虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

日本バ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)19:03:36 No.527908559

日本バドミントン強いな!

1 18/08/22(水)19:05:47 No.527908983

アジア大会48年ぶり優勝か すごいな

2 18/08/22(水)19:06:17 No.527909087

ふーんやるじゃん

3 18/08/22(水)19:06:31 No.527909134

ちなみに男子は銅

4 18/08/22(水)19:06:40 No.527909167

勝たなきゃ意味ないしね

5 18/08/22(水)19:07:34 No.527909350

やっぱりギスギスしてるのかな

6 18/08/22(水)19:08:07 No.527909474

一番手の山口は負けちゃったんだけど 日本はダブルスが強いのであと奥原も頑張ってなんとか勝てた

7 18/08/22(水)19:08:48 No.527909616

やっぱり中国が強いの?

8 18/08/22(水)19:09:19 No.527909732

男子も世界選手権優勝してたじゃん! 女子ダブルスは金銀銅独占しててわけわからなかったし!

9 18/08/22(水)19:09:37 No.527909794

バドはインドネシアじゃなかったっけ

10 18/08/22(水)19:09:42 No.527909815

ちょうど今NHKニュース

11 18/08/22(水)19:09:55 No.527909868

>やっぱり中国が強いの? うn 今年まで5連覇

12 18/08/22(水)19:10:17 No.527909961

立たないかなと思ったらあやのちゃんで立ったんか

13 18/08/22(水)19:10:19 No.527909972

>やっぱり中国が強いの? 強い ユーバー杯って国別対抗で18回中14回 アジア大会団体で11回中10回優勝するくらい強い

14 18/08/22(水)19:11:01 No.527910110

>バドはインドネシアじゃなかったっけ 男子はそのインドネシアに負けちゃった…

15 18/08/22(水)19:11:30 No.527910232

>強い >ユーバー杯って国別対抗で18回中14回 >アジア大会団体で11回中10回優勝するくらい強い なそ にん

16 18/08/22(水)19:12:22 No.527910413

>日本はダブルスが強いのであと奥原も頑張ってなんとか勝てた 奥原さんってリオのメダリストじゃなかったっけ

17 18/08/22(水)19:13:44 No.527910714

ちなみに中国ははねバドのお母さんみたいなデカいパワーファイターが多い 山口も今回それに負けちゃった 実績的にはまだまだ相手のが青かったんだけど

18 18/08/22(水)19:14:21 No.527910835

>奥原さんってリオのメダリストじゃなかったっけ リオ銅だよ! 金はスペインの人

19 18/08/22(水)19:14:50 No.527910945

>強い >ユーバー杯って国別対抗で18回中14回 >アジア大会団体で11回中10回優勝するくらい強い めっちゃ強いな…

20 18/08/22(水)19:15:33 No.527911101

リオで金獲れたのは女子のダブルスだね タカマツペア

21 18/08/22(水)19:16:10 No.527911230

学生の時かじってたレベルだけど 知らぬ間に日本めちゃくちゃ強くなっててビビった ヨネックスの改造手術でも受けたのかってくらい強い・・・

22 18/08/22(水)19:17:53 No.527911550

男子だと桃田は今回個人金メダル筆頭候補に挙げられてるね

23 18/08/22(水)19:19:11 No.527911808

TBS録画中継ばっかりでやる気あるのかないのかわからん やっと生中継やったと思ったらNHKと同じ種目だったりするし

24 18/08/22(水)19:19:34 No.527911888

最近になって協会のえらい人が強化費頑張って集めたり海外から指導者招聘したりでめっちゃ強くなったんだよ

25 18/08/22(水)19:19:37 No.527911900

お家芸のハズだったのにな中国

26 18/08/22(水)19:20:56 No.527912175

協会が振興のためにめっちゃ賞金捻出したって言ってたもんなぁ 違法カジノで使われたけど

27 18/08/22(水)19:21:20 No.527912274

中国の強化部死ぬほど絞られてるんだろうなって

28 18/08/22(水)19:21:26 No.527912297

あれ?今やってる女子団体って録画なのこれ?

