18/08/22(水)22:05:41 スーパ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)22:05:41 No.527959429
スーパーロボット大戦L(ラインバレル)貼る
1 18/08/22(水)22:07:18 No.527959916
ごひの理想の転職先が見つかるゲームだ
2 18/08/22(水)22:10:08 No.527960846
一鷹君が地味なわけでも無いし目立ってるけど全編ラインバレルがかなり優遇されてる作品だからね…
3 18/08/22(水)22:10:56 No.527961117
版権スーパー系主人公早瀬浩一 版権リアル系主人公シン・アスカ
4 18/08/22(水)22:12:53 No.527961716
何気にメガネが割れるのがこの作品だけ
5 18/08/22(水)22:12:58 No.527961752
種死が優しい世界過ぎる…
6 18/08/22(水)22:14:09 No.527962142
>種死が優しい世界過ぎる… TV版の没になったストーリーラインの流用らしいな
7 18/08/22(水)22:14:15 No.527962182
ファイナルフェイズまでの展開が最高過ぎる…
8 18/08/22(水)22:14:38 No.527962305
主人公機にパワーアップが無い珍しい作品
9 18/08/22(水)22:15:05 No.527962447
これっきりだからやりきったる感溢れるイクサーシリーズ
10 18/08/22(水)22:15:53 No.527962736
>主人公機にパワーアップが無い珍しい作品 新技はあるんだけどね でも最初から高性能で最後まで戦えるからアレでもいい
11 18/08/22(水)22:16:12 No.527962846
イベント専用の戦闘セリフとかトドメカットインとか豪華過ぎる
12 18/08/22(水)22:16:44 No.527963032
ラッシュバードを放り込む デストロイガンダムは死ぬ
13 18/08/22(水)22:16:48 No.527963067
>声ないからやりきったる感溢れるイクサー3
14 18/08/22(水)22:17:02 No.527963146
声無しだからこそ台詞が膨大でイクサー参戦とかハイネ生存も出来る まぁその路線はスパクロになったけど
15 18/08/22(水)22:17:41 No.527963361
珍しくコンVとボルテスに兄弟機とか繋がり設定がない
16 18/08/22(水)22:17:47 No.527963392
OGスレでザパト博士と同じく改めて「」からあの博士やべぇ…って再評価されてるのがダメだった
17 18/08/22(水)22:18:19 No.527963585
張り切り過ぎたようなもの 破界篇の戦闘アニメ評価をゴミにした
18 18/08/22(水)22:18:26 No.527963631
必殺技を使うときにガンダムの目がキュピーン!って光るの好き
19 18/08/22(水)22:18:29 No.527963647
PS装甲で軽減できない攻撃をすべて吸収できるラプラスウォール
20 18/08/22(水)22:19:15 No.527963884
>破界篇の戦闘アニメ評価をゴミにした 特にノヴァとマクロスF
21 18/08/22(水)22:19:16 No.527963887
ロリクランまた使いたい
22 18/08/22(水)22:19:40 No.527963988
あの博士の頭脳ヤバいよ…なんでゼオライマーじみたロボ作ってんだよ…
23 18/08/22(水)22:20:36 No.527964230
アルトとブレラの合体攻撃とか良いよね…
24 18/08/22(水)22:21:10 No.527964379
下町ら
25 18/08/22(水)22:21:18 No.527964410
>アルトとブレラの合体攻撃とか良いよね… 完全再現すぎる…
26 18/08/22(水)22:21:55 No.527964596
ツインバルキリーマニューバはなんでこれ以後のスパロボ に続かない…
27 18/08/22(水)22:22:41 No.527964834
>アルトとブレラの合体攻撃とか良いよね… バルキリーがバトロイド形態になるメリットは一切無いんだけど 合体攻撃の演出はバトロイドでスタートするとBGMとの合わせが完全になるのでその一点で有用だった
28 18/08/22(水)22:22:51 No.527964875
ノヴァの葵ちゃんパンチの出来が良すぎたばかりに
29 18/08/22(水)22:22:55 No.527964898
アーキオーニスよりディメンションストームがカッコいい
30 18/08/22(水)22:23:38 No.527965117
命は大事にすれば死ぬまで使えるそうです!
