18/08/22(水)19:35:09 進化条... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)19:35:09 No.527915466
進化条件がめんどくさいやつら連れて来たよ
1 18/08/22(水)19:35:48 No.527915614
イカとか最初に気付いたやつすごい
2 18/08/22(水)19:36:35 No.527915826
カブルモとチョボマキは?
3 18/08/22(水)19:37:06 No.527915965
そういやタマンタ進化させたことないわ俺
4 18/08/22(水)19:37:21 No.527916041
>イカとか最初に気付いたやつすごい コロコロかなんかで発売前にばらされてたような
5 18/08/22(水)19:38:09 No.527916247
雨が降らねえ!
6 18/08/22(水)19:38:25 No.527916294
サザンドラも条件はシンプルだけどちょうめんどい
7 18/08/22(水)19:38:35 No.527916342
ゴロンダって条件どんなだっけ
8 18/08/22(水)19:38:39 No.527916370
>そういやタマンタ進化させたことないわ俺 イメージ的に分かりやすくはあるんだけどね ゴロンダはわりと忘れる
9 18/08/22(水)19:38:42 No.527916381
ヌケニンは?
10 18/08/22(水)19:39:01 No.527916472
特定の技を覚えて系はその技を使うことはまずないのが悲しい
11 18/08/22(水)19:39:19 No.527916554
ピンプクはそもそもピンプク生まれる条件すらよく分かってないんだ…丸い石持たせるんだっけ?
12 18/08/22(水)19:40:03 No.527916722
>ゴロンダって条件どんなだっけ 特定レベル以上であくタイプ手持ちに入れてレベルアップ
13 18/08/22(水)19:40:32 No.527916843
>ピンプクはそもそもピンプク生まれる条件すらよく分かってないんだ…丸い石持たせるんだっけ? 幸運のお香持たせてタマゴ産ませる ピンプク→ラッキーはまんまるいしを持たせて朝か昼にレベルアップ ラッキー→ハピナスはなつかせてレベルアップ …全部めんどくせえ!
14 18/08/22(水)19:41:09 No.527916989
昔はカポエラーめんどくさいと思ってたな
15 18/08/22(水)19:41:14 No.527917006
>…全部めんどくせえ! ピンプク産ませるメリットあるんです…?
16 18/08/22(水)19:41:42 No.527917111
>特定の技を覚えて系はその技を使うことはまずないのが悲しい モジャンボの原子の力も?
17 18/08/22(水)19:41:47 No.527917135
バルキーはめんどくさい
18 18/08/22(水)19:41:55 No.527917170
>昔はカポエラーめんどくさいと思ってたな ステータスの調整めどそう
19 18/08/22(水)19:41:59 No.527917185
ダイパのヒンバスめちゃくちゃめんどくさくなかったっけ
20 18/08/22(水)19:42:07 No.527917214
>ピンプク産ませるメリットあるんです…? そんなものは ない
21 18/08/22(水)19:42:16 No.527917254
グライオン入れるならマニューラとかも入っちゃうんじゃ
22 18/08/22(水)19:42:32 No.527917310
ところでこのフィオネちゃんですが
23 18/08/22(水)19:42:58 No.527917425
>ダイパのヒンバスめちゃくちゃめんどくさくなかったっけ うつくしくすればいいだけじゃん! そもそもヒンバス釣るのがメンドクサイじゃん!
