこに脚本やらせちゃだめだよ!あいつアニメに落とし込むのクソ下手だから!

221 18/08/22(水)23:29:07 No.527985852

extraは正直レベル上げがちょっとたるいぐらいでそれで糞ゲー認定してるのは普段どんなゲームしてるのか気になる RPGなんてレベル上げ大半が作業になるし

222 18/08/22(水)23:29:09 No.527985862

>にくいさん女の裸とか超越した感情で動いているのかと思ってた にくいさんもある意味生まれたばかりだからな 人間性とか感情がにくい以外は

223 18/08/22(水)23:29:18 No.527985905

>多分これがそうなんじゃないかな テラゼロ読んだことないの?

224 18/08/22(水)23:29:21 No.527985918

肝心の欠片男が残りカスと墓の中から応援する人に分裂した上に区別不能で残りカスは本当に残りカスでしかないのはもうちょいこうなんとか… アリスのしおりの後の独白が欠片の一番大事なことなんじゃないの?

225 18/08/22(水)23:29:26 No.527985942

李書文先生詐欺だけは許せん

226 18/08/22(水)23:29:38 No.527985993

>尼里は本当に何だったんだ… >他の部分は光る所もあるから置いといてあのキャラだけはマジで何で出してきたのか分からない あの新キャラがどうなったのかちょっと思い出せない…

227 18/08/22(水)23:29:54 No.527986066

>普通にちょっと手直し加えたろびーな版やれば良かったとおもう 余は死ぬぞーいいのかー!? って意地汚い感じの死に方が何か悲劇的に描かれてて何だかなって…

228 18/08/22(水)23:29:59 No.527986087

原案やドラマCDだとにくいさんは見る人によって顔が違う

229 18/08/22(水)23:30:10 No.527986132

>>>ゲームの感想とほとんどおなじだこれ >>CCCは面白かったけど無印エクストラって糞ゲー評価なんだっけ? >クソなのゲーム部分だろ >ストーリーは面白い ちょっと淡々としすぎて盛り上がらなかったとかなんで鯖エンド無いのとかシナリオ面でも不満は出てたような… まあ俺はエクストラのそういう雰囲気好きだけど

230 18/08/22(水)23:30:10 No.527986134

アニメラストは建物の生え方がセラフっぽいけど凛ちゃんさん金髪だしな…って思ってた よく考えたら1000年経過してんのに肉体残ってるわけないんだけどすっごいズルとかあるし…

231 18/08/22(水)23:30:20 No.527986179

結局あのアリスの兄ちゃんなんだったの

232 18/08/22(水)23:30:25 No.527986190

>だってさあ…いくら惚れた存在の魂の欠片があるんだって言われても >性別もなんもかんも違う存在に前と同じように惚れられる? >まあ原案だと赤王からは前のザビと同じ姿に見えてるらしいけど いや恋愛感情じゃないし ザビとは似てない部分多いしそもそもエンコの赤王の奏者はザビ子だぞあれ

233 18/08/22(水)23:30:37 No.527986254

甘利の持ち鯖がフェンリルで宝具の鎖を解除すると強くなるけど全部解除すると食われて死ぬんだっけ

234 18/08/22(水)23:30:41 No.527986277

正直なところキャラが多すぎてにくネロコンビの描写は全然足りなかったなとは思う 一クールくらいしかないのに語らにゃいかんキャラが一ダース越えてる

235 18/08/22(水)23:30:45 No.527986301

赤王とリンが好きなのは伝わったけど贔屓過ぎてキツイ

236 18/08/22(水)23:30:48 No.527986309

>普通にちょっと手直し加えたろびーな版やれば良かったとおもう >余は死ぬぞーいいのかー!? >って意地汚い感じの死に方が何か悲劇的に描かれてて何だかなって… 赤王からすれば悲劇ですし

237 18/08/22(水)23:30:53 No.527986326

>原案やドラマCDだとにくいさんは見る人によって顔が違う シンジやありすの反応から考えるとアニメでもそんな感じなんじゃね

238 18/08/22(水)23:31:00 No.527986354

ドラマCDはセイヴァーが割とペラペラ喋っていて新鮮

239 18/08/22(水)23:31:12 No.527986404

>個人的にストーリーは無印の方が面白いと思う 自分を持たない主人公が生き死にかけた敵との交流で中身を得て過去の人間が干渉すべきじゃないと地上に希望を持って死ぬお話いいよね ダンとユリウスは特にストーリーに必須