31 18/08/22(水)22:23:46 No.527965169
ニーサン何もしねぇ…
32 18/08/22(水)22:23:48 No.527965175
汚いおじいちゃんの説得にごひが必須なのいろいろと凄い演出だと思う
33 18/08/22(水)22:23:49 No.527965182
どこからともなく取り出されてぶん投げられてまた拾ってくる眼鏡ライフル
34 18/08/22(水)22:24:01 No.527965243
下町ロボット(主人公機)
35 18/08/22(水)22:24:05 No.527965267
ツインマニューバーは最初の一回しかBGMが完璧に合わないのが惜しいというかズルいというか
36 18/08/22(水)22:25:47 No.527965844
なるほどな プラヴァーグレネードか
37 18/08/22(水)22:26:17 No.527966003
呂布が仲間になるのがわかるまでえらい時間かかったんだっけ
38 18/08/22(水)22:26:22 No.527966038
Z1以降やってないって書き込んだら「」に進められて中古安かったしラインバレル好きだったから買ったけどマジで感謝しかない
39 18/08/22(水)22:26:41 No.527966146
なぜシンとキラの合体攻撃が無いんだ 絶対に必要だったはずだ
40 18/08/22(水)22:26:50 No.527966186
>呂布が仲間になるのがわかるまでえらい時間かかったんだっけ それUX
41 18/08/22(水)22:27:11 No.527966288
味方入りする条件ちょろすぎるレイいいよね…
42 18/08/22(水)22:27:50 No.527966493
あれZの後だっけ?もう記憶が曖昧だ
43 18/08/22(水)22:27:51 No.527966497
ぶっちゃけ鋼鉄の華におけるファイナルフェイズまでの流れは歴代スパロボ でも屈指の燃えイベント シンジが浩一の盾になるシーンがもうね…
44 18/08/22(水)22:28:33 No.527966721
ニーサンとこのスケベアンドロイドがOGに来るの待ってますよ
45 18/08/22(水)22:28:39 No.527966763
種死の改変ではこれが一番好き 議長の最後は笑っちゃうけど
46 18/08/22(水)22:29:09 No.527966940
>あれZの後だっけ?もう記憶が曖昧だ Zよりはあと 破界篇よりは前
47 18/08/22(水)22:29:16 No.527966975
ヱヴァ破の資料がなかったので映画館に通うスタッフ
48 18/08/22(水)22:29:22 No.527966999
カトル坊ちゃん出番多くて嬉しい でも中学生はやっぱ無理あるって!
49 18/08/22(水)22:29:46 No.527967113
>シンジが浩一の盾になるシーンがもうね… 画面フラッシュからATフィールドのSEが聞こえてきた時は!?!?ってなったし凄まじい説得力があった…
50 18/08/22(水)22:30:26 No.527967319
なんでか死なない鏡くん
51 18/08/22(水)22:31:24 No.527967630
浩一の初期の独善的な正義でも救われた存在がいたってのが面白いんだよね…
52 18/08/22(水)22:31:46 No.527967732
目標、レクイエムいいよね…
53 18/08/22(水)22:32:06 No.527967835
DSスパロボは打率高すぎる
54 18/08/22(水)22:32:22 No.527967913
そういやアニメ版ラインバレルはこれだけで、漫画版はUXだけか
55 18/08/22(水)22:32:57 No.527968073
ラインバレルは最後チラッと出る読切キャラがアニメだと映るだけなのにスパロボだと台詞まで追加されてて驚いた
56 18/08/22(水)22:33:07 No.527968119
>DSスパロボは打率高すぎる 2/3か
57 18/08/22(水)22:35:45 No.527968923
打率は高いのにKで平均値下げ過ぎてる…
58 18/08/22(水)22:36:24 No.527969134
システムの都合でゴーダンナーとダンクーガが経験値稼ぎのお供だった レジェンドと初号機の組み合わせがぶっちぎりで強かった
59 18/08/22(水)22:36:28 No.527969155
おやおや学園がハブかれた気がしますよ
60 18/08/22(水)22:36:43 No.527969232
