18/08/22(水)03:54:52 炊飯器... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/22(水)03:54:52 No.527810743
炊飯器がないので野菜(ほぼジャガイモ)卵で済ましてるけどお腹空くね 炭水化物抜きダイエットみたいになってるけど辛すぎる 空腹感がすぐに襲ってきやがる
1 18/08/22(水)03:56:45 No.527810855
さとうのごはん使うとか鍋やフライパンで炊くとか
2 18/08/22(水)03:58:18 No.527810942
>さとうのごはん使うとか鍋やフライパンで炊くとか 割高に感じてしまうんぬ 炊飯器ないから米も買ってないので鍋で炊くのも無理なんぬ 卵かけご飯をズズッとやりてえんぬ
3 18/08/22(水)04:00:51 No.527811057
>野菜(ほぼジャガイモ)卵 米がどうこう以前の問題なのでは?
4 18/08/22(水)04:01:07 No.527811073
ジャガイモは炭水化物だ
5 18/08/22(水)04:01:32 No.527811099
>米がどうこう以前の問題なのでは? でぇじょうぶなんぬ 栄養素はマルチビタミンのサプリがある
6 18/08/22(水)04:03:50 No.527811215
肉や魚でタンパク質をとりなされ 高くてダメなら豆腐と納豆でもいい あとは量が少な過ぎるとかじゃないなら早食いが原因ではないだろうか
7 18/08/22(水)04:03:57 No.527811222
安い炊飯器買いなさいよ
8 18/08/22(水)04:04:40 No.527811271
ごはんがなければお菓子を食べればいいじゃない
9 18/08/22(水)04:05:28 No.527811323
米買ってあれば炊飯の仕方なんてやりようはあると思うけどねぇ 安いものでも炊飯器位は買っておけば炊飯する時に一緒にじゃがいも蒸したりも出来るよ
10 18/08/22(水)04:07:14 No.527811430
麺類は茹でられるだろ!?
11 18/08/22(水)04:08:10 No.527811491
>米買ってあれば炊飯の仕方なんてやりようはあると思うけどねぇ >安いものでも炊飯器位は買っておけば炊飯する時に一緒にじゃがいも蒸したりも出来るよ しっかり水に浸けておけば基本失敗はしないんぬ でも米買うの面倒になるんぬ 調べると炭水化物を取らないと空腹感がすぐ来るとあるんぬ 糖尿でもないから血糖値を気にする必要ないけど蒸したジャガイモウマいんぬ
12 18/08/22(水)04:09:06 No.527811549
>ごはんがなければお菓子を食べればいいじゃない 強力粉とドライイーストはあるからパンは作れるけど尚更面倒なんぬ
13 18/08/22(水)04:10:13 No.527811609
じゃがいもは美味いもんな 炭水化物が欲しいんならマカロニ買ってマカロニポテサラにでもするといいぞ
14 18/08/22(水)04:10:22 No.527811617
炭水化物抜きの方が空腹感抑えられるはずだけど… ジャガイモやめたら? ちなみに炭水化物満腹まで食うと血糖値スパイクで腹減りやすいからな
15 18/08/22(水)04:10:35 No.527811628
野菜炒めの分量間違うと地獄見る 味が単調すぎる…
16 18/08/22(水)04:10:41 No.527811633
料理人が家で料理しないようなぬだ
17 18/08/22(水)04:11:21 No.527811672
土鍋あったら野菜茹でれるしご飯も炊けるぞ
18 18/08/22(水)04:12:03 No.527811715
>ジャガイモやめたら? ジャガイモ止めたら卵と湿気らないように冷蔵庫に入れた妹の銀のスプーンしかないんぬ
19 18/08/22(水)04:14:07 No.527811824
仕方ねえんぬ パンでも捏ねるんぬ
20 18/08/22(水)04:14:55 No.527811870
すき家の朝食でいい
21 18/08/22(水)04:15:18 No.527811890