240 18/08/22(水)23:31:12 No.527986406

EXTRAの独特さはBGM含めて無印の方が強いと思う CCCは良くも悪くもいつもの型月感がある

241 18/08/22(水)23:31:15 No.527986419

無印のあの終わりが好きな人にはCCCの鯖エンドが蛇足に感じるって意見もあるから まぁ人それぞれではある

242 18/08/22(水)23:31:25 No.527986478

>いや恋愛感情じゃないし >ザビとは似てない部分多いしそもそもエンコの赤王の奏者はザビ子だぞあれ ネロなら女でも惚れるでしょ

243 18/08/22(水)23:31:26 No.527986479

>結局あのアリスの兄ちゃんなんだったの モブ

244 18/08/22(水)23:31:38 No.527986542

エクストラのストーリーは普通だったよ テキストが花を添えては居たから楽しくプレイできたけどね あれをそのままアニメにした方が良かったかこっちの方が良かったかは今でも判断しかねる

245 18/08/22(水)23:31:48 No.527986589

レベリング中に雑魚相手によく事故死するゲーム部分はまあクソだと思う

246 18/08/22(水)23:31:59 No.527986635

一応悲劇でしょ その他の人から見たら喜劇だけど

247 18/08/22(水)23:32:00 No.527986639

ドラマCDなり漫画にできてはいるんだからそこからキャラの過去とか肉付けすれば無印だってアニメ化できりdsろうに

248 18/08/22(水)23:32:03 No.527986654

>甘利の持ち鯖がフェンリルで宝具の鎖を解除すると強くなるけど全部解除すると食われて死ぬんだっけ 左様 我が身を喰らえヴァナルガンド!って口上いいよね

249 18/08/22(水)23:32:12 No.527986688

>結局あのアリスの兄ちゃんなんだったの 記憶障害起こした参加者

250 18/08/22(水)23:32:24 No.527986745

>ドラマCDなり漫画にできてはいるんだからそこからキャラの過去とか肉付けすれば無印だってアニメ化できりdsろうに わかりましたから落ち着いて下さい

251 18/08/22(水)23:32:27 No.527986760

>エクストラのストーリーは普通だったよ >テキストが花を添えては居たから楽しくプレイできたけどね >あれをそのままアニメにした方が良かったかこっちの方が良かったかは今でも判断しかねる どうしてちょっと手直しするって選択肢が無いのですか?

252 18/08/22(水)23:32:28 No.527986768

>普通にちょっと手直し加えたろびーな版やれば良かったとおもう >余は死ぬぞーいいのかー!? >って意地汚い感じの死に方が何か悲劇的に描かれてて何だかなって… 滑稽だけど本人にとってはすれ違いが悲しい話でもあるんで そのもやもや感はあんま分らんな

253 18/08/22(水)23:32:54 No.527986879

>無印のあの終わりが好きな人にはCCCの鯖エンドが蛇足に感じるって意見もあるから そうだねセイバーでCCCエンドこそ至高だね

254 18/08/22(水)23:33:02 No.527986921

>無印のあの終わりが好きな人にはCCCの鯖エンドが蛇足に感じるって意見もあるから アーチャーはどちらもいい… 死ぬのが正道いい…

255 18/08/22(水)23:33:03 No.527986932

ダン卿の現役時代とかランルーくんの過去とか凛のテロ活動とか現実の姿を回想で見たかった

256 18/08/22(水)23:33:06 No.527986947

>>甘利の持ち鯖がフェンリルで宝具の鎖を解除すると強くなるけど全部解除すると食われて死ぬんだっけ >左様 >我が身を喰らえヴァナルガンド!って口上いいよね スルトが空想樹を取り込めたのもフェンリルの能力なのね

257 18/08/22(水)23:33:15 No.527986982

ズビズダとこれで武内もアニプレも 「アニメ経験のないやつにいきなりシリーズ構成を任せるとエラいことになる」としっかり学んだはずなので三度目の愚は犯さないはずだ きっと

