虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)22:47:48 何でも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)22:47:48 No.527757353

何でも来いや!

1 18/08/21(火)22:48:26 No.527757531

インシネレイトはほんになあ こいつほんとにドシンプルで好きだわ

2 18/08/21(火)22:48:36 No.527757581

せっかくゴリウーでしこれそうになってんのによぉ…よってた買って過冬はよぉ…

3 18/08/21(火)22:49:09 No.527757707

姉御を守って立ち往生かな?

4 18/08/21(火)22:49:10 No.527757714

じゃあバイオ廃液いくね…

5 18/08/21(火)22:49:32 No.527757813

インシネレイトはカワイイなやつだよ

6 18/08/21(火)22:49:40 No.527757855

ガーランド=サンか犬の飼い主が来れば状況が動きそうなんだが

7 18/08/21(火)22:49:49 No.527757889

汚染水攻め狙いで地下へは危険!しかし知る由も無し!

8 18/08/21(火)22:50:42 No.527758131

これはカトンに次ぐカトンしかなさそうだよなぁ

9 18/08/21(火)22:51:13 No.527758288

文字通り命を燃やすか

10 18/08/21(火)22:52:10 No.527758578

本体はちゃんと人っぽくて安心した 知性オウムなんていないんだ

11 18/08/21(火)22:52:11 No.527758582

こいつが本体か

12 18/08/21(火)22:52:13 No.527758597

めっちゃ遠くに居たわ本体

13 18/08/21(火)22:52:22 No.527758644

鸚鵡が本体じゃなくて鸚鵡を媒介にジョルリ・ブンシンを産み出すのか

14 18/08/21(火)22:53:09 No.527758884

この追い込まれ方は逆にリビングノボリのような気も

15 18/08/21(火)22:53:25 No.527758955

オウムを材料にしてジョルリを製造するニンジャだこれ!

16 18/08/21(火)22:53:28 No.527758967

水攻めだ!

17 18/08/21(火)22:53:53 No.527759087

思ったより遠かった

18 18/08/21(火)22:53:58 No.527759111

遠隔操作に遠隔操作が被ってしまった

19 18/08/21(火)22:54:14 No.527759198

まさかカシマールの肩にとまっていた鸚鵡は今のイクサで爆発四散した…

20 18/08/21(火)22:54:44 No.527759325

本体を不意打ち出来そうなのが居ねえ!

21 18/08/21(火)22:54:59 No.527759395

使役でブンシンかよ

22 18/08/21(火)22:55:20 No.527759483

いつだったかフジキドがゴーレム的なやつと戦った時こんだけ強いなら近くでコントロールしてるはず…みたいな事言ってた気がした このインコマン超強いのでは

23 18/08/21(火)22:55:58 No.527759661

ここまでカークィウスにノーダメージだと生存ありそうだな

24 18/08/21(火)22:56:09 No.527759706

アーッ!オウムチャン死んでる!

25 18/08/21(火)22:56:38 No.527759833

実際サイグナス=サンより上の立場で シンウィンター=サンの傍らに立つの許されてるレベルのニンジャだから 本体は遥かに強いんだろう

26 18/08/21(火)22:56:38 No.527759837

傀儡が爆発四散してもスリップダメージ続くのクソだな…

27 18/08/21(火)22:56:45 No.527759866

使い捨てるわりに愛情はあるんだ…

28 18/08/21(火)22:57:01 No.527759938

ゼゲンかカゲムシャの亜種か?

