ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/22(水)07:35:03 No.527821834
市
1 18/08/22(水)07:36:12 No.527821912
市民1582人中男性1人しか居ないのかと思った
2 18/08/22(水)07:37:34 No.527822008
ここより人口多い村いくつかあるらしいな
3 18/08/22(水)07:39:43 No.527822156
市として認めていいの?
4 18/08/22(水)07:40:33 No.527822213
税収多いの?
5 18/08/22(水)07:40:47 No.527822230
炭鉱都市の末路は大体こんなもんだ
6 18/08/22(水)07:41:52 No.527822319
1世帯に2人以下しか住んでないのか
7 18/08/22(水)07:42:11 No.527822340
村とか何カ所か人口0人って所あったな
8 18/08/22(水)07:42:54 No.527822385
外人5人もいるんだ…
9 18/08/22(水)07:45:41 No.527822581
ウチのクソ田舎何人くらい居るんだろうと思ったら2万弱もいたわ 都会だわ
10 18/08/22(水)07:48:05 No.527822747
日本一小さな市っつうくらいだから有名なんだろうなと思えばそんな事は一切ない
11 18/08/22(水)07:48:06 No.527822748
外国人女性だけの世帯があるのか
12 18/08/22(水)07:48:28 No.527822772
>ここより人口多い村いくつかあるらしいな 大阪府唯一の村でコンビニが存在しない千早赤阪村でも5000人いる…
13 18/08/22(水)07:48:49 No.527822804
市長選挙とか無投票なのか
14 18/08/22(水)07:51:24 No.527823009
2018年7月31日現在 男 1,559人(うち1人) 女 1,780人(うち3人) 人口 3,339人(うち4人) 世帯 1,945世帯(うち2世帯) ( )は外国人登録者数
15 18/08/22(水)07:52:26 No.527823081
これで年間160人前後人口が減っていくというんだからたまんない
16 18/08/22(水)07:53:00 No.527823116
>2018年7月31日現在 ゴリゴリ減ってら
17 18/08/22(水)07:54:10 No.527823202
なにもない http://www.city.utashinai.hokkaido.jp/hotnews/detail/00001205.html
18 18/08/22(水)07:58:22 No.527823488
コンビニはちゃんとあるんだなここ
19 18/08/22(水)08:09:55 No.527824417
うたしない いるかちない
20 18/08/22(水)08:11:33 No.527824553
ちなみに経済的にもヤバイ
21 18/08/22(水)08:11:54 No.527824587
北海道のどうでもいい所かそりゃ広いから人は居ないか
22 18/08/22(水)08:12:17 No.527824628
簡単に自治体乗っ取りできそうだな
23 18/08/22(水)08:12:17 No.527824629
うちの近所の町が人口5万人突破してようやく市になるというのに
24 18/08/22(水)08:26:31 No.527825684
うちの町ここのゴミ処理場にゴミ送ってるからなくなられると困るんだよな
25 18/08/22(水)08:26:40 No.527825697
>簡単に自治体乗っ取りできそうだな こんなとこ乗っ取ってどうすんだ
26 18/08/22(水)08:28:31 No.527825831
>市として認めていいの? 市町村は昇格はあっても降格は無いときく
27 18/08/22(水)08:39:52 No.527826683
変更の事務手続きにカネかかるしな…
28 18/08/22(水)08:44:16 No.527827054
>2018年7月31日現在 >男 1,559人(うち1人) >女 1,780人(うち3人) >人口 3,339人(うち4人) >世帯 1,945世帯(うち2世帯) >( )は外国人登録者数 日本人が逃げ出す町に外国人が4人もいるのか…
29 18/08/22(水)08:46:46 No.527827290
>日本人が逃げ出す町に外国人が4人もいるのか… 農業実習生とか
30 18/08/22(水)08:50:56 No.527827657
こんなところで市政に関わるのはボランティアそのものだ
31 18/08/22(水)09:08:12 No.527829168
一人の外人(男)が 三人の外人(女)を囲ってるように見えた
32 18/08/22(水)09:08:36 No.527829193
併合しないのか
33 18/08/22(水)09:14:48 No.527829742
トリックに出てきそうな設定だ
34 18/08/22(水)09:18:01 No.527830026
これ外国人にとっては個人情報では