虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/21(火)23:06:23 蛇足い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)23:06:23 No.527762534

蛇足いいよね

1 18/08/21(火)23:07:23 No.527762807

島本先生の言い訳に聞こえなくもない

2 18/08/21(火)23:07:47 No.527762919

いや酒を飲むのが大事だから三人共勝負したんだろ前提壊すのは卑劣だぞ

3 18/08/21(火)23:07:54 No.527762953

3人目は…?

4 18/08/21(火)23:09:14 No.527763329

足が思ってたのと違った

5 18/08/21(火)23:10:01 No.527763565

>前提壊すのは卑劣だぞ 確かに最初はそれが目的だった だがしかし創作意欲が沸いたのだからやらねばならぬ

6 18/08/21(火)23:11:11 No.527763914

島本先生だと井の中の蛙にも大海に通用したやつはいたはず!ってのも好き

7 18/08/21(火)23:11:19 No.527763956

そうかな…? そうかも…

8 18/08/21(火)23:11:28 No.527763998

そうだぞこれで足をつけたことが後々に龍が生まれる遠因になったんだからな うそだけど

9 18/08/21(火)23:11:42 No.527764071

>いや酒を飲むのが大事だから三人共勝負したんだろ前提壊すのは卑劣だぞ 先に書き上げた時点で最初の男勝ってるし…

10 18/08/21(火)23:12:25 No.527764264

サブを元気づけるのが目的だろうからいいんだ

11 18/08/21(火)23:15:02 No.527764906

>3人目は…? 無能

12 18/08/21(火)23:15:17 No.527764983

蛇足の説話は実際余計なことをして失敗したというお話だけど 世の中余計なことせず無難なことだけしてれば成功できるかといえばそうでないことも事実だ

13 18/08/21(火)23:16:45 No.527765355

3人目は酒よりも蛇描き込む方が楽しくなってるのかもしれない これはこれで恐ろしいやつよ

14 18/08/21(火)23:18:48 No.527765850

俺が仕事で「???」ってなってるときに 上司がこうやって論点ずらして納得させようとしてくる

15 18/08/21(火)23:18:56 No.527765879

良く考えたら普通に1番最初に描いた男が蛇に足を描かなきゃ蛇足なんて言葉自体が産まれてないんだよな

16 18/08/21(火)23:19:59 No.527766142

ルール的に一人目が描き終えた時点で本来はそこで勝負終了だ だが残り二人目はそんな状況でも諦めず相手の驕りを誘い勝利を手にしたんだ だからお前も負けたその時点で諦めるのは早いんだよ!勝ってる奴がウッカリ炎上して仕事失うかもしれないだろ!

17 18/08/21(火)23:20:32 No.527766293

蛇の足っつってこの絵はでねえよ

18 18/08/21(火)23:21:40 No.527766555

>良く考えたら普通に1番最初に描いた男が蛇に足を描かなきゃ蛇足なんて言葉自体が産まれてないんだよな あくまでものの例えであって実話であることはたいして重要じゃないんだよ よく考えてないだろ

19 18/08/21(火)23:22:46 No.527766812

これは蛇に足だけどこういう発想の人が人間に獣耳足してめっちゃシコれるようにしたりする

20 18/08/21(火)23:23:01 No.527766876

「」はマウント取りたいだけだから

21 18/08/21(火)23:23:06 No.527766902

一人目は描き終えた時点で呑み始めても良かったんだ それをせずに絵の完成度を上げようとした一人目こそ本物の絵描き

22 18/08/21(火)23:23:37 No.527767025

>蛇の足っつってこの絵はでねえよ 炎とジュビロに競わせて描かせるともっと酷いのになる

23 18/08/21(火)23:23:59 No.527767124

ちょっと説得されてる自分が居て悔しい

24 18/08/21(火)23:23:59 No.527767125

この単行本はこういう良い詭弁がいくつも載ってた

25 18/08/21(火)23:25:55 No.527767614

これくらいチャレンジ精神無いと大御所レベルのキャリアなのに 毎回コミケに参加してないよね

26 18/08/21(火)23:26:01 No.527767646

>俺が仕事で「???」ってなってるときに >上司がこうやって論点ずらして納得させようとしてくる 島本のアシかな…

27 18/08/21(火)23:26:34 No.527767803

長い物に巻かれるの絵面が凄まじかった

28 18/08/21(火)23:29:31 No.527768582

これをすんなり受け入れちゃう「」が幸福の壺とか絵とか買っちゃったりしないか心配だよ

29 18/08/21(火)23:30:19 No.527768788

>これをすんなり受け入れちゃう「」が幸福の壺とか絵とか買っちゃったりしないか心配だよ こういう「俺はだまされるわけないけどな」って思ってる「」が一番危ない

30 18/08/21(火)23:31:05 No.527768973

突っ込んでも意味ないんだけど そもそもあってもなくても良い状況で蛇足は使わん

31 18/08/21(火)23:31:39 No.527769126

俺もこんなポジティブな馬鹿になりてー

32 18/08/21(火)23:32:04 No.527769251

>俺が仕事で「???」ってなってるときに >上司がこうやって論点ずらして納得させようとしてくる 「」ブ!! お前は上司が論点をずらして納得させようとしていると思っているようだが…全然違うっ!!

