虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)22:51:08 全てを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)22:51:08 No.527758262

全てを無に還す力!

1 18/08/21(火)23:00:17 No.527760855

でも馬で逃げられるくらいの威力

2 18/08/21(火)23:01:55 No.527761331

ここにいる奴ら全員被曝しそう

3 18/08/21(火)23:02:51 No.527761589

(ギュスターヴはピンピンしてました)

4 18/08/21(火)23:03:29 No.527761779

>(ギュスターヴはピンピンしてました) 無に帰ってないけどいいの…?

5 18/08/21(火)23:05:10 No.527762217

煽りが勝手に言ってることだからね…

6 18/08/21(火)23:11:31 No.527764014

放射能がないファンタジー核ミサイルとかそんなの?

7 18/08/21(火)23:12:08 No.527764192

どうやって作ったの

8 18/08/21(火)23:12:59 No.527764398

基本的に発明家ができらあ!できた!する世界だから...

9 18/08/21(火)23:13:40 No.527764579

>どうやって作ったの 超ウルトラスーパー天才発明家が頑張って作った

10 18/08/21(火)23:14:24 No.527764761

すげえな発明家

11 18/08/21(火)23:15:07 No.527764931

>(ギュスターヴはピンピンしてました) 強くね!?

12 18/08/21(火)23:15:13 No.527764969

北の国ってそういう…

13 18/08/21(火)23:15:37 No.527765060

中性子爆弾みたいな?

14 18/08/21(火)23:15:45 No.527765088

>(ギュスターヴはピンピンしてました) こうなると現代科学頼みだと対抗策なくない?

15 18/08/21(火)23:16:30 No.527765287

civかよ

16 18/08/21(火)23:18:56 No.527765881

すげえたったこれだけのページなのに全くセリフ読む気が起きねえ 視線の流れが全く無いせいかな

17 18/08/21(火)23:19:26 No.527766000

周辺の農作物も汚染されちゃう…

18 18/08/21(火)23:20:25 No.527766259

>強くね!? そもそも超高校級の7人相手にする敵が弱いと話にならないからな… 自然とインフレが起き始める

19 18/08/21(火)23:20:29 No.527766281

核で死なないなら何やっても死なないだろ

20 18/08/21(火)23:21:10 No.527766440

もう科学者だけでよくない?

21 18/08/21(火)23:21:15 No.527766460

天才発明家なんやったら核使わないで同程度の強力な爆弾作れや!

22 18/08/21(火)23:22:14 No.527766681

su2558724.jpg

23 18/08/21(火)23:22:29 No.527766730

ギュスターブはすでにフーバーダム作ってるからな

24 18/08/21(火)23:22:29 No.527766735

無に返すならまだマシなんだよ 残るんだよ核は

25 18/08/21(火)23:22:36 No.527766769

コア破壊しないと倒せない系のあれだ

26 18/08/21(火)23:22:37 No.527766773

何でもありになると読む気も失せる

27 18/08/21(火)23:22:47 No.527766817

核もすごいけどミサイル作れるのもすごい

28 18/08/21(火)23:23:50 No.527767079

>無に返すならまだマシなんだよ >残るんだよ核は 大丈夫 この天才科学者は既にコスモクリーナーも発明済みだから

29 18/08/21(火)23:24:04 No.527767141

汚染がなくて核より威力あるって言うと反物質兵器くらいだろうか

30 18/08/21(火)23:24:08 No.527767158

核で死なない割に戦闘力抑えめだなギュスターヴさん…防御にステ振ってんのかな…

31 18/08/21(火)23:24:22 No.527767205

>su2558724.jpg ミサイルまで作ってるのに銃はなんでそんな旧式っぽいんだ

32 18/08/21(火)23:24:47 No.527767315

Dr.ストーン今こんな展開なの!?

33 18/08/21(火)23:24:53 No.527767338

下手に核使うならいっそのこと神の杖使えばよくない?

