18/08/22(水)06:54:15 ぬ 南オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)06:54:15 No.527819061
ぬ 南オセチア紛争でグルジア海軍は完全に壊滅したんぬ 紛争後は沿岸警備隊に統合されたんぬ…
1 18/08/22(水)06:59:32 No.527819408
ぬあああああ!!!!! グルジアは二隻のミサイル艇でロシア黒海艦隊旗艦モスクワに攻撃したんぬううううう!!!!! ミサイルは全弾撃墜され反撃で一隻やられたんで逃げ帰ったんぬううううう!!!!!
2 18/08/22(水)07:01:11 No.527819499
ジョージアもたいへんだな
3 18/08/22(水)07:02:15 No.527819559
スペツナズに保有艦艇全部港で爆破されたとこだろ
4 18/08/22(水)07:04:02 No.527819673
チェチェンチェチェン 山から脅威はやってくるのでして…
5 18/08/22(水)07:05:00 No.527819735
>スペツナズに保有艦艇全部港で爆破されたとこだろ ぬ スペツナズ隊員によると水中工作員への防御も警戒もやってなかったみたいなんぬ 何の抵抗も妨害も受けなかったと語ってるんぬ
6 18/08/22(水)07:08:14 No.527819942
>チェチェンチェチェン ぬうん 今やチェチェン共和国はロシアの忠実な仲間なんぬう ヴォストーク大隊とか有名なんぬ
7 18/08/22(水)07:08:53 No.527819981
ぬ グルジア西部沿岸部はいまだ統治できていない地域がたくさんあるんぬ 謎のロシア警備艇がたくさん停泊してるんぬ
8 18/08/22(水)07:09:25 No.527820018
ロシアからしたら実戦訓練レベル
9 18/08/22(水)07:13:38 No.527820289
ロシア平和維持軍をボコボコにしながら米軍のトマホークミサイルでロキトンネルを破壊してロシア軍本隊の到来を不可能にする計画だったんぬ 米軍はトマホークを発射してくれなかったんぬ…
10 18/08/22(水)07:14:32 No.527820344
>謎のロシア警備艇がたくさん停泊してるんぬ こわい…
11 18/08/22(水)07:16:42 No.527820491
ぬ 南オセチアを占領したとこでNATOが戦争は止めろ!とロシア軍を止めてくれる計画だったんぬ NATOは止めてくれなかったんぬ
12 18/08/22(水)07:18:09 No.527820599
西側やる気なさすぎでは?
13 18/08/22(水)07:22:00 No.527820873
>西側やる気なさすぎでは? 大統領の天才的思いつきで開戦したんぬ 西側にも不意打ちで始まったんで準備出来なかったんぬ
14 18/08/22(水)07:22:24 No.527820898
一般に米軍がロシア軍に殴りかかると大戦争の始まりだからやらないんぬ
15 18/08/22(水)07:24:04 No.527821006
そもそもなんでグルジアは戦争を始めたんだ?戦争の目的は?(ブオオオオオオオ
16 18/08/22(水)07:25:19 No.527821098
当時北京オリンピック中だったからロシアも反応できないと思いこんでたんぬ
17 18/08/22(水)07:25:49 No.527821133
アメリカがトマホーク撃つ相手って完全格下オンリーな印象
18 18/08/22(水)07:26:39 No.527821185
たしかプーチンが北京に行ってたんだよな グルジアはオリンピック中に戦争仕掛けて世界中から顰蹙買った
19 18/08/22(水)07:27:04 No.527821220
見込みで動くとろくな事にならんな(ブオオオオオオオ
20 18/08/22(水)07:28:48 No.527821340
>そもそもなんでグルジアは戦争を始めたんだ?戦争の目的は?(ブオオオオオオオ ぬあああああ!!!!!! グルジアにはグルジア人とオセチア人が住んでたんぬうううう!!!!! 少数派のオセチア人はグルジア人が怖くてロシアに帰属したかったんぬうううう!!!! こうして1991年に帰属を争って第一回目の南オセチア紛争があったんぬが…2008年の南オセチア紛争では残ってたオセチア人の支配地域に政府軍が侵攻したんぬう
21 18/08/22(水)07:28:56 No.527821352
もしかして世界一アホな戦争では
22 18/08/22(水)07:29:02 No.527821358
オリンピック中に戦争する野蛮なロシアというのを演出したかったんぬ なんか馬鹿が急に暴れてるって感じになったんぬ
23 18/08/22(水)07:30:37 No.527821485
地図見ればわかるけどあの地域は紛争が多いんぬ
24 18/08/22(水)07:31:06 No.527821520
>オリンピック中に戦争する野蛮なロシアというのを演出したかったんぬ ぬ 西側のメディアが戦地に入って傷付いた子供にインタビューしたんぬ メディアはロシア軍は酷い!とやりたかったんぬが…子供は南オセチア人だったんぬ ロシア軍は私達を助けに来てくれたの!あの卑劣なグルジアからね!と喋られてしまったんぬぅ…
25 18/08/22(水)07:35:06 No.527821838
ジュガシビリもびっくりのアホさなんぬ
26 18/08/22(水)07:36:56 No.527821959
そういやオリンピックの時に戦争あったな!