そういえばアニバレルの評価って当事どうだったんだろう 個人的には面白く観てたんだが
61 18/08/22(水)22:37:07 No.527969368
矢島作戦は優秀なんだけど宇宙Bなんだよなぁ…
62 18/08/22(水)22:38:44 No.527969936
ゴーダンナーのシズルさん大好きでねスケベカットインまであったしずっと主力で使ってたよ
63 18/08/22(水)22:39:33 No.527970189
>そういえばアニバレルの評価って当事どうだったんだろう >個人的には面白く観てたんだが オリ展開のオンパレードだけど原作を知らない人には露骨なお色気展開は賛否両論だけどストーリーは評価高め 原作読者からみるとお爺ちゃんの性格改変なんかもあって賛否両論 でも原作漫画のラストがはっきり言ってノーマルエンドやビターエンドなのでこっちやUXのほうが良かったって人も増えた あとファイナルフェイズだけは満場一致の高評価
64 18/08/22(水)22:39:53 No.527970278
火消しのスラスターモジュールさんモテモテ過ぎるゲーム来たな…
65 18/08/22(水)22:40:03 No.527970348
早解きするには難易度がほどほどで入門向けなゲームだと思う 小難しい隠し要素も少ないし眼鏡は殺した方が得だしで
66 18/08/22(水)22:40:03 No.527970349
>そういえばアニバレルの評価って当事どうだったんだろう 普通にアニメ化してくれよおおおお!!!!1111って正直思ってた でも今思うと終盤までの展開ネタバレを受け取ったゴンゾはそれなりの仕事はやったと思う でもやっぱマキナのデザインが全体的に野暮ったくなったのはゴンゾの限界だなって…
67 18/08/22(水)22:40:23 No.527970457
アリプロの曲がスパロボで流れてる上にアリプロらしさがちゃんと出てる…ってびっくりした
68 18/08/22(水)22:40:58 No.527970666
金髪縦ロールエルフ耳なんてこんなコテコテのキャラでシコってしまう恐怖に怯えたけど敗北重ねる妹の方がいいなってなって救われた
69 18/08/22(水)22:41:20 No.527970783
書き込みをした人によって削除されました
70 18/08/22(水)22:42:05 No.527971035
なんか微妙に敵が硬いんだよな IMPACTほど極端ではないんだけど補正かけないと必殺技で微妙にHP残る感じというか Kがサクサクすぎたギャップから来る換装かもしれんけど
71 18/08/22(水)22:42:06 No.527971037
イクサー4強い
72 18/08/22(水)22:42:13 No.527971080
イベントでラインバレルが二刀流でズバズバやるアニメが流れすぎてもういいよ!って気分になった
73 18/08/22(水)22:42:47 No.527971259
適度な難易度で周回しやすいんだよね
74 18/08/22(水)22:43:35 No.527971532
>なんか微妙に敵が硬いんだよな 話数少ないし復帰に持って来いだよ!って言われてやってみたら序盤から敵硬いし増援多いし全体的に難易度高くて話数以上に長く感じたよ
75 18/08/22(水)22:43:44 No.527971572
>適度な難易度で周回しやすいんだよね 話数も40くらいだからね
76 18/08/22(水)22:44:28 No.527971774
ラスボスの印象がまあびっくりするほどない
77 18/08/22(水)22:44:34 No.527971813
永遠のイクサー1は流れるだろーって信じてたけど10000点満点な使われ方して大満足だったよ
78 18/08/22(水)22:45:19 No.527972059
序盤は擬態獣が怖い 一番強い武器で殴らないとワンパンできないのがPU組んでいる 終盤はマキナ人間が避けて当てて痛くてめんどい
79 18/08/22(水)22:45:22 No.527972076
過去のスパロボ経験者ほどラミエルのMAP兵器トラップにハマる
80 18/08/22(水)22:46:06 No.527972302
割と初見殺しな増援が多かった覚えがある
81 18/08/22(水)22:46:44 No.527972491
出撃メンバー全員Lv99にした思い出
82 18/08/22(水)22:47:06 No.527972605
ここしばらくで一番スキなスパロボだなあ
83 18/08/22(水)22:47:08 No.527972612
>出撃メンバー全員Lv99にした思い出 修理稼ぎが恐ろしいほど効率いいんだったか
