18/08/22(水)21:10:46 インを... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)21:10:46 No.527941325
インをついて抜き去る20号
1 18/08/22(水)21:11:34 No.527941592
なっ――
2 18/08/22(水)21:12:42 No.527941961
四国を潰すという決意を感じる
3 18/08/22(水)21:13:17 No.527942134
また予測変わってる…
4 18/08/22(水)21:14:55 No.527942765
真下から来るかー…持ってくれよ四国山地…!
5 18/08/22(水)21:15:02 No.527942805
ウラジオストクがひどいことになってる…
6 18/08/22(水)21:15:10 No.527942851
いない…20号が消えた…?まさか…!?
7 18/08/22(水)21:15:35 No.527942993
溝落とし!
8 18/08/22(水)21:15:36 No.527942997
イニシャルDで見た
9 18/08/22(水)21:16:09 No.527943183
ゴアアアアッ
10 18/08/22(水)21:16:16 No.527943222
キュキュキュキュ
11 18/08/22(水)21:16:33 No.527943314
インからだと!?ぬかせるかよ!!
12 18/08/22(水)21:16:55 No.527943439
(和製ユーロビート)
13 18/08/22(水)21:16:58 No.527943455
予測天気図がコラっぽい…ホントにこんな感じになるのかな… su2560070.png
14 18/08/22(水)21:16:59 No.527943465
そんなところにルートはねえはずだ…! お前いったい… どこを走ってんだあ────!?
15 18/08/22(水)21:18:09 No.527943861
互いに影響しあってもっとわけわからん軌道にならんか?
16 18/08/22(水)21:18:54 No.527944108
つい消滅
17 18/08/22(水)21:19:02 No.527944153
>真下から来るかー…持ってくれよ四国山地…! 四国バリアのおかげで風は通過する時だけ強いけど JRは20時以降止まるの確定してる たぶん明石鳴門瀬戸大橋と関空連絡橋は一晩死ぬ
18 18/08/22(水)21:19:11 No.527944205
今回はあんまり藤原しない
19 18/08/22(水)21:19:27 No.527944290
雨はほどほどにしてくれよ…
20 18/08/22(水)21:19:38 No.527944359
今年の台風は本当わけわからんな
21 18/08/22(水)21:19:52 No.527944456
しまろんなんて可愛い名前してえぐい所を抉って来る
22 18/08/22(水)21:21:01 No.527944864
>予測天気図がコラっぽい…ホントにこんな感じになるのかな… >su2560070.png 融合してる…
23 18/08/22(水)21:21:01 No.527944868
対消滅できないかな
24 18/08/22(水)21:21:28 No.527945017
>予測天気図がコラっぽい…ホントにこんな感じになるのかな… >su2560070.png 見える!おっぱいが見えるぞ!
25 18/08/22(水)21:21:42 No.527945087
MIKADOは?
26 18/08/22(水)21:25:02 No.527946184
Dejavu
27 18/08/22(水)21:26:21 No.527946624
こんな状況でも香川県民はうどん茹で放題と喜んでいるという
28 18/08/22(水)21:26:27 No.527946659
くおぉぉーぶつかる!!
29 18/08/22(水)21:27:28 No.527947025
九州に2つ直撃!かと思ってたら台風同士が邪魔しあって九州を綺麗に逸れていった… ねえこの2つ結構強いんだけど20号の方大丈夫…?
30 18/08/22(水)21:28:40 No.527947447
なんか気象庁のスパコンがほかの計算全部打ち切ってこいつのシミュレーションに全力を注いでいるらしい
31 18/08/22(水)21:29:54 No.527947874
台風2つって共生できるもんなんだね どっちかに吸われそうなのに
32 18/08/22(水)21:30:13 No.527948000
そらまたあんな大雨不意討ちで降られたら国難なんてレベルじゃないからな…
33 18/08/22(水)21:30:52 No.527948205
こんだけ近くなると藤原の効果で進路メチャクチャになるだろうな
34 18/08/22(水)21:31:15 No.527948357
>そらまたあんな大雨不意討ちで降られたら国難なんてレベルじゃないからな… それがまためちゃくちゃ降る予想なんすよ…
35 18/08/22(水)21:34:03 No.527949413
今朝方20号の雨量800mmとか言ってた気がするけどどうなったんだろ
36 18/08/22(水)21:34:05 No.527949427
>それがまためちゃくちゃ降る予想なんすよ… あ…あの…逃げる場所は…
37 18/08/22(水)21:35:00 No.527949782
これだけ近い位置に2つ居るのに予報円小さいのは相当精度上がってるよね
38 18/08/22(水)21:35:35 No.527949998
瞬間心重ねて
39 18/08/22(水)21:37:16 No.527950576
うどん茹で放題だな
40 18/08/22(水)21:38:14 No.527950904
もうちょっと頑張れ19号 なんとか踏ん張って20号で関東も道連れにしろ
41 18/08/22(水)21:38:35 No.527951042
やめてくれないか会社と時間被せるのは
42 18/08/22(水)21:39:32 No.527951361
>雨量800mm 寝ぼけて聞き間違えただけだよね…?