27 18/08/22(水)07:37:40 No.527822021
ブッシュが声明出す前にサルコジがクレムリン入りしてて情報統制もかかるまで数日かかった アメリカでも不意打ちには弱いんぬ
28 18/08/22(水)07:38:05 No.527822048
>そもそもなんでグルジアは戦争を始めたんだ?戦争の目的は?(ブオオオオオオオ 目的は南オセチア人の支配地域の奪還と民族浄化なんぬ 市街地に多連装ロケット砲を撃ち込みまくったんぬ
29 18/08/22(水)07:39:14 No.527822129
>>そもそもなんでグルジアは戦争を始めたんだ?戦争の目的は?(ブオオオオオオオ >目的は南オセチア人の支配地域の奪還と民族浄化なんぬ >市街地に多連装ロケット砲を撃ち込みまくったんぬ 普通にクズだった
30 18/08/22(水)07:39:21 No.527822136
何事も根回しは大事なんぬ
31 18/08/22(水)07:40:18 No.527822198
もう10年前なんぬー
32 18/08/22(水)07:40:29 No.527822209
シッ! ここだけの話クリミアの人たちもロシアに併合されることを歓迎してるんぬ…!
33 18/08/22(水)07:40:48 No.527822231
目的的に根回ししようとしても普通に断られそう…
34 18/08/22(水)07:41:02 No.527822252
>目的は南オセチア人の支配地域の奪還 うn >と民族浄化なんぬ うn…? >市街地に多連装ロケット砲を撃ち込みまくったんぬ …
35 18/08/22(水)07:41:05 No.527822261
>たしかプーチンが北京に行ってたんだよな ぬ メドヴェージェフ大統領も休暇取ってたんぬ
36 18/08/22(水)07:44:11 No.527822477
ぬ グルジアは戦争の前にT-72に対抗出来る戦車が欲しくてアメリカにM1の輸出を求めて断られたんぬ ドイツとフランスも断ったんぬ イスラエルと中国とウクライナも断ったんぬ
37 18/08/22(水)07:44:11 No.527822478
ぬ ウクライナ海軍は港に閉塞船を沈められて 出港すら出来ずにスペツナズに突入されて無力化されたんぬ
38 18/08/22(水)07:45:38 No.527822580
中国とウクライナに断られるってどんだけなんぬ…… 韓国辺りなら輸出したかも知れないんぬ
39 18/08/22(水)07:46:15 No.527822616
ぬ ロシア平和維持軍はあくまで平和維持軍だったんで軽装備だったんぬ グルジア軍の精鋭たちにボコられまくったんぬ…
40 18/08/22(水)07:47:08 No.527822676
>グルジア軍の精鋭たちにボコられまくったんぬ… それでも最終的に勝つ辺り大国って感じなんぬ
41 18/08/22(水)07:48:58 No.527822811
ぬ アブハジア軍に引き渡されたグルジア捕虜は大変なことになったんぬ 恨み骨髄だったんぬ
42 18/08/22(水)07:49:53 No.527822885
>T-72 軽く調べたらちょっと古いけどバージョンアップを重ねて色んな国で長く愛される戦車らしい事は分かった
43 18/08/22(水)07:49:58 No.527822898
政変で野党が権力握った後だから舞い上がってたんぬ
44 18/08/22(水)07:50:01 No.527822904
当時の大統領サアカシヴィリは大統領を罷免後ウクライナのオデッサ知事を務めた後にウクライナ大統領ポロシェンコから裏切りの角で知事を罷免され無国籍になったんぬ ジョージア・ウクライナ両国から逮捕状が出てるんぬ
45 18/08/22(水)07:50:17 No.527822922
T-72は神戦車なんぬ
46 18/08/22(水)07:50:59 No.527822971
グルジアじゃなくてジョージアと呼んでほしいんぬ
47 18/08/22(水)07:51:45 No.527823041
>当時の大統領サアカシヴィリは大統領を罷免後ウクライナのオデッサ知事を務めた後にウクライナ大統領ポロシェンコから裏切りの角で知事を罷免され無国籍になったんぬ >ジョージア・ウクライナ両国から逮捕状が出てるんぬ とんでもないやつなんぬ…
48 18/08/22(水)07:51:48 No.527823048
>大統領の天才的思いつきで開戦したんぬ これはどんな思いつきだったの
49 18/08/22(水)07:53:01 No.527823119
>これはどんな思いつきだったの 俺たちには西側がついてるんぬ!オリンピック期間中でロシアに首脳陣がいない今がチャンスなんぬ!