24 18/08/22(水)19:43:02 No.527917441
特定の技覚えさせて進化は思い出しが必要だとめんどくせ…ってなる
25 18/08/22(水)19:43:27 No.527917542
>ダイパのヒンバスめちゃくちゃめんどくさくなかったっけ うつくしさをあげる
26 18/08/22(水)19:43:29 No.527917552
>ところでこのフィオネちゃんですが 進化条件が無いやつは呼んでない
27 18/08/22(水)19:43:44 No.527917612
>特定の技覚えさせて進化は思い出しが必要だとめんどくせ…ってなる アーゴヨンが嫌がらせすぎる
28 18/08/22(水)19:44:10 No.527917712
毎回新しい進化方法増えてるけど正直面倒臭いだけだよね
29 18/08/22(水)19:44:32 No.527917798
ミツハニーはなんとなくわかる気がするけどがするけどヤトウモリはわかんなかったよ
30 18/08/22(水)19:44:35 No.527917808
時間限定のやつらはよし!後はレベル上げれば完成だ!って時に完成しなくなる原因なので本当に萎える SMで昼夜どっちも行けるようになってありがたい
31 18/08/22(水)19:45:23 No.527918025
>毎回新しい進化方法増えてるけど正直面倒臭いだけだよね まあ場所とか技はまだいいよ 通信進化はやめてくれ 特に通信進化に更にプラスアルファで条件あるやつ
32 18/08/22(水)19:45:25 No.527918041
追加ブイズはみんなめどい
33 18/08/22(水)19:45:51 No.527918140
>ミツハニーはなんとなくわかる気がするけどがするけどヤトウモリはわかんなかったよ シナリオで出てくるレベルの高い♂ヤトウモリ使うトレーナー見ると悲しくなるよね
34 18/08/22(水)19:46:09 No.527918231
固有アイテム消費して進化するやつらがわざわざBP貯めるのめんどくさい
35 18/08/22(水)19:46:38 No.527918359
>SMで昼夜どっちも行けるようになってありがたい あれ時間固定だから一部には対応してないんだよな
36 18/08/22(水)19:46:43 No.527918377
当時カポエラーの進化条件を自力で解明した時は自分は天才じゃないかって思った
37 18/08/22(水)19:47:05 No.527918465
サンムーンはアゴジムシにヤトウモリにマケンカニと進化条件めんどくせえやつばっか使ってたよ
38 18/08/22(水)19:47:15 No.527918506
>当時メガヤンマの進化条件を自力で解明した時は自分は天才じゃないかって思った
39 18/08/22(水)19:47:39 No.527918627
バルキー派生は今は亡き学年誌とかにも情報載ってたな
40 18/08/22(水)19:47:43 No.527918638
複雑な進化ポケモンは作中で何らかのヒントが欲しい
41 18/08/22(水)19:48:28 No.527918846
ケケンカニクワガノンは罠すぎる
42 18/08/22(水)19:48:29 [カブルモ] No.527918852
>複雑な進化ポケモンは作中で何らかのヒントが欲しい チョボマキと いっしょに いるときに でんきてきな しげきを うけると しんかする ふしぎな ポケモンだ。
43 18/08/22(水)19:49:13 No.527919038
バルキーは条件分かっても調整の仕方分からなかったのが俺だ
44 18/08/22(水)19:49:22 No.527919070
>ケケンカニクワガノンは罠すぎる USMで緩和されたからな 発電所と山の麓に草追加して
45 18/08/22(水)19:49:26 No.527919091
モジャンボとかも情報あったんかな
46 18/08/22(水)19:49:31 No.527919111
>複雑な進化ポケモンは作中で何らかのヒントが欲しい モブに片っ端から話しかけてると細切れになったヒントがあったりなかったりするのいいよね 倒したトレーナーにもちゃんと話を聞こう 手持ちの珍しいポケモンの話をしてくれる人もいる
47 18/08/22(水)19:49:52 No.527919223
>チョボマキと いっしょに いるときに でんきてきな しげきを うけると しんかする ふしぎな ポケモンだ。 (2匹連れてでんきのどうくつでレベル上げたけど進化しねえなあ…)
48 18/08/22(水)19:49:57 No.527919239
リーフィアとグレイシアは条件自体は複雑じゃないけど進化させに行くのが面倒くさい…
49 18/08/22(水)19:50:29 No.527919385
>チョボマキと いっしょに いるときに でんきてきな しげきを うけると しんかする ふしぎな ポケモンだ。 ダブルバトルの草むらでシママのでんきショックを延々と受け続けた思い出
50 18/08/22(水)19:51:26 No.527919632
特殊じゃないけどアローラでリージョンに進化させないためにはわざわざライドで別世界いかなきゃいけないのもめんどうよね
51 18/08/22(水)19:52:06 No.527919808
進化じゃないけどORASのレジギガスの出現条件は許さないよ
52 18/08/22(水)19:52:56 No.527920015
>(2匹連れてでんきのどうくつでレベル上げたけど進化しねえなあ…) >ダブルバトルの草むらでシママのでんきショックを延々と受け続けた思い出 色々考えるなぁ…
53 18/08/22(水)19:53:17 No.527920100
進化じゃなくてもケンカ売ってるミカルゲ
54 18/08/22(水)19:54:04 No.527920317