258 18/08/22(水)23:33:15 No.527986986

余りちゃんの鯖神霊クラスの化け物だったのか…

259 18/08/22(水)23:33:23 No.527987019

>どうしてちょっと手直しするって選択肢が無いのですか? 手直して出たのがエンカウンターでは

260 18/08/22(水)23:33:29 No.527987040

術赤王とかBBとかエレシュキガルとか きのこが今贔屓してるんだろうなあって鯖はスキル見れば一目瞭然だよね

261 18/08/22(水)23:33:29 No.527987044

結局ありすは死人だからムーンセルに消されないってどこに書いてあるんだ… 原案本見てるけどそれらしい記述が見当たらない

262 18/08/22(水)23:33:45 No.527987115

>どうしてちょっと手直しするって選択肢が無いのですか? まあ確かにそれが個人的に望んでたものではあったかな…

263 18/08/22(水)23:33:47 No.527987125

>そうだねセイバーでCCCエンドこそ至高だね 外道~!!!

264 18/08/22(水)23:33:55 No.527987154

本編でやってドラマCDでやってろびーな版で監修してって繰り返してもう一回extraの本筋なぞろうって同じの何回も見てもつまらなくない?って気分になったんだろう

265 18/08/22(水)23:33:57 No.527987163

>ネロなら女でも惚れるでしょ もしかしてさっきからザビ語ってる人はエア視聴で エンコ赤王の奏者がザビ子じゃなくてザビって勘違いしてないか不安になったんだよ

266 18/08/22(水)23:34:10 No.527987230

>結局ありすは死人だからムーンセルに消されないってどこに書いてあるんだ… >原案本見てるけどそれらしい記述が見当たらない su2560500.jpg

267 18/08/22(水)23:34:25 No.527987287

>結局ありすは死人だからムーンセルに消されないってどこに書いてあるんだ… >原案本見てるけどそれらしい記述が見当たらない アニメでありすが自分で言ってたのを記憶してる

268 18/08/22(水)23:34:37 No.527987329

>ズビズダとこれで武内もアニプレも >「アニメ経験のないやつにいきなりシリーズ構成を任せるとエラいことになる」としっかり学んだはずなので三度目の愚は犯さないはずだ >きっと つまり経験を積んだ今のきのこなら…!

269 18/08/22(水)23:34:39 No.527987340

>もしかしてさっきからザビ語ってる人はエア視聴で >エンコ赤王の奏者がザビ子じゃなくてザビって勘違いしてないか不安になったんだよ 俺の見る限り複数いると思うんだけどなんか変な勘違いしてない? それとも全部一人が言ってるんだって思ってる?

270 18/08/22(水)23:34:56 No.527987411

>術赤王とかBBとかエレシュキガルとか >きのこが今贔屓してるんだろうなあって鯖はスキル見れば一目瞭然だよね なんか見事にSNヒロインの発展系なの面白いな...

271 18/08/22(水)23:34:56 No.527987412

>>そうだねセイバーでCCCエンドこそ至高だね >外道~!!! でも今やってるCCCの漫画CCCルートのフラグ立ててるんだよね… 何よりセイバールートのエンドは結婚式以外無印漫画でやってるから…

272 18/08/22(水)23:35:33 No.527987578

>本編でやってドラマCDでやってろびーな版で監修してって繰り返してもう一回extraの本筋なぞろうって同じの何回も見てもつまらなくない?って気分になったんだろう アニメで初めて見る人は存在しねえのかよ!と

273 18/08/22(水)23:35:38 No.527987615

>きのこが今贔屓してるんだろうなあって鯖はスキル見れば一目瞭然だよね 最近はスカスカ様か

274 18/08/22(水)23:35:47 No.527987662

>つまり経験を積んだ今のきのこなら…! 大晦日のスペシャルで一回試してから使ってくれ

275 18/08/22(水)23:35:56 No.527987698

>でも今やってるCCCの漫画CCCルートのフラグ立ててるんだよね… >何よりセイバールートのエンドは結婚式以外無印漫画でやってるから… 一応CCCルートと鯖ルートは両立可能 裏でCCCやって表に戻って欠片倒した後に鯖やればいいから