50 18/08/22(水)07:53:47 No.527823175
ぬ グルジアはメルカバの導入も検討したんぬ もし実現してればメルカバの死体が転がっていたはずなんぬ
51 18/08/22(水)07:55:27 No.527823286
ぬ オイルマネーに物を言わせた西側装備導入で質的にはグルジアの一部部隊はロシア軍を凌駕していたんぬ 大統領はこの一部の部隊で戦争に勝てると思ってたんぬ
52 18/08/22(水)07:55:42 No.527823303
>俺たちには西側がついてるんぬ!オリンピック期間中でロシアに首脳陣がいない今がチャンスなんぬ! それで >西側にも不意打ちで始まったんで準備出来なかったんぬ そうなるのか 思いつきで戦争とかこわいね…
53 18/08/22(水)07:57:52 No.527823457
>俺たちには西側がついてるんぬ!オリンピック期間中でロシアに首脳陣がいない今がチャンスなんぬ! 皮算用すぎる…
54 18/08/22(水)07:58:43 No.527823518
ぬ グルジア軍は無人機とかいっぱい持ってたんぬ ロシア軍はおおーあれ俺も欲しい!と羨ましくなって紛争後に無人機の大量導入に踏み切るんぬ
55 18/08/22(水)07:59:02 No.527823539
グルジアはメルカバの導入も検討したんぬ >もし実現してればメルカバの死体が転がっていたはずなんぬ 巨神ゴーグに出てきた戦車って実在したやつだったんだ…
56 18/08/22(水)07:59:23 No.527823565
>中国とウクライナに断られるってどんだけなんぬ…… >韓国辺りなら輸出したかも知れないんぬ あの半島国家に倫理ってものはないの!?
57 18/08/22(水)07:59:38 No.527823578
>グルジア軍は無人機とかいっぱい持ってたんぬ >ロシア軍はおおーあれ俺も欲しい!と羨ましくなって紛争後に無人機の大量導入に踏み切るんぬ か、かませいぬ…
58 18/08/22(水)08:00:05 [なー] No.527823615
なー
59 18/08/22(水)08:00:11 No.527823626
つか普通に民族DELもんじゃねぇか!!(ブオオオオ
60 18/08/22(水)08:00:30 No.527823643
急に関係ない方向からまさはる突っ込んでくるのはやめるんぬ
61 18/08/22(水)08:02:33 [なー] No.527823816
なー
62 18/08/22(水)08:03:01 No.527823855
ぬ グルジア軍は通信能力でもロシア軍の遥か先を行ってたんぬ ロシア軍はボロい無線機が通じなくて携帯を使う始末だったんぬ ロシア軍はグルジアが羨ましくなったんでグルジアの指揮所に弾道ミサイルを撃ち込んだんぬ 頭を潰されたグルジアは大パニックなんぬぬーっぬっぬっ
63 18/08/22(水)08:05:02 No.527824029
>頭を潰されたグルジアは大パニックなんぬぬーっぬっぬっ 最後は暴力かあ
64 18/08/22(水)08:05:23 No.527824062
ロシアンは意地貼ってないで国際協調路線の経済発展なんで目指さないんぬ?