34 18/08/21(火)23:25:05 No.527767377

ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか

35 18/08/21(火)23:25:42 No.527767541

仮にも日本人がよくこんな描写できるな…って思っちゃった

36 18/08/21(火)23:25:44 No.527767553

>核で死なない割に戦闘力抑えめだなギュスターヴさん…防御にステ振ってんのかな… 攻め性能も強いぞ 不死化付与した炎ばらまくから引火すると炭になっても燃え続けて死ねんぞ

37 18/08/21(火)23:25:52 No.527767592

>ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか 名護さんか何かかよ…

38 18/08/21(火)23:25:54 No.527767605

核動力は転移時に乗ってた飛行機の動力のものが残ってたので

39 18/08/21(火)23:26:03 No.527767653

>ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか それ仮面ライダーキバでは?

40 18/08/21(火)23:26:15 No.527767715

一般人の作者の想像の範囲内のことしかできない超人

41 18/08/21(火)23:26:16 No.527767721

核でも死なないとかもうゴジラより強くね

42 18/08/21(火)23:26:21 No.527767740

ギュスターブすごすぎね?

43 18/08/21(火)23:26:27 No.527767774

まあこれで核さいきょー!いえーい土人どもに無双! ならうーん…だけど魔法使いも大概強いならバランスとれてていいんじゃないかな

44 18/08/21(火)23:26:46 No.527767859

>仮にも日本人がよくこんな描写できるな…って思っちゃった むしろ日本人核大好きじゃん

45 18/08/21(火)23:26:49 No.527767868

強敵が強敵ムーブするのは好きだけどタイトルで嫌いになったから駄作の印を押させてもらうわごめんね

46 18/08/21(火)23:26:53 No.527767884

>不死化付与した炎ばらまくから引火すると炭になっても燃え続けて死ねんぞ ファイアパンチ爆誕!

47 18/08/21(火)23:27:02 No.527767917

核でも死なない相手に剣道得意とかみたいな連中何ができるの

48 18/08/21(火)23:27:11 No.527767953

>ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか 名護さんと混じってないか

49 18/08/21(火)23:27:27 No.527768028

天才だったら魔法みたいな全く新しいエネルギーがあれば現代知識と組み合わせて新兵器作りそうだと思う

50 18/08/21(火)23:27:45 No.527768101

>ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか コードギアスでそんなんあったな

51 18/08/21(火)23:28:13 No.527768221

遊び心のない名護さんみたいなクソコテに政治家はやってほしくないな…

52 18/08/21(火)23:28:18 No.527768251

>ああ、これ政治家高校生が親父が総理で尊敬してたけど不正してたから自殺に追い込んだやつか 自殺じゃなく死刑だ

53 18/08/21(火)23:28:31 No.527768304

自殺じゃなくて死刑じゃなかったっけ 余計おかしいけど

54 18/08/21(火)23:28:32 No.527768308

核でこんだけ近くにいるのは危険では…?

55 18/08/21(火)23:28:55 No.527768412

>核でこんだけ近くにいるのは危険では…? >大丈夫 >この天才科学者は既にコスモクリーナーも発明済みだから

56 18/08/21(火)23:29:04 No.527768456

核は使わないから価値があるのに使ったら双方利点が無いのでは?

57 18/08/21(火)23:29:05 No.527768459

>ミサイルまで作ってるのに銃はなんでそんな旧式っぽいんだ 最新型なんて異世界の土人たちには過ぎた武器だし・・・

58 18/08/21(火)23:29:07 No.527768471

名護さんなのかスザクなのか

59 18/08/21(火)23:29:28 No.527768568

>>この天才科学者は既にコスモクリーナーも発明済みだから 核撃ち放題って事じゃん!

60 18/08/21(火)23:29:35 No.527768595

マヨネーズは一巻かけて作るけど核は一話で済ますって「」が言ってた おかしくね?って突っ込まれてたけど マヨネーズは作り方載ってるけど核はどこにも載ってないからじゃないの って返答で「」が納得しててダメだった

61 18/08/21(火)23:30:02 No.527768709

>自殺じゃなく死刑だ 何をしたら死刑にまで追い込めるの…それも自分の父親?

