虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/22(水)03:24:30 昨日1話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)03:24:30 No.527808833

昨日1話見たらめちゃ面白くてずっと見てたけど メッサーくんが!!!

1 18/08/22(水)03:24:58 No.527808867

あとこれいつになったら三角関係になるの

2 18/08/22(水)03:26:45 No.527808986

バトロイド出ないねこのマクロス ダンスもっとみたい

3 18/08/22(水)03:27:27 No.527809027

わかって言ってんだろ!

4 18/08/22(水)03:28:09 No.527809079

やかましい激情を見ろ

5 18/08/22(水)03:28:48 No.527809115

テレビ版全部見てから今月末あたりに発売される劇場版見たらもっと好きになれるぞ! マクロス=三角関係というナイーブな考え方は捨ててレイレイのセクシーボディを眺める作業に集中してはいかがでしょうか?

6 18/08/22(水)03:28:49 No.527809119

>わかって言ってんだろ! 今まさにみてるの!

7 18/08/22(水)03:30:33 No.527809241

4Dの激情もう一回観たい 好きな時に何回でも観たい

8 18/08/22(水)03:32:04 No.527809347

面白くなるのこれ

9 18/08/22(水)03:32:22 No.527809362

バトロイドは諦めろ

10 18/08/22(水)03:32:40 No.527809385

今のところ1話が最高に面白かった1話のテンションで進むのかと思ったら違った それでも面白いけど

11 18/08/22(水)03:34:06 No.527809490

リアルタイムで見てたけど(レイレイ可愛いなー)くらいしか記憶に残っていなかった 年末に歌マクロス始めてから(何これめっちゃ曲イイ!)ってなってアルバム全部買ってそのまま激情のワルキューレを通常版と4DX版見てぼろ泣きして(デルタもうこれで終わりなのかな…)って寂しくなってるのが俺だ

12 18/08/22(水)03:34:38 No.527809524

予算カツカツでバトロイド出せなかったとかしりとうなかった

13 18/08/22(水)03:36:04 No.527809613

三角関係はかなり取ってつけた感あるんで それは無視して百合を楽しんでくれ

14 18/08/22(水)03:36:20 No.527809623

>俺だ まだライブが終わってねーぞ

15 18/08/22(水)03:37:43 No.527809710

>予算カツカツでバトロイド出せなかったとかしりとうなかった リアルタイムで見てるとスポンサーの一迅社CMが前半クールで終わって 直後に一迅社が金銭的に講談社の養子になったからな

16 18/08/22(水)03:38:43 No.527809783

右のほうがいい

17 18/08/22(水)03:38:43 No.527809784

しかも本来なら1クールで終わって続きは劇場での予定だったから2クール目はな…

18 18/08/22(水)03:39:49 No.527809864

模型の知識も技術もないのにレイレイのフィギュアライズバストとPLAMAXを購入して積んでしまってるのが俺だ もっともっと消費に浪費したい…大好きなワルキューレにお金使いたい…

19 18/08/22(水)03:41:01 No.527809939

映画はメッサー周りが嬉しかったなあ 最後に葬式やったし

20 18/08/22(水)03:41:52 No.527809990

映画のハヤテくんはイケメンと聞いてBDが楽しみ

21 18/08/22(水)03:42:08 No.527810014

眉毛がマクロスもう嫌…みたいになって三角関係やら可変戦闘機やら放り投げたって「」が言ってた

22 18/08/22(水)03:42:30 No.527810034

映画だけ見てマクロスの主人公なのに素直な好青年の主人公で驚いてたんだ TV版はちゃんとめんどくさかったって聞いて安心しちゃったけど

23 18/08/22(水)03:44:19 No.527810141

映画版はフレイアちゃんの話を元にハヤテくんを再現した再現映画とか言われてて笑った

24 18/08/22(水)03:47:02 No.527810310

ここもっと爽やかに笑ってました!! ここはもっとカッコよかったし活躍してました!!!

25 18/08/22(水)03:47:46 No.527810343

テレビ版は親父関連の面倒くさいエピソードとかあってさらにハヤテ君がうじうじしてた 映画は入隊試験やミラージュとの確執なんかもすっ飛ばして「気持ちよく飛ぶために戦う」青年になってたからマジ好青年だったな ていうか主役がハヤテからワルキューレに変わってた

26 18/08/22(水)03:50:14 No.527810488

ハヤテくんがフレイアちゃん助けるヒーローに

27 18/08/22(水)03:52:03 No.527810576

>TV版はちゃんとめんどくさかったって聞いて安心しちゃったけど 面倒くさいといっても歴代と比べればさわやか好青年だよ

28 18/08/22(水)03:53:18 No.527810652

>面倒くさいといっても歴代と比べればさわやか好青年だよ 元がある程度さわやかじゃないと描写削っただけでさわやか好青年には成らないよな…

29 18/08/22(水)03:56:50 No.527810861

あれは…インメルマンダンス!!

