虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/22(水)11:15:29 変化を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)11:15:29 No.527842298

変化を混ぜようって話が出てるけど横綱相撲にはこだわってほしい

1 18/08/22(水)11:20:18 No.527842851

(僕は認めない)

2 18/08/22(水)11:23:14 No.527843198

まだ童子切草薙三日月が控えてるから 変化混ぜてどうにかなるレベルじゃない気がする

3 18/08/22(水)11:23:46 No.527843252

生き延びないとご褒美セックスできないから

4 18/08/22(水)11:26:13 No.527843544

それこそフェイント変化も火の丸にはあるからなぁ フェイント変化+ぶちかましは初手でかなり強いと思う

5 18/08/22(水)11:28:31 No.527843825

二敗で優勝決定戦って童子切お前誰に負けるつもりなんや

6 18/08/22(水)11:30:49 No.527844082

誰だって初夜はうまく行かないからね…

7 18/08/22(水)11:33:00 No.527844323

>二敗で優勝決定戦って童子切お前誰に負けるつもりなんや 少なくとも二敗のうち一敗はお前が付けてみせろっていう遠回しな激励だよ

8 18/08/22(水)11:33:02 No.527844326

天王寺さんは本当に人格者過ぎる 横綱はさぁ…

9 18/08/22(水)11:38:34 No.527844943

久世はさぁ…父親の幻影にとらわれてる人?

10 18/08/22(水)11:40:30 No.527845152

そもそも合宿で元横綱にそれが目指す横綱相撲かと疑問持たれてたよね

11 18/08/22(水)11:40:53 No.527845194

天王寺の兄貴は横綱を倒す俺を倒してみせろって言ってのけてその上で団体戦や! かっこよすぎる…

12 18/08/22(水)11:42:40 No.527845384

疑問持ってたのは息子の方で大和国親方はむしろ息子の視野が狭まってるのが気がかりなような感じに見えた

13 18/08/22(水)11:45:55 No.527845797

天王寺さんちょっと主人公すぎるなスピンオフで天王寺視点が見たいくらいには主人公してる

14 18/08/22(水)11:50:03 No.527846326

まだ変化使うのに抵抗ありそうだけど 変化で勝つのと変化で自分の持ち味を通せるようにするのは大分違うよね

15 18/08/22(水)11:56:48 No.527847188

この場所だけでどうにかしなきゃいけないっていう展開にするのに 横綱が不敗のまま引退しちゃう!っていう理屈付けをしたのはうまい もうプロなんだから次の場所頑張ればいいやで普通済むもんな