65 18/08/22(水)08:06:00 No.527824104
>>>中国とウクライナに断られるってどんだけなんぬ…… >>>韓国辺りなら輸出したかも知れないんぬ >>あの半島国家に倫理ってものはないの!? >ないから世界中から嫌われてるんぬ 単なる想定の話に倫理はないのと頓珍漢なレスをしてそれにこのポンチとか自演なんぬ?
66 18/08/22(水)08:06:19 [なー] No.527824133
なー
67 18/08/22(水)08:06:29 No.527824144
仮定の話で朝鮮批判されてもバカにしか見えないんぬ
68 18/08/22(水)08:07:02 No.527824190
>ロシアンは意地貼ってないで国際協調路線の経済発展なんで目指さないんぬ? 歴史を直視するんぬ ウクライナ政変以前は欧州と親密だったんぬ
69 18/08/22(水)08:07:02 No.527824191
触んぬ触んぬ
70 18/08/22(水)08:07:05 No.527824194
千葉県民のことなんぬ?
71 18/08/22(水)08:07:53 No.527824240
>頭を潰されたグルジアは大パニックなんぬぬーっぬっぬっ ダメダメすぎる… 指揮所は地下に作れよ
72 18/08/22(水)08:08:05 No.527824263
>というかやっぱり国際情勢スレ荒らしてるのって半島の子なんぬな 国籍透視はお薬第一歩コースだから控えるんぬ…
73 18/08/22(水)08:08:51 No.527824330
>指揮所は地下に作れよ イスカンデルにはちゃんと地中貫通弾頭があるんぬ
74 18/08/22(水)08:10:39 No.527824486
シッ! そのままで聞くんぬ グルジア空軍には戦闘機はなかったんぬが空軍の将軍は一週間でロシア空軍を壊滅させられると豪語したんぬ サーカシヴィリもにっこりだったんぬ
75 18/08/22(水)08:10:48 No.527824496
>イスカンデルにはちゃんと地中貫通弾頭があるんぬ みんな対策考えるものなんだなあ…
76 18/08/22(水)08:11:17 No.527824524
ブッシュがケツもってくれる勝てると思ったグルジア大統領がバカなんぬ そんな大統領は今じゃウクライナで大臣やってるんぬ
77 18/08/22(水)08:11:56 No.527824591
>グルジア空軍には戦闘機はなかったんぬが空軍の将軍は一週間でロシア空軍を壊滅させられると豪語したんぬ どうやってだよ!言え!(ブオオオオオオオ
78 18/08/22(水)08:11:58 No.527824596
>イスカンデルにはちゃんと地中貫通弾頭があるんぬ バンカーバスターはゴジラで知ったけど 調べたら貫通爆弾の思想はWW2の頃からあって驚く
79 18/08/22(水)08:12:00 No.527824599
>グルジア空軍には戦闘機はなかったんぬが空軍の将軍は一週間でロシア空軍を壊滅させられると豪語したんぬ なんで…?
80 18/08/22(水)08:12:11 No.527824612
>ぬ >ウクライナ海軍は港に閉塞船を沈められて >出港すら出来ずにスペツナズに突入されて無力化されたんぬ 今時閉塞作戦なんて古典的な作戦が成功したのか…
81 18/08/22(水)08:12:14 No.527824619
間違ってるんぬ グルジア軍は指揮に携帯電話を使ってたんぬ 電波を探知・特定されて爆撃されたんぬ
82 18/08/22(水)08:12:20 No.527824637
ドイツが放出セールやってたレオパ買えなかった時点で信用情報はお察しなんぬ
83 18/08/22(水)08:12:23 No.527824641
気軽に世界大戦起こそうとするなぁ
84 18/08/22(水)08:12:24 No.527824643
露助はとっとと北方四島返還するっピィ
85 18/08/22(水)08:12:26 No.527824645
>グルジア空軍には戦闘機はなかったんぬが空軍の将軍は一週間でロシア空軍を壊滅させられると豪語したんぬ 言ってることが全くわからないんぬ...
86 18/08/22(水)08:12:47 No.527824678
>グルジア軍は指揮に携帯電話を使ってたんぬ 中学生の集団かなにかなの…?