276 18/08/22(水)23:35:58 No.527987709

6章7章アニメ化を前に菌糸類が黙っているわけなかろう…

277 18/08/22(水)23:36:01 No.527987722

赤王CCCはハーレム展開の清算としては最高の演出だと思う

278 18/08/22(水)23:36:03 No.527987738

俺はEXTRAとCCCのなんやかんやあったけどまあ地上は何とかなるさ!で終わった空気が好きなので テラ以降の地上はもうダメだ路線嫌い…

279 18/08/22(水)23:36:08 No.527987757

ユリウスが老師を召喚する場面を見たかった 実は老師だけムーンセルがマスターに割り当てたサーヴァントじゃないのは多分ほとんどの人は知らない

280 18/08/22(水)23:36:12 No.527987773

>アニメで初めて見る人は存在しねえのかよ!と ちゃんとアニメが初めての人にも楽しんでいただける作品でちゅ

281 18/08/22(水)23:36:45 No.527987916

>それとも全部一人が言ってるんだって思ってる? おっ

282 18/08/22(水)23:37:06 No.527987995

だって本当に興味がある人なら十年間で何か見て本筋知ってるだろうし…… これを機会に原作やろう!!

283 18/08/22(水)23:37:08 No.527988000

>su2560500.jpg ああなるほどここか 確かに魔力供給途絶えたら消滅するけどセラフには消されないって事でいいのか…?

284 18/08/22(水)23:37:10 No.527988007

>ちゃんとアニメが初めての人にも楽しんでいただける作品でちゅ アニメが初めての人も既プレイも困惑する話になりましたね…

285 18/08/22(水)23:37:15 No.527988030

無印が新納のテイストが強すぎる、CCCはきのこらしさが強いけど実際は新納テイストが強い無印の対になるようした結果だし これで無印の方をきのこだけで弄るのはやはり無理がある…でもドラマCDはよかったんだよな

286 18/08/22(水)23:37:18 No.527988047

>一応CCCルートと鯖ルートは両立可能 >裏でCCCやって表に戻って欠片倒した後に鯖やればいいから というか皆CCCEDだろうが鯖EDだろうが裏の鯖は皆初期化されて消されてるって話忘れるよね ああエリちゃんと玉藻は座ってろAUOは帰ってくれ

287 18/08/22(水)23:37:36 No.527988129

なんか最近のきのこは鋼の大地とエクストラ系をつなげようとしてる気がする

288 18/08/22(水)23:37:45 No.527988170

紅茶ザビ男CCCルートはあれスーパーヒーロータイムでも見ながら作ったの?

289 18/08/22(水)23:37:51 No.527988189

>なんか最近のきのこは鋼の大地とエクストラ系をつなげようとしてる気がする つまりプリヤとも繋がる…?

290 18/08/22(水)23:37:56 No.527988212

>だって本当に興味がある人なら十年間で何か見て本筋知ってるだろうし…… >これを機会に原作やろう!! どうやってたるのか言ってみろてめー!

291 18/08/22(水)23:38:02 No.527988227

>無印が新納のテイストが強すぎる、CCCはきのこらしさが強いけど実際は新納テイストが強い無印の対になるようした結果だし 他に新納テイストが強いゲームってあるかい?

292 18/08/22(水)23:38:09 No.527988260

スキル贔屓論は青王系列や玉藻系列が盛られてないから違うっしょ

293 18/08/22(水)23:38:09 No.527988264

>俺はEXTRAとCCCのなんやかんやあったけどまあ地上は何とかなるさ!で終わった空気が好きなので 人類はこんなことでは負けないだろっていう楽観的な感じがいい 欠片男が余計な事し過ぎだクソ!

294 18/08/22(水)23:38:15 No.527988281

きのこは構成の経験はなくてもDEEN版でシナリオに関わってるしご存知の通りCANAANにも口出ししてるので 構成の経験以前に全くアニメ脚本に向いてないと思われる 地の文と脚注での説明が無駄に多すぎる原案シナリオを見て更にその確信は深まった

295 18/08/22(水)23:38:27 No.527988344

>つまりプリヤとも繋がる…? プリヤはイリヤルートでちゅ

296 18/08/22(水)23:38:31 [まひろちゃん] No.527988361

>つまりプリヤとも繋がる…? やめやめろ!