62 18/08/21(火)23:30:11 No.527768752

天才なら下手に核とか使わずにトップに出るような超SF兵器使えばいいのに

63 18/08/21(火)23:30:22 No.527768809

めっちゃ気軽に核を撃ちなさる

64 18/08/21(火)23:30:25 No.527768817

>核は使わないから価値があるのに使ったら双方利点が無いのでは? civでお互い核撃ちまくりの最終戦争したら地球そのものが死の星になってしょうがないから宇宙勝利したの思い出した

65 18/08/21(火)23:30:34 No.527768856

作者が知らないものは描きようが無いから仕方ないよね…

66 18/08/21(火)23:30:51 No.527768921

>マヨネーズは一巻かけて作るけど核は一話で済ますって「」が言ってた >おかしくね?って突っ込まれてたけど >マヨネーズは作り方載ってるけど核はどこにも載ってないからじゃないの >って返答で「」が納得しててダメだった 話聞くだけで納得できるな…

67 18/08/21(火)23:30:53 No.527768929

俺だって核ぐらい作れる

68 18/08/21(火)23:30:56 No.527768941

ただの大きいばくだんじゃないんだけど…

69 18/08/21(火)23:30:57 No.527768943

武力に頼るなら科学者だけで他いらないだろ って何度も言われてるんだろうな

70 18/08/21(火)23:31:07 No.527768982

>コードギアスでそんなんあったな アレは追い詰めたどころかダイレクトに刺殺じゃねーか!

71 18/08/21(火)23:31:13 No.527769010

>核でこんだけ近くにいるのは危険では…? >大丈夫 >この天才科学者は既にコスモクリーナーも発明済みだから 放射能取り除けても一度被爆して生じたガンとかはそのままじゃないかな…

72 18/08/21(火)23:31:22 No.527769047

抑止力にするにしても まずいっぺんは使わないと誰もどんだけやべーもんか分かんないじゃないか 現実だって使っただろううちの国で

73 18/08/21(火)23:31:27 No.527769069

でもなろうにしては開き直ってる感じで笑えるから良かった ここに貼られるなろう漫画って真顔になっちゃうの結構あるし

74 18/08/21(火)23:31:32 No.527769091

ゴミみたいな漫画だな

75 18/08/21(火)23:31:33 No.527769097

核爆弾 作り方で検索したら出てこない?

76 18/08/21(火)23:31:43 No.527769143

現代科学超えたものはマジシャンの管轄だ あいつマジックって言えば生身で空飛ぶし

77 18/08/21(火)23:31:47 No.527769167

超天才がスゲーって話やるなら魔法と科学を組み合わせた全く新しい超兵器とか作ればいいのに

78 18/08/21(火)23:32:00 No.527769230

>でもなろうにしては開き直ってる感じで笑えるから良かった だ な ね

79 18/08/21(火)23:32:01 No.527769235

ドイツは一つのおじさん並にためらいなく撃つよね

80 18/08/21(火)23:32:07 No.527769267

コスモクリーナー作れるならいっそのこと核より効率的な兵器作れないですかね

81 18/08/21(火)23:32:27 No.527769357

>強敵が強敵ムーブするのは好きだけどタイトルで嫌いになったから駄作の印を押させてもらうわごめんね 自分の中での分類なら好きにしたらいいしいちいち宣言すんなよ

82 18/08/21(火)23:32:28 No.527769362

>>でもなろうにしては開き直ってる感じで笑えるから良かった >だ >な >ね アルファポリスとかのなろう亜種ってこと?

83 18/08/21(火)23:32:28 No.527769363

この後確実に起こるであろう黒い雨イベントどうするんですか…

84 18/08/21(火)23:32:49 No.527769459

コスモクリーナーで残留放射線をクリアしたとしても 核反応が起きた時の放射線を除去しないのなら危害半径内に居た生物にとってはあんま変わんねえんじゃないかな

85 18/08/21(火)23:32:55 No.527769482

>核爆弾 作り方で検索したら出てこない? そもそも核爆弾の作り方なんて日本人はみんな太陽を盗んだ男で学んでるしな

86 18/08/21(火)23:33:08 No.527769537

いやでもこれめっちゃ好きな「」も居たりするんじゃないの 賢者の孫なんかも最初は本気で好きっぽい「」見たこと有るし

87 18/08/21(火)23:33:19 No.527769587

>放射能取り除けても一度被爆して生じたガンとかはそのままじゃないかな… 大丈夫だ 文字通り何でも治す医者が仲間にいる

88 18/08/21(火)23:33:20 No.527769592

コスモクリーナーがあるにせよ死人は生き返らせれないし…

89 18/08/21(火)23:33:34 No.527769647

きっと被爆した生物からもなんかいい感じに放射線を抜けるコスモクリーナーなんだろう 多分

90 18/08/21(火)23:33:59 No.527769736

>核は使わないから価値があるのに使ったら双方利点が無いのでは? 相手が核の怖さしらないのに恫喝できないでしょ?