30 18/08/22(水)03:58:12 No.527810934

先日ゲーマーズで予約してきた 決してマキマキとレイレイが大きく描かれた入浴シーンのタペストリーが特典ついてくるからではないよ

31 18/08/22(水)04:01:28 No.527811096

デルタ気に入ったらワルキューレのアルバム買いまくらないとな

32 18/08/22(水)04:01:35 No.527811100

TV版は作中では新統合軍が悪いんですってやってるけど青年団が起こしてる一般市民の被害が大きすぎて どういう方向にしたいのかモヤモヤしたまま話進んでいった印象

33 18/08/22(水)04:03:30 No.527811198

>模型の知識も技術もないのにレイレイのフィギュアライズバストとPLAMAXを購入して積んでしまってるのが俺だ フィギュアライズは素組みで十分な出来なのがウリでは…

34 18/08/22(水)04:04:19 No.527811245

ヒロインがラストでもう寿命なのがおつらい

35 18/08/22(水)04:04:36 No.527811265

そしたら白騎士がね…

36 18/08/22(水)04:07:17 No.527811432

>デルタ気に入ったらワルキューレのアルバム買いまくらないとな 「一度だけの恋なら」と「僕らの戦場」以外どうでもいいやと購入したアルバムでしたが気づけばその2つ以外に打ちのめされていました 涙目爆発音とワルキューレは裏切らないは鳥肌たったわ 最終的に劇場版の演出も相まってABSOLUTE5が一番好きになった ていうか歌美雲やべえ!JUNNAヤベェ!

37 18/08/22(水)04:08:13 No.527811495

青年団は出ずっぱりのわりに魅力の無さがヤバい

38 18/08/22(水)04:09:52 No.527811584

VF-31のファイターかなりスマートでいいよね…

39 18/08/22(水)04:10:22 No.527811616

>ヒロインがラストでもう寿命なのがおつらい でも遺跡が消滅した時白化したとこが修復されてたし眼鏡も寿命を延ばすヒントはそこにあると考えて動いてたから希望はあると思う ショタ陛下の老化もかなり治ってたし

40 18/08/22(水)04:11:06 No.527811659

えっこれ眉毛関わってたの…

41 18/08/22(水)04:11:34 No.527811683

歌美雲さんどこから呼んできたのってぐらい逸材すぎる…

42 18/08/22(水)04:12:03 No.527811716

劇場版インメルマンは報連相の出来る男

43 18/08/22(水)04:13:08 No.527811768

>フィギュアライズは素組みで十分な出来なのがウリでは… 接着剤使った合わせ目消しとかウェザリング使った肌の赤みとか施したいって考えてたらずるずる後回しになってしまって… 失敗してもレイレイのプラモ特価販売されてるから恐れずにいくか!ありがたいけど悲しいわ!

44 18/08/22(水)04:13:57 No.527811814

>歌美雲さんどこから呼んできたのってぐらい逸材すぎる… 同じテンションで歌ったら翌日扁桃腺はれて熱が出ましたよ おのれ!ワルキューレ!!!!!!!!!!

45 18/08/22(水)04:14:06 No.527811821

歌は俺がアイドルソング系?は全然好きじゃないってのを再認識するという結果になった

46 18/08/22(水)04:14:58 No.527811873

14歳で歌手活動一発目いけないボーダーラインいいよね

47 18/08/22(水)04:16:10 No.527811933

劇場版のデルタ小隊はなんか妙に強いよね 隊長と教官どころか魚人まで平気で一対多の戦闘こなしてる

48 18/08/22(水)04:17:16 No.527811985

>14歳で歌手活動一発目いけないボーダーラインいいよね マジか…!ダブルミーニング盛りまくりのセクシーな歌という以前に14歳であの歌唱力か!?

