18/08/22(水)22:15:21 自分の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)22:15:21 No.527962530
自分の車の気に入ってる所をこっそり教えて
1 18/08/22(水)22:17:58 No.527963464
クリアーが剥がれてきて全塗装するかどうか迷ってるところ…
2 18/08/22(水)22:18:59 No.527963816
運転し易く遮音性ある5ナンバーセダンな所
3 18/08/22(水)22:19:14 No.527963880
珍しい2ドアバージョンなとこ
4 18/08/22(水)22:19:41 No.527963996
過剰な排気量
5 18/08/22(水)22:20:38 No.527964238
納車一週間でこすられたこと
6 18/08/22(水)22:20:54 No.527964299
ちゃんと開くリトラ
7 18/08/22(水)22:21:17 No.527964409
気持ちいいシフトアップとダウン
8 18/08/22(水)22:21:50 No.527964562
不人気すぎてヘッドライトもテールライトもメーカーに在庫ないところ
9 18/08/22(水)22:22:18 No.527964727
おにぎり
10 18/08/22(水)22:22:58 No.527964910
遮音材がほぼないこと
11 18/08/22(水)22:23:33 No.527965092
特に特徴のないありきたりなところ
12 18/08/22(水)22:23:39 No.527965121
ほぼライトバン
13 18/08/22(水)22:24:22 No.527965366
14インチホイールなところ
14 18/08/22(水)22:25:00 No.527965612
シート背後にフレームがあるからオープン感が無いと外野は言うけど俺はこの包まれ感が好きなんだ
15 18/08/22(水)22:25:10 No.527965675
コレほんとに乗れる人いるの?って感じの後部座席
16 18/08/22(水)22:25:43 No.527965822
センターマフラーなところ
17 18/08/22(水)22:26:27 No.527966073
現在販売中の国産車の軽で見ればすぐ判別できる特徴的なカラーリングなのに一か月に1回すれ違えばいい方のレア度
18 18/08/22(水)22:26:51 No.527966195
型落ちなので中古部品がただ同然で手に入る
19 18/08/22(水)22:27:19 No.527966322
座席のすっぽり感
20 18/08/22(水)22:28:44 No.527966793
>シート背後にフレームがあるからオープン感が無いと外野は言うけど俺はこの包まれ感が好きなんだ ぶっちゃけ頭の後ろにあるもので阻害されるオープン感なんて外面だけだよ
21 18/08/22(水)22:29:06 No.527966918
RB26なところ
22 18/08/22(水)22:29:11 No.527966952
新車なのに低排出ガスや燃費基準達成のステッカーが貼られていないところ
23 18/08/22(水)22:29:38 No.527967073
中身プリウスなとこ
24 18/08/22(水)22:30:42 No.527967402
生誕60年をそろそろ迎えるのに今でもパーツが出てくること
25 18/08/22(水)22:30:59 No.527967493
軽でセダンで4発なとこ
26 18/08/22(水)22:30:59 No.527967495
未だリアシートが新品感溢れる所
27 18/08/22(水)22:31:05 No.527967522
後方視界
28 18/08/22(水)22:31:15 No.527967584
20歳でも元気な所
29 18/08/22(水)22:31:54 No.527967766
最小回転半径
30 18/08/22(水)22:31:56 No.527967782
今の車が好きすぎて購入金額よりメンテ費用が多くなった所…
31 18/08/22(水)22:32:38 No.527967976
可愛いところ
32 18/08/22(水)22:33:04 No.527968102
ディーゼルパワー
33 18/08/22(水)22:33:49 No.527968326
OEM車いいよね 人気車種なのに全然知らない車名
34 18/08/22(水)22:34:00 No.527968379
>生誕60年をそろそろ迎えるのに今でもパーツが出てくること おおきなかぶかな?