29 18/08/21(火)22:57:11 No.527759983

センコはくれるんだね…

30 18/08/21(火)22:57:16 No.527760004

こんな無茶苦茶な地上げがあってたまるか

31 18/08/21(火)22:57:25 No.527760054

>使い捨てるわりに愛情はあるんだ… むしろ愛情かけないとあそこまでつよくはならんのだろう

32 18/08/21(火)22:57:43 No.527760140

>使い捨てるわりに愛情はあるんだ… ジツの発動条件だから使い捨てるけど本当はオウム好きなんだろう

33 18/08/21(火)22:57:50 No.527760167

ワイズマンを統べるものやべえなやっぱ

34 18/08/21(火)22:57:55 No.527760196

鸚鵡=サン羽根刃に包まれてあれ

35 18/08/21(火)22:57:59 No.527760220

ボ卿的な

36 18/08/21(火)22:57:59 No.527760228

鸚鵡チャンを労うカークィウス=サンは実際優しく子供の教育に良い

37 18/08/21(火)22:58:26 No.527760354

しかもきれい好きだ

38 18/08/21(火)22:59:13 No.527760572

むしろシックスゲイツがついでまであるなこれ

39 18/08/21(火)22:59:33 No.527760671

シンウィンターと同類で子供は家長の為に奉仕すべしみたいな思想なんだろう

40 18/08/21(火)22:59:57 No.527760778

これ本体はホロポが行くのかな…

41 18/08/21(火)23:01:28 No.527761186

なるほどオウムの方を使い潰せるんだ……

42 18/08/21(火)23:01:35 No.527761220

その…廃液でジアゲしちゃって住めるんですかねその土地…

43 18/08/21(火)23:01:38 No.527761239

出来れば直接カラテでキンボシしてくれれば確実っちゃあ確実だしね

44 18/08/21(火)23:01:40 No.527761250

本体とオウム分身のタンデムとかやばそう

45 18/08/21(火)23:02:50 No.527761583

>「ア…!ハァ…!」 ここすこし猥雑なのでは?

46 18/08/21(火)23:02:53 No.527761599

>その…廃液でジアゲしちゃって住めるんですかねその土地… なあに聖ラオモトだって市民に有害バイオマンボウ原材料の食い物流通させたんだ汚染液くらいどうってことはない

47 18/08/21(火)23:03:05 No.527761667

オーガニック・オウムじゃないといけなくて育てるのが大変とかそういうデメリットがあるんだよきっと…

48 18/08/21(火)23:03:23 No.527761755

>その…廃液でジアゲしちゃって住めるんですかねその土地… 買わせるだけの話 欺瞞でも暴力でも構わない 後の事?知らない

49 18/08/21(火)23:03:34 No.527761805

4643で一文字短縮できる!

50 18/08/21(火)23:03:35 No.527761812

今追い付いたけどオウムジツ応用効きすぎ

51 18/08/21(火)23:03:36 No.527761816

普通にビズの会話だ…

52 18/08/21(火)23:03:51 No.527761882

このヨロシマンもかわいいな

53 18/08/21(火)23:04:10 No.527761965

モータルに低姿勢とれるのすごいよね

54 18/08/21(火)23:05:12 No.527762231

チャサキ=サンだったか 怖いもの知らずだ ほぼ確実に死にそうで心配

55 18/08/21(火)23:05:15 No.527762253

AOM入ってからモータルとニンジャの距離感更に近付いてる気がする

56 18/08/21(火)23:05:24 No.527762295

マスラダもそういえば構成員殺してまわってまずはカークィウスを見つけ出して シンウィンターの居場所インタビューしよう!てのが最初のプランだったな

57 18/08/21(火)23:05:48 No.527762396

腰が低すぎて怖いよこの人…

58 18/08/21(火)23:06:12 No.527762486

ヨロシマン懐かしい響き

59 18/08/21(火)23:06:25 No.527762539

やはり自分をニンジャだと思い込んでいるオウムなのでは?

60 18/08/21(火)23:06:31 No.527762571

モータルにめっちゃ丁寧だな!

61 18/08/21(火)23:06:46 No.527762643

このヨロシマンすごいな…

62 18/08/21(火)23:06:59 No.527762689

>AOM入ってからモータルとニンジャの距離感更に近付いてる気がする 実際珍しいには珍しいけど存在自体は公になったことが語られてるしな… あとあのずのうしすう低い短編見ると特にそう思う