>進化じゃなくてもケンカ売ってるミカルゲ DS二つ並べてちまちまやったな……
55 18/08/22(水)19:54:06 No.527920323
ギャラドスはある意味面倒くさいかもしれない
56 18/08/22(水)19:54:06 No.527920324
ゴロンダはグレニンジャのおかげで自然と進化したな 御三家に悪がいるから絶妙な条件だったと思う
57 18/08/22(水)19:55:42 No.527920734
ポケダンのつうしんケーブルみたいなアイテム本編にも出ないかなあ…
58 18/08/22(水)19:56:20 No.527920903
>ギャラドスはある意味面倒くさいかもしれない ギャラドスを知っていると苦にならないレベリング コイキングのレベル高い奴釣れるし何ならギャラドスがそのまま出てくる
59 18/08/22(水)19:57:34 No.527921214
アローラ地方でマニューラに進化させるのめどすぎるよね…
60 18/08/22(水)19:57:40 No.527921239
バルキーは楽だわ なつき進化は全般面倒
61 18/08/22(水)19:58:39 No.527921481
20ぐらいならいいが単純にレベルが高すぎるやつは面倒 お前らのことだぞワシボンとバルチャイ
62 18/08/22(水)19:59:08 No.527921603
なつき進化なんて出会った場所で鈴持たせて食えなくなるまでマトマ詰め込めばいいんだ
63 18/08/22(水)19:59:10 No.527921608
>ギャラドスはある意味面倒くさいかもしれない 初代で500で買った奴だと初代で一番めんどくさいかも
64 18/08/22(水)19:59:13 No.527921625
通信進化はポケモンのコンセプトみたいなところあるから楽になることはないんじゃないかな…
65 18/08/22(水)19:59:30 No.527921687
ややこしい進化条件が一つでもあるとシンプルなやつでも難しく考えてしまう
66 18/08/22(水)19:59:48 No.527921767
ベロベルトは転がる覚えさせるだけじゃん! 場所進化のほうが怠いって
67 18/08/22(水)19:59:53 No.527921790
序盤に出てくるくせに高レベルにしないと進化しない奴らはさあ…
68 18/08/22(水)19:59:55 No.527921803
第七世代のヌメルゴンは確かに苦労した
69 18/08/22(水)20:00:12 No.527921895
DSひっくり返してレベルアップとかわかるか!
70 18/08/22(水)20:00:23 No.527921945
ヌメルゴンは進化方法知ってからもさせようと思った時に限って雨降らない
71 18/08/22(水)20:00:40 No.527922017
図鑑をちまちま埋めていくのは割と楽しいし… でも捕まえ直しが出来ないUB以外の順伝や伝説を埋めるのはなかなかめどい
72 18/08/22(水)20:00:47 No.527922043
>20ぐらいならいいが単純にレベルが高すぎるやつは面倒 オンバットは終盤までズバットの種族値入れ替えた低ステータスで苦労したけど 一番いい時に進化して流星群とドラゴンZで無双態勢に入ったから許すよ…
73 18/08/22(水)20:00:49 No.527922052
>初代で500で買った奴だと初代で一番めんどくさいかも ハナダジムまでで回避して後で戦えるトレーナー全部残しておくとちょうど進化できそうないい塩梅なんだ 落ちてるアメも使うと余裕で足りる
74 18/08/22(水)20:01:08 No.527922124
アローラはポータウンがずっと雨だからまだマシだと思う
75 18/08/22(水)20:01:30 No.527922213
なつきはまあ…きのみがバンバン手に入るシリーズなら問題ないな
76 18/08/22(水)20:01:34 No.527922230
頻繁に雨が降ってる所が普通の草むらがないフレンドサファリの町なのがおつらい
77 18/08/22(水)20:02:50 No.527922555
カブチョボは通信に電気のイメージ無いから全然わかんなかった その電気でいいならPCのボックスでも進化しちゃうんじゃないのか
78 18/08/22(水)20:03:21 No.527922676
BWの進化レベル50以上の連中とか進化前の野生が30代なんで即戦力にもなりゃしねえ
79 18/08/22(水)20:03:37 No.527922745
ローブシンが交換進化なのは自力で発見したんだけどな…
80 18/08/22(水)20:03:48 No.527922797
グレイシアとか少し面倒…
81 18/08/22(水)20:04:50 No.527923045
ドッコラーがウッドハンマー覚えると思うじゃん キャンセル続けて進化しないまま成長止まったじゃん
82 18/08/22(水)20:04:52 No.527923051
ヌケニンとかブラッキーとか当時教えてもらうまで条件全然わからなかったよ
83 18/08/22(水)20:05:13 No.527923136
特定の技を覚えて進化する系が出たときは無駄に新要素と絡ませなくていい過去と矛盾しない技レパートリー増えるで画期的な進化方法だなぁと思ってたんすよ まさかそれ以降追加進化出ないとはね…
84 18/08/22(水)20:05:35 No.527923233
xyだっけな、序盤でスティック固定ランニングができたんでなつき進化が楽だった
85 18/08/22(水)20:06:02 No.527923332
ヌケニンは俺も分からなかった LV20でテッカニンになるから次は36ぐらいかな?って思っちゃったよ
86 18/08/22(水)20:06:26 No.527923422
もう過去作の矛盾とか気にせずに 太陽月リーフ氷光の石もイーブイに使わせない?
