虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/22(水)19:41:30 No.527917066

    いいよね

    1 18/08/22(水)19:45:47 [セラの天使] No.527918120

    よくねぇよ 全然よくねぇよ

    2 18/08/22(水)19:46:32 No.527918326

    大好き また帰ってきてほしい

    3 18/08/22(水)19:47:19 No.527918537

    4点というのが恣意的過ぎて

    4 18/08/22(水)19:48:17 No.527918789

    MTG黎明期から続く天使と吸血鬼の因縁に終止符を打ったカヴー

    5 18/08/22(水)19:49:13 No.527919034

    3マナ3/2でcip3点ならここまで圧倒的じゃなかったろうな

    6 18/08/22(水)19:50:03 No.527919269

    こいつ自身もいいサイズなのが

    7 18/08/22(水)19:50:08 No.527919285

    クリーチャー焼きのソーサリーにクリーチャーがついてくる程度のもんだろ なんだお前そのパワー

    8 18/08/22(水)19:50:22 No.527919355

    紛れもなく歴史を変えた一匹

    9 18/08/22(水)19:50:55 No.527919494

    バッパラやヤヴィマヤの火があった時代

    10 18/08/22(水)19:51:15 No.527919582

    Firesにかみ合いすぎててヤバイ ブロッカー除去しながら4点速攻てお前

    11 18/08/22(水)19:52:00 No.527919780

    彼女が帰ってくる

    12 18/08/22(水)19:52:29 No.527919903

    1ターン目ヒリ 2ターン目火 3ターン目コイツかダーム 4ターン目に子嚢でゲームエンド

    13 18/08/22(水)19:53:23 No.527920139

    エンドカードになりえる恭しきマントラがコイツ対策に使わざるを得ない悔しさ

    14 18/08/22(水)19:53:38 No.527920201

    まぁまぁの生物に4点除去まで付いてお得!

    15 18/08/22(水)19:56:01 No.527920819

    タフネス4までの生物に人権が無くなった

    16 18/08/22(水)19:56:17 No.527920882

    最近の対生物CIP火力持ちだとグロブリ砂かけとあとゴブリン辺りかな

    17 18/08/22(水)19:56:27 No.527920935

    ハゲと違って派手に焼くからストレスフリー

    18 18/08/22(水)19:56:40 No.527920993

    4マナ4点パワー4 綺麗ですよね

    19 18/08/22(水)19:57:05 No.527921099

    消散糞だったな…

    20 18/08/22(水)19:57:17 No.527921149

    >3マナ3/2でcip3点ならここまで圧倒的じゃなかったろうな …それも十分強くね?

    21 18/08/22(水)19:57:41 No.527921241

    >ハゲと違って派手に焼くから うn >ストレスフリー 嘘を つくな

    22 18/08/22(水)19:57:51 No.527921280

    当時の赤だと4マナシングルシンボル4/2ってだけで価値があったくらいなのに

    23 18/08/22(水)19:57:51 [センギアの吸血鬼] No.527921285

    許されないよ

    24 18/08/22(水)19:58:51 No.527921531

    THE・赤って感じのクリーチャー

    25 18/08/22(水)19:58:57 No.527921564

    >彼女が帰ってくる 堂々の帰還だった筈なんだがねぇ… ぎゃざとかの広告でこの宣伝文句あったよね

    26 18/08/22(水)19:59:01 No.527921584

    赤のメイン火力がショックの時代だからな…

    27 18/08/22(水)20:00:21 No.527921938

    本体に飛ばないから7点ぐらいの評価だったっけ?