43 18/08/22(水)21:39:34 No.527951370
関西の会社で早仕舞いしなかったところの社員は死ぬ なぜならJRが止める予告をしてるから
44 18/08/22(水)21:39:39 No.527951393
予報円の外に線状降雨帯ができるんだろ
45 18/08/22(水)21:40:23 No.527951625
>なぜならJRが止める予告をしてるから 止めるから早く帰宅してねって本当に貼り出してあった…
46 18/08/22(水)21:40:27 No.527951645
>関西の会社で早仕舞いしなかったところの社員は死ぬ >なぜならJRが止める予告をしてるから オイオイオイ死んだわ俺
47 18/08/22(水)21:40:53 No.527951776
狂っとるんか!?
48 18/08/22(水)21:41:09 No.527951858
関東圏は保護されているッッ!!
49 18/08/22(水)21:41:47 No.527952051
富士山&箱根連山ガード!!
50 18/08/22(水)21:41:56 No.527952102
>関西の会社で早仕舞いしなかったところの社員は死ぬ >なぜならJRが止める予告をしてるから オイオイオイ 会社にいるしかない奴ばっかだわコレ
51 18/08/22(水)21:42:02 No.527952138
地震と違って幸い予測は出来るから 自分のとこが降る地域と分かったら早めに避難することは出来るしな…
52 18/08/22(水)21:42:16 No.527952233
そのふたつの台風の間に生じる真空状態の圧倒的破壊空間はまさに歯車的砂嵐の小宇宙!
53 18/08/22(水)21:42:18 No.527952245
>予報円の外に線状降雨帯ができるんだろ もともと予報円は台風の大きさと関係ないし外側の降水帯は大抵は中心から数百キロ離れてる
54 18/08/22(水)21:42:25 No.527952281
明日遅番なんですけど…連絡橋止まると帰れないんですけど…
55 18/08/22(水)21:42:38 No.527952353
マジで関東は何かもっとヤバい事が起きる布石にしか思えない…
56 18/08/22(水)21:42:51 No.527952448
24日大阪出張なんだけど 前乗りしない方がいい奴かなこれ
57 18/08/22(水)21:43:24 No.527952628
姫路だけど18時ならギリギリ帰れるか
58 18/08/22(水)21:43:27 No.527952645
離島の人ってどうしてんだろ
59 18/08/22(水)21:43:38 No.527952692
北海道を通るということはまたじゃがいもアウツ?
60 18/08/22(水)21:43:40 No.527952701
帰宅難民を出さないために前日に周知してるのにどうして無理しようとするの…
61 18/08/22(水)21:43:41 No.527952711
変える時に上陸してたら死ぬ
62 18/08/22(水)21:43:49 No.527952750
https://www.jr-odekake.net/ 夜8時で終わりです! 4時頃から減らしてくからね!
63 18/08/22(水)21:43:53 No.527952784
>マジで関東は何かもっとヤバい事が起きる布石にしか思えない… クソ暑くなるとか…
64 18/08/22(水)21:44:27 No.527952934
いつもは通らない北海道をつぶす
65 18/08/22(水)21:44:35 No.527952985
>前乗りしない方がいい奴かなこれ この感じからして台風だからって連絡しておいて前乗りやめておくべきだと思う ヤバイ
66 18/08/22(水)21:44:39 No.527953008
台風の進路予想図にイニシャルDのBGMを合成してくだち!