297 18/08/22(水)23:38:37 No.527988382

これを見て原作に興味持つ人が出るとは思えないのが残念だった

298 18/08/22(水)23:38:38 No.527988390

>無印が新納のテイストが強すぎる、CCCはきのこらしさが強いけど実際は新納テイストが強い無印の対になるようした結果だし >これで無印の方をきのこだけで弄るのはやはり無理がある…でもドラマCDはよかったんだよな そりゃ無印ドラマCDはきのこ関わってないよ! BD特典の話だっららごめん

299 18/08/22(水)23:39:04 No.527988498

>これを見て原作に興味持つ人が出るとは思えないのが残念だった まあ思えるような出来でも別に手は出さないんやけどなブヘヘヘ

300 18/08/22(水)23:39:06 No.527988504

散々セールしてるのにまだやってないならもうどうにもならん

301 18/08/22(水)23:39:08 No.527988511

新天地ムーンセルをやるならやるでどういう生活してるのか詳しくやってくれればいいけどEXTELLAもLINKも住民の生活が見えてこない

302 18/08/22(水)23:39:11 No.527988528

この前青王がひっそりと全体剣鯖最優に駆け上がったじゃないですかー!

303 18/08/22(水)23:39:19 No.527988565

>他に新納テイストが強いゲームってあるかい? セブンスドラゴンとかドラクエビルダーズがEXTRAには近いかな… クリミナルガールズもいいかもしれないがモブ会話好きならセブンスドラゴンを推したい

304 18/08/22(水)23:39:31 No.527988624

>ユリウスが老師を召喚する場面を見たかった >実は老師だけムーンセルがマスターに割り当てたサーヴァントじゃないのは多分ほとんどの人は知らない 老じゃないし…アサシン先生は若いし… というのはともかく書文引くの有能すぎる… ある程度はマスター側も選べるらしいしレオは円卓関連狙ってたよね絶対

305 18/08/22(水)23:39:33 No.527988639

原案の地の文の多さはアニメでやる話じゃないよね

306 18/08/22(水)23:39:45 No.527988707

fateのテレビシリーズはコケないとダメなのかな…

307 18/08/22(水)23:39:48 No.527988723

ここでFGOのスキルがどうとか言われてもね…

308 18/08/22(水)23:39:50 No.527988740

ネロ可愛い位しか感想ない extraのクールなネロの方が好きだったから今のネロ可愛い!は嫌い

309 18/08/22(水)23:40:02 No.527988786

>これを見て原作に興味持つ人が出るとは思えないのが残念だった 仮にいたとして今プレイするのは本体の確保含めめんどくさすぎる…

310 18/08/22(水)23:40:27 No.527988892

>きのこは構成の経験はなくてもDEEN版でシナリオに関わってるしご存知の通りCANAANにも口出ししてるので >構成の経験以前に全くアニメ脚本に向いてないと思われる この二つでかなり叩かれたろうに全く懲りて無さそうだから今回の事も忘れてまたアニメの脚本やるんだろうな

311 18/08/22(水)23:40:27 No.527988895

>新天地ムーンセルをやるならやるでどういう生活してるのか詳しくやってくれればいいけどEXTELLAもLINKも住民の生活が見えてこない リンクで歩き回れるようになったりせめて市街ぐらいは歩いて回りたいよね

312 18/08/22(水)23:40:35 No.527988920

>というか皆CCCEDだろうが鯖EDだろうが裏の鯖は皆初期化されて消されてるって話忘れるよね 初期化初期化消されたーって言うけど プレイヤーが憶えてるみたいに事象としては起きちゃった出来事だし観測自体はゼパルだってしてるじゃん そもそもそんなこと言ったらコラボ自体するべきじゃないとかいう何様な暴論になっちゃうんだけど

313 18/08/22(水)23:40:40 No.527988942

ひょっとしてVitaってもう生産してないのか

314 18/08/22(水)23:40:41 No.527988947

>ユリウスが老師を召喚する場面を見たかった >実は老師だけムーンセルがマスターに割り当てたサーヴァントじゃないのは多分ほとんどの人は知らない いや書文先生が事前登録特典なのはゲーム中でがっつり触れてただろ… おまけに持ち込み組はレオもミラクル求道僧もいるぞ