    28 18/08/22(水)20:00:40 No.527922018

    ファイアーズに至ってはタフネスの低さもどうせ貼ってある火もあってか鉄砲玉でしかないからまったく問題ないという

    29 18/08/22(水)20:00:53 No.527922066

    ブロッカー消してパワー4で殴るから実質本体にも飛ぶよ

    30 18/08/22(水)20:01:02 No.527922096

    本体に飛ばせたらやばいすぎる…

    31 18/08/22(水)20:01:32 No.527922222

    当時ほど暴れるかはともかく今のスタンにあっても十分強いと思う 総合的に見てグロブリとトントンくらいはやれるんじゃなかろうか

    32 18/08/22(水)20:01:46 No.527922279

    今でも通じるカードパワー

    33 18/08/22(水)20:01:52 No.527922304

    カードカタログ?みたいな本の言うことは話半分に聞いとけと教えてくれたカード

    34 18/08/22(水)20:02:27 No.527922453

    本体に飛んだら引導火力の場面がかなりあっただろうな

    35 18/08/22(水)20:02:40 No.527922518

    アグロウォーターの厄介なスピリットがコイツのせいで叩き落されるようになった

    36 18/08/22(水)20:02:41 No.527922520

    >タフネス4までの生物をゴミにした

    37 18/08/22(水)20:02:42 No.527922523

    当時の前評判と結果が食い違う話多いね

    38 18/08/22(水)20:03:27 No.527922692

    >カードカタログ?みたいな本の言うことは話半分に聞いとけと教えてくれたカード 鶴田さん自信もDCIセンターのイベントの講演で鵜呑みにしないでね外しまくってるからって笑いながら述べられてたよ

    39 18/08/22(水)20:03:27 No.527922693

    なんで飛行限定とかじゃないんですか?

    40 18/08/22(水)20:03:37 No.527922743

    >当時の前評判と結果が食い違う話多いね そこは今も変わらんと思う

    41 18/08/22(水)20:03:39 [シヴのワーム] No.527922756

    もう一度チャンスをやろう

    42 18/08/22(水)20:03:40 No.527922762

    >当時ほど暴れるかはともかく今のスタンにあっても十分強いと思う 鎖回し火炎舌を連続で出されたらげんなりどころじゃないな…

    43 18/08/22(水)20:04:14 No.527922896

    >当時の前評判と結果が食い違う話多いね 影魔導士の浸透者は酷かったね  「私がトップレアです」って煽られてあのザマ

    44 18/08/22(水)20:04:46 No.527923025

    激動? ロマンカードだね

    45 18/08/22(水)20:05:21 No.527923168

    もしこいつがスタンに放り込まれたとして活躍できないブロック環境ってどのブロックになるんだろう

    46 18/08/22(水)20:05:36 No.527923239

    ゲームぎゃざに載ってたプロのカード事前予想でも割と見込み違いあったししょうがないよね

    47 18/08/22(水)20:05:42 No.527923254

    >影魔導士の浸透者は酷かったね まあタイムシフトしたときはそろそろやれたから…

    48 18/08/22(水)20:05:44 No.527923267

    >鶴田さん自信もDCIセンターのイベントの講演で鵜呑みにしないでね外しまくってるからって笑いながら述べられてたよ ヤソとかウェスコーとかLSVだって普通によく外してるし こればっかりはそんなもんよね 単体の性能もそうだし新環境でどんなデッキあるかなんて読みきれるもんじゃないし

    49 18/08/22(水)20:05:52 No.527923301

    >もしこいつがスタンに放り込まれたとして活躍できないブロック環境ってどのブロックになるんだろう テンペスト~ウルザ

    50 18/08/22(水)20:06:10 No.527923363

    本体に飛ぶなら威力半減かコスト増だからこれでいいんだ 流石にコストそのままだと強いとかそういう次元じゃない

    51 18/08/22(水)20:06:48 No.527923504

    まぁカード一枚見てわかるなら運営もバランスで苦慮せんわな

    52 18/08/22(水)20:07:12 No.527923586

    このあたりのブロックだと野生の雑種犬が記憶に残ってる

    53 18/08/22(水)20:07:15 No.527923595

    今なら威迫ぐらい付きそう

    54 18/08/22(水)20:07:21 No.527923619

    鶴田さんは本体に火力飛ばせないからあんまり強くないって書いてたけど これ本体に飛んでたら地獄すぎたな……

    55 18/08/22(水)20:07:30 No.527923649

    環境次第で使用感全く違うからな

    56 18/08/22(水)20:07:32 No.527923660

    次のブロックで4マナ6/6が飛んだりしてたし

    57 18/08/22(水)20:07:44 No.527923703

    今のモダンでもやれるんじゃないかとすら思える いや流石に厳しいか…?