49 18/08/22(水)04:17:25 No.527811991

美雲さんメインの曲は他と毛色違って好き

50 18/08/22(水)04:17:29 No.527811995

バトロイドどころかファイターすら出ないで白い線の時もあったぞ

51 18/08/22(水)04:18:44 No.527812054

テレビ版も1クール目までは面白かったよ 2クール目が本来なら劇場版の予定だったのは納得の薄さと引き伸ばし感 でも最終回は好き

52 18/08/22(水)04:19:06 No.527812070

歌ってくれとか言われてるのは知ってたけどミシャ、謳ってくれないか?的なのかと思ってたんだ

53 18/08/22(水)04:19:23 No.527812083

好青年すぎて三角不成立するインメルマン

54 18/08/22(水)04:22:58 No.527812261

テレビ版は惑星青森の青年団に尺を取り過ぎる…

55 18/08/22(水)04:26:48 No.527812441

テレビ版の中だるみは擁護はするつもりはないけど美雲ちゃんの可愛い面やカシムさんのエピソードといったストーリーに厚みを持たせる話があったところは良かった

56 18/08/22(水)04:30:42 No.527812613

ちなみに「」のお気に入りは誰? 僕はレイナ・プラウラー15歳ちゃん!

57 18/08/22(水)04:32:38 No.527812693

青年団の人気出る予定だったんだろうな感は辛い… まあ劇場版で割り切ってくれて良かった

58 18/08/22(水)04:34:07 No.527812756

青森も機体はカッコいいんですよ…

59 18/08/22(水)04:35:51 No.527812832

>ちなみに「」のお気に入りは誰? メッサー・イーレフェルト21歳 デルタ小隊のエースパイロット

60 18/08/22(水)04:36:30 No.527812862

潜入失敗を繰り返した辺りが辛かった

61 18/08/22(水)04:37:09 No.527812894

>青年団の人気出る予定だったんだろうな感は辛い… >まあ劇場版で割り切ってくれて良かった 発売前からめっちゃグッズ展開してたの覚えてる だったらもうちょいシナリオ考えて作れや!

62 18/08/22(水)04:38:31 No.527812957

青年団が歌えば受けた 歌わなかった

63 18/08/22(水)04:39:10 No.527812989

メッサー君は劇場版にて作中最強のエースパイロットとなった直後に命落とすの本当にずるいわ… あんなんずるいやん…そんなん白騎士様も敬意払うわ

64 18/08/22(水)04:40:15 No.527813046

見終わる頃にはわざわざ映画館にまで 行くもんじゃないなって感想になったな…

65 18/08/22(水)04:48:10 No.527813390

つ課金ボタン

66 18/08/22(水)04:48:37 No.527813408

菅野体制じゃなくなって歌の好みが出るようになったのとCDはみんなに聞いてほしいけど肝心のTV版がおすすめできる出来じゃないのと新作テレビアニメがこれの劇場版になってその後音沙汰ないのとか色々言いたいことはあるけどカナメッサーだけはひたすら尊いで大体の視聴者が意気投合できるアニメ

67 18/08/22(水)04:51:36 No.527813526

前半は面白かった

68 18/08/22(水)05:00:18 No.527813889

>見終わる頃にはわざわざ映画館にまで >行くもんじゃないなって感想になったな… むしろ見に行こうとしても本当に公開館数が少なかった… 全国ロードショーという言葉がつかえない程度には

69 18/08/22(水)05:00:59 No.527813915

ハヤハヤが捕まってバルキリーで逃げ出すあたりまでは面白い それ以降はちょっとテンポ悪いかな

70 18/08/22(水)05:19:07 No.527814612

右がマジ可愛くて好みだったから 三角関係にすらならない完全当て馬なのが見てておつらい感じだった

71 18/08/22(水)05:40:38 No.527815501

テレビ版しか観てないがメッサーがアレする回と次の回が念入り過ぎてマジで曇った

72 18/08/22(水)05:43:22 No.527815620

ダイスキでダイキライは聴いてて辛くなる

73 18/08/22(水)05:46:08 No.527815740

正直潜入のとこらへんで飽きた…

74 18/08/22(水)05:49:08 No.527815876

メッサー氏がメッサー死するまでは評判いいんだよなぁ…

75 18/08/22(水)05:55:10 No.527816115

教官殿はジーナス家なのに戦闘でも活躍できてなくてハヤテの空の相棒感すら薄かったからな…

76 18/08/22(水)05:56:26 No.527816166

メッサー死ぬまではFより面白かったけど それ以降ぐっだぐだ

77 18/08/22(水)06:00:32 No.527816335

青森の印象悪くてなぁ… 被害者なのはわかるけど関係無いの巻き込みすぎてる

78 18/08/22(水)06:20:10 No.527817314

激情のワルキューレ見てからもう一回TV版見直したけど一気見すると2クール目も言うほど悪かないよ ただ激情の方がすっきり気持ちいいからBD出たら是非みてほしい

↑Top