91 18/08/21(火)23:34:23 No.527769843

小説家になろうのファンタジーだと 作品の終盤は現代兵器は核兵器含めてゴミみたいな扱いだよ 銃とかミサイルが強いのはジャンルが現代兵器無双くらいだ

92 18/08/21(火)23:34:27 No.527769864

>コスモクリーナーがあるにせよ死人は生き返らせれないし… 大丈夫だ 心臓止まったばかりの状態なら蘇生させられる医者が仲間にいる

93 18/08/21(火)23:34:33 No.527769887

>文字通り何でも治す医者が仲間にいる ガンで死んだ人間は生き返らせることできませんよね?

94 18/08/21(火)23:34:36 No.527769910

>アルファポリスとかのなろう亜種ってこと? じー!えー!文庫ー!!!

95 18/08/21(火)23:34:50 No.527769957

放射線による変容は不可逆なんてもんじゃない…

96 18/08/21(火)23:35:19 No.527770088

>いやでもこれめっちゃ好きな「」も居たりするんじゃないの >賢者の孫なんかも最初は本気で好きっぽい「」見たこと有るし そういうものの見方できる「」久しぶりに見た いっつもレスポンチバトラーが○○好きな奴は「」じゃないとかほざくし

97 18/08/21(火)23:35:31 No.527770134

適当ぶっこくけどα線とβ線しか出ない核なんだろ多分 服着てたら防げるぜ

98 18/08/21(火)23:35:33 No.527770138

22世紀の人が14万光年も旅してようやく取ってくるものを作れちゃうなんてすごい

99 18/08/21(火)23:35:34 No.527770146

>心臓止まったばかりの状態なら蘇生させられる医者が仲間にいる それでその医者が一人治してる間に何人死ぬの?

100 18/08/21(火)23:35:46 No.527770188

>放射線による変容は不可逆なんてもんじゃない… 細胞レベルで穴だらけになるけど天才の医者なら…

101 18/08/21(火)23:35:46 No.527770189

核兵器も実際は威力ピンキリみたいだしな ツァーリボンバ打ち込まれてピンピンしてる奴いたらなんともできんわ

102 18/08/21(火)23:36:07 No.527770277

>そういうものの見方できる「」久しぶりに見た >いっつもレスポンチバトラーが○○好きな奴は「」じゃないとかほざくし いやまぁ政治スレにいようがソシャゲスレにいようがなろうファンだろうが ここに書き込んでたら「」は「」だろ…単純な話として

103 18/08/21(火)23:36:11 No.527770298

何でもありならいっそN2爆弾で良いじゃん

104 18/08/21(火)23:36:18 No.527770328

コスモクリーナーで除去できるから大丈夫で気楽に核撃ちますって種世界みたいに詰んだ状況へとまっしぐらでは…

105 18/08/21(火)23:36:21 No.527770345

光子魚雷とかその路線の兵器は無いんですか?

106 18/08/21(火)23:36:25 No.527770361

いやまぁ馬この位置だと爆風で死ぬよね

107 18/08/21(火)23:36:36 No.527770398

核を実際に投下して脅すっていうのを今の日本の漫画でよくやれるなあ…

108 18/08/21(火)23:36:40 No.527770418

超人なんだからどうとでもなるんだろう それ言い出すと作劇として身も蓋もなさすぎるけど

109 18/08/21(火)23:36:44 No.527770428

>適当ぶっこくけどα線とβ線しか出ない核なんだろ多分 >服着てたら防げるぜ 便宜上核って呼んでるだけでクリーンな熱線兵器なのかもしれない

110 18/08/21(火)23:37:05 No.527770515

>核を実際に投下して脅すっていうのを今の日本の漫画でよくやれるなあ… 無邪気で可愛いじゃん

111 18/08/21(火)23:37:12 No.527770553

りんりかんとか…

112 18/08/21(火)23:37:30 No.527770624

>それでその医者が一人治してる間に何人死ぬの? 大丈夫だ その医者は超スピードの持ち主で同時に数十人の患者に対応できる

113 18/08/21(火)23:37:41 No.527770672

賢者の孫とかもそうだけど中高生位だとあんまり理屈とか付けないで 主人公が凄い!現代知識持ち込みで褒められても俺が考えた!で得意げでも凄い! だけで十分に売れるのであとは執筆速度と文書の読みやすさが重要なのだ