87 18/08/22(水)08:13:01 No.527824696
戦闘機持ってない空軍って何する組織なの?
88 18/08/22(水)08:13:53 No.527824769
>戦闘機持ってない空軍って何する組織なの? 戦闘機持ってなくともヘリとかはあったのかねえ… ここまで迷走してると分からんね
89 18/08/22(水)08:14:00 No.527824774
グルジアにはsu25攻撃機の生産工場があって大量に保有してたんぬ 結果たった7日間でロシアグルジア双方のSu25が本土を無誘導ロケットで焦土と化す不毛な戦争になったんぬ
90 18/08/22(水)08:14:16 No.527824792
>どうやってだよ!言え!(ブオオオオオオオ 高射砲とかが確か空軍の管轄だったんぬ… それ以上はぬの口からは言えないんぬ
91 18/08/22(水)08:14:24 No.527824801
>戦闘機持ってない空軍って何する組織なの? 対空兵器を空軍管轄で保有することはよくあることなんぬ ただ全部事前に潰されたんぬ
92 18/08/22(水)08:14:59 No.527824850
悲しかな2010年の組織再編で空軍は陸軍に編入されてなくなったんぬ
93 18/08/22(水)08:15:34 No.527824903
>悲しかな2010年の組織再編で空軍は陸軍に編入されてなくなったんぬ ってことは陸軍しか残ってないじゃねえか!
94 18/08/22(水)08:15:57 No.527824932
世界って広いと思うばかりなんぬ 予想を超える人間がいっぱいいるんぬ
95 18/08/22(水)08:17:06 No.527825023
グルジア軍はロシアの爆撃機を一機撃墜する大戦果を挙げてるんぬ
96 18/08/22(水)08:17:44 No.527825071
>そんな大統領は今じゃウクライナで大臣やってるんぬ 調べたら逮捕されてポーランド送りになってるじゃねえか!(ブォォォォ!)
97 18/08/22(水)08:18:51 No.527825149
サーカシヴィリはコロンビア大学を卒業したエリートなんぬ きっとグルジアに明るい未来をもたらしてくれるはずだったんぬ
98 18/08/22(水)08:18:55 No.527825154
>グルジア軍はロシアの爆撃機を一機撃墜する大戦果を挙げてるんぬ 想定より低い損耗率なんぬ…
99 18/08/22(水)08:18:57 No.527825157
>戦闘機持ってない空軍って何する組織なの? 世の中船のない海軍だってあるんぬ
100 18/08/22(水)08:19:47 No.527825214
>世の中船のない海軍だってあるんぬ 世界は広いな…
101 18/08/22(水)08:20:45 No.527825288
おっとボリビア海軍の悪口はそこまでなんぬ
102 18/08/22(水)08:21:48 No.527825358
>おっとモンゴル海軍の悪口はそこまでなんぬ
103 18/08/22(水)08:21:49 No.527825359
ジョージアってそんなアレな国だったの…
104 18/08/22(水)08:21:59 No.527825375
ちなみにロシアは大量の西側の武器を鹵獲したんぬ M4とか多すぎたんで全部スクラップにしたんぬ
105 18/08/22(水)08:22:28 No.527825408
>戦闘機持ってない空軍って何する組織なの? ニュージーランド空軍にも戦闘機はないんぬ
106 18/08/22(水)08:22:57 No.527825435
サーカシヴィリは常に危機感を持って公務に当たっていたんぬ 大統領専用機に自分専用緊急脱出装置を付けていた事からも伺えるんぬ
107 18/08/22(水)08:23:56 No.527825495
>M4とか多すぎたんで全部スクラップにしたんぬ 一部はアグレッサー部隊用の装備なったはずなんぬ
108 18/08/22(水)08:24:32 No.527825539
アグレッサー部隊ってなんぬ?
