18/08/21(火)22:02:04 早くも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/21(火)22:02:04 No.527744870
早くも忘れかけられている
1 18/08/21(火)22:02:59 No.527745128
スペック上は陸を遥かに上回るというのに
2 18/08/21(火)22:04:35 No.527745564
そりゃこれからおっぱいが激しく動く訳だからな 歪んだ壺なんざどうでもいいだろう
3 18/08/21(火)22:04:39 No.527745579
どんなクソゲー隠し持ってるかわからない相手に対する対策が煽って動きを単純化させるってお前… 仮にも上弦だぞ壺聞いてるのか壺
4 18/08/21(火)22:04:41 No.527745588
柱とレスポンチバトルして負けるし本気出してなお瞬殺されるし… 実力は間違いなくあるのだが
5 18/08/21(火)22:06:46 No.527746182
鬼いちゃんより間違いなく強い 鬼いちゃんと違って油断が多すぎた
6 18/08/21(火)22:07:24 No.527746358
マグロ食ってるような壺は駄目だな
7 18/08/21(火)22:07:37 No.527746409
ときとうくんと相性最悪だったね
8 18/08/21(火)22:08:07 No.527746537
デザインが悪いよ
9 18/08/21(火)22:08:08 No.527746539
陸に苦戦した祭りの神が哀れじゃないですか
10 18/08/21(火)22:08:12 No.527746565
毒効いてない訳じゃなかった
11 18/08/21(火)22:09:32 No.527746932
やっぱり人間性要らないよね…
12 18/08/21(火)22:09:35 No.527746949
天才柱+痣ブースト 上伍はしぬ
13 18/08/21(火)22:09:53 No.527747028
まだ死んでないかひどい最後っ屁残してるような気がする
14 18/08/21(火)22:10:21 No.527747160
壺特攻の蛍ちゃんを用意できたのがデカいと思う
15 18/08/21(火)22:10:40 No.527747251
謎の魚推しとか壷だけじゃなくキャラも歪んでたからな
16 18/08/21(火)22:11:26 No.527747462
派手柱も毒にやられてたけどあっちは普通に弱ってたからなぁ
17 18/08/21(火)22:11:27 No.527747466
真の姿にならなくても水獄鉢だけで完封できるからね
18 18/08/21(火)22:11:31 No.527747484
天狗が敵キャラとして真っ当にかっこいいビジュアルなのが…
19 18/08/21(火)22:11:42 No.527747525
まあ全員悲しい背景とか持ってても困るよねっていう立ち位置の敵幹部は必要だと思うんですよ
20 18/08/21(火)22:11:47 No.527747543
触るだけで相手の刀を壊せるし人間相手でも魚化はほぼ即死みたいなもんなのに 一発も当てられないのが相手なのはきつすぎた
21 18/08/21(火)22:11:56 No.527747587
それはお前らの目が腐ってるだけなんですけおおおおおおおおおおおお!!!!11!1!!1!1
22 18/08/21(火)22:12:03 No.527747621
お手手ヘアーが善逸みたいな髪になったり 口に縫い跡できてたり色々変わってるんだな
23 18/08/21(火)22:12:40 No.527747767
まぁ無一郎も泡吹いて倒れたからよくやったよ…
24 18/08/21(火)22:13:08 No.527747886
>まあ全員悲しい背景とか持ってても困るよねっていう立ち位置の敵幹部は必要だと思うんですよ 悲しい過去は別にいらないけど本気形態が妙に魚にこだわってた理由は知りたい
25 18/08/21(火)22:13:24 No.527747943
哀しき過去なしじゃねえ 天狗もないのかな?