114 18/08/21(火)23:37:50 No.527770716

簡単な核爆弾なら臨界量にちょっとだけ足りないウランに 臨界に達するだけのウランを足してやれば核反応が始まる 濃縮が面倒なら天然ウランでもいける まあめっちゃ重くなるけど

115 18/08/21(火)23:37:55 No.527770740

>便宜上核って呼んでるだけでクリーンな熱線兵器なのかもしれない そりゃ敵もピンピンしてるわ

116 18/08/21(火)23:38:37 No.527770889

魔法みたいなので核防げたりするんじゃないの?

117 18/08/21(火)23:38:49 No.527770946

どこぞの盧生の馬鹿も核兵器使ったけどしっかり防がれたのに実際に使用しちゃダメだろ…

118 18/08/21(火)23:38:50 No.527770948

>その医者は超スピードの持ち主で同時に数十人の患者に対応できる 核爆発による被爆の被害は数十じゃ効かないだろうな…

119 18/08/21(火)23:38:53 No.527770961

爆風の圧力にどうやって耐えたんだ

120 18/08/21(火)23:39:05 No.527771002

この後除去技術で英雄になれるはずだった男が全く評価されなかった結果童貞にしか感染しないウィルスで革命をプロデュース

121 18/08/21(火)23:39:09 No.527771022

ウォッカ飲めば放射能は怖くないだろ

122 18/08/21(火)23:39:13 No.527771036

キャラをあまり物理法則超えて万能にすると それこそSF武器でよくなって核使う意味かけらもなくなるよなって

123 18/08/21(火)23:39:49 No.527771174

なろうを真似たけどなろうより酷いことに成った作品

124 18/08/21(火)23:39:52 No.527771189

>文字通り何でも治す医者が仲間にいる >心臓止まったばかりの状態なら蘇生させられる医者 >その医者は超スピードの持ち主で同時に数十人の患者に対応できる 怒らないでくださいね ばぁーっかじゃねぇの!?

125 18/08/21(火)23:40:13 No.527771277

>賢者の孫とかもそうだけど中高生位だとあんまり理屈とか付けないで >主人公が凄い!現代知識持ち込みで褒められても俺が考えた!で得意げでも凄い! >だけで十分に売れるのであとは執筆速度と文書の読みやすさが重要なのだ いやでも孫は孫すごい!だけで済んでるし敵側の描写は普通にいいからまだ読める方だよ… こっちはちょっと色々と鼻につき過ぎるというかなんというか なにより孫はこれの4倍以上売れてるしな!

126 18/08/21(火)23:40:19 No.527771297

流石にこれは気分悪い

127 18/08/21(火)23:40:20 No.527771305

というか無理に核使う必要がまったくないというか それこそそんなファンタジーな発明家いるならファンタジーな兵器でええやん

128 18/08/21(火)23:40:28 No.527771344

それこそ万能医者と万能科学者がいるなら政治家の主人公?がいればあと何人かいる仲間いらんな

129 18/08/21(火)23:40:40 No.527771385

なんというスーパードクター…

130 18/08/21(火)23:40:43 No.527771398

>賢者の孫とかもそうだけど中高生位だとあんまり理屈とか付けないで >主人公が凄い!現代知識持ち込みで褒められても俺が考えた!で得意げでも凄い! >だけで十分に売れるのであとは執筆速度と文書の読みやすさが重要なのだ 賢者の孫とかもそうだけどこういうの買ってるの金あまってる人生ぱっとしない三十代のオッサンが多いのだ

131 18/08/21(火)23:40:45 No.527771408

流石にこんな子供騙しだと中高生もアホくさくて読まなくない?