    58 18/08/22(水)20:07:55 No.527923740

    >これ本体に飛んでたら地獄すぎたな…… ライフ8が射程圏内とか怖すぎる

    59 18/08/22(水)20:08:01 [守護フェリダー] No.527923762

    >まぁカード一枚見てわかるなら運営もバランスで苦慮せんわな そうだね

    60 18/08/22(水)20:08:08 No.527923794

    >このあたりのブロックだと野生の雑種犬が記憶に残ってる どうして色が変わるんですか どうして…

    61 18/08/22(水)20:08:51 No.527923949

    プレーンシフトのガイドブック引っ張ってきたけど評価控えめだなフレイムタン

    62 18/08/22(水)20:08:56 No.527923966

    >環境次第で使用感全く違うからな テーロスの時にヤソが波使いをコントロールのフイニッシャーって評してたけど 青単信心が暴れるとか予想できんよね…

    63 18/08/22(水)20:09:27 No.527924095

    >今のモダンでもやれるんじゃないかとすら思える >いや流石に厳しいか…? 4マナだし厳しいかなと思う

    64 18/08/22(水)20:09:38 No.527924143

    >いや流石に厳しいか…? 4マナだぜ?

    65 18/08/22(水)20:10:20 No.527924303

    ボールライトニングを投げ飛ばしてる頃が一番楽しかった

    66 18/08/22(水)20:10:31 No.527924349

    >最近の対生物CIP火力持ちだとグロブリ砂かけとあとゴブリン辺りかな グロブリは2ターンに1度放てるのつよいね

    67 18/08/22(水)20:10:40 No.527924386

    ガイドブックのコメなんてゴーストに投げてんじゃないの

    68 18/08/22(水)20:11:05 No.527924477

    今ならパワー不足だから瞬唱もつけよう

    69 18/08/22(水)20:11:08 No.527924487

    >今のモダンでもやれるんじゃないかとすら思える >いや流石に厳しいか…? 大暴れはまぁないけどちょろちょろ使われるくらいはできるんじゃないかなぁ

    70 18/08/22(水)20:11:52 No.527924654

    当時初心者だったからこいつより火花を散らす者のほうが強いじゃんとか思ってた

    71 18/08/22(水)20:12:14 No.527924734

    >今ならパワー不足だから瞬唱もつけよう 頭マローかよ

    72 18/08/22(水)20:12:32 No.527924795

    4マナ2/2で2点飛ばすぐらいなら…

    73 18/08/22(水)20:12:43 No.527924842

    あーそうか画像通り飛行してる奴に4点飛ばすのかまあセラ天はかわいそうだけどそのくらいなら 何でお前地上にもぶっぱできるの…

    74 18/08/22(水)20:13:08 No.527924954

    レガシーでもサイドに入ってたよね

    75 18/08/22(水)20:13:38 No.527925071

    飛行4ダメ地上2ダメくらいでも使われたよね

    76 18/08/22(水)20:14:06 No.527925186

    ミラーやビートダウンももちろん強いけど コントロール相手のフィニッシャーを落とせるかどうかが重要だった そんで3ならともかく4はほとんど射程に入った

    77 18/08/22(水)20:14:38 No.527925295

    >環境次第で使用感全く違うからな ドラゴンの嵐で痛感した 復活した時なんでトップメタになってんの…ってなった

    78 18/08/22(水)20:14:57 No.527925370

    炎の斬りつけはインフレ時に1マナ呪文だからな

    79 18/08/22(水)20:15:02 No.527925380

    相手がクリーチャー無しのデッキだと全く使えないから弱いかもしれい

    80 18/08/22(水)20:15:16 No.527925439

    PW焼けるようにしよう

    81 18/08/22(水)20:15:21 No.527925458

    飛行限定4点だと緑のクリーチャーっぽくなるな 4マナ4/4飛行4点くらいで

    82 18/08/22(水)20:15:35 No.527925516

    モグファナティックが1マナで1ダメどこにでも飛ばせる事を考えると 4マナ払えば4/4で生贄に捧げるとどこでも4ダメが適正だね CIPで4点で4/2が残るのはやりすぎ