炭水化物を抜いてある時それを含んだ食い物を口にして死んじゃった人がちらほらいるのに まだそんなことをやる人がいるなんて
22 18/08/22(水)04:16:50 No.527811965
小麦粉があるんだったら蒸したじゃがいもを潰して小麦粉と卵でまとめてニョッキにして食えばいい じゃがいもと炭水化物がダブルで食えてお得だぞ なに?味付け? チーズでも絡めとけ
23 18/08/22(水)04:17:02 No.527811973
>炭水化物を抜いてある時それを含んだ食い物を口にして死んじゃった人がちらほらいるのに >まだそんなことをやる人がいるなんて 狙ってやってないんぬ 先週は友人とつけ麺で麺450gを食べたんぬ su2559093.jpg
24 18/08/22(水)04:17:37 No.527812003
>チーズでも絡めとけ チーズとベーコンは調味料なんぬ うちにはないんぬ
25 18/08/22(水)04:18:19 No.527812031
この時間に麺類を貼るのはやめてくれないか
26 18/08/22(水)04:18:52 No.527812060
>炭水化物を抜いてある時それを含んだ食い物を口にして死んじゃった人がちらほらいるのに 急激に変化させるのは何にしても悪いだろ
27 18/08/22(水)04:20:03 No.527812112
5p500円ぐらいのレンジご飯買えばいいよ 炊飯器買って米炊いてで200g100円のコスパ効率上回るのに何色必要か考えてみればいい
28 18/08/22(水)04:20:07 No.527812118
安さと満腹感だけで言ったらオカラが最強
29 18/08/22(水)04:20:46 No.527812146
>チーズとベーコンは調味料なんぬ >うちにはないんぬ 本当にニョッキ作るんならコンビニで適当なスパゲティソース買ってくるでもいいし スープの具にして食ってもいいんぬ いいから食うんぬ
30 18/08/22(水)04:21:19 No.527812170
100均の土鍋でも容器でもご飯炊けるじゃない
31 18/08/22(水)04:21:52 No.527812198
基本パスタでコメ食いたい時だけサトウのごはんで十分では 毎日コメ食いたいなら炊飯器買えとしか
32 18/08/22(水)04:21:58 No.527812203
何言っても聞く気ないならスレ立てるなと
33 18/08/22(水)04:24:01 No.527812316
>何言っても聞く気ないならスレ立てるなと 炭水化物を抜くと空腹感が増すのか知りたかったんぬ 答えは得たんぬ パン捏ねるんぬ
34 18/08/22(水)04:25:13 No.527812373
うどんにしとけ
35 18/08/22(水)04:25:42 No.527812392
空腹感を促すグレリンの分泌を抑えるためにはタンパク質食べた方が効果あるって言われてる
36 18/08/22(水)04:30:23 No.527812598
鍋で炊く場合も水の分量しっかりしてれば特に水につけておく必要もないしな… 面倒なら無洗米にすれば研ぐ必要すらなくなる
37 18/08/22(水)04:37:00 No.527812883
今の時期は貰ったのがいっぱいあるのと1~2分茹でるだけで出来上がるからそうめんばかりだよ
38 18/08/22(水)04:42:22 No.527813136
てめえのせいでこっちはお腹ペコちゃんだよどうしてくれんだ
39 18/08/22(水)04:46:46 No.527813329
電子レンジで炊く一合用の容器あるよ
40 18/08/22(水)04:48:42 No.527813411
捏ね終わったんぬ 1時間待つんぬ
41 18/08/22(水)04:49:00 No.527813426
ここんとこ炊飯器壊れたんでフライパンで炊いてるけど思ったより簡単なのね
42 18/08/22(水)04:51:47 No.527813531
寝たいのに生地を見るからに寝れなくなったんぬ
43 18/08/22(水)04:52:45 No.527813567
>ここんとこ炊飯器壊れたんでフライパンで炊いてるけど思ったより簡単なのね 全く出来る気がしないし要領が全く分からないんだけどどうやってんの?