87 18/08/22(水)20:06:56 No.527923535
情報無しだとヌケニンは偶然じゃなきゃかなりハードル高い
88 18/08/22(水)20:08:06 No.527923784
UMでシナリオメンバーにチュリネ入れてみたら光の石見つからなさ過ぎて無進化でリーグ行きそうになった思いで… 対戦用の育成となれば一番楽な部類だろうけど…このいしちがう!
89 18/08/22(水)20:08:10 No.527923800
ヌケニンはどうやって周知されたんだ
90 18/08/22(水)20:08:27 No.527923862
>太陽月リーフ氷光の石もイーブイに使わせない? エーフィとブラッキーは一応進化用のアイテムがあるんだ たいようのかけらとかそんな感じの
91 18/08/22(水)20:08:43 No.527923912
>情報無しだとヌケニンは偶然じゃなきゃかなりハードル高い 6匹以上いて手持ち空けるって選択肢がまずない…
92 18/08/22(水)20:08:47 No.527923930
>ヌケニンはどうやって周知されたんだ NPCに喋る奴がいる
93 18/08/22(水)20:08:58 No.527923975
進化条件じゃないけどマンダはんが進化して空を飛ぶおぼえるのはフレーバー的にもいいよね
94 18/08/22(水)20:09:00 No.527923982
じつは3世代時点でベロリンガ転がる覚えるらしいな
95 18/08/22(水)20:09:11 No.527924020
>エーフィとブラッキーは一応進化用のアイテムがあるんだ >たいようのかけらとかそんな感じの それ時計のないXD限定じゃ
96 18/08/22(水)20:10:22 No.527924310
そもそもポケモンぐらいになると雑誌・攻略本での情報流布がメイン手段まであるからどうやって広まったかは考えるまでもないかもしれない
97 18/08/22(水)20:10:35 No.527924369
大抵持ってるから気にしないけどヌケニンはアイテムに「モンスターボール1個以上持ってること」という条件もある
98 18/08/22(水)20:10:40 No.527924385
ニンフィアは進化条件が超特殊なだけでどうせレベル上げるなら仲良し度上げた方が楽だしつぶらな瞳覚えるしで割りと楽だと思う
99 18/08/22(水)20:11:17 No.527924523
ラブカスをママンボウに進化させる条件を教えてください
100 18/08/22(水)20:11:39 No.527924604
ルビサファで苦戦したのはバクオングだったりする ドゴームで終わりでその隣が無進化ポケだと完全に思い込んでたから九州中を走り回ったよ…
101 18/08/22(水)20:11:46 No.527924636
ギャラドスとかよりも600族のほうが大変な印象がある下手したら四天王クリアまでに最終進化にいってない
102 18/08/22(水)20:11:56 No.527924667
>ラブカスをママンボウに進化させる条件を教えてください >進化条件が無いやつは呼んでない
103 18/08/22(水)20:12:08 No.527924717
>大抵持ってるから気にしないけどヌケニンはアイテムに「モンスターボール1個以上持ってること」という条件もある ルビサファの頃は他のボールでもよかったとか聞いた モンスターボール以外に入ってたらレア物だね
104 18/08/22(水)20:12:34 No.527924801
>じつは3世代時点でベロリンガ転がる覚えるらしいな なんなら金銀から技マシンで覚えるぞ
105 18/08/22(水)20:12:36 No.527924807
>ギャラドスとかよりも600族のほうが大変な印象がある下手したら四天王クリアまでに最終進化にいってない 絶対にゲーチス戦を初対面にしてやるという強い意志を感じるサザンドラ
106 18/08/22(水)20:12:56 No.527924900
マスボヌケニンが出来るのは3世代だけ! そのせいで仕様が変わった気がする
107 18/08/22(水)20:13:16 No.527924978
>ルビサファの頃は他のボールでもよかったとか聞いた >モンスターボール以外に入ってたらレア物だね 3世代のころはボールなしでも手持ちに空きがあれば進化できた
108 18/08/22(水)20:13:26 No.527925024
当時アンノーンを50まで育てて進化しないなとか思ってた
109 18/08/22(水)20:13:48 No.527925112
今一番高レベル進化なのって相変わらずサザンドラなの
110 18/08/22(水)20:14:52 No.527925355
金銀当時はメタルコートめっちゃ貴重品なのにハッサムとハガネールの二通りも進化あるのは酷いと思った子供時代
111 18/08/22(水)20:15:43 No.527925554
みんなダイパでどうやってヒンバス釣ったの?
112 18/08/22(水)20:15:51 No.527925592
右下のやつなんの進化系で何が条件だっけか…
113 18/08/22(水)20:16:09 No.527925676
>金銀当時はメタルコートめっちゃ貴重品なのにハッサムとハガネールの二通りも進化あるのは酷いと思った子供時代 おうじゃのしるしもそうだったけどその辺りは化石と一緒で友達と交換して図鑑埋めてね!ってことなんだろうなって自分に言い聞かせてた
114 18/08/22(水)20:16:48 No.527925843
>右下のやつなんの進化系で何が条件だっけか… グライガーにするどいきばを持たせて夜にレベルアップとかそんな感じ
115 18/08/22(水)20:16:54 No.527925873
>みんなダイパでどうやってヒンバス釣ったの? そりゃ地道に1マス1マス釣っていったよ
116 18/08/22(水)20:17:09 No.527925933
コソクムシは面倒な特性持ってるから絶対変な条件で進化すると思った
117 18/08/22(水)20:17:09 No.527925936
ヒリ2体だのガモスだのサザンだの5世代ポケはいい加減にしろ
118 18/08/22(水)20:17:17 No.527925971
>みんなダイパでどうやってヒンバス釣ったの? 1マス1マスひたすら釣った
119 18/08/22(水)20:17:35 No.527926050
>右下のやつなんの進化系で何が条件だっけか… グライガーに鋭い牙を持たせて夜にレベルアップすると進化するグライオンくんです
120 18/08/22(水)20:17:55 No.527926126
>右下のやつなんの進化系で何が条件だっけか… グライガーにするどいキバ持たせて夜にレベルアップすると進化するグライオンさんだ
121 18/08/22(水)20:18:15 No.527926208
ところで次の新作はダイパのリメイク作るの?
122 18/08/22(水)20:18:57 No.527926401
ピカ版リメイクが入ったから金銀クリスタルリメイクの可能性もある
123 18/08/22(水)20:19:04 No.527926427
フィオネがマナフィに進化しない!
124 18/08/22(水)20:19:26 No.527926524
>アローラ地方でマニューラに進化させるのめどすぎるよね… するどいつめを持ってるのがジャラコだけでしかも低確率とか…
125 18/08/22(水)20:19:29 No.527926532
アイテム持たせるぐらいならどうってこと… ハギギシリしか持ってないとかふざけんな!
126 18/08/22(水)20:19:30 No.527926540
今思うとわざマシン使い捨てがひどい
127 18/08/22(水)20:19:45 No.527926604
そんなリメイクで顔が男くさくなってるレッドさんなんて…
128 18/08/22(水)20:19:46 No.527926605
そうかあいつか!みんなよく覚えてるなぁ 一度全国図鑑頑張っただけだからわからなかった
129 18/08/22(水)20:19:54 No.527926629
マップ後半に出現する奴はレベル高くなるから進化レベルも吊り上げられる事多い
130 18/08/22(水)20:20:12 No.527926696
>ピカ版リメイクが入ったから金銀クリスタルリメイクの可能性もある 流石にHGSSで十分じゃねぇかな…
131 18/08/22(水)20:20:53 No.527926851
>今思うとわざマシン使い捨てがひどい その代わり遺伝する仕様だったから孵化個体の交換が楽しかったんだ 遺伝ルートの構築楽しかった
132 18/08/22(水)20:20:56 No.527926857
>今思うとわざマシン使い捨てがひどい わざマシンのためにサブロム周回とか完全に狂気の沙汰だった
133 18/08/22(水)20:21:03 No.527926899
>今思うとわざマシン使い捨てがひどい そこでこのドードーGB ドードリオGB?知らないGBですね…
134 18/08/22(水)20:22:03 No.527927142
金銀クリスタルリメイクはもういいけど 色んなポケモンで楽しめた運動会の施設また欲しい
135 18/08/22(水)20:22:07 No.527927158
まあ使用自体に個人の好みがあるけど使い捨て時代は初代はセレクトバグ金銀RSEDPtは増殖バグあったから…
136 18/08/22(水)20:22:30 No.527927240
今わざマシン使い捨てじゃないの!?
137 18/08/22(水)20:22:51 No.527927315
>わざマシンのためにサブロム周回とか完全に狂気の沙汰だった 割とそのおかげで昔のはストーリーやイベントよく覚えてる
138 18/08/22(水)20:22:52 No.527927316
シンボラーを進化アンノーンって友達に嘘つきました
139 18/08/22(水)20:23:27 No.527927471
>デンリュウを進化ライチュウって子供達に嘘つきました
140 18/08/22(水)20:23:29 No.527927481
>今わざマシン使い捨てじゃないの!? 使い放題になったよ ひでんマシンはもうないよ
141 18/08/22(水)20:23:49 No.527927556
メタモンバグ使って両親が覚えてる技として遺伝させるね…
142 18/08/22(水)20:23:52 No.527927570
今は全わざマシンがひでんマシンみたいに使い放題だしついでにひでんマシンは死んだ
143 18/08/22(水)20:23:54 No.527927579
>今わざマシン使い捨てじゃないの!? 今どころかそうじゃなくなって10年近いぞ
144 18/08/22(水)20:24:04 No.527927618
周回の過程でよく使う技マシンの位置と番号や中身まで覚えちゃうよね… 26は大体どの世代も終盤にあるからちくしょう
145 18/08/22(水)20:24:05 No.527927622
ダイパはそのままでも十分だからリメイクしなくてもいいかなぁ それよりXYかサンムーンのマイナーチェンジ出してよ
146 18/08/22(水)20:24:07 No.527927630
>今わざマシン使い捨てじゃないの!? BWの頃から使ってもなくならなくなったよ 使ってもなくならないぞ!って言われても初めてBWで技マシン使うときは念のために事前にレポート書いて使ったのもいい思い出
147 18/08/22(水)20:24:15 No.527927659
ひでん要員もいらないよ
148 18/08/22(水)20:24:30 No.527927723
ひでんマシンがないのはアローラだけだから… 今の所は
149 18/08/22(水)20:25:34 No.527927995
>ダイパはそのままでも十分だからリメイクしなくてもいいかなぁ >それよりXYかサンムーンのマイナーチェンジ出してよ お前ウルトラをなんだと…
150 18/08/22(水)20:25:37 No.527928007
>周回の過程でよく使う技マシンの位置と番号や中身まで覚えちゃうよね… >26は大体どの世代も終盤にあるからちくしょう 13と24もいいよね…
151 18/08/22(水)20:25:48 No.527928056
>わざマシンのためにサブロム周回とか完全に狂気の沙汰だった 秘伝技覚えさせたクラブとか連れてくるとサントアンヌ号とかサファリとかガッツリカットできて楽しかったな イワヤマトンネルもルート覚えたからフラッシュ無しで突っ切ったり
152 18/08/22(水)20:26:12 No.527928160
ポケモンZはなんで出なかったの? 泣いてるジガルデさんもいるんですよ!