    83 18/08/22(水)20:15:43 No.527925558

    サイド戦がないゲームならそう言えたかもしれないが…

    84 18/08/22(水)20:16:03 No.527925649

    当時青白で迎え撃つ側だったけど怖かったなこいつ

    85 18/08/22(水)20:16:21 No.527925717

    >相手がクリーチャー無しのデッキだと全く使えないから弱いかもしれい そこら辺はグロブリのが強い部分かなとは思う

    86 18/08/22(水)20:16:28 No.527925739

    >あーそうか画像通り飛行してる奴に4点飛ばすのかまあセラ天はかわいそうだけどそのくらいなら >何でお前地上にもぶっぱできるの… FTでシッセイが

    87 18/08/22(水)20:16:29 No.527925742

    ティムールの流星と組み合わせて現代風ファイヤーズ組みたいからモダンリーガルになってほしい

    88 18/08/22(水)20:16:41 No.527925806

    >飛行限定4点だと緑のクリーチャーっぽくなるな >4マナ4/4飛行4点くらいで スレ画で4点を好き勝手飛ばすからなぁ 4マナ4/2すべての飛行4点とかマローならやる

    89 18/08/22(水)20:16:44 No.527925820

    >4マナ払えば4/4で生贄に捧げるとどこでも4ダメが適正だね コンボに悪用されるやつじゃねーか!

    90 18/08/22(水)20:17:13 No.527925953

    >4マナ払えば4/4で生贄に捧げるとどこでも4ダメが適正だね 4マナ4点火力の時点で優秀じゃん…

    91 18/08/22(水)20:17:21 No.527925998

    >飛行限定4点だと緑のクリーチャーっぽくなるな >4マナ4/4飛行4点くらいで ケツデカにされて蜘蛛になりそうだ

    92 18/08/22(水)20:18:15 No.527926209

    当時の赤単色で4マナ4/4デメリット無しとか破格すぎる

    93 18/08/22(水)20:18:51 No.527926367

    大気の精霊好きだったからつらかったなぁ… 白の生物とキマイラでチクチクやってたっけ あとストーリーミル

    94 18/08/22(水)20:18:57 No.527926399

    >4マナ払えば4/4で生贄に捧げるとどこでも4ダメが適正だね 場と墓場を行ったり来たりするヤツだこれ

    95 18/08/22(水)20:18:59 No.527926409

    >ドラゴンの嵐で痛感した >復活した時なんでトップメタになってんの…ってなった 一次的マナ加速が赤に移ったストームと相性のいい待機のドローやマナ加速があった戦闘することなくダメージを与えることのできるドラゴンがいたこの辺り

    96 18/08/22(水)20:19:14 No.527926466

    >4マナ4点火力の時点で優秀じゃん… テンペストのライトニングブラスト ③赤で4ダメどこでも飛ばせるインスタントなのに全く使われなかったぞ? まあ同時代に火炎破いたのが悪かったけど

    97 18/08/22(水)20:19:48 No.527926614

    >4マナ払えば4/4で生贄に捧げるとどこでも4ダメが適正だね ライフ8が射程圏とかまずいって!

    98 18/08/22(水)20:19:57 No.527926642

    そういやこれ出た時に火吐くのか… それから殴りに行くのか…

    99 18/08/22(水)20:20:07 No.527926676

    つまり最強は虹のイフリート

    100 18/08/22(水)20:20:08 No.527926682

    >一次的マナ加速が赤に移ったストームと相性のいい待機のドローやマナ加速があった戦闘することなくダメージを与えることのできるドラゴンがいたこの辺り 頭ではその辺り理解したんだが元の環境のドラゴンの嵐の弱さを覚えてたので違和感しかなかった