44 18/08/22(水)04:53:33 No.527813594
別にステンレスの鍋だろうと水に30分浸した後火にかければ簡単に米は炊ける 飯盒炊爨の要領だ
45 18/08/22(水)04:55:26 No.527813669
>全く出来る気がしないし要領が全く分からないんだけどどうやってんの? ちゃんと浸水させて水の分量さえ間違わないのと蓋があれば出来ると思うんぬ
46 18/08/22(水)04:56:10 No.527813689
結局のところ家に炊飯器ないからご飯炊けないって言い訳にしてるだけだよね その気になれば炊飯器も米も買えるし炊けるでしょ
47 18/08/22(水)04:57:39 No.527813752
鍋で普通に炊けるし炊飯器の必要性がわからなくなった人です
48 18/08/22(水)04:58:09 No.527813778
>結局のところ家に炊飯器ないからご飯炊けないって言い訳にしてるだけだよね >その気になれば炊飯器も米も買えるし炊けるでしょ ぬ?
49 18/08/22(水)04:59:05 No.527813823
米:水は1:1.2~1.5ぐらいで 火にかけて吹きこぼれる寸前に 弱火にして10分火を止めて10分ぐらいかな
50 18/08/22(水)04:59:44 No.527813851
目盛りがないと水の分量わかんないや! ついでに時間もわかんないや! ていうか小麦と違って米ってマジでそこんとこシビアすぎない?
51 18/08/22(水)05:01:03 No.527813922
>鍋で普通に炊けるし炊飯器の必要性がわからなくなった人です 保温 以上だ
52 18/08/22(水)05:01:03 No.527813924
>ていうか小麦と違って米ってマジでそこんとこシビアすぎない? 手のひらを沈めて甲が浸かるか微妙な辺りでいいんぬ
53 18/08/22(水)05:01:11 No.527813930
一人暮らし用炊飯器なんて新品5000円で買えるだろ…? 中古でもいいんだぞ
54 18/08/22(水)05:01:22 No.527813940
鍋で炊くと美味いんだけど吹きこぼれがな やっぱ炊飯用の丈の長い鍋って意味あるよね
55 18/08/22(水)05:04:51 No.527814078
>一人暮らし用炊飯器なんて新品5000円で買えるだろ…? >中古でもいいんだぞ 精米の意味を履き違える奴もいるから中古はちと怖い…
56 18/08/22(水)05:07:26 No.527814174
空腹感かあ ここしばらくこの時間くらいになってようやく腹減った気がするかな…くらいで一日中腹減らない 量食ってないのに胃もたれかな…
57 18/08/22(水)05:08:21 No.527814220
>空腹感かあ >ここしばらくこの時間くらいになってようやく腹減った気がするかな…くらいで一日中腹減らない >量食ってないのに胃もたれかな… 胃もたれが気になるならピロリ菌検査してみるんぬ
58 18/08/22(水)05:10:56 No.527814308
ラーメンは結構すぐお腹空くけど二郎だと半日は持つから脂のコーティングは偉大じゃよ
59 18/08/22(水)05:11:31 No.527814332
>糖尿でもないから血糖値を気にする必要ないけど 糖尿になってから気にしてもダメだよ
60 18/08/22(水)05:11:43 No.527814342
>ラーメンは結構すぐお腹空くけど二郎だと半日は持つから脂のコーティングは偉大じゃよ 確かに芋を蒸かしてるから脂ねえんぬ
61 18/08/22(水)05:12:44 No.527814373
芋揚げればいいんじゃね
62 18/08/22(水)05:12:52 No.527814376
>糖尿になってから気にしてもダメだよ 書き方があれだったんぬ 確かになってからだと遅いんぬ 引っ掛かった事ないから気にしないんぬ
63 18/08/22(水)05:13:13 No.527814387
血糖値下がると空腹がきつくなるから食事制限って難しい
64 18/08/22(水)05:13:17 No.527814389
>芋揚げればいいんじゃね 揚げ物は暑いんぬ
65 18/08/22(水)05:13:37 No.527814396