132 18/08/21(火)23:40:46 No.527771411

>キャラをあまり物理法則超えて万能にすると >それこそSF武器でよくなって核使う意味かけらもなくなるよなって 後にピンチ演出する時になんであの時の能力使わないの? なんであの時は無事だったのに今回ピンチなの? って疑問潰す為に新しい設定を盛り込んでドンドン雁字搦めに…

133 18/08/21(火)23:40:46 No.527771414

ウォッカでも小便になって排出される量は増えるので効かない事はないが出来るならワインの方がいい ロシアの原子力潜水艦は冗談じゃなくその目的で赤ワインを大量に積んでた

134 18/08/21(火)23:40:52 No.527771442

>魔法みたいなので核防げたりするんじゃないの? 核の熱と衝撃波と放射線に耐えられる防御魔法の使い手なら作中トップじゃないとつらい

135 18/08/21(火)23:40:52 No.527771445

>なろうを真似たけどなろうより酷いことに成った作品 チートを極めてメタ的な構造としてそういうことやるアプローチは面白くなる可能性もあると思うんだがなー

136 18/08/21(火)23:41:00 No.527771479

なんにせよこれどうすんの 核直撃でも死なない奴が敵でしかも離れてたからまだ良かったものを目の前まで飛んできてるんでしょ 詰んでない? 核以上の最強生命体が目の前にいたら生身では戦いようがなくない?

137 18/08/21(火)23:41:12 No.527771529

異世界北朝鮮か

138 18/08/21(火)23:41:19 No.527771558

プロの小説家が書いた商業作品だからな

139 18/08/21(火)23:41:20 No.527771562

>文字通り何でも治す医者が仲間にいる >心臓止まったばかりの状態なら蘇生させられる医者 >その医者は超スピードの持ち主で同時に数十人の患者に対応できる それもう手をかざせばヒール出来る能力でいいんじゃないの

140 18/08/21(火)23:41:34 No.527771637

>流石にこんな子供騙しだと中高生もアホくさくて読まなくない? ターゲット層は40前後のおっさんらしいぞこういうの

141 18/08/21(火)23:41:53 No.527771714

>核以上の最強生命体が目の前にいたら生身では戦いようがなくない? まあ超人がなんとかするんだろう

142 18/08/21(火)23:41:55 No.527771721

放射能汚染は注射一本打てば完全除去できるんだよ?知らないの?

143 18/08/21(火)23:41:58 No.527771738

>プロの小説家が書いた商業作品だからな それでなろうと同レベルかそれ以下じゃしょーもないな まだ素直な気持ちで駄作書いてるなろう作家の方がまっとうな気すらするな

144 18/08/21(火)23:42:03 No.527771771

ちなみに医者は脳いじって洗脳も出来るぞ

145 18/08/21(火)23:42:13 No.527771810

何でも作れる化学者なら核よりマイクロブラックホールとかファンタジーな化学兵器作れよな

146 18/08/21(火)23:42:20 No.527771841

そこまでやるならタイムふろしきみたいなの作った方が早いような

147 18/08/21(火)23:42:34 No.527771896

現代科学準拠の能力なのに現代科学を遥かに超えた利便性とかパワーを持ってたらもう現代科学である必要がなくない?

148 18/08/21(火)23:42:34 No.527771900

孫は主人公サイドよりも敵の魔人の動きの方が人間臭くて面白いと聞いたけどどうなんだろうか

149 18/08/21(火)23:42:35 No.527771902

>>プロの小説家が書いた商業作品だからな >それでなろうと同レベルかそれ以下じゃしょーもないな >まだ素直な気持ちで駄作書いてるなろう作家の方がまっとうな気すらするな 何も生み出せない癖に何言ってんだ

150 18/08/21(火)23:42:38 No.527771914

敵国のお医者さんも放射能による細胞変異を直せるんです?

151 18/08/21(火)23:42:49 No.527771962

>ちなみに医者は脳いじって洗脳も出来るぞ 発明家が洗脳装置発明するんじゃないんだ…

152 18/08/21(火)23:42:52 No.527771972

>核以上の最強生命体が目の前にいたら生身では戦いようがなくない? でぇじょうぶだ 味方の女剣士は核よりも強かったから

153 18/08/21(火)23:42:55 No.527771980

>いやでも孫は孫すごい!だけで済んでるし 実はそこが一番嫌われやすいところなんだけどな

154 18/08/21(火)23:43:02 No.527772008

もう長年読んでないからわからないけど爆発の表現でBASTARD!!思い出した 今時はBASTARD!!くらいのトーンワークならこんな変な漫画でも真似できちゃう時代なの? デジタル作画パワーってやつだろうか…?