153 18/08/22(水)20:26:27 No.527928220
>ママンボウを進化ラブカスって友達に嘘つきました
154 18/08/22(水)20:26:33 No.527928242
伝説やら幻の専用アイテム増えすぎ問題
155 18/08/22(水)20:26:38 No.527928264
秘伝マシンは無くなったけどひでんギャルズからそらをとぶとなみのりの技マシンは貰える
156 18/08/22(水)20:26:38 No.527928266
そういやピカブイって秘伝あるのかしら
157 18/08/22(水)20:27:02 No.527928359
>お前ウルトラをなんだと… ごめん書き間違えた サンムーンは2が欲しい
158 18/08/22(水)20:27:13 No.527928408
ははーんさてはZを26作品目にしたくて先にRSリメイクしたな?とか思ってたのに SとMが来た
159 18/08/22(水)20:27:16 No.527928420
まぁ3世代4世代は増殖バグがあったしごにょごにょ…
160 18/08/22(水)20:27:19 No.527928434
>伝説やら幻の専用アイテム増えすぎ問題 シルヴァディくんはさあ…
161 18/08/22(水)20:27:22 No.527928449
過去作にいたポケとか今作で進化できるようになったとかはなんで今までその進化できなかったのってなるし だから過去作じゃできない進化方法にする
162 18/08/22(水)20:28:10 No.527928638
>伝説やら幻の専用アイテム増えすぎ問題 今ってウルトラサンムーンが一番新しいんだよね? 映画配布のポケモンって基本手に入らない? XYはビクティニ以降の伝説知らないけどなんかいたやつとか
163 18/08/22(水)20:28:13 No.527928650
>伝説やら幻の専用アイテム増えすぎ問題 ラティとシンオウ三龍ぐらいじゃね?って思ったけどカセットとかメモリとか感謝花とかケモ化の鏡とかあったな…
164 18/08/22(水)20:28:13 No.527928653
ビークインも進化条件面倒くさいに入ると思う
165 18/08/22(水)20:28:38 No.527928757
>26は大体どの世代も終盤にあるからちくしょう 26はものひろい育ててたら1周で1、2個くらい拾ってきてた 周回終わった後もメインロムでお役立ちだ
166 18/08/22(水)20:28:39 No.527928764
>ポケモンZはなんで出なかったの? >泣いてるジガルデさんもいるんですよ! Z待ちでXYスルーしたのが俺だ
167 18/08/22(水)20:28:55 No.527928825
書き込みをした人によって削除されました
168 18/08/22(水)20:29:50 No.527929060
>映画配布のポケモンって基本手に入らない? ポケモンパンとかポケセンで配信とかしてるぞ ポケセンはしっかり情報調べてないといつの間にか期限切れしてることがあるけど
169 18/08/22(水)20:29:55 No.527929076
ビークインとかケムッソとか虫トレーナーは大変そうだなぁと
170 18/08/22(水)20:30:46 No.527929278
HGSSの強化ツクシいいよね…
171 18/08/22(水)20:30:52 No.527929305
地味にめんどくせえミノマダム&ガーメイル
172 18/08/22(水)20:31:11 No.527929381
>>26は大体どの世代も終盤にあるからちくしょう >26はものひろい育ててたら1周で1、2個くらい拾ってきてた >周回終わった後もメインロムでお役立ちだ Eからレベル90だかのものひろいが拾うようになったんだっけ 当時は知らなかった…
173 18/08/22(水)20:31:19 No.527929418
>映画配布のポケモンって基本手に入らない? たまーにポケモンパンとかポケカにシリアルつけて配ってる でも七夕じゃないジラーチ並みに手に入らないのであきらめよう
174 18/08/22(水)20:31:39 No.527929529
発売直後に解析されてすぐ広められる時代だしな… ネット断ってないと自分で見つける楽しみはなかなかない
175 18/08/22(水)20:32:07 No.527929650
XYの時点で映画配布4匹とかいなかったか やってられない
176 18/08/22(水)20:32:16 No.527929697
発売直後ならまだいいんだけどな…
177 18/08/22(水)20:32:56 No.527929833
>発売直後に解析されてすぐ広められる時代だしな… 解析する奴と拡散する奴は尻穴151個に増えて〇ねばいいと思うの
178 18/08/22(水)20:33:01 No.527929861
ゲノセクトとエロメッタはまだ2回ぐらいしか配ってなかったよね
179 18/08/22(水)20:33:42 No.527930048
ダイパの頃には発売後即解析されてたな