26 18/08/21(火)22:14:25 No.527748211
天狗は生態の時点でなんか悲しい生き物感ある
27 18/08/21(火)22:14:27 No.527748220
天狗はどう考えても姥捨て山とかそういう系だろう
28 18/08/21(火)22:14:33 No.527748242
梅ちゃんは効きそうだけど鬼いちゃんは煽り効かなそうだし… あと煽り効きそうなのは卑怯者と臆病者だな
29 18/08/21(火)22:14:53 No.527748337
毒回った時点で逃げればと思ったけど無一郎くんなら逃がさないか
30 18/08/21(火)22:15:19 No.527748450
37歳の集中力は大したもんだったけど 同僚が殺されかけてるのに無視して研磨ってよく考えると普通にひどい
31 18/08/21(火)22:15:25 No.527748487
>毒回った時点で逃げればと思ったけど無一郎くんなら逃がさないか 壺ワープで逃げりゃよかったんだよ あーあ臆病者またキレるぞ
32 18/08/21(火)22:15:26 No.527748491
逆に煽りきかなさそうなのが二人くらいしか居ないと思う
33 18/08/21(火)22:15:56 No.527748630
上弦の強さってやっぱり逃げることのうまさが大きいなって そのあたりアカザ殿は流石
34 18/08/21(火)22:15:58 No.527748636
防御無視で一発当たったら即死てマジ強いんだけどな
35 18/08/21(火)22:15:59 No.527748640
壺転移のからくりも分からないままだったし死んでないかも… と思ったけど鬼ぃちゃんが梅ちゃんと一体化してたのも謎だった
36 18/08/21(火)22:16:07 No.527748680
まぁ玉壺も自分の見下してた相手にプライドをけちょんけちょんにされた上で 微塵切りだからある意味哀れと言えば哀れ 鬼いちゃん梅ちゃんとは方向性全然違うけど というかこいつは多分人間時代もほぼ自業自得みたいな過去しかないと思う
37 18/08/21(火)22:16:19 No.527748741
鬼滅の刃のマスコットキャラクターになりうるポテンシャルを秘めていたのに…
38 18/08/21(火)22:16:56 No.527748897
>同僚が殺されかけてるのに無視して研磨ってよく考えると普通にひどい 中途半端な状態でやめちゃうと取り返しつかないし扱ってる刀がレア物だからなおのこと中座できない
39 18/08/21(火)22:17:15 No.527748960
>鬼滅の刃のマスコットキャラクターになりうるポテンシャルを秘めていたのに ならない
40 18/08/21(火)22:17:15 No.527748962
里襲撃はたしかに痛手だけど代償が下手したら上弦二体消滅になったら
41 18/08/21(火)22:17:41 No.527749069
>鬼ぃちゃんが梅ちゃんと一体化してたのも謎だった 帯は別行動なのにね
42 18/08/21(火)22:18:08 No.527749205
卑怯者たちまた呼び出されてパワハラされるのかな…
43 18/08/21(火)22:18:17 No.527749249
敵として魅力ないんだよ… 凄い集中力を前にして邪魔してやる!とか三下もいいとこ
44 18/08/21(火)22:18:34 No.527749327
人格が歪んでるほど強い鬼になりやすいが肉薄出来るほど実力がある人間たちならその歪みの隙を付けるというどうしようもない鬼たちの性質 まぁこいつの作った壺も歪んでるんですけどね
45 18/08/21(火)22:18:43 No.527749360
太陽を予感したら即逃げた猗窩座殿は実は有能だったのかな
46 18/08/21(火)22:18:45 No.527749368
あまりにもサクッとやられすぎるのが 下壱ポジションみたいで誰か出てきそう逆に怖い
47 18/08/21(火)22:18:53 No.527749404
>鬼いちゃんが梅ちゃんと一体化してたのも謎だった あれは回想にあったずっと一緒って約束が能力に反映されたんじゃないかな 鬼の血鬼術って人間時代の内面や執着が深く関わってる節あるし
48 18/08/21(火)22:19:05 No.527749462
故人になってなお酷い言われようだ
49 18/08/21(火)22:19:13 No.527749499
>あまりにもサクッとやられすぎるのが >下壱ポジションみたいで誰か出てきそう逆に怖い 天狗がいるじゃん
50 18/08/21(火)22:19:16 No.527749513
てらほくんみたいにぎょっこくんをゆるキャラとして出そう
51 18/08/21(火)22:19:18 No.527749521
>鬼滅の刃のマスコットキャラクターになりうるポテンシャルを秘めていたのに 恐ろしい恐ろしい 小柄なマスコットが既に居るのを玉壺は忘れてしまっておる
52 18/08/21(火)22:19:24 No.527749547
ここ乗り越えたらもう敵が臆病者とトップ3しか残ってないし このまま突き進むのかな
53 18/08/21(火)22:19:34 No.527749597
>里襲撃はたしかに痛手だけど代償が下手したら上弦二体消滅になったