虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/22(水)00:19:23 週一で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/22(水)00:19:23 No.527781510

週一で更新する小説家になろう

1 18/08/22(水)00:22:56 No.527782472

ハードル上げすぎだろ

2 18/08/22(水)00:26:06 No.527783296

いいアイデアが浮かんだと思ったから書いたけど詰まったから放置 新作なんてそれでいいんだよ…

3 18/08/22(水)00:27:31 No.527783684

毎日更新とかすごいよね…

4 18/08/22(水)00:32:28 No.527784911

日に二度更新してる人いた

5 18/08/22(水)00:33:50 No.527785228

更新頻度よりも中身で勝負!

6 18/08/22(水)00:39:14 No.527786523

完成させてからでないと怖くて上げられない そして完成したのが15万字前後ので3本ぐらい有るけれど 怖くて上げられない

7 18/08/22(水)00:41:20 No.527787001

>完成させてからでないと怖くて上げられない >そして完成したのが15万字前後ので3本ぐらい有るけれど >怖くて上げられない 上げればいいじゃない!

8 18/08/22(水)00:48:18 No.527788642

週一の二千字とか読む側だと更新おせーよ話進んでねーよってしんらつな気持ちだったのに

9 18/08/22(水)00:49:40 No.527788978

毎日数千字の更新してる作者って化物かなにかなの…

10 18/08/22(水)00:57:11 No.527790643

あんまり面白いとは思ってないけどマギクラフトマイスターは気が付けば読んでる 化け物過ぎる

11 18/08/22(水)01:01:04 No.527791469

>上げればいいじゃない! 何文字ずつぐらいどの程度の頻度で上げるのが読みやすい?

12 18/08/22(水)01:01:19 No.527791510

そこまで面白くなくても更新早いと目当てが更新してないときについ見ちゃう

13 18/08/22(水)01:01:54 No.527791635

まずは区切れよ

14 18/08/22(水)01:03:19 No.527791960

>そこまで面白くなくても更新早いと目当てが更新してないときについ見ちゃう 連続で更新するって結構重要だと思う 一ヶ月二ヶ月に一回ポツポツ更新するより数ヶ月音沙汰なくても十話くらい続けて更新する方が満足感ある

15 18/08/22(水)01:04:08 No.527792136

>そこまで面白くなくても更新早いと目当てが更新してないときについ見ちゃう そして唐突に始まる学園編

16 18/08/22(水)01:04:13 No.527792153

>>上げればいいじゃない! >何文字ずつぐらいどの程度の頻度で上げるのが読みやすい? 人によるんじゃないかな… ただ盛り上がりパートが週刊漫画っぽくなってるなら短くてもキリのいいとこで都度あげた方がいいだろうし 区切るのマジ無理しかも鬱パート長いとかならまとめてあげた方がいいかもだし

17 18/08/22(水)01:04:35 No.527792239

スマホで読む側からすると3000~5000が空いた時間に快適に読みきれる上限のようだ

18 18/08/22(水)01:05:01 No.527792315

>そして唐突に始まる学園編 (減る更新回数)

19 18/08/22(水)01:07:32 No.527792814

とりあえず物語が動き始める序盤はぱぱっと更新して欲しい 一章とか掴みを終えるまでは毎日更新が欲しい その後は文字数によるけど一話あたりが少ないなら週一は欲しいしその更新頻度なら展開はサクサクして欲しい ただしよっぽど面白い場合は全部どうでもいい

20 18/08/22(水)01:07:37 No.527792826

さすがに武術大会と学園変ぶち込む作品は減ったな…

21 18/08/22(水)01:07:40 No.527792839

話が進みに従い減る更新頻度 この表現前も使ったな…この展開は前のに近いな… ってなってだんだん筆が遅くなる…

22 18/08/22(水)01:08:55 No.527793140

武術大会はわかるが学園編てどんなのだ

23 18/08/22(水)01:09:43 No.527793335

>武術大会はわかるが学園編てどんなのだ 主人公がいきなりなんかの養成学校みたいな学園に入学する

24 18/08/22(水)01:10:10 No.527793428

週2ペースで毎回オチつけるギスギスみたいになりたい 無理 あのナレーションシステムはズルい

25 18/08/22(水)01:10:23 No.527793479

>一章とか掴みを終えるまでは毎日更新が欲しい これはあるな アニメは3話くらいまで見て判断したいのとにてる

26 18/08/22(水)01:10:55 No.527793598

VRMMOテンプレに武術大会テンプレをぶちこむのをたまに見るけど 最初の公式イベがPvPとか何も考えてない過ぎる

27 18/08/22(水)01:11:40 No.527793738

特に序盤は導入でだいたい同じようになるからこそテンポよく次が読みたくなる

28 18/08/22(水)01:12:02 No.527793828

冒険者やってたのにいきなり学園に入って貴族とかのエリートがぬるい環境で威張り散らすのを主人公様が現実教えてくれるんだよ

29 18/08/22(水)01:13:26 No.527794109

>VRMMOテンプレに武術大会テンプレをぶちこむのをたまに見るけど >最初の公式イベがPvPとか何も考えてない過ぎる 環境煮詰まった頃ならともかくレベルと装備の格差で廃人ガン有利だよね

30 18/08/22(水)01:13:59 No.527794233

学園編は作者の学園生活の思い出の浅さが露呈するのか結構な頻度でエタる

31 18/08/22(水)01:14:59 No.527794412

>学園編は作者の学園生活の思い出の浅さが露呈するのか結構な頻度でエタる マイナス方向の思いは強いかもしれない

32 18/08/22(水)01:15:08 No.527794449

作者は頑張って書いてるのかもしれないけど長引くと更新早くてもダレていく 特に戦争編とか入ると細かくやり過ぎてどんでん返しとかやりたくなるのかまだやってんのかよ!ってなる

33 18/08/22(水)01:15:59 No.527794586

ダレないうちに雑に畳むのもスキルだからな

34 18/08/22(水)01:16:53 No.527794731

一話ごとじゃなくてエピソード全体がどのくらいの期間で終わるかも大事だからな

35 18/08/22(水)01:17:28 No.527794836

二十話近く延々高耐久ボス殴り続けるだけとかほんとクソだるい

36 18/08/22(水)01:17:52 No.527794901

章単位で起承転結つけてまとめて次にいってくれるならいい 特に区切りなくだらだらやられるのはきつい

↑Top