虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/22(水)01:01:25 完成版貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)01:01:25 No.527791535

完成版貼る

1 18/08/22(水)01:03:39 No.527792037

レム…?

2 18/08/22(水)01:05:14 No.527792363

カタギンガマン

3 18/08/22(水)01:05:40 No.527792451

どこをギンガ算すればいいんだろう

4 18/08/22(水)01:06:54 No.527792691

これは簡単だろう

5 18/08/22(水)01:08:20 No.527793014

ガンガン ギギ ンギン ガマン

6 18/08/22(水)01:08:46 No.527793106

レンガマン

7 18/08/22(水)01:08:53 No.527793129

マはそれでいいの

8 18/08/22(水)01:10:51 No.527793581

なにが見えてるの…

9 18/08/22(水)01:11:23 No.527793684

マめっちゃでかい

10 18/08/22(水)01:12:31 No.527793937

ガ ■■ ■ ン ■ ギ ■■ マ  ■■ ■■

11 18/08/22(水)01:13:37 No.527794144

なるほど…

12 18/08/22(水)01:13:53 No.527794202

こういう ンを嗅ぎ付ける作業ならわかるけど それ以外だともうぜんぜんわからない

13 18/08/22(水)01:13:59 No.527794232

ちょっと変則的で難しかった

14 18/08/22(水)01:14:01 No.527794237

十字交差のやつかと思って「変な装飾するのは減点…あれ…?」ってなって >ガンガン >ギギ >ンギン >ガマン で納得できた

15 18/08/22(水)01:14:49 No.527794386

わかった!うれしい!

16 18/08/22(水)01:15:05 No.527794438

解くと装飾の意味がわかる

17 18/08/22(水)01:16:43 No.527794709

分からない…「」には何が見えているんだ…

18 18/08/22(水)01:17:27 No.527794835

>分からない…「」には何が見えているんだ… 上に書いてある答えが見えてるよ

19 18/08/22(水)01:18:16 No.527794979

>>分からない…「」には何が見えているんだ… >上に書いてある答えが見えてるよ ありがとうこのレスでようやく分かった 俺はゴリラ以下だよ…

20 18/08/22(水)01:18:54 No.527795099

シンプルにまとまってわかりやすい良いギンガ算

21 18/08/22(水)01:19:18 No.527795162

ナイスデザインギンガ算

22 18/08/22(水)01:19:50 No.527795248

余計な部分がないのがいいよね

23 18/08/22(水)01:20:05 No.527795289

>それ以外だともうぜんぜんわからない 画像に何らかの規則性があるパターンが4つ発見できたら あとは唯一のマがどこにあるか考えれば理解しやすいよ

24 18/08/22(水)01:20:37 No.527795398

ようやくわかった!

25 18/08/22(水)01:20:57 No.527795451

よく分からないスレ画だと取りあえずマを探し始める「」は多い

26 18/08/22(水)01:21:15 No.527795503

なんか法則性がありそうな画像は大体ギンガマンだと思っておけばimgでは間違いない

27 18/08/22(水)01:21:17 No.527795507

プロトタイプが分かりやすかった

28 18/08/22(水)01:22:27 No.527795702

>あとは唯一のマがどこにあるか考えれば理解しやすいよ 仲間はずれの記号を探すみたいなやつは マだけ露骨に色が違ってて笑ってしまった

29 18/08/22(水)01:23:23 No.527795869

分かったけどこれはどういう経緯で誕生したの?

30 18/08/22(水)01:26:33 No.527796383

繋がってるところは1つなのか…

31 18/08/22(水)01:27:56 No.527796575

どんどんアクロバティックになってく…

32 18/08/22(水)01:28:41 No.527796682

ガンガン ギギン ギンガマンの形式に拘ってると無理だな

33 18/08/22(水)01:29:35 No.527796807

どうして「」はギンガ算をするの?

34 18/08/22(水)01:30:19 No.527796918

>どうして「」はギンガ算をするの? そこにギンガ算があるからだ

35 18/08/22(水)01:30:19 No.527796919

>繋がってるところは1つなのか… 勝手に一行単位だと思ってギで2マスになるし途中で変になるしで混乱してた 繋がってるレンガみたいなもんだな

36 18/08/22(水)01:31:33 No.527797099

改行が美しさ-かな

37 18/08/22(水)01:32:02 No.527797156

>分かったけどこれはどういう経緯で誕生したの? 昨夜EXCELで資料作ってるときに行き詰って罫線で遊んでたら下のが出来て分かりやすすぎて秒速解読されてしまったんで迷彩兼ねて壁っぽくしたのがスレ画 su2558958.png

38 18/08/22(水)01:32:25 No.527797214

仕事しろ!

39 18/08/22(水)01:32:57 No.527797296

コンパクトに纏まりつつ綺麗でいいギンガマンだと思う

40 18/08/22(水)01:33:29 No.527797375

ギンガパターン久しぶりに見た

41 18/08/22(水)01:33:32 No.527797380

あーやっとわかった 繋がってる所は完全にL字型にした方が分かり易いかもしれない

42 18/08/22(水)01:33:41 No.527797408

縦だと思った きれい

43 18/08/22(水)01:34:09 No.527797480

>su2558958.png 確かにこのままだとン以上にガが目立つかも

44 18/08/22(水)01:34:38 No.527797551

ナイスギンガ

45 18/08/22(水)01:36:45 No.527797853

>su2558958.png これだと何も知らなくてもまず上部が露骨にパターンになってるから疑うしかない それなのにスレ画くらいの迷彩でもすごく分からなくなる…

46 18/08/22(水)01:37:22 No.527797940

>あーやっとわかった >繋がってる所は完全にL字型にした方が分かり易いかもしれない 分かりやすくする必要はないだろ いかに綺麗かどうかだ

47 18/08/22(水)01:37:52 No.527798009

いや、頭おかしいからね?

48 18/08/22(水)01:41:15 No.527798517

切れ目を左右どっちかに偏らせればそういう模様の表現ありそうな感じになると思う

49 18/08/22(水)01:45:40 No.527799126

マがちょっと便利パーツな感ある

50 18/08/22(水)01:46:39 No.527799263

「」は適当な規則性のある画像見たらとりあえずギンガ算で考えるからな… そして大帝本当にギンガ

51 18/08/22(水)01:53:27 No.527800283

いい出来だけど魔法陣や回路図ギンガに比べると一歩劣るかな

↑Top