63 18/08/21(火)23:07:02 No.527762701

まあヨロシサンも大手だし使い捨てるにしてもログの上ではシツレイはすまい

64 18/08/21(火)23:07:06 No.527762727

汚染はヨロシサンに難癖つけてなんとかさせるんだろう 舐められてるぞCEO

65 18/08/21(火)23:07:10 No.527762745

ヨロシサン営業は相変わらず大変な職だ…

66 18/08/21(火)23:07:14 No.527762760

強気な営業社員なんて時代も変わったものだなあ

67 18/08/21(火)23:07:59 No.527762974

落とし穴が無いところだと強気になれるのかなヨロシ営業社員は

68 18/08/21(火)23:08:04 No.527763004

ヨロシ社員といえばボクは未だにガガイケ=サンをソンケイしています

69 18/08/21(火)23:08:07 No.527763022

遠隔通話はログが残るからあまり無茶はできないんじゃないかな

70 18/08/21(火)23:09:04 No.527763283

>落とし穴が無いところだと強気になれるのかなヨロシ営業社員は あの落とし穴ヨロシサン発だったんだっけ…

71 18/08/21(火)23:09:36 No.527763435

旧ソウカイヤとかザイバツでの営業マンはもっとヘドへドしてたのにな

72 18/08/21(火)23:10:16 No.527763625

たとえ自社にいようが最後は落ちてくれる 俺はヨロシマンをそう信じている

73 18/08/21(火)23:10:19 No.527763639

困ったね

74 18/08/21(火)23:10:20 No.527763640

>『ブレーキが壊れてしまいました』 アッ

75 18/08/21(火)23:10:36 No.527763721

チャサキ=サンも大変だな…

76 18/08/21(火)23:10:39 No.527763735

ブレーキが壊れてしまいました

77 18/08/21(火)23:10:47 No.527763779

アッ死んだ

78 18/08/21(火)23:10:51 No.527763808

メガコーポもヤクザも国家みたいなもんである種対等な立場になったわけだからね

79 18/08/21(火)23:10:53 No.527763815

ヨロシマン死へのカウントダウン始まってるぅうううううう

80 18/08/21(火)23:11:04 No.527763875

ヨシ!

81 18/08/21(火)23:11:07 No.527763889

オタッシャルート入りましたね

82 18/08/21(火)23:11:15 No.527763935

これはオタッシャ重点ですネー

83 18/08/21(火)23:11:28 No.527763993

汚染廃液に包まれてあれ…

84 18/08/21(火)23:11:29 No.527764000

ヨロシマンの命は軽いから

85 18/08/21(火)23:11:34 No.527764032

おおもう…

86 18/08/21(火)23:11:37 No.527764045

行き先は地獄ヨシ!

87 18/08/21(火)23:11:51 No.527764110

オニイサンが駆け付けるとしたらここか

88 18/08/21(火)23:11:58 No.527764146

不幸な事故でした いいね?

89 18/08/21(火)23:12:44 No.527764339

止められるか、どうなる?

90 18/08/21(火)23:13:02 No.527764412

まさかオニイサンの狙撃でヨロシマンごとトレーラー爆発四散か!?

91 18/08/21(火)23:13:03 No.527764416

オニイサンーッ!早く来てくれーッ!

92 18/08/21(火)23:13:25 No.527764515

雑なブレーキ破壊でダメだった

93 18/08/21(火)23:13:45 No.527764601

サイバネドッグインタラプトもありうる

94 18/08/21(火)23:13:49 No.527764617

貴様らの死因は汚染廃液コンボイの衝突による不幸な転倒死だーッ!

95 18/08/21(火)23:14:07 No.527764684

そういや最近ヨロシサン土下座粛清の流れ見てないな

96 18/08/21(火)23:14:32 No.527764789

まさかトラックとサップーケイすんの…?

97 18/08/21(火)23:15:12 No.527764956

やったか!?

98 18/08/21(火)23:15:24 No.527765000

こういう時くらいは自分で行けや!!

99 18/08/21(火)23:15:26 No.527765012

今のヨロシサンはドゲザ部隊と菓子折りで地元住民を懐柔するからな

100 18/08/21(火)23:15:28 No.527765021

何が起こった

101 18/08/21(火)23:15:51 No.527765127

これ鸚鵡ブンシン気軽すぎでは?

102 18/08/21(火)23:15:58 No.527765154

ブレーキは本当に壊れてるんだろうな…アワレ

103 18/08/21(火)23:16:23 No.527765255

>そういや最近ヨロシサン土下座粛清の流れ見てないな 氷床でおでこベリってしたのはヨロシサンじゃなかったかなあれ

104 18/08/21(火)23:16:24 No.527765260

何十フィート押せばいい?

105 18/08/21(火)23:16:43 No.527765343

オウム憑依ジツだった

106 18/08/21(火)23:17:19 No.527765498

>こういう時くらいは自分で行けや!! 多分走るよりオウムの飛行速度の方が速いんじゃないかな…

107 18/08/21(火)23:17:31 No.527765553

オウムは残機だったか

108 18/08/21(火)23:17:37 No.527765577

一体何があった!