35 18/08/22(水)22:34:52 No.527968635
でかい羽とポストが付いてるところ
36 18/08/22(水)22:35:12 No.527968743
>おおきなかぶかな? かぶとむしかも
37 18/08/22(水)22:35:18 No.527968767
>中身プリウスなとこ ホンダ車みたいな名前のSUVか
38 18/08/22(水)22:36:43 No.527969231
10万キロ越えてもどこも壊れないところ
39 18/08/22(水)22:37:22 No.527969435
月一にもすれ違わないところ まれにすれ違うとお互いハンドサインするところ
40 18/08/22(水)22:37:38 No.527969534
>>おおきなかぶかな? >かぶとむしかも 英国生まれの小さなお嬢さんだよ
41 18/08/22(水)22:37:58 No.527969660
シリーズのboxと違ってヤンキーのチョイス皆無のワゴン系なとこ
42 18/08/22(水)22:38:07 No.527969721
はげ上がったフロントウインドウ
43 18/08/22(水)22:39:27 No.527970153
前後左右カメラ&センサー付きで買って4年になるのに1回もこすらずに済んでるところ
44 18/08/22(水)22:40:25 No.527970474
クソアンケートスレ過ぎる
45 18/08/22(水)22:41:02 No.527970688
10.8万キロの走行距離で買ったのに15万キロまで走っても1回も修理に出さなくて済んでるところ
46 18/08/22(水)22:41:14 No.527970749
フロントひしゃげるほど事故ったけど怪我しなかったところ
47 18/08/22(水)22:41:41 No.527970896
コンパクトだけどチャリが積めるところ
48 18/08/22(水)22:42:19 No.527971112
値段
49 18/08/22(水)22:42:48 No.527971260
ほぼ自衛隊車両
50 18/08/22(水)22:42:50 No.527971275
ネジ2つ外せばシートが取れてバイクが載るところ
51 18/08/22(水)22:43:06 No.527971357
一応手作業で作られたハンドメイドな車
52 18/08/22(水)22:43:19 No.527971432
>ほぼ自衛隊車両 メガクルーザーとか?
53 18/08/22(水)22:43:51 No.527971601
>新車なのに低排出ガスや燃費基準達成のステッカーが貼られていないところ デリカD5ロードスタか…
54 18/08/22(水)22:44:03 No.527971646
尿素分解ディーゼルエンジン! 意味はよくわからないがほどよく変態チックな所
55 18/08/22(水)22:44:34 No.527971815
>デリカD5ロードスタか… WRXSTIもじゃね
56 18/08/22(水)22:45:36 No.527972142
>WRXSTIもじゃね デリカはベースグレードは基準達成してて対象だけど ロードスタだと公認改造扱いになってて優遇が無い
57 18/08/22(水)22:45:43 No.527972178
ディーゼルだけど職務規定でガソリン扱いで リッターいくらで交通費が浮く事
58 18/08/22(水)22:45:48 No.527972194
>中身プリウスなとこ MEBIUS?
59 18/08/22(水)22:46:28 No.527972408
>メガクルーザーとか? J26に73四季ボディ
60 18/08/22(水)22:46:38 No.527972458
>中身プリウスなとこ C-HR?
61 18/08/22(水)22:47:02 No.527972576
ナビが多機能で楽しいところ
62 18/08/22(水)22:47:14 No.527972648
ディーゼルだから燃費も良いし軽油も安い ガススタンド行く頻度がかなり少なくなった エンジン音は宅配便の車だけどね
63 18/08/22(水)22:47:53 No.527972845
F1マシンと同じ黄色いところ
64 18/08/22(水)22:47:58 No.527972871
5ナンバー車だけど平均燃費が大体25km/Lくらい
65 18/08/22(水)22:48:03 No.527972906
>エンジン音は宅配便の車だけどね QDとかお高いでしょうによく維持できるな…
66 18/08/22(水)22:48:18 No.527972982
2000回転前後でVTECが発動するから出足速いところ
67 18/08/22(水)22:48:57 No.527973209
>J26に73四季ボディ なかなか硬派なものをお持ちで
68 18/08/22(水)22:49:26 No.527973372
アイサイト 今日中央道の渋滞で良さを再認識した
69 18/08/22(水)22:49:45 No.527973482
エボリューションマシンを市販した車種なこと
70 18/08/22(水)22:50:11 No.527973647
子供に指差し確認されながら小さいヨシ!されるところ
71 18/08/22(水)22:50:26 No.527973733
アルミボディなところ
72 18/08/22(水)22:50:54 No.527973888
>アルミボディなところ アウディ?