16 18/08/22(水)12:01:22 No.527847789

天王寺さんは苦労した時代も経て今の強さがあるから優しいよね… 力士としてファンサービスも欠かさないし若手の中でも強いし人格者だし横綱の器すぎる…

17 18/08/22(水)12:02:40 No.527847972

自分はなんだかんだで草薙の覚醒にも期待してるよ

18 18/08/22(水)12:04:42 No.527848279

草薙が1勝しないとさすがにいいとこ無さ過ぎる

19 18/08/22(水)12:06:41 No.527848581

草薙もここでトップの星の食い合いで活きる

20 18/08/22(水)12:07:39 No.527848713

童子切と草薙には横綱に土をつけてもらう必要がある でも潮以外にも一回は負けてもらわないといけない さて誰がやるのかな

21 18/08/22(水)12:08:14 No.527848811

天王寺さんは三廃しそう 優勝決定戦は横綱 火の丸 草薙 部長で

22 18/08/22(水)12:08:31 No.527848850

>童子切と草薙には横綱に土をつけてもらう必要がある >でも潮以外にも一回は負けてもらわないといけない >さて誰がやるのかな 部長が全勝するよ

23 18/08/22(水)12:09:19 No.527848967

>童子切と草薙には横綱に土をつけてもらう必要がある >でも潮以外にも一回は負けてもらわないといけない >さて誰がやるのかな 数珠覚醒来るで

24 18/08/22(水)12:09:20 No.527848970

覚醒チャドもいいとこいきそうだし… 数珠は流石に最終戦には残らないだろうけど

25 18/08/22(水)12:09:40 No.527849015

冴さんか数珠丸に頑張ってほしい

26 18/08/22(水)12:10:20 No.527849130

>でも潮以外にも一回は負けてもらわないといけない 別に負ける必要はないよ 二人が横綱に勝ったけど大怪我したら万事解決だ

27 18/08/22(水)12:10:47 No.527849221

数珠はもう二敗してるからなあ

28 18/08/22(水)12:11:10 No.527849271

ここまで良いとこなしの草薙がそろそろ覚醒しそう

29 18/08/22(水)12:11:26 No.527849300

天王寺さん相手は唐揚げかなぁ まんま過ぎるか

30 18/08/22(水)12:11:39 No.527849342

冴関もそろそろ頑張り時じゃない?

31 18/08/22(水)12:11:52 No.527849372

横綱が草薙と童子切に負ける 草薙が童子切と火ノ丸に負ける 童子切が火ノ丸と誰かに負ける で四人で巴戦か

32 18/08/22(水)12:12:54 No.527849536

このまま二敗で優勝決定戦は安直すぎる気がする 三敗目喫しそう

33 18/08/22(水)12:13:40 No.527849661

>横綱が草薙と童子切に負ける >草薙が童子切と火ノ丸に負ける >童子切が火ノ丸と誰かに負ける >で四人で巴戦か やはり唐揚げだな

34 18/08/22(水)12:13:43 No.527849669

>このまま二敗で優勝決定戦は安直すぎる気がする >三敗目喫しそう 3敗で決定戦ってそこそこあるのかい?

35 18/08/22(水)12:14:33 No.527849787

9月場所終わったらまてホテル来ように割と効果があるのがいいよね

36 18/08/22(水)12:14:48 No.527849833

まだ全然全容が見えてないベテラン勢とかもいるから正直予想つかん 大関って4人いるんだっけ

37 18/08/22(水)12:15:44 No.527849990

勝ち星ぐちゃぐちゃになると大勢いるキャラの見せ場もたくさん作れそうでいいな

38 18/08/22(水)12:16:01 No.527850046

>3敗で決定戦ってそこそこあるのかい? わりとあるよ てか11勝で優勝の場所だってある

39 18/08/22(水)12:16:36 No.527850154

>9月場所終わったらまてホテル来ように割と効果があるのがいいよね 死ねない理由ができたね

40 18/08/22(水)12:17:00 No.527850223

冴さんは御手杵とイベントこなして終わりだろうから…

41 18/08/22(水)12:17:15 No.527850265

>大関って4人いるんだっけ 天王寺さん 杵 蜻蛉切り 日本号

42 18/08/22(水)12:17:20 No.527850277

つっても主人公以外に3敗した横綱と決定戦ってのもなかなか漫画的には難しいだろう

43 18/08/22(水)12:17:48 No.527850339

>杵 >蜻蛉切り >日本号 あいつらそんな強いんだっけ!?

44 18/08/22(水)12:18:00 No.527850391

>3敗で決定戦ってそこそこあるのかい? そこそこはないはず ぐぐったら3敗が史上4回 4敗が1回だけだった そもそも三人以上での巴戦が7回だけみたいだけど

45 18/08/22(水)12:18:15 No.527850435

>つっても主人公以外に3敗した横綱と決定戦ってのもなかなか漫画的には難しいだろう 欠場とかだとどうだろう

46 18/08/22(水)12:19:31 No.527850629

御手杵が関脇で大和号が前頭筆頭じゃなかったっけ… 蜻蛉は日ノ丸より下

47 18/08/22(水)12:21:25 No.527850969

三槍に大関は居ない 童子切草薙となんか出てきた古参の人じゃね

48 18/08/22(水)12:21:35 No.527851000

場所中に誰も怪我しないのは違和感あるよね

↑Top