109 18/08/21(火)23:17:48 No.527765613

憑依中の本体は無防備なのだろうな 距離とってることを考えるに

110 18/08/21(火)23:17:54 No.527765632

ああ鸚鵡使役してるときは本体が弱体化しちゃうのか 確かに身を隠してないと駄目だわこれ

111 18/08/21(火)23:17:57 No.527765641

やっぱデメリットあるのかオウムジツ

112 18/08/21(火)23:18:20 No.527765735

既存ニンジャで言えばヘファイストスに近い感じか

113 18/08/21(火)23:18:26 No.527765764

ほお鸚鵡を操る際は本体の視覚が

114 18/08/21(火)23:18:27 No.527765771

オウムを変化させるのかと思ったら自分の5感全部オウムに渡すのか

115 18/08/21(火)23:18:36 No.527765802

強いけどオモシロイギミック過ぎるカークィウス

116 18/08/21(火)23:18:39 No.527765818

まあ本体壊されなきゃオウムの限り攻められるもんなぁ

117 18/08/21(火)23:18:42 No.527765823

>氷床でおでこベリってしたのはヨロシサンじゃなかったかなあれ シチュは懐かしい奴だけど会社は違うとこだったねあの人は

118 18/08/21(火)23:19:07 No.527765925

ほぼ憑依みたいなもんだからカラテもめっちゃ強いの出せるってことなんだな

119 18/08/21(火)23:19:07 No.527765928

オウムにサップーケイしたらどうなるの?ただのオウムが残るだけ?

120 18/08/21(火)23:19:21 No.527765980

ヤクザ天狗だこれ

121 18/08/21(火)23:19:22 No.527765985

カラテ注ぎ込むあたりはバリキ・ジツに近いものがあるな

122 18/08/21(火)23:20:09 No.527766182

動物に憑依するなんてまるで忍者みたいだ

123 18/08/21(火)23:20:11 No.527766195

タイム・クライシス!

124 18/08/21(火)23:20:16 No.527766214

>オウムにサップーケイしたらどうなるの?ただのオウムが残るだけ? 変なことするとまたバグるからよせ!

125 18/08/21(火)23:20:37 No.527766311

この手のジツはダメージフィードバックがないだけで十分

126 18/08/21(火)23:20:41 No.527766332

こういうのアーケードのガンシューでよくある

127 18/08/21(火)23:21:00 No.527766408

>既存ニンジャで言えばヘファイストスに近い感じか 自分はウォーロック=サンを思い出したよ

128 18/08/21(火)23:21:04 No.527766425

>オウムにサップーケイしたらどうなるの?ただのオウムが残るだけ? オウムの中にディアボリカ=サンが入ったりとかしちゃうかなぁ

129 18/08/21(火)23:21:17 No.527766470

いよいよ立ち位置がウォーロックめいてきた

130 18/08/21(火)23:21:19 No.527766483

銃を撃ちつづけるこの瞬間だけは心が澄み渡る

131 18/08/21(火)23:21:28 No.527766512

このムズカシイ漢字なんてよむのか

132 18/08/21(火)23:21:49 No.527766579

撃つべし!撃つべし!!

133 18/08/21(火)23:21:54 No.527766601

>このムズカシイ漢字なんてよむのか オウムな

134 18/08/21(火)23:21:55 No.527766603

彼は狂っていた

135 18/08/21(火)23:22:00 No.527766622

サップーケイってニンジャ以外にも使えるんだ

136 18/08/21(火)23:22:17 No.527766693

その瞬間、彼は呪いや狂気や依存から自由だった。彼は嬉しく思った。

137 18/08/21(火)23:23:00 No.527766869

あーそっち方面にカラテを振ってるのか そりゃ銃使いでも強いわ

138 18/08/21(火)23:23:16 No.527766947

>このムズカシイ漢字なんてよむのか どれじゃ?

139 18/08/21(火)23:23:22 No.527766970

>サップーケイってニンジャ以外にも使えるんだ クラッシュ直前に巻き戻って普通に銃撃してるシーンじゃねこれ

140 18/08/21(火)23:23:50 No.527767082

涼しいだな!

141 18/08/21(火)23:24:11 No.527767170

鸚鵡ならぬチキンレースな

142 18/08/21(火)23:24:21 No.527767201

止まった

143 18/08/21(火)23:25:18 No.527767445

僕は死にません!

144 18/08/21(火)23:25:18 No.527767446

シティハンターとかであるやつ!

145 18/08/21(火)23:25:19 No.527767447

なんかホロポは本当に精神的に追い詰められてるんだなって…

146 18/08/21(火)23:25:26 No.527767476

鸚鵡の鸚は白鸚の鸚だ

147 18/08/21(火)23:25:36 No.527767514

計算高い知能と度胸がある涼しさだ

148 18/08/21(火)23:25:49 No.527767573

カニーーーーーーーーーー!

149 18/08/21(火)23:25:49 No.527767574

>クラッシュ直前に巻き戻って普通に銃撃してるシーンじゃねこれ ホントだ!オニイサンの戦闘シーン=サップーケイって刷り込まれてたからめっちゃ勘違いした

150 18/08/21(火)23:25:50 No.527767575

結局カニに包まれた…

151 18/08/21(火)23:25:53 No.527767602

またバグるかあるいはオウム越しに本体までサップーケイに取り込める天敵となれるか

152 18/08/21(火)23:25:56 No.527767616

カニプール落ちかよ!?

153 18/08/21(火)23:26:00 No.527767634

カニの因果…

154 18/08/21(火)23:26:30 No.527767788

折角生還すると思ったのに こんなのってひどい

155 18/08/21(火)23:26:31 No.527767792

KRAAAASH!「アバーッ!」ガラスを突き破り、助手席から射出されたサラリマンが、 ガードレール外へ飛び、カニ養殖プールに落下した。 「アイエエエエ!アババババーッ!」水飛沫と沈黙。

156 18/08/21(火)23:26:44 No.527767848

ただのカニ養殖プールなら生きているのでは…?

157 18/08/21(火)23:26:46 No.527767858

アーッ!チャサキ=サーン!

158 18/08/21(火)23:26:56 No.527767891

なんでこんな無造作にカニ養殖プールがあるの?

159 18/08/21(火)23:27:02 No.527767919

ヨロシサラリマン死亡ノルマ達成!!

160 18/08/21(火)23:27:13 No.527767962

ヨロシサンサラリマン…カニに包まれてあれ…

161 18/08/21(火)23:27:25 No.527768012

月破砕年後のシトカでも運命には勝てなかったか…

162 18/08/21(火)23:27:35 No.527768057

カニはなべて人食いだ ナムアミダブツ

163 18/08/21(火)23:27:36 No.527768061

よ…ヨロシマーン!

164 18/08/21(火)23:27:38 No.527768071

>ただのカニ養殖プールなら生きているのでは…? 第一部思い出してみようか

165 18/08/21(火)23:27:38 No.527768072

仮に養殖ガニが食人傾向なくてもこの極寒の季節では助かるまいて

166 18/08/21(火)23:27:54 No.527768136

>なんでこんな無造作にカニ養殖プールがあるの? アラスカだから…

167 18/08/21(火)23:27:55 No.527768142

>なんでこんな無造作にカニ養殖プールがあるの? 北海にカニ養殖所があるのはごく自然なことですね

168 18/08/21(火)23:27:57 No.527768149

いっそのことボンモーはヨロシ社員カニ捕食シークエンスを書こう

169 18/08/21(火)23:28:15 No.527768231

北国ではカニ養殖は立派な金ヅルだからな

170 18/08/21(火)23:28:23 No.527768269

射出ってワードが毎回本当にパワがあるなこの小説

171 18/08/21(火)23:28:34 No.527768317

だからカニに対抗するためのロブスター作ってたんだな そういうことか

172 18/08/21(火)23:28:35 No.527768324

ヨロシマンカニ死亡ノルマは10年のときを超えてなお存在したか…

173 18/08/21(火)23:28:51 No.527768393

アバッてる…

174 18/08/21(火)23:28:54 No.527768409

>北海にカニ養殖所があるのはごく自然なことですね そうかな…そうかも…

175 18/08/21(火)23:29:00 No.527768439

誰だ誰だ誰だ 空の彼方に踊る影

176 18/08/21(火)23:29:06 No.527768468

カークィウス…鸚鵡…ホワイトパロッ…アイエエエ!

177 18/08/21(火)23:29:13 No.527768503

鸚鵡使いVS犬使いな?

178 18/08/21(火)23:29:26 No.527768560

ここでヒキかな

179 18/08/21(火)23:30:17 No.527768777

これマジでサップーケイクロステストになるやつでは

180 18/08/21(火)23:30:19 No.527768785

鳥だ!飛行機だ!

181 18/08/21(火)23:30:22 No.527768806

いいや40までは続けてもらう

182 18/08/21(火)23:30:52 No.527768923

サップーケイ経由で本体の所に移動とか出来んのか

183 18/08/21(火)23:31:03 No.527768970

見られたブル=サン

184 18/08/21(火)23:31:16 No.527769020

犬!イヤーッ!

185 18/08/21(火)23:31:33 No.527769093

犬小屋のサンシタ犬っぷりが心地よい

186 18/08/21(火)23:31:36 No.527769111

書き込みをした人によって削除されました

187 18/08/21(火)23:32:05 No.527769256

サップーケイ鸚鵡殺!

188 18/08/21(火)23:32:09 No.527769278

犬小屋したっぱぽいけどオウムのジツ知ってるのかな

189 18/08/21(火)23:32:22 No.527769335

ホロポより先に犬小屋の命運が尽きそうなんですけど

190 18/08/21(火)23:32:32 No.527769376

書き込みをした人によって削除されました

191 18/08/21(火)23:32:41 No.527769417

即サップーケイでまたバグ消滅かな?

192 18/08/21(火)23:32:58 No.527769495

>そうかな…そうかも… 参考までにタラバガニの漁場はアラスカはベーリング海のブリストル湾やノートンサウンドという入り江だ そのつながりでシトカにもカニ養殖場があってもおかしいことは何もない

193 18/08/21(火)23:33:24 No.527769610

犬小屋=サン面白すぎる…

194 18/08/21(火)23:33:45 No.527769690

つまりこうだ 犬小屋が鳥小屋になる

195 18/08/21(火)23:34:04 No.527769757

イキった直後に最高幹部来るの完全に芸人でしょう6割

196 18/08/21(火)23:34:08 No.527769780

犬小屋死ぬかな生き残るかな どっちでもいいけど死ぬならとりあえず面白い死に方してほしい

197 18/08/21(火)23:34:58 No.527769990

犬小屋ハヤイスギル

198 18/08/21(火)23:35:07 No.527770031

鸚鵡ニンジャも仲間にして犬と鳥従えて鬼退治だ

199 18/08/21(火)23:35:08 No.527770037

強敵と判断するだろうし何かさせる前にサップーケイはしたいだろうなぁ

200 18/08/21(火)23:35:16 No.527770071

>参考までにタラバガニの漁場はアラスカはベーリング海のブリストル湾やノートンサウンドという入り江だ >そのつながりでシトカにもカニ養殖場があってもおかしいことは何もない 旧区画とはいえ市街区の道端じゃなかったっけ…

201 18/08/21(火)23:35:21 No.527770093

犬小屋はソウカイヤで冷や汗かきながら三下やっててほしい

202 18/08/21(火)23:35:22 No.527770097

犬小屋はさぁ…

203 18/08/21(火)23:35:59 No.527770247

むしろ犬小屋以外全滅パターンも…

204 18/08/21(火)23:36:00 No.527770250

素早いな犬小屋!