155 18/08/21(火)23:43:03 No.527772012

>金あまってる人生ぱっとしない三十代のオッサンが多いのだ 20代以降に向けた作品はそれなりに過程も大事にするからね 敵が難民にスパイやゲリラを紛れ込ませるくらいはしてこないと売れない

156 18/08/21(火)23:43:05 No.527772020

>放射能汚染は注射一本打てば完全除去できるんだよ?知らないの? ウェイストランド出身きたな…

157 18/08/21(火)23:43:15 No.527772073

>孫は孫すごい!だけで済んでるし いやそこが臭過ぎないアレ

158 18/08/21(火)23:43:22 No.527772106

>何でも作れる化学者なら核よりマイクロブラックホールとかファンタジーな化学兵器作れよな それは化学じゃなくて科学(というか物理学)だし核爆弾の比じゃない被害が出るんですけど

159 18/08/21(火)23:43:23 No.527772109

放射能浴びたらグールになった!これで研究しまくれる!

160 18/08/21(火)23:43:29 No.527772131

>そこまでやるならタイムふろしきみたいなの作った方が早いような そこまでやってくれたほうが受け入れられるよな… 下手に俺達頭良いんです現代技術凄いんですやられると臭くて臭くて…

161 18/08/21(火)23:43:42 No.527772182

>何でも作れる化学者なら核よりマイクロブラックホールとかファンタジーな化学兵器作れよな 作者の技量を越えるキャラは作れねえからな…

162 18/08/21(火)23:43:47 No.527772199

孫はすぐ他人見下すんで書籍化作品主人公の中でも性格がすごい悪い

163 18/08/21(火)23:43:58 No.527772248

>>核以上の最強生命体が目の前にいたら生身では戦いようがなくない? >でぇじょうぶだ >味方の女剣士は核よりも強かったから うーn… マジか

164 18/08/21(火)23:44:05 No.527772282

天才科学者は自作の万能工作マシンがあるし天才政治家はカリスマで煽動するしNINJAはNINJAだしマジシャンはもはや奇跡レベルだし天才医師はドクターメフィストかドクターモヒカンみたいなことができるけど天才剣士は剣を振るうことしかできない最弱キャラなのがひどい

165 18/08/21(火)23:44:19 No.527772352

>それは化学じゃなくて科学(というか物理学)だし核爆弾の比じゃない被害が出るんですけど さいきょうのいしゃももう医者じゃないんだからいいじゃん

166 18/08/21(火)23:44:21 No.527772364

>実はそこが一番嫌われやすいところなんだけどな なろうと一部じゃ大人気な要素だから良いんだ

167 18/08/21(火)23:44:32 No.527772412

>現代科学準拠の能力なのに現代科学を遥かに超えた利便性とかパワーを持ってたらもう現代科学である必要がなくない? そもそも天才科学者が数世紀先の頭脳持ってて一人で現代の科学技術生み出した天才だぞ

168 18/08/21(火)23:44:34 No.527772418

>>核以上の最強生命体が目の前にいたら生身では戦いようがなくない? >でぇじょうぶだ >味方の女剣士は核よりも強かったから 話を聞くだけで萎える

169 18/08/21(火)23:44:42 No.527772453

孫は読んでて嫌悪感しか浮かばないけど読者は何を楽しんでるんだろう?

170 18/08/21(火)23:44:47 No.527772465

バスタードはもう少しトーン丁寧だった気も…?

