虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)23:24:37 ツクー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)23:24:37 No.527767273

ツクールMVのヘルプのゲーム配布条件に 第1条(配布にあたっての条件) 1. ユーザーは、次の条件を満たした場合に限り、ユーザーゲームを配布等できるものとします。 ④ ユーザーゲームが法令、法律、規則、命令、公序良俗に違反していないこと、又は違反する恐れのないこと。 ってあるけど例えばわいせつ罪については明確な基準が存在しないわけで そういったわいせつ罪等を順守したゲームを配布するなんてほぼほぼ不可能だし それを踏まえるとこの配布条件は配布者の逮捕後に初めて適用されるような文言なんじゃね? つまり何が言いたいかというと守る必要なくね?っていう

1 18/08/21(火)23:28:11 No.527768212

最低限の良識は持って作れよなっていうお達しであって具体的にあれはオッケーこれはダメって基準ではないし…

2 18/08/21(火)23:28:26 No.527768286

守って問題を未然に防いでもいい 守らず問題が起きたあと責任を取ってもいい 自由とはそういうものだ

3 18/08/21(火)23:41:57 No.527771732

うーん…守りようがないんだよねユーザーサイドには それこそ「悪魔の実在を証明せよ!」みたいな無理難題に思える こういうお決まりの文言ってユーザーが逮捕された時に 「あーそうなんですか?私共はちゃんと止めたんですけどねぇ…」 って言うための方便なんだと最近では考えるようになった まあ結局表現を行う以上は何がしかの責任が発生するわけで 表現するなら何らかのリスクを負う! それが嫌なら口をつぐんで孤独に暮らせ!って考えでいいんだろうなあ というわけで俺はエロゲーをツクるぜ!

4 18/08/21(火)23:43:38 No.527772163

Unityにも似たような規約あるけど イリュージョンが公式パートナーやってるくらいだし よっぽど犯罪性とかが突出してなければいいんじゃない

5 18/08/21(火)23:46:10 No.527772831

その辺のふわっと加減で厄介なのはツクールの規約よりも素材屋の規約

6 18/08/21(火)23:50:37 No.527773967

ツクールシリーズ全体の規約としては公序良俗云々は書いてなくてMVだけっぽいし html配信とかで未成年の目にも触れるところで配信できてしまうからゾーニング的な意味で気をつけろよなって感じだと思う

7 18/08/21(火)23:59:19 No.527776234

もしなんかあっても私らは関知しませんよって言う予防線みたいな

↑Top