109 18/08/22(水)08:24:46 No.527825555
ジョージアは戦争は弱いがスクラムは強いんぬ
110 18/08/22(水)08:24:49 No.527825561
サーカシヴィリさん敗戦後に我々はロシアに勝利した!奴らは我々の首都を落とせなかった!って演説してたけど今そんなことになってたのね
111 18/08/22(水)08:25:08 No.527825579
>アグレッサー部隊ってなんぬ? 演習で敵役を演じる部隊なんぬ
112 18/08/22(水)08:26:04 No.527825647
>>戦闘機持ってない空軍って何する組織なの? >ニュージーランド空軍にも戦闘機はないんぬ 周り海だから海軍が強いとかなのかな
113 18/08/22(水)08:26:23 No.527825672
>ニュージーランド空軍にも戦闘機はないんぬ 位置的に戦争しないし空母もないからまぁ妥当だよな… ロシア空軍壊滅させる必要もないし
114 18/08/22(水)08:26:55 No.527825716
>大統領専用機に自分専用緊急脱出装置を付けていた事からも伺えるんぬ 脱出出来ても敵勢力下に独りぼっちでどうするつもりなんだ
115 18/08/22(水)08:27:05 No.527825735
ジョージアはロシアの侵略に備えるとか言ってしばらく国家予算の6%以上を軍事費にしてたはず 今どうなってんだろジョージア軍
116 18/08/22(水)08:27:29 No.527825758
>サーカシヴィリさん敗戦後に我々はロシアに勝利した!奴らは我々の首都を落とせなかった!って演説してたけど今そんなことになってたのね その論理だと日本もアメリカに勝ってることになるじゃん!
117 18/08/22(水)08:29:19 No.527825885
>周り海だから海軍が強いとかなのかな 戦争が起きないし万が一起きてもイギリス軍があるから常備してないんじゃないかな
118 18/08/22(水)08:30:45 No.527826001
>ジョージアはロシアの侵略に備えるとか言ってしばらく国家予算の6%以上を軍事費にしてたはず まだやる気なんぬ…?
119 18/08/22(水)08:30:56 No.527826014
あとオーストラリア海軍が幅きかせてる
120 18/08/22(水)08:34:38 No.527826273
空軍と海軍壊滅してよく陸軍残ったなと思ったけど陸軍の部隊最初のほうだけ戦ってあとは逃げてたのね
121 18/08/22(水)08:35:36 No.527826346
ニュージーランドはオーストラリア軍に防衛を委託してる面は大きい というかなんで別々の国なんぬ
122 18/08/22(水)08:35:44 No.527826356
どうして開戦してしまったんです?どうして…
123 18/08/22(水)08:37:12 No.527826479
>空軍と海軍壊滅してよく陸軍残ったなと思ったけど陸軍の部隊最初のほうだけ戦ってあとは逃げてたのね 逃げたのは陸軍の部隊だけじゃないんぬ 国内第二の大都市の知事だって逃げ出したんぬ
124 18/08/22(水)08:39:52 No.527826680
>どうして開戦してしまったんです?どうして… ぬ 自分の力じゃない力をアテにした者の末路なんぬ
125 18/08/22(水)08:41:52 No.527826849
栃ノ心の母国ってそんなアレな国だったのか…
126 18/08/22(水)08:41:54 No.527826855
なんでやったの…
127 18/08/22(水)08:43:53 No.527827017
>なんでやったの… ぬ 勝てると思ったんぬ
128 18/08/22(水)08:44:29 No.527827073
湾岸戦争でアラブ対イスラエルの図になるのを狙ってイスラエルにスカッド撃ち込むみたいなノリだな
129 18/08/22(水)08:45:35 No.527827176
>どうして開戦してしまったんです?どうして… ぬ なんかイケそうな気がするからノリで民族浄化戦争を始めたんぬ EU内の一部政府筋から 「まさかwebメールサービスのアカウントから宣戦布告の打診を持ちかけられるとは思わなかった」 とバラされてるんぬ
130 18/08/22(水)08:45:42 No.527827188
ロシア軍なんて核戦力以外はガタガタなんぬ 精強なグルジア兵が優秀な西側兵器で武装してるんぬ こりゃ負けると考えるほうが無理な話なんぬ
131 18/08/22(水)08:46:32 No.527827271
本当に立地条件だけで生きてるな
132 18/08/22(水)08:49:27 No.527827523
ロシアに勝てる国なんてアメリカくらいのもんじゃないの?
133 18/08/22(水)08:52:30 No.527827795
>EU内の一部政府筋から >「まさかwebメールサービスのアカウントから宣戦布告の打診を持ちかけられるとは思わなかった」 >とバラされてるんぬ その筋は信用できるんぬ?