171 18/08/21(火)23:44:54 No.527772502

この後核使用に対して主人公たちが後悔しながら一生引きずっていくならアリな展開だと思う

172 18/08/21(火)23:45:06 No.527772544

>孫は主人公サイドよりも敵の魔人の動きの方が人間臭くて面白いと聞いたけどどうなんだろうか 天才をボスにして帝国への復讐だー!帝国滅ぼしたぜー! これからどうしますボス!…ボス? ダメだボス復讐完遂してやる気なくしてらぁ それでも俺たちだけでやっていくしかねぇんだ…! って今地道に頑張ってるとこ

173 18/08/21(火)23:45:15 No.527772580

爆発には強かったけど剣には弱かったんだろう そういう設定のNPCだったんだろう

174 18/08/21(火)23:45:26 No.527772622

どうせなら宇宙からサテライトキャノンみたいなのでレーザー射出してほしかったわ 天才なんだしそれくらいつくれんだろ

175 18/08/21(火)23:45:29 No.527772635

SAOのキリト君も人を下に見るし調子に乗る鼻につく性格だっただろう 若者にもおっさんにも大人気なんだよそういうのは

176 18/08/21(火)23:45:42 No.527772699

>味方の女剣士は核よりも強かったから 物理攻撃担当はインフレに対して空気化するかぶっ壊れ強化するかしないと 核とクルーズミサイルが跋扈する舞台じゃ存在価値が…ね

177 18/08/21(火)23:45:49 No.527772736

>って今地道に頑張ってるとこ 絶対そいつらのスピンオフ書いた方が面白くない?

178 18/08/21(火)23:45:52 No.527772746

>現代科学準拠の能力なのに現代科学を遥かに超えた利便性とかパワーを持ってたらもう現代科学である必要がなくない? 現代社会出身だけど現代のレベルを超越した超人高校生ですので…

179 18/08/21(火)23:45:56 No.527772771

>どうせなら宇宙からサテライトキャノンみたいなのでレーザー射出してほしかったわ >天才なんだしそれくらいつくれんだろ 現代では個人で人工衛星作ってたからあったかもしれないね

180 18/08/21(火)23:45:58 No.527772776

現代生まれで数世紀先の頭脳持ってる割には作るものにあんまり未来感ないな…

181 18/08/21(火)23:46:12 No.527772839

洋ゲーだってやっぱ核使うと大事件扱いなんだけど これ異世界で核兵器使った後どういう話になるの

182 18/08/21(火)23:46:24 No.527772891

核を使わないクリーンな爆撃兵器とか作れないんです?

183 18/08/21(火)23:46:26 No.527772900

防御力:18 魔法防御力:255 みたいな感じで核には勝てるけど剣には勝てないみたいなキャラなの?

184 18/08/21(火)23:46:27 No.527772904

主人公に感情移入して俺すげー!他の奴らは全部俺より下!みたいな感じに楽しむんだろう多分

185 18/08/21(火)23:46:54 No.527773014

>孫は読んでて嫌悪感しか浮かばないけど読者は何を楽しんでるんだろう? 「」の俺だってそれくらい出来るの感覚で登場人物の尊敬を一心に受けるから

186 18/08/21(火)23:47:36 No.527773198

スレ画で使ってるスマホも天才科学者ちゃんが作ったんだっけ 通信網も全世界に広げたとかなんとか…どうやったか知らないけど

187 18/08/21(火)23:47:45 No.527773239

医者と科学者のインフレがすごい

188 18/08/21(火)23:47:56 No.527773291

というか実際にこの後核がどう処理されたのか気になる

189 18/08/21(火)23:47:59 No.527773309

首都近郊の街中で核爆弾起爆しミニニュークを撃ちまくり ベガスではICBMをぶっ放したフォールアウトシリーズは然程問題にもならんかったが 日本語版3でメガトンの起爆イベントが削除されたくらいか

190 18/08/21(火)23:47:59 No.527773310

>「」の俺だってそれくらい出来るの感覚で登場人物の尊敬を一心に受けるから それっておだてられてて程のいい道具として使われてない?

191 18/08/21(火)23:48:51 No.527773516

それこそ色々な作品があるサイトなのになろうでひとまとめにしてるとか 一昔前はラノベは人生が上手く行ってないおっさんがシコシコする為のものじゃん とか1作品も読んでないのに知ったかぶりしてる人種なんだろうね

192 18/08/21(火)23:49:06 No.527773583

要するに一条ゆかりの有閑倶楽部みたいなもんでしょ 漫画的にはよくある話じゃない超スペック高校生集団とか 有閑倶楽部も国や霊や軍隊相手にも勝つぞ

193 18/08/21(火)23:49:49 No.527773764

色々な作品があるんだろうけども 人気があるのはまぁうn

↑Top