29 18/08/22(水)19:22:09 No.527912435

>中国の強化部死ぬほど絞られてるんだろうなって レジェンドの後釜が出てこなくて世代交代上手くいってないから超お怒りだと思う

30 18/08/22(水)19:22:36 No.527912531

>最近になって協会のえらい人が強化費頑張って集めたり海外から指導者招聘したりでめっちゃ強くなったんだよ 上がちゃんとしてるとちゃんと強くなるんだな…

31 18/08/22(水)19:24:50 No.527913022

練習環境って大事だよね

32 18/08/22(水)19:24:54 No.527913040

中国といえば卓球と体操と…

33 18/08/22(水)19:26:04 No.527913287

これを機会にテレビでのバドの扱いどんどん大きくしてあげて欲しい

34 18/08/22(水)19:27:23 No.527913588

この前の大会もやってるじゃん!って見たら録画だった…

35 18/08/22(水)19:28:14 No.527913764

桃田改心したの?

36 18/08/22(水)19:28:18 No.527913785

なんかのインタビュー記事読んだけど 「男子は一日目で敗退したが何をしてんだ?今日から女子バドの応援団にでもなるつもりか?」 的なかなりキツめなことも言ったっぽいしそれに応えて成長してて良いね

37 18/08/22(水)19:29:30 No.527914055

>桃田改心したの? 改心してたら闘争心なくなって勝てなかったけど 闘争心復活させたら勝てるようになった つまり改心したかはわからない

38 18/08/22(水)19:30:33 No.527914312

男子も結構強いんだよ メンバー的に中国に勝てるかというとちょっと厳しかったけど 桃田だけは確かだから

39 18/08/22(水)19:31:58 No.527914682

謹慎のおかげでフィジカルが鍛えられたとか聞いた

40 18/08/22(水)19:32:33 No.527914821

桃田は謹慎中?めっちゃ鍛えたんだろうなって

41 18/08/22(水)19:33:02 No.527914935

男子ダブルスは最近出てきた中国のツインタワーが強い… 日本の女子でも高身長のペアが世界選手権勝ったから流行りになるかも

42 18/08/22(水)19:35:04 No.527915443

高身長と言えばデンマーク

43 18/08/22(水)19:35:16 No.527915485

日本の女子ダブルスは金狙えるの三組くらいあるからなー めっちゃ強い

44 18/08/22(水)19:35:51 No.527915633

謹慎前はフィジカルやスタミナが課題だったからね桃田 そこ克服したらそりゃ強い

45 18/08/22(水)19:37:37 No.527916123

初めてちゃんとしたバドミントンの試合見るけど凄いなこれ…

46 18/08/22(水)19:37:57 No.527916193

めでたいね おめ

47 18/08/22(水)19:38:25 No.527916297

綾乃ちゃんもフィジカル強化しよう! 山籠りとかで

48 18/08/22(水)19:40:05 No.527916734

桃田強くなっとる…

49 18/08/22(水)19:41:22 No.527917037

へー日本ちゃんつよくなったなぁ

50 18/08/22(水)19:41:57 No.527917178

高速ジャンケンみたいなもので 配球とか追うと楽しいよ クリアー ドライブ ドライブ クリアー ドロップ 色々

51 18/08/22(水)19:42:30 No.527917303

スレ画アニメ化のタイミングとしては最高だったな

52 18/08/22(水)19:43:12 No.527917488

>初めてちゃんとしたバドミントンの試合見るけど凄いなこれ… 男子ダブルスはちょっと追いきれないくらい速い…

53 18/08/22(水)19:43:57 No.527917659

どうせ忖度なんだろ

54 18/08/22(水)19:44:03 No.527917680

日本が強くなった背景には企業のサポートの充実とかある まあ充実と言っても前に比べたらマシってくらいだけど

55 18/08/22(水)19:45:04 No.527917922

日本強くなりすぎで駄目だった

56 18/08/22(水)19:46:14 No.527918250

これからはバドの時代ですぞーーー テニスを止めてバドをやってくだされー

57 18/08/22(水)19:46:37 No.527918354

女子のスマッシュでこれとか男子はどうなってるんだ…

58 18/08/22(水)19:47:23 No.527918550

>謹慎前はフィジカルやスタミナが課題だったからね桃田 >そこ克服したらそりゃ強い 謹慎でリスペクトに目覚めたからな 闇のカジノのおかげで光のバドミントに目覚めれた

59 18/08/22(水)19:47:55 No.527918698

すげーおめでとう

60 18/08/22(水)19:48:21 No.527918810

>女子のスマッシュでこれとか男子はどうなってるんだ… おっぱい付いてる分スマッシュに体重乗るから女子の方がパワーあるよって今考えた

61 18/08/22(水)19:48:21 No.527918811

>女子のスマッシュでこれとか男子はどうなってるんだ… 男子はみんな飛ぶ

62 18/08/22(水)19:48:44 No.527918917

女子筋肉ムキムキで怖い

63 18/08/22(水)19:48:59 No.527918984

山口茜いっつも負けてんな!