315 18/08/22(水)23:40:53 No.527988988

今原作のEXTRAを楽しみたいって真面目に言う人が居たら無言でシナリオ集勧めるわ 流石にゲームプレイするのいろいろな意味で大変だし

316 18/08/22(水)23:41:00 No.527989027

>仮にいたとして今プレイするのは本体の確保含めめんどくさすぎる… vitaでやれるじゃん あれもう手に入らないとか言うなら知らんけど

317 18/08/22(水)23:41:04 No.527989049

モブ会話がEXTRAの肝だと思ってたらからテラがとても悲しい シナリオ集にモブの会話がなくてここは型月的には重要じゃないんだなって分かって更に辛い

318 18/08/22(水)23:41:09 No.527989069

ミラクル求道僧は地上から本人持ち込みとか特例すぎる…

319 18/08/22(水)23:41:16 No.527989114

化物語みたいに主人公がモノローグでひたすら喋り続ける感じにすれば字の文生かせるのになって思いました

320 18/08/22(水)23:41:25 No.527989152

シナリオ集を真面目に進めるとかそれこそ無いわ

321 18/08/22(水)23:41:26 No.527989159

無印セブンスドラゴンはシナリオ設定結構ガバガバなとこあるから気になる人にはあまりおすすめはしない

322 18/08/22(水)23:41:45 No.527989237

正直テラはEXTRAのいいところ削りすぎだと思う

323 18/08/22(水)23:41:52 No.527989263

>今原作のEXTRAを楽しみたいって真面目に言う人が居たら無言でシナリオ集勧めるわ >流石にゲームプレイするのいろいろな意味で大変だし 真面目にやりたがってるならシナリオ集は無いな あの校舎の雰囲気楽しめないし

324 18/08/22(水)23:41:57 No.527989280

結局いつも通りファンにスレ乗っ取られるあたりスレ蟲も無様だな

325 18/08/22(水)23:42:03 No.527989312

>初期化初期化消されたーって言うけど >プレイヤーが憶えてるみたいに事象としては起きちゃった出来事だし観測自体はゼパルだってしてるじゃん >そもそもそんなこと言ったらコラボ自体するべきじゃないとかいう何様な暴論になっちゃうんだけど CCCルートネロ可愛そうって話について言ってるんだけど一体何を仰っておられる…?

326 18/08/22(水)23:42:09 No.527989348

明らかに既プレイ向けで初見じゃ意味不明のシナリオ集を真面目にすすめるとか正気かよ

327 18/08/22(水)23:42:21 No.527989405

あーセブンスドラゴンは確かに良い

328 18/08/22(水)23:42:23 No.527989423

シナリオ集は新規向けというよりもすでにプレイした人間が思い出に浸るためのものだと思う 初めてならドラマCDかろび~な漫画がいいと思う

329 18/08/22(水)23:42:31 No.527989464

>今原作のEXTRAを楽しみたいって真面目に言う人が居たら無言でシナリオ集勧めるわ >流石にゲームプレイするのいろいろな意味で大変だし モブマスターの良さが伝わらない…

330 18/08/22(水)23:42:30 No.527989466

>今原作のEXTRAを楽しみたいって真面目に言う人が居たら無言でシナリオ集勧めるわ >流石にゲームプレイするのいろいろな意味で大変だし シナリオ集はモブ会話無いし読みにくいで勧める気にならない 攻略見て良いからゲームやった方が良い