    101 18/08/22(水)20:20:25 No.527926747

    2点でもかなり嫌だし 4点飛ばすタイミングが破壊された時でも死ぬほど嫌だよね

    102 18/08/22(水)20:20:57 No.527926863

    4点火力は3マナ汎用だと強い 対クリーチャーなら2マナなら悪くはない

    103 18/08/22(水)20:21:03 No.527926894

    >テンペストのライトニングブラスト >③赤で4ダメどこでも飛ばせるインスタントなのに全く使われなかったぞ? クリーチャーなのがまずいと思うんです

    104 18/08/22(水)20:21:16 No.527926941

    当時はまたラースの灼熱洞とか いいエンチャントもあったしな

    105 18/08/22(水)20:21:22 No.527926968

    ドラゴンストームはボガヘルがデカイ そしてボガヘルのせいで前評判悪かった龍王アタルカ

    106 18/08/22(水)20:21:43 No.527927058

    殴れる生物と呪文を同列に語るなや!

    107 18/08/22(水)20:21:44 No.527927065

    >頭ではその辺り理解したんだが元の環境のドラゴンの嵐の弱さを覚えてたので違和感しかなかった 再録されて再評価されるカードいいよね…

    108 18/08/22(水)20:21:59 No.527927113

    4点が栄光をもたらすものに刺さりすぎるけど栄光をもたらすもの使ってる時点でこいつもそのデッキに余裕で入りすぎる

    109 18/08/22(水)20:22:16 No.527927192

    4点火力なら3マナで使いたいもの

    110 18/08/22(水)20:22:28 No.527927227

    >ドラゴンストームはボガヘルがデカイ >そしてボガヘルのせいで前評判悪かった龍王アタルカ アタルカも本体に飛ばないから弱いって言われてたな

    111 18/08/22(水)20:22:35 No.527927259

    >そしてボガヘルのせいで前評判悪かった龍王アタルカ あれもなんで本体飛ばねえんだよとか言われてたな サイズがヤバかった

    112 18/08/22(水)20:22:46 No.527927292

    >2点でもかなり嫌 2点は当時だとマナクリもシステムクリーチャーも焼けたからな

    113 18/08/22(水)20:22:48 No.527927300

    こいついるかぎりタフ4以下でプロテクションないクリーチャー出すだけでアド損の可能性が常にあったから まじで環境の破壊者だと思う

    114 18/08/22(水)20:23:19 No.527927438

    >対クリーチャーなら2マナなら悪くはない (2)追加したら4/2ついてくると考えたらすげぇお得だな

    115 18/08/22(水)20:24:10 No.527927637

    >もしこいつがスタンに放り込まれたとして活躍できないブロック環境ってどのブロックになるんだろう 神と石鍛冶禁止前のZEN-ミラ傷

    116 18/08/22(水)20:24:11 No.527927639

    復活したのに活躍した記憶のないアーナムジン

    117 18/08/22(水)20:24:13 No.527927651

    >>このあたりのブロックだと野生の雑種犬が記憶に残ってる >どうして色が変わるんですか 色が変わるの何で付いてるんだろうって最初思うけど いざ使われるとクソうざいよね…おいプロテクションすり抜けて殴ってくんな

    118 18/08/22(水)20:24:17 No.527927674

    こいついたおかげでタフネス5がとても評価されたとも言える

    119 18/08/22(水)20:24:23 No.527927694

    たしかテンペストあたりのリミテッドトーナメントで巨人の力が評価されたこともあるし 環境によって活きるカードは本当に違うなって

    120 18/08/22(水)20:24:48 No.527927784

    寂しがり屋なのでぼっちでは戦場に出れない

    121 18/08/22(水)20:24:51 No.527927797

    ぎゃざかなんかでクリーチャー居ないと出せないじゃんとか 最初ダメだしされてた気がするなこのカヴー

    122 18/08/22(水)20:24:58 No.527927836

    わが心のマハモティ・ジンよ…

    123 18/08/22(水)20:25:07 No.527927885

    >復活したのに活躍した記憶のないアーナムジン 同じ4マナにケンタウロスがいたから…

    124 18/08/22(水)20:25:11 No.527927899

    かわいそうなふぃんける

    125 18/08/22(水)20:25:22 No.527927943

    >復活したのに活躍した記憶のないアーナムジン 幻影のケンタウロスが…

    126 18/08/22(水)20:25:22 No.527927945

    >>3マナ3/2でcip3点ならここまで圧倒的じゃなかったろうな >…それも十分強くね? 強いけど便利なクリーチャーだねって程度の評価で終わると思う タフネス4までが射程内ってのがヤバいんだ