バターでも塗ればいいんじゃねぇかな…
66 18/08/22(水)05:14:18 No.527814413
>揚げ物は暑いんぬ ノンフライヤーという器具があるんぬ
67 18/08/22(水)05:14:56 No.527814432
主食をパスタにするんぬ
68 18/08/22(水)05:15:22 No.527814445
血糖値の低下による空腹は何かを口にしても解消されないんだよな じゃあ何を食えばいいのってなる
69 18/08/22(水)05:16:18 No.527814480
麺物は割かしすぐ消化されるから腹持ち悪いぞ 二郎系は二郎系ってジャンルだから…
70 18/08/22(水)05:16:47 No.527814505
>ノンフライヤーという器具があるんぬ 便利な世の中なんぬ 油を使わず揚げれるなんていいもんぬ 唐揚げ食べたいんぬ
71 18/08/22(水)05:18:40 No.527814582
タンパク質にビタミンに糖質 塩分は随時取れるとして残るはミネラル
72 18/08/22(水)05:20:01 No.527814653
牛乳コップ一杯で30~60分ぐらい空腹紛れるから本当に何もないときはオススメ
73 18/08/22(水)05:21:03 No.527814696
>牛乳コップ一杯で30~60分ぐらい空腹紛れるから本当に何もないときはオススメ やっぱり胃に膜を張るのが良いのかぬ
74 18/08/22(水)05:22:36 No.527814757
栄養はともかく空腹感を紛らわせられるのは脂以外に唐辛子とかの辛さもだよね かなりぶち込んだのを食うとしばらく胃のあたりがカッカして空腹感じない
75 18/08/22(水)05:22:54 No.527814768
牛乳の場合脂肪もあるからだろうなぁ
76 18/08/22(水)05:24:06 No.527814815
全然腹減った感じしないのはまさか血糖値が高いのか いやそんなに食ってないけど…
77 18/08/22(水)05:24:23 No.527814832
腹持ちが一番良いのは意外と葉野菜だったりする 繊維は消化しにくいのだ あと肉は消化早い
78 18/08/22(水)05:26:29 No.527814916
いやあのジャガイモは炭水化物なのよ? でんぷんの原材料って知ってる?
79 18/08/22(水)05:27:46 No.527814967
麺も炭水化物 もしかして米だけ減らせばいいと思ってるんじゃ…
80 18/08/22(水)05:29:03 No.527815021
>いやあのジャガイモは炭水化物なのよ? >でんぷんの原材料って知ってる? でぇじょうぶなんぬ 米よりはすくねえんぬ それが問題なんぬ
81 18/08/22(水)05:29:56 No.527815061
鍋で炊け
82 18/08/22(水)05:34:32 No.527815241
うちのぬがすぐ炊飯器のフタ開けちゃうんだけど…
83 18/08/22(水)05:35:01 No.527815269
>うちのぬがすぐ炊飯器のフタ開けちゃうんだけど… 赤子が泣いてるんぬ
84 18/08/22(水)05:35:13 No.527815278
>米よりはすくねえんぬ アルコール度数で平気平気いってる酔っ払いと変わらん解答だ
85 18/08/22(水)05:35:26 No.527815288
芋は普通に主食になるだろう
86 18/08/22(水)05:36:18 No.527815327
>アルコール度数で平気平気いってる酔っ払いと変わらん解答だ 炭水化物を摂りたくないわけじゃないから困ったんぬぁ
87 18/08/22(水)05:38:21 No.527815402
炭水化物を取って空腹を紛らわせたいのか
88 18/08/22(水)05:38:42 No.527815417
むしろ炭水化物しかくってねえ
89 18/08/22(水)05:39:11 No.527815439
血糖値の急降下を避けるためにGI値の低いものを食うのだ…
90 18/08/22(水)05:39:31 No.527815457
>芋は普通に主食になるだろう 主食にしてるんぬ 今は腹が減って仕方ないからパン作ってるんぬ