33 18/08/21(火)23:32:06 No.527769262

でも確かに蛇に足をつけた男がこうして今も語られるのは革命的とも言える

34 18/08/21(火)23:32:35 No.527769397

>俺もこんなポジティブな馬鹿になりてー そう思ってる内は絶対になれない

35 18/08/21(火)23:32:50 No.527769460

そもそも完成した時点で男の勝ちなんだからそこから何足してもよくない?

36 18/08/21(火)23:33:27 No.527769622

完成している作品に余計なものをベタベタ貼り付ける 「」のコラなんてそんなんで良いんだよ

37 18/08/21(火)23:33:37 No.527769658

蛇足から東洋の龍の原型が生まれたのは有名な話よクククク…

38 18/08/21(火)23:33:44 No.527769685

>「」ブ!! >お前は上司が論点をずらして納得させようとしていると思っているようだが…全然違うっ!! 部下を適当な理屈で煙に巻く…いいじゃねえか…

39 18/08/21(火)23:34:03 No.527769755

くううっ まだできんっ

40 18/08/21(火)23:34:07 No.527769777

>そもそも完成した時点で男の勝ちなんだからそこから何足してもよくない? 描き足した以上足す前は未完成だったと自分で言ってる事になる

41 18/08/21(火)23:35:23 No.527770104

3人目は鱗とかみっちり描き込んでたりするのかな…

42 18/08/21(火)23:35:46 No.527770192

>>そもそも完成した時点で男の勝ちなんだからそこから何足してもよくない? >描き足した以上足す前は未完成だったと自分で言ってる事になる 判断するのが自分なら線に頭つけて蛇と言い張ったら勝ちになっちゃうよ

43 18/08/21(火)23:36:56 No.527770482

余計なことするなというだけなのに余計な論を積み重ねる辺りまさに蛇足である

44 18/08/21(火)23:37:09 No.527770542

蛇に足付け足すとか酒でも飲んでなきゃ出てこないよ

45 18/08/21(火)23:37:20 No.527770585

くううっ デッサンがくるったっ

46 18/08/21(火)23:37:21 No.527770592

>判断するのが自分なら線に頭つけて蛇と言い張ったら勝ちになっちゃうよ そんなに酒をくらうことが 大切か!?

47 18/08/21(火)23:37:57 No.527770746

でもお酒飲みたいなぁ…

48 18/08/21(火)23:40:06 No.527771245

島本の屁理屈に正論で対抗とする時点でだめ あの世界では屁理屈には屁理屈で対抗できないと生きていけない

49 18/08/21(火)23:40:19 No.527771294

完成なんてなくどこで切り上げるかと言うだけだって誰かが言ってたし…

50 18/08/21(火)23:40:31 No.527771353

大体一人分の酒ってなんだ スネ夫か

51 18/08/21(火)23:40:32 No.527771356

いい足だ!のコマで ダメだった

52 18/08/21(火)23:41:22 No.527771573

>>>そもそも完成した時点で男の勝ちなんだからそこから何足してもよくない? >>描き足した以上足す前は未完成だったと自分で言ってる事になる >判断するのが自分なら線に頭つけて蛇と言い張ったら勝ちになっちゃうよ >「」ブ!! >お前は蛇を完成させたと思っているようだが…全然違うっ!!

53 18/08/21(火)23:42:41 No.527771926

この本はとにかく勢いがすごくて面白かった 島本節の中でもすごい方

54 18/08/21(火)23:42:56 No.527771982

そもそも蛇に足を付ける時点で間違ってるんだから それが通用しないならその程度の奴なんだからどうでもいい

55 18/08/21(火)23:44:03 No.527772273

言うても島本先生はこの芸風で成功してるんだからな 前向きになれりゃいいのよ

56 18/08/21(火)23:44:09 No.527772309

屁理屈だとは分かっているんだけど島本の屁理屈にまんまと騙されたくなる俺がいるッ!!