73 18/08/22(水)22:50:54 No.527973892
デザインとディーゼルパワー
74 18/08/22(水)22:52:04 No.527974287
アウディTTいつ見ても好き なんか古くならない
75 18/08/22(水)22:52:10 No.527974326
>アルミボディなところ アルミ車ってNSXくらいしか知らん… 他にどんなのあるんだろ
76 18/08/22(水)22:52:19 No.527974372
>アルミボディなところ 初代インサイトと見た
77 18/08/22(水)22:52:49 No.527974532
ちょっと前までアウディがA4とかTTにアルミフレーム使ってたよ
78 18/08/22(水)22:53:19 No.527974701
最近のジャガーとか
79 18/08/22(水)22:53:20 No.527974712
四駆ディーゼルでMTな所
80 18/08/22(水)22:54:00 No.527974933
>アルミボディなところ スーパーセブン?
81 18/08/22(水)22:54:30 No.527975086
2ストなところ
82 18/08/22(水)22:54:35 No.527975108
>エボリューションマシンを市販した車種なこと ギャランフォルティスラリーアート?
83 18/08/22(水)22:56:18 No.527975696
実質1.5人乗りなところ 小さいところ 座ったときの視界がヘリのコクピットみたいなところ
84 18/08/22(水)22:56:19 No.527975699
いざという時籠城できるところ
85 18/08/22(水)22:57:22 No.527976049
>実質1.5人乗りなところ >小さいところ >座ったときの視界がヘリのコクピットみたいなところ ミゼットⅡか
86 18/08/22(水)23:00:38 No.527976981
住宅街の狭路通行も高速移動600kmもこなせるところ
87 18/08/22(水)23:01:06 No.527977124
次の世代からフロントとロアグリル一体型で極端に言えば甲冑とレクサスがごちゃ混ぜなデザインだけど世代交代直前モデルだから何処と無くキャディラック風なところ
88 18/08/22(水)23:02:11 No.527977514
そこそこ高級で快適なセダンなのにFRでMTでターボで結構走れるところ
89 18/08/22(水)23:02:26 No.527977614
名前がテスラに似てる
90 18/08/22(水)23:04:52 No.527978476
荷室がフルフラットからさらにも一段跳ね上げられて背の高い荷物を積めるところ ラダーフレーム+モノコックフレームでケツの下にタイヤハウスが来るから足元広くて荷室長が長いところ
91 18/08/22(水)23:05:02 No.527978538
今まで同じ車種で同じ色の車に一度しかすれ違った事がないところ
92 18/08/22(水)23:06:46 No.527979086
>今まで同じ車種で同じ色の車に一度しかすれ違った事がないところ R34GTRのパープルだな
93 18/08/22(水)23:07:20 No.527979257
正確には社用車だけど警察屋さんしか買ってない車なところ
94 18/08/22(水)23:07:44 No.527979384
シートの出来がなかなか良い 欲を言えば電動にしてほしかったけど
95 18/08/22(水)23:09:13 No.527979864
>正確には社用車だけど警察屋さんしか買ってない車なところ 一発でわかるのがひどい
96 18/08/22(水)23:10:53 No.527980375
運転下手くそな俺に7年も付き合ってくれたところ
97 18/08/22(水)23:12:04 No.527980753
1Lあたり100ps超えてるところ
98 18/08/22(水)23:12:24 No.527980859
ドアの窓がガラスの途中に入ってるフレームの内側までしか開かないこと 高速でその窓を開けても空気が綺麗に流れてバホバホしないこと
99 18/08/22(水)23:13:05 No.527981067
他の人の同車種みると車高下げたくなる… でもノーマルじゃないとお世話になってるディーラーの工場に 物理的に入れない