91 18/08/22(水)05:42:05 No.527815566
調べたらジャガイモは100gで炭水化物18g 白米は100gで77gらしいんぬ 同じ炭水化物を得るためにジャガイモを5倍近く食べるのはつらいんぬ
92 18/08/22(水)05:45:29 No.527815712
フライドポテトにしよう
93 18/08/22(水)05:46:14 No.527815745
ドイツ人を見習え あいつらひたすら芋を食って飢えを凌いでたんだぞ
94 18/08/22(水)05:48:22 No.527815836
>あいつらひたすら芋を食って飢えを凌いでたんだぞ ジャーマンポテトは偉大なんぬ
95 18/08/22(水)05:50:10 No.527815915
知ってて言ってるのかもしれんがジャーマンポテトはドイツ料理じゃない…
96 18/08/22(水)05:50:16 No.527815921
>ドイツ人を見習え >あいつらひたすら芋を食って飢えを凌いでたんだぞ 屁が出て大変そう
97 18/08/22(水)05:51:36 No.527815973
割と冗談抜きに炊飯器買え 割と高めでも妥協するな良いの買え 一人暮らしなら小さめでいいから
98 18/08/22(水)05:51:53 No.527815977
>知ってて言ってるのかもしれんがジャーマンポテトはドイツ料理じゃない… そんな…ジャーマンスープレックスなんぬ
99 18/08/22(水)05:53:35 No.527816049
友達が一人暮らしなのに炊飯器も電子レンジもないって言ってたな どうやって暮らしてるかマジで謎
100 18/08/22(水)05:54:57 No.527816104
>割と冗談抜きに炊飯器買え >割と高めでも妥協するな良いの買え >一人暮らしなら小さめでいいから 関白宣言に似てる
101 18/08/22(水)05:57:30 No.527816198
いやじゃあ炊飯器買えよとしか言いようないじゃん? なに悲しい猫画像使ってんの
102 18/08/22(水)06:00:18 No.527816330
>いやじゃあ炊飯器買えよとしか言いようないじゃん? >なに悲しい猫画像使ってんの ぬぁ…
103 18/08/22(水)06:00:36 No.527816337
>どうやって暮らしてるかマジで謎 米食う頻度低ければパックごはんで十分だし レンジはムスカ焼くか痛めるかでだいたい代用できる パックごはんも中身取り出して蒸せば食える
104 18/08/22(水)06:00:38 No.527816339
業務スーパーでパスタ十キロ買ってこよう
105 18/08/22(水)06:01:36 No.527816385
>ムスカ焼くか やめたまえ 君はラピュタ王の前にいるのだぞ
106 18/08/22(水)06:02:36 No.527816433
>業務スーパーでパスタ十キロ買ってこよう パスタはよくバター卵めんつゆで和えて食べてたんぬ うまいんぬ
107 18/08/22(水)06:03:21 No.527816467
書き込みをした人によって削除されました
108 18/08/22(水)06:04:08 No.527816510
パン作ったけど発酵がまだだったから固くなったんぬ
109 18/08/22(水)06:04:22 No.527816523
無発酵パン美味そうじゃん
110 18/08/22(水)06:05:52 No.527816608
>調べたらジャガイモは100gで炭水化物18g >白米は100gで77gらしいんぬ ちげえ 100g平均 米は19g ジャガイモは32gだ 残りは繊維質とビタミン 僅差だよ
111 18/08/22(水)06:11:12 No.527816859
>僅差だよ そっちの方が助かるんぬ じゃがいもの方が多かったなら主食じゃがいもで過ごしても良さそうなんぬ ありがとんぬ
112 18/08/22(水)06:11:44 No.527816882
腹持ちの違いはあるだろうけど芋食ってて炭水化物抜きダイエットはない
113 18/08/22(水)06:12:43 No.527816929
じゃがいもの方が炭水化物が多くて炭水化物ダイエットになってなかった 敗けを認めたら?