205 18/08/21(火)23:36:14 No.527770311

>既にブルハウンドは高架下へ飛び降り身を隠している。

206 18/08/21(火)23:36:39 No.527770412

小物すぎる…

207 18/08/21(火)23:37:09 No.527770537

有翼って仮に形態変化いったりきたりできたら強そう…

208 18/08/21(火)23:37:09 No.527770544

でも下手に近くにいてサップーケイのバグとかに巻き込まれたら本当に最悪だから逃げるのは賢いよ…

209 18/08/21(火)23:37:53 No.527770726

地味に見逃してたけど交通標識の上でドヤるの面白すぎるでしょ

210 18/08/21(火)23:37:56 No.527770742

まぁ戦闘じゃ全く役に立たないから正しい状況判断

211 18/08/21(火)23:38:56 No.527770970

逃げ足が速いのは実際大事だ

212 18/08/21(火)23:39:18 No.527771052

ちょっとエッチだぞディアボリカ=サン

213 18/08/21(火)23:39:29 No.527771097

ディアボリカ=サンと二人きりならいいだろ!って思っちゃうけどなぁ

214 18/08/21(火)23:39:39 No.527771137

悪魔のささやき

215 18/08/21(火)23:39:43 No.527771151

煽るディアボリカ

216 18/08/21(火)23:39:46 No.527771160

ブルハウンド=サンの状況判断の速さと確かさは作中最上位クラスだな…

217 18/08/21(火)23:39:50 No.527771176

サップーケイでカワイイ鸚鵡ちゃん1羽だけってなるのかな

218 18/08/21(火)23:40:11 No.527771267

これサップーケイ躊躇しそうだな

219 18/08/21(火)23:40:17 No.527771287

サップーケイは一度発動すると相手が自分が死ぬまで解除されないんだっけ 確かにヤバそう

220 18/08/21(火)23:40:22 No.527771311

オニイサン二人っきりで何してたんスか

221 18/08/21(火)23:40:27 No.527771336

勝敗よりクロステストの方が気になるマッチングだ

222 18/08/21(火)23:40:57 No.527771462

>ディアボリカ=サンと二人きりならいいだろ!って思っちゃうけどなぁ やることのない「」ならともかくクランを挙げたイクサの場でそんな考えするやつは幹部になれんだろうよ

223 18/08/21(火)23:41:05 No.527771496

>「あら…スゴイ」 彼はまずここで達した

224 18/08/21(火)23:41:34 No.527771631

空間前後されないかぎりずっと二人で閉じ込められたままだった

225 18/08/21(火)23:42:10 No.527771802

まぁ閉じ込められたらほぼ出れないだろうからなぁ

226 18/08/21(火)23:42:12 No.527771808

>サップーケイは一度発動すると相手が自分が死ぬまで解除されないんだっけ >確かにヤバそう このクソ技は自分が死んだ場合を考慮してないため負けても普通に解除されないバグがですね

227 18/08/21(火)23:42:46 No.527771953

これ実際どうなんの?無能力のオウムが残るわけ?

228 18/08/21(火)23:43:09 No.527772041

相性じゃんけんでは勝ちっていうかキリングフィールドが強すぎる

229 18/08/21(火)23:43:43 No.527772188

オウムだけ引き込むか中の人ごと引き込むかかなぁ

230 18/08/21(火)23:44:00 No.527772259

コワイぞオニイサン

231 18/08/21(火)23:44:01 No.527772266

やってみなけりゃ分からない!

232 18/08/21(火)23:44:19 No.527772350

意識も全部鸚鵡に行ってるならまぁ引きずりこめる?

233 18/08/21(火)23:44:42 No.527772452

やって失敗したらまたバカンスだかんな!

234 18/08/21(火)23:44:53 No.527772499

うまくすれば本体が盲目になるだろう

235 18/08/21(火)23:45:00 No.527772527

やはりマスラダ式インタビューメソッドは効率的情報戦術…

236 18/08/21(火)23:45:09 No.527772552

するとニンジャアニマルとなったカークィウス=サンが見られるのか?

237 18/08/21(火)23:45:21 No.527772591

意識が本体に戻らず衰弱死とかになるかも

238 18/08/21(火)23:45:22 No.527772604

なんかカラテが減って人語しゃべるオウムまでナーフされそう

239 18/08/21(火)23:45:25 No.527772618

肉体に作用するのかコトダマに作用するのかで結果違ってくるんだろうな

240 18/08/21(火)23:45:36 No.527772662

>地味に見逃してたけど交通標識の上でドヤるの面白すぎるでしょ これ廃液流れても大丈夫なように高いとこいたのかな…

241 18/08/21(火)23:45:37 No.527772667

ディアボリカがどういう状態なのかいまいちわかってない 殺したときに不慮の事故でソウルのかけらがオニイサンのなんか変なところに突き刺さって取れてないみたいな認識してるがなんか違うっぽいし

242 18/08/21(火)23:45:56 No.527772767

鸚鵡引き込んで五感も持ってかれたままとかになったら悲惨過ぎる

243 18/08/21(火)23:45:58 No.527772777

ヒェッ

↑Top