64 18/08/22(水)19:49:22 No.527919073

>女子筋肉ムキムキで怖い 足はどうしても太くなっちゃう…

65 18/08/22(水)19:49:55 No.527919233

やっぱ膝ボロボロになるん?

66 18/08/22(水)19:51:13 No.527919577

>山口茜いっつも負けてんな! ちょっと最近は不調だね 前まで調子よかったけど体小さい分消耗するからしょうがないね…

67 18/08/22(水)19:51:31 No.527919651

膝、足首、腰 全部来るよ

68 18/08/22(水)19:51:37 No.527919685

この前の金とった大会も素人目だけど圧倒的にみえた桃田

69 18/08/22(水)19:52:04 No.527919799

テニスほどパワー振りじゃなく卓球ほどスピード振りじゃない 中間くらいで楽しいよ

70 18/08/22(水)19:52:15 No.527919849

やらかしたときに会長が土下座したかいがあったな

71 18/08/22(水)19:52:30 No.527919907

>スマッシュの初速は、最速で時速で493㎞に達する。 なんで反応できるんです?

72 18/08/22(水)19:53:02 No.527920034

あれ終わってた…

73 18/08/22(水)19:53:32 No.527920171

>膝、足首、腰 >全部来るよ フットワークが独特だから… ラリー競技で一番ヘンテコに体に良くない競技かもしらん

74 18/08/22(水)19:54:11 No.527920351

>なんで反応できるんです? 手元に来るときは減速してるので… でもトップの選手は反応速度異常なのもある

75 18/08/22(水)19:54:33 No.527920432

ちょっと動画見てみたけどなんか凄い体の動きしてる

76 18/08/22(水)19:55:15 No.527920610

>テニスほどパワー振りじゃなく卓球ほどスピード振りじゃない >中間くらいで楽しいよ まあ速く強く叩くためにやっぱ筋肉大事だけどなー

77 18/08/22(水)19:56:12 No.527920868

>>山口茜いっつも負けてんな! >ちょっと最近は不調だね >前まで調子よかったけど体小さい分消耗するからしょうがないね… 4か月前くらいに世界ランキング1位になってた記憶があるのに…

78 18/08/22(水)19:56:31 No.527920947

野球に近いものはあるかな 減速するのはあるけど結構当て勘 あと読み

79 18/08/22(水)19:57:22 No.527921167

基本的に踏み出す脚が決まってるから 片方の脚にめっちゃ負担が来る

80 18/08/22(水)19:57:44 No.527921255

>4か月前くらいに世界ランキング1位になってた記憶があるのに… 今も2位だったと思う

81 18/08/22(水)19:58:37 No.527921474

ていうか筋肉つけとかないとすぐぶっ壊れる ひたすら反復横跳びしてるような競技だから

82 18/08/22(水)19:58:42 No.527921494

この前世界大会女子ペアで優勝したナガマツペアって170cm177cmなのか めっちゃデカイな…

83 18/08/22(水)19:59:32 No.527921696

>野球に近いものはあるかな >減速するのはあるけど結構当て勘 >あと読み 白い軌道を見て打つ感じよね まあ野球はやったことないんですけど!

84 18/08/22(水)20:00:01 No.527921851

最高の時期にアニメ化しすぎる…

85 18/08/22(水)20:01:00 No.527922090

>野球に近いものはあるかな >減速するのはあるけど結構当て勘 >あと読み 野球の山田は小さい頃シャトルで打撃練習してた成果もあってかめっちゃボール捉えるの上手いんだよね…

86 18/08/22(水)20:01:26 No.527922192

強いしどんどん注目されて欲しい

87 18/08/22(水)20:02:30 No.527922470

大谷の母ちゃんが確かバド選手だったな

↑Top