114 18/08/22(水)06:13:58 No.527816985
大体の果実穀物の主要成分は繊維質と水分なのだ 残りが栄養素
115 18/08/22(水)06:14:49 No.527817032
>腹持ちの違いはあるだろうけど芋食ってて炭水化物抜きダイエットはない 炭水化物抜きダイエットをする気なんてねえんぬ じゃがいもの方が腹の減りがすごいと困ってたんぬ スレ文にもそう書いたんぬ ただそうなると腹持ちの悪さは炭水化物の量じゃなかったんぬ
116 18/08/22(水)06:15:27 No.527817063
>じゃがいもの方が炭水化物が多くて炭水化物ダイエットになってなかった >敗けを認めたら? ぬぁ…めんどくさい人なんぬ…
117 18/08/22(水)06:16:20 No.527817114
ザルで米二合研いで水切って1時間放置して 一合につき水カップ1杯と1/4を入れて強火で沸騰したら超弱火で放置して出来上がりよ ぶっちゃけ土鍋でもアルミ鍋でもそう変わらない 鍋炊飯に慣れると洗いづらくて匂いが染み付く炊飯器がゴミに見えてくる
118 18/08/22(水)06:16:53 No.527817138
>大体の果実穀物の主要成分は繊維質と水分なのだ >残りが栄養素 白米も繊維あるから冷飯を食うと便秘に効くと効いたんぬ
119 18/08/22(水)06:18:15 No.527817204
>鍋炊飯に慣れると洗いづらくて匂いが染み付く炊飯器がゴミに見えてくる やっぱり保温が一番の売りなんぬ 開発されて売り出された時も売りは保温だったんぬ
120 18/08/22(水)06:18:37 No.527817221
便秘解消目的なら玄米がよりいいよ 白米にちょっと混ぜるだけでもいい
121 18/08/22(水)06:18:40 No.527817225
野菜炒めでもあれば違うのかな
122 18/08/22(水)06:19:38 No.527817284
>やっぱり保温が一番の売りなんぬ >開発されて売り出された時も売りは保温だったんぬ 冷凍か保温した米は美味いけど冷蔵すると途端にマズくなるんだよね レンチンすれば良いだけだけど
123 18/08/22(水)06:19:55 No.527817297
玄米はめっちゃ虫歯になるから推し麦にしなさい
124 18/08/22(水)06:19:59 No.527817303
>便秘解消目的なら玄米がよりいいよ >白米にちょっと混ぜるだけでもいい 押し麦とか一緒に売られてるけどあれも似た商品なんぬ?
125 18/08/22(水)06:20:27 No.527817329
わざわざスレを立てなければ自分の無知を晒して なおかつ論破されたら相手をめんどくさい奴扱いして 逃げるような醜態を晒さず済んだのに
126 18/08/22(水)06:20:45 No.527817349
食物繊維抜いた糖質で見るとジャガイモの方が少ないからそのせいかもね
127 18/08/22(水)06:21:36 No.527817392
勝ち負け言い出すのは変な子だけど特に理由もなく言うことも聞く気はないでちよっとめんどくさいタイプのスレ「」だなとは思う
128 18/08/22(水)06:21:36 No.527817394
押し麦は麦飯にいれる奴で麦そのままだと炊飯で炊けないから 押しつぶしてある奴 普通のザルで研ごう
129 18/08/22(水)06:22:24 No.527817433
>わざわざスレを立てなければ自分の無知を晒して >なおかつ論破されたら相手をめんどくさい奴扱いして >逃げるような醜態を晒さず済んだのに なにと戦ってるんぬ…
130 18/08/22(水)06:23:01 No.527817471
>玄米はめっちゃ虫歯になるから推し麦にしなさい よく噛めば大丈夫だよ
131 18/08/22(水)06:23:39 No.527817509
負けとか荒らしくせえ
132 18/08/22(水)06:23:45 No.527817514
>食物繊維抜いた糖質で見るとジャガイモの方が少ないからそのせいかもね 腹持ちの悪い理由はそれかぬ
133 18/08/22(水)06:23:48 No.527817518
ブルグルなら鍋で茹でるだけで米の変わりになるしGI低いから健康にもいいぞ
134 18/08/22(水)06:24:08 No.527817533
なぜ本文では語尾にぬをつけなかったんだろうというどうしようもない疑問が湧いてきた
135 18/08/22(水)06:24:54 No.527817567
この時間にパンを作って食ってるのに炭水化物ダイエットなんてする気ねえんぬ!