57 18/08/21(火)23:44:53 No.527772496

いい詭弁ってアシスタントに言われるだけある

58 18/08/21(火)23:45:25 No.527772615

2番目に普通の蛇を描いたやつなんかなんのとりえ無い奴だろうがが暴言過ぎる…

59 18/08/21(火)23:46:12 No.527772840

>島本の屁理屈に正論で対抗とする時点でだめ >あの世界では屁理屈には屁理屈で対抗できないと生きていけない なんかラップバトルみたいだな…

60 18/08/21(火)23:46:23 No.527772883

>屁理屈だとは分かっているんだけど島本の屁理屈にまんまと騙されたくなる俺がいるッ!! 前向きな屁理屈だし詐欺とか自分が損する話ではないからな 本当に前向きすぎて羨ましい 気分死んでる時に見るとぶっ殺したいぐらいムカつく程度には羨ましい好き

61 18/08/21(火)23:47:52 No.527773271

>2番目に普通の蛇を描いたやつなんかなんのとりえ無い奴だろうがが暴言過ぎる… 創作の世界はそんなもんなのかもな…

62 18/08/21(火)23:48:13 No.527773371

書き込みをした人によって削除されました

63 18/08/21(火)23:49:21 No.527773644

最初に蛇を描き終えて酒を飲みながらこころゆくまで脚を描くのが成功者

64 18/08/21(火)23:49:21 No.527773648

作品で言うなら勝負に勝つことは売れるって話で 早すぎた天才とか後世に持ちあげられても当人はその時売れなきゃ意味はないよねっていう

65 18/08/21(火)23:50:46 No.527774000

この結果が じゃねえ! じゃねえ! じゃねえ! じゃねえ!

66 18/08/21(火)23:51:31 No.527774198

でもよぉ 発注書に蛇って書いてあるのに足のある蛇描いてよこしたら多分怒られるぜ?

67 18/08/21(火)23:52:37 No.527774490

足を足したから蛇ではない?この愚か者め! テトラポドフィスのように足のある蛇も存在するのだ! 決して足の有無が蛇とそうでない生物を区別する指標ではない! 無知を晒して恥ずかしくないのか!この酒は私のだ!

68 18/08/21(火)23:52:51 No.527774542

>でもよぉ >発注書に蛇って書いてあるのに足のある蛇描いてよこしたら多分怒られるぜ? >お前は蛇を発注したと思っているようだが…全然違うっ!!

69 18/08/21(火)23:53:26 No.527774702

>最初に蛇を描き終えて酒を飲みながらこころゆくまで脚を描くのが成功者 成功した後に周囲からぼろくそ言われるパターンだこれ

70 18/08/21(火)23:53:30 No.527774722

>この酒は私のだ! 結局意地汚いだけだぞコイツ!ってタコにされるやつだ

71 18/08/21(火)23:53:32 No.527774729

でもこの足は無えよ!

72 18/08/21(火)23:55:38 No.527775259

分かってて言ってるのかしらんが島本の漫画に真面目に突っ込むなよ

73 18/08/21(火)23:57:36 No.527775792

最初の方で二人目や三人目推しにも島本節適用してそれっぽくしてみせる「」で駄目だった 島本はそういうことやるよね なんでそんなにエミュうまいの

74 18/08/21(火)23:58:09 No.527775954

一番情けないのは書ききれてすらいない三番目の男だろう

75 18/08/22(水)00:00:20 No.527776510

「」の島本っぽい詭弁がやたら上手いのはなんなんだ本当

76 18/08/22(水)00:00:34 No.527776582

お前言い訳の天才だな

77 18/08/22(水)00:00:55 No.527776683

>島本の屁理屈に正論で対抗とする時点でだめ >あの世界では屁理屈には屁理屈で対抗できないと生きていけない 「無理を通されそうなら詭弁でねじ伏せろ!」とも島本は言ってたなあ

78 18/08/22(水)00:01:13 No.527776770

「」は変なエミュレータばっか積んでるから… クラウザーさんのファンエミュだのジュビロ漫画の雑魚妖怪エミュだの…

79 18/08/22(水)00:01:27 No.527776830

屁理屈でもなんでも前向きになるつもりの言葉であれば個人的には何でもいいと思う

80 18/08/22(水)00:03:38 No.527777378

だが───無理が通れば…道理は引っ込む!!!!

81 18/08/22(水)00:03:55 No.527777459

別に屁理屈で自分の精神が保てるならいいと思うよ 小さい世界観だと思うけど

82 18/08/22(水)00:04:18 No.527777559

>分かってて言ってるのかしらんが島本の漫画に真面目に突っ込むなよ えー…ルールは壊すくせにそこは敏感なの?

↑Top