331 18/08/22(水)23:42:38 No.527989492

CCCはもうfateは他の作家に任せるかなー最後に一個集大成やるかぐらいの感覚で書いてたし 紅茶これ実質士郎相棒ルートですよね

332 18/08/22(水)23:42:41 No.527989505

ざっと無印の話知りたいなら普通に漫画版勧めるわ

333 18/08/22(水)23:42:42 No.527989509

>結局いつも通りファンにスレ乗っ取られるあたりスレ蟲も無様だな ミ、ミーにはとてもラスアンがストレートに褒められてるようには全く見えない…

334 18/08/22(水)23:42:55 No.527989572

原作はゲームシステム含めプレイしてクリアできるかどうか 知りたいだけなら動画やシナリオ集だけでいいと思うわ

335 18/08/22(水)23:42:56 No.527989579

>無印セブンスドラゴンはシナリオ設定結構ガバガバなとこあるから気になる人にはあまりおすすめはしない 2020いいよね…よくない…

336 18/08/22(水)23:42:56 No.527989580

EXTRAはプレイきついって言うけど攻略情報バッチリ出てる今きついのはレベリングくらいだ ごめん嘘ついたそれでもちょっときつい

337 18/08/22(水)23:43:08 No.527989630

ぶっちゃけゲーム通りにやればいいものを変に違うものお出ししたせいで完全なゴミになった作品

338 18/08/22(水)23:43:16 No.527989668

>ミラクル求道僧は地上から本人持ち込みとか特例すぎる… ムーンセルから特例で呼び込みかかる面白人材だからね…ヒマラヤで触覚見つけるね…

339 18/08/22(水)23:43:27 No.527989717

赤字だからって無駄に口汚いのが

340 18/08/22(水)23:43:37 No.527989767

>モブ会話がEXTRAの肝だと思ってたらからテラがとても悲しい 俺は他マスターが居なくなってしまったのが悲しい 仕方ないけど色んなマスターと色んなサーヴァントの組み合わせをテラ以降でも見たかった

341 18/08/22(水)23:43:49 No.527989809

ファンに乗っ取られるっていうかスレ画の話をするとどうしても通夜のような顔つきになるから原作の話してるだけじゃねーか!

342 18/08/22(水)23:43:53 No.527989819

CCCはともかく無印のモブ会話は完全にきのこノータッチって話もあるからシナリオ集に無いのは仕方ない

343 18/08/22(水)23:43:58 No.527989848

煽りの人もいるんだろうけど EXのスレっていつもこんな感じな

344 18/08/22(水)23:44:01 No.527989854

>ぶっちゃけゲーム通りにやればいいものを変に違うものお出ししたせいで完全なゴミになった作品 ゲーム通りとは言うがアニメ用に多少は手を加えないとそれはそれで問題作出来上がりそうだぞ

345 18/08/22(水)23:44:02 No.527989860

ゲーム通りなぁ…緩急全然ないぞあれ 上で言われてる通りちょっとアレンジしてってなら分かる

346 18/08/22(水)23:44:14 No.527989907

>ミ、ミーにはとてもラスアンがストレートに褒められてるようには全く見えない… 精神汚染で自己を保ってる人に真実を突きつけるのやめなよ

347 18/08/22(水)23:44:24 No.527989970

>ゲーム通りなぁ…緩急全然ないぞあれ >上で言われてる通りちょっとアレンジしてってなら分かる アレンジしたドラマCD版使えばよくね

348 18/08/22(水)23:44:25 No.527989976

今後普通のEXTRAとCCCがアニメ化するかと言ったらNOだしね

349 18/08/22(水)23:44:26 No.527989982

口汚いのはどういう意見だろうがアウト

350 18/08/22(水)23:44:52 No.527990071

>正直テラはEXTRAのいいところ削りすぎだと思う ゲームのジャンルが違うんだからEXTRAの続編を求めることがそもそも仕方ないんじゃねえかなあ あれ結局ダンジョン廻ってアイテム集めて経験値貯めてっていうフォーマットありきのものだし

351 18/08/22(水)23:44:52 No.527990073

テラだと初期化自体起きてないっぽいからCCCコラボにはつながると思うよ

352 18/08/22(水)23:44:55 No.527990084

>ゲーム通りなぁ…緩急全然ないぞあれ >上で言われてる通りちょっとアレンジしてってなら分かる むしろ緩急の無さというかあの無常感がEXTRAの魅力だと思ってた そもそもアニメ向けじゃないというのはわかる

353 18/08/22(水)23:44:57 No.527990092

>煽りの人もいるんだろうけど >EXのスレっていつもこんな感じな 暗い顔しながら思い出語り

354 18/08/22(水)23:45:00 No.527990104

>仕方ないけど色んなマスターと色んなサーヴァントの組み合わせをテラ以降でも見たかった マスターをちょいズラしてサーヴァントはらしい王道描くのが一番好き

↑Top