136 18/08/22(水)06:25:06 No.527817578
>なぜ本文では語尾にぬをつけなかったんだろうというどうしようもない疑問が湧いてきた 荒らす気だったんじゃない?
137 18/08/22(水)06:25:46 No.527817620
炭水化物ダイエットしてるとスレに書いてるぞ
138 18/08/22(水)06:27:45 No.527817711
ぬをつけることすら知らなかった可能性
139 18/08/22(水)06:28:23 No.527817753
>炭水化物ダイエットしてるとスレに書いてるぞ 書いてないんぬ
140 18/08/22(水)06:30:06 No.527817826
妄想で叩いてるくせえのがいる
141 18/08/22(水)06:30:08 No.527817831
とりあえずdelしておくか
142 18/08/22(水)06:31:15 No.527817889
普通のタッパーに電子レンジでお米がご飯になるんぬ ググればやり方出てくるんぬ 計量カップは便利だから一個は買っとくんぬ100均ので充分ぬ
143 18/08/22(水)06:31:41 No.527817916
>押し麦は麦飯にいれる奴で麦そのままだと炊飯で炊けないから >押しつぶしてある奴 >普通のザルで研ごう 麦飯うめえんぬ 祖母は戦時中を思いだしすごく嫌ったんぬ
144 18/08/22(水)06:33:15 No.527817980
卵かけご飯食いたいっていいながら金銭的な理由以外で米を買う気ないってのが本当に理解できない
145 18/08/22(水)06:33:24 No.527817985
>>書いてないんぬ >炭水化物抜きダイエットみたいになってるけど辛すぎる
146 18/08/22(水)06:34:23 No.527818028
>卵かけご飯食いたいっていいながら金銭的な理由以外で米を買う気ないってのが本当に理解できない キチガイの気持ちなんて理解できる方がおかしいよ
147 18/08/22(水)06:36:15 No.527818110
>卵かけご飯食いたいっていいながら金銭的な理由以外で米を買う気ないってのが本当に理解できない ぬは米を買わないと書いてないんぬ 卵かけご飯のレスも今すぐには米がないから炊飯できないという意味なんぬ
148 18/08/22(水)06:36:53 No.527818146
どんどんと惨めなレスになってきたな
149 18/08/22(水)06:39:33 No.527818278
>キチガイの気持ちなんて理解できる方がおかしいよ 念
150 18/08/22(水)06:41:14 No.527818366
レス削除しないからスレ「」が荒らしてるんだろ
151 18/08/22(水)06:51:50 No.527818920
>レス削除しないからスレ「」が荒らしてるんだろ 消したらそれはそれで荒れるんぬ
152 18/08/22(水)06:53:34 No.527819018
どうせクソスレだからいいんぬ
153 18/08/22(水)06:55:06 No.527819123
荒らしてるのはお前だろすぎる
154 18/08/22(水)06:56:07 No.527819192
赤字になったから戻ってきたのか 無様過ぎる
155 18/08/22(水)06:57:34 No.527819288
攻撃的過ぎるんぬ