67 18/08/22(水)21:44:43 No.527953036
>24日大阪出張なんだけど >前乗りしない方がいい奴かなこれ 関西JR線は本数減らした上終電が午後8時になるのが決定してるから気をつけて
68 18/08/22(水)21:45:30 No.527953277
四国では1000mmの可能性も… といっていた気がする
69 18/08/22(水)21:45:56 No.527953406
>四国では1000mmの可能性も… >といっていた気がする マジかよ めっちゃウドン茹でれるじゃん
70 18/08/22(水)21:45:56 No.527953407
しかし関東は平和だな
71 18/08/22(水)21:46:06 No.527953469
>四国では1000mmの可能性も… >といっていた気がする どうせまた馬路村だろう
72 18/08/22(水)21:46:11 No.527953502
>この感じからして台風だからって連絡しておいて前乗りやめておくべきだと思う >ヤバイ >関西JR線は本数減らした上終電が午後8時になるのが決定してるから気をつけて ぐぬぬ…当日行くしかないかあ… 7月も四国で監禁されたしなんなんだよう…
73 18/08/22(水)21:46:12 [東京] No.527953515
アイツ…やってくれるぜ!(高みの見物)
74 18/08/22(水)21:46:23 No.527953574
24日は早朝に台風過ぎるだろうけどその後保線作業するから昼ぐらいまでJR動かんと思う
75 18/08/22(水)21:46:57 No.527953753
>>寝ぼけて聞き間違えただけだよね…? >非常に強い台風20号は、23日午後から24日に西日本に上陸するでしょう。 >西日本や東海・北陸などでは風が強まる見込みです。 >また、四国や東海では局地的に総雨量が1000ミリを超える恐れがあります。 ふえてた
76 18/08/22(水)21:47:02 No.527953779
関東は復旧作業のお金と人を出してくれればそれでいいよ
77 18/08/22(水)21:47:23 No.527953882
ずいぶん久しぶりに北陸が台風被害を受けそうだな
78 18/08/22(水)21:48:23 No.527954236
>ぐぬぬ…当日行くしかないかあ… >7月も四国で監禁されたしなんなんだよう… 上にもあるけど当日もかなり遅れそうだし連絡して待ってた方がいい気がする 台風の中無理するんじゃないぞ!
79 18/08/22(水)21:49:21 No.527954558
>>また、四国や東海では局地的に総雨量が1000ミリを超える恐れがあります。 外にでっかい水槽置いて中に入ってたら最終的に胸元あたりまで水が溜まるわけか
80 18/08/22(水)21:49:22 No.527954564
>関東は復旧作業のお金と人を出してくれればそれでいいよ オリンピックがありますれば…
81 18/08/22(水)21:49:41 No.527954664
相手方も店畳まないといけないような状況なら相談しておくべき
82 18/08/22(水)21:49:44 No.527954685
ダブルタイフーン!
83 18/08/22(水)21:50:46 No.527955006
>オリンピックがありますれば… まだまだ先だから職人さん借りてっていいでしょ
84 18/08/22(水)21:50:47 No.527955013
広島とか大丈夫なのかこれ
85 18/08/22(水)21:51:09 No.527955131
時間的に定時頃に会社の近くまで台風が来る… 帰れねえ
86 18/08/22(水)21:51:19 No.527955182
>上にもあるけど当日もかなり遅れそうだし連絡して待ってた方がいい気がする >台風の中無理するんじゃないぞ! 7月の大雨の時四国脱出→広島の移動に19時間かけてやりきったんだ! 今回もなんとかなるさ!
87 18/08/22(水)21:52:16 No.527955459
台風来てるときって働いてる人たちも台風でソワソワしてるしもう最初っから休みにして後日頑張ってね!の方が作業効率いいと思うんだけど
88 18/08/22(水)21:52:29 No.527955525
韓国も地味に直撃でヤバくね?