84 18/08/22(水)22:47:37 No.527972752
お姉さまがちょっと最高すぎて速攻でアニメも見たし再びイクサー1がスパロボに出演する日を待ちわびている
85 18/08/22(水)22:47:39 No.527972763
>割と初見殺しな増援が多かった覚えがある ラミエル戦とランカステージのバジュラ戦とラインバレルのラスト辺り
86 18/08/22(水)22:47:47 No.527972809
ガイキングの攻撃力凄いけど継続力無いのが実に良い
87 18/08/22(水)22:47:57 No.527972866
ここしばらくっていうけどもう8年前のゲームだぞ
88 18/08/22(水)22:48:11 No.527972942
>ラスボスの印象がまあびっくりするほどない OG参戦のハードルが凄まじい勢いで上がってると聞いてダメだった
89 18/08/22(水)22:48:18 No.527972979
>修理稼ぎが恐ろしいほど効率いいんだったか 知らなかったそんなの… 准将やレイと組ませてチマチマ全滅プレイしてた…
90 18/08/22(水)22:48:44 No.527973125
メンバーの雰囲気がよかったから50話くらいやりたかったよ
91 18/08/22(水)22:48:45 No.527973141
>ラスボスの印象がまあびっくりするほどない ただの政治家だからな…
92 18/08/22(水)22:49:33 No.527973418
>>出撃メンバー全員Lv99にした思い出 >修理稼ぎが恐ろしいほど効率いいんだったか このゲームっていうかエーアイ系列は効率あんまりよくない 単純にPUを努力状態で落とせば一気に経験値入るから高レベルにしやすいんだ
93 18/08/22(水)22:49:34 No.527973423
まったく問題ありません!
94 18/08/22(水)22:49:37 No.527973436
ラスボスは印象的ではないんだけど背景を考えるとなかなか面白いよ セントラルに侵略されたけどなんとか奴らを説得して向こうの地球の人間にとってはマジで英雄的人物
95 18/08/22(水)22:49:42 No.527973470
ジーグが突っ込んで動けなくなる所からスタートする面も 敵のルーチン知らないとクソゲー
96 18/08/22(水)22:50:07 No.527973622
>OG参戦のハードルが凄まじい勢いで上がってると聞いてダメだった 戦力規模的にはゼゼーなんとかさんとどっこいぐらいな感じなんだよな…あれも月で決戦だったし
97 18/08/22(水)22:50:43 No.527973820
DJWあたりはPP目当てに序盤分岐で補給レベル上げで99にして全員のレベル上げてたな
98 18/08/22(水)22:51:29 No.527974102
レジェンド超強いよね
99 18/08/22(水)22:51:43 No.527974169
これとUXでKでの失敗をやり直した感じ ガンソとゾイジェネは救われなかった
100 18/08/22(水)22:53:06 No.527974638
ラインバレルも好待遇だけどイクサーもなかなかに濃かった
101 18/08/22(水)22:54:10 No.527974989
レギュラスとかいうクトゥルフの新型
102 18/08/22(水)22:54:12 No.527975001
特に背景のない超天才博士いいよね…
103 18/08/22(水)22:56:05 No.527975618
>単純にPUを努力状態で落とせば一気に経験値入るから高レベルにしやすいんだ そうだったか…うーnこの時期の携帯機のやつで修理の経験値上限がやたら高くて一気に上がるのがあったような記憶があるんだがどれだったかなぁ
104 18/08/22(水)22:56:14 No.527975670
>ガンソとゾイジェネは救われなかった ガンソはもう1回くらいスパロボ出て欲しいよね
105 18/08/22(水)22:57:52 No.527976214
ジェネシスはこのあとOEに出たは出たけど無印のオマケみたいなもんだしな…
106 18/08/22(水)22:58:11 No.527976295
>>単純にPUを努力状態で落とせば一気に経験値入るから高レベルにしやすいんだ >そうだったか…うーnこの時期の携帯機のやつで修理の経験値上限がやたら高くて一気に上がるのがあったような記憶があるんだがどれだったかなぁ 多分破界篇と再世篇 修理補給の有効度合いが桁違いなのだとこれになる
107 18/08/22(水)22:59:12 No.527976572
2次Zは指導してるだけで部隊が底上げされまくり壊れていく