    127 18/08/22(水)20:26:00 No.527928106

    >復活したのに活躍した記憶のないアーナムジン 時代遅れという言葉がとても似あう状況だったな…

    128 18/08/22(水)20:26:27 No.527928219

    黒使いからしたら象に導かれたケンタウロスはまさしく悪魔

    129 18/08/22(水)20:26:29 No.527928228

    セラ天とアーニーの全盛期はゲドン使えてた頃だから

    130 18/08/22(水)20:26:33 No.527928240

    クリーチャーしか焼けないから弱いはそれこそタルキールの時にアタルカでも見た

    131 18/08/22(水)20:26:35 No.527928249

    つまり6マナ6点は滅ちゃ強いってことよ!

    132 18/08/22(水)20:26:56 No.527928331

    今だと同じマナコスト同じタフネスでパワーが2下がった代わりに確定除去のチュパカブラがいるしまあ再録されてもそんな荒れなさそう

    133 18/08/22(水)20:27:07 No.527928379

    4マナ3/3条件達成でcip3点ですら使われたからな

    134 18/08/22(水)20:27:25 No.527928460

    >こいついたおかげでタフネス5がとても評価されたとも言える 盾持ちいいよね…

    135 18/08/22(水)20:27:36 No.527928507

    ケンタウロスは現代にも復活しやがったからマジで糞

    136 18/08/22(水)20:27:40 No.527928526

    >たしかテンペストあたりのリミテッドトーナメントで巨人の力が評価されたこともあるし >環境によって活きるカードは本当に違うなって 山渡り付いた火山の力は構築でサイドに使われてたな

    137 18/08/22(水)20:27:54 No.527928576

    アーナムジンもインベに来てれば…

    138 18/08/22(水)20:28:01 No.527928602

    >セラ天とアーニーの全盛期はゲドン使えてた頃だから 結局アーナムジンじゃなくてゲドンが強かっただけという悲しい結論

    139 18/08/22(水)20:28:27 No.527928708

    >今だと同じマナコスト同じタフネスでパワーが2下がった代わりに確定除去のチュパカブラがいるしまあ再録されてもそんな荒れなさそう そのパワー2の違いがクソデカい あとシングルシンボルなのも