89 18/08/22(水)21:53:04 No.527955696
だが締め切りや実施日は待ってくれないんだ
90 18/08/22(水)21:53:08 No.527955712
>今回もなんとかなるさ! 京阪と近鉄が使える場所なら比較的楽に脱出できると思う JRと南海てめーらはダメだ
91 18/08/22(水)21:53:42 No.527955876
大阪は明日あたり直撃か~仕事いきたくない
92 18/08/22(水)21:53:42 No.527955877
>韓国も地味に直撃でヤバくね? ソウルやばいね
93 18/08/22(水)21:54:36 No.527956140
>>今回もなんとかなるさ! >京阪と近鉄が使える場所なら比較的楽に脱出できると思う >JRと南海てめーらはダメだ 山陽あるから平気平気
94 18/08/22(水)21:54:37 No.527956146
何なの今年 見たことないパターンの台風ばっか来るんだけど
95 18/08/22(水)21:54:39 No.527956161
関東はここんとこ事前予報で期待させるだけ期待させてスカな台風ばかりだから もっとソワソワさせるような台風に来て欲しい ダムの貯水率上げるようなの
96 18/08/22(水)21:55:05 No.527956306
四国南部とか紀伊半島南部はスナック感覚で土砂崩れ起こすレベルの雨降るからな… 特別警報の地域問わず統計的に五十年に一度ってラインってこの辺だとちょっと高すぎるよね
97 18/08/22(水)21:55:30 No.527956438
今年おもしろい台風が多すぎる…
98 18/08/22(水)21:55:54 No.527956571
台風前の豪雨被害がなければもうちょっと笑えるんだけどね…
99 18/08/22(水)21:56:25 No.527956699
本州最南端だけどいよいよ当たるか 今年は珍しく今までかするぐらいだったのになあ
100 18/08/22(水)21:57:05 No.527956896
関西の社員はもう下手に帰ろうとせず泊まった方が身の為だろう 家よりも会社のビルの方が水害にも強い 避難所にいると思えば
101 18/08/22(水)21:57:20 No.527956949
久しぶりに日付変更線を超えて来る台風やら戻ってくる台風やら東京の方から来る台風やら なんなの…
102 18/08/22(水)21:57:38 No.527957039
インインインと インアウトインの戦い
103 18/08/22(水)21:57:57 No.527957146
くおおーぶつかるー
104 18/08/22(水)21:58:02 No.527957170
つまり…ハサミ撃ちの形になるな
105 18/08/22(水)21:58:25 No.527957262
夜に来る台風ってめんどくさいな 早く帰らせてもらえるかもわからんし台風も電車止めるなら朝から止めて欲しい
106 18/08/22(水)21:58:45 No.527957357
台風同士は干渉しあって重なることはないらしい
107 18/08/22(水)21:58:56 No.527957418
昨日鹿児島結構風が強かったな 今日枕崎を車で走ってきたけど風と波がすごかった
108 18/08/22(水)21:59:09 No.527957490
明日は超忙しいのに20時で電車止まるかもだからさっさと帰れよな!って車内放送で言っててこれは… やめて…
109 18/08/22(水)21:59:53 No.527957706
>韓国も地味に直撃でヤバくね? やばいと思うけど 他の国に構ってる余裕ない
110 18/08/22(水)22:00:10 No.527957785
>昨日鹿児島結構風が強かったな >今日枕崎を車で走ってきたけど風と波がすごかった 鹿児島市もあちこち看板とか自転車吹っ飛んでぐちゃぐちゃになってたよ
111 18/08/22(水)22:00:44 No.527957966
囲んで叩く
112 18/08/22(水)22:01:25 No.527958165
>台風同士は干渉しあって重なることはないらしい 藤原の効果の履歴みてると合体することもレアだけどあるみたいよ
113 18/08/22(水)22:01:51 No.527958276
どうだろう 朝に連絡入れて電車の様子見て出勤の方が個人的にはめんどい
114 18/08/22(水)22:02:28 No.527958449
台湾にも熱低が控えているという
115 18/08/22(水)22:03:13 No.527958666
台風の東側は関西なのに何故四国にこんな雨が…
116 18/08/22(水)22:04:47 No.527959153
もう風強くね?
117 18/08/22(水)22:05:00 No.527959212
これよく考えると朝鮮半島も綺麗に舐めていってるのか 大丈夫なのこれ
118 18/08/22(水)22:06:32 No.527959702
>もう風強くね? 強い 窓がかなりガタガタ揺れてる
119 18/08/22(水)22:09:13 No.527960503
>韓国も地味に直撃でヤバくね? 今年は韓国もかなり災難だよね無事であってほしい