18/08/22(水)10:33:31 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)10:33:31 No.527837904
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000027480.html 最近炭酸コーヒーがなりを潜めて各社ようやく諦めたかと思ってたら サントリーがやりやがった
1 18/08/22(水)10:33:57 No.527837953
サントリーたぞ?
2 18/08/22(水)10:36:33 No.527838257
トニックか…酒ならともかくコーヒーでは…
3 18/08/22(水)10:36:34 No.527838260
やっぱり持ち回りでやらなきゃならない決まりとかあるんだ
4 18/08/22(水)10:38:46 No.527838514
不味くて量が少ないのはもうどうしようもないな飲んだこと無いけど
5 18/08/22(水)10:38:54 No.527838528
ただの炭酸コーヒーじゃないところにサントリーイズムを感じる
6 18/08/22(水)10:43:41 No.527838999
サントリーか…なら安心だな!!
7 18/08/22(水)10:44:23 No.527839066
ロシアの飛行機っぽい名前
8 18/08/22(水)10:50:20 No.527839667
昨日からか こいつは一度飲んでみないとな
9 18/08/22(水)10:51:36 No.527839803
「」!任せた!
10 18/08/22(水)10:52:30 No.527839891
ドンキで38円くらいで売られるのを待つよ…
11 18/08/22(水)10:53:49 No.527840014
近所に店無いからよく知らないけど自販機限定ってドンキに流れる?
12 18/08/22(水)10:59:32 No.527840612
コンビニ限定のカップ麺はドンキで見たことある
13 18/08/22(水)11:08:24 No.527841530
各社の缶コーヒー部門は上が味の向上に一切期待してなくて色物に走るしかなかったと聞いた
14 18/08/22(水)11:11:58 No.527841885
コーヒー由来はカフェインだけかと思ったら味もしっかりコーヒーっぽくでだめだった
15 18/08/22(水)11:35:10 No.527844582
正直大手の缶コーヒーの企画会議ってコーヒーメーカーかドリップで淹れたコーヒー飲みながらやってそう
16 18/08/22(水)11:37:55 No.527844877
上島珈琲の店でもコーヒートニックやってたな
17 18/08/22(水)11:42:15 No.527845343
チョコミントの親戚みたいな?
18 18/08/22(水)11:46:07 No.527845823
コーヒートニック・エスプレッソトニックはお店で飲むと美味しいけど自分で作るとクソマズになる不思議 多分焙煎の具合とか相当神経質に調整しなきゃいけないやつ
19 18/08/22(水)11:49:55 No.527846312
忘れた頃に思い出したように炭酸コーヒー! い、いくしかねぇ…