    140 18/08/22(水)20:28:28 No.527928712

    アーナムさんは同マナにケンタウロスとワームトークンがいて 一個したに尊大なワームがいたのが悲劇としか…

    141 18/08/22(水)20:28:52 No.527928813

    開門で使い回せる上にヤヴィマヤの火で気軽に速攻付けられてテンポ失わないのがクソ過ぎ

    142 18/08/22(水)20:29:56 No.527929083

    素で強い上に環境にも恵まれたらそりゃ暴れる

    143 18/08/22(水)20:30:10 No.527929143

    セラエンにセンギアにアーニーで学習したのかTSPではレイジの再録はなかったね

    144 18/08/22(水)20:31:21 No.527929433

    レイジの強さも環境依存だったからね…

    145 18/08/22(水)20:31:42 No.527929539

    このころにスタンで稲妻の天使使いたかったなー…

    146 18/08/22(水)20:31:52 No.527929588

    >素で強い上に環境にも恵まれたらそりゃ暴れる 4マナの選択肢にブラストダームあるせいで完璧に使い分けできるのでかすぎ…

    147 18/08/22(水)20:32:21 No.527929713

    今のパワーレベルに合わせるなら4マナ4/4速攻でPWにも飛ぶだろうな

    148 18/08/22(水)20:33:04 No.527929877

    全員に速攻ばら蒔くだけなら今までもあったけど2枚目も腐らないってだけで使い勝手大きく変わるのすごいね

    149 18/08/22(水)20:33:20 No.527929946

    大丈夫大丈夫リアスマとかアンコウ焼けないし弱いよこいつ

    150 18/08/22(水)20:33:32 No.527929988

    >今のパワーレベルに合わせるなら4マナ4/4速攻でPWにも飛ぶだろうな どのレベルに合わせてるんだ…

    151 18/08/22(水)20:33:41 No.527930046

    >今のパワーレベルに合わせるなら4マナ4/4速攻でPWにも飛ぶだろうな いやいやいや

    152 18/08/22(水)20:34:07 No.527930155

    さすがに滑ってる

    153 18/08/22(水)20:34:12 No.527930175

    >どのレベルに合わせてるんだ… ハゾレトチャンドラフェニックスカーン

    154 18/08/22(水)20:34:23 No.527930227

    速攻はねぇな

    155 18/08/22(水)20:34:24 No.527930230

    >今のパワーレベルに合わせるなら4マナ4/4速攻でPWにも飛ぶだろうな お、ローウィンアラーラ期の基準かな

    156 18/08/22(水)20:34:46 No.527930343

    >全員に速攻ばら蒔くだけなら今までもあったけど2枚目も腐らないってだけで使い勝手大きく変わるのすごいね 複数引いたときの使い勝手大事

    157 18/08/22(水)20:34:56 No.527930390

    いつもの乞食だろ相手すんなよ

    158 18/08/22(水)20:35:01 No.527930403

    たぶんそのまま再録されても活躍するよ! トーナメントクラスかは周りのカード次第だろうけど

    159 18/08/22(水)20:35:07 No.527930428

    >全員に速攻ばら蒔くだけなら今までもあったけど2枚目も腐らないってだけで使い勝手大きく変わるのすごいね 火を知ると熱情も槌もうーnすぎて… 再録はやくしてくだち

    160 18/08/22(水)20:35:21 No.527930483

    そのまんまでもグロブリとどっこいくらいはあると思うよ

    161 18/08/22(水)20:35:51 No.527930630

    >火を知ると熱情も槌もうーnすぎて… >再録はやくしてくだち 了解!憤怒!

    162 18/08/22(水)20:35:54 No.527930645

    4/4速攻で本体PWにも飛ぶならレガシーでも使うよ

    163 18/08/22(水)20:36:13 No.527930743

    速攻か飛ばせる範囲が広がるのどちらかだけならまだありえそう

    164 18/08/22(水)20:36:27 No.527930800

    +2/+2が最後の一押しで結構役立つからね

    165 18/08/22(水)20:36:54 No.527930932

    それでこれアンコモンだったんだよね… プレーンシフトの構築済みに2枚入ってたのよく覚えてる

    166 18/08/22(水)20:37:08 No.527931012

    >+2/+2が最後の一押しで結構役立つからね ミラーマッチでスレ画に刺さるのいいよね…

    167 18/08/22(水)20:37:15 No.527931043

    何も知らないで今のカードはインフレ!って叫ぶ「」は多い

    168 18/08/22(水)20:37:40 No.527931165

    カヴーとかいうあんま強そうじゃない種族にいまいちかっこ悪いイラストからの鬼畜性能

    169 18/08/22(水)20:38:09 No.527931308

    カメレオンもアンコモンだったのに強かった

    170 18/08/22(水)20:38:13 No.527931326

    今のスタンでタフ2は正直アレだからこのまま再録されたら少なくとも構築級じゃないと思う 少なくとも赤黒の4マナ域に割り込めるパワーはない

    171 18/08/22(水)20:40:00 No.527931879

    フレイムたんで立つと必ず交わされる今でも通用するか否か議論

    172 18/08/22(水)20:40:02 No.527931892

    >カヴーとかいうあんま強そうじゃない種族にいまいちかっこ悪いイラストからの鬼畜性能 ストーリー上だとファイレクシアに対抗するためにガイアに生み出された種族だから戦闘能力はそれなりにあるんだよね

    173 18/08/22(水)20:40:16 No.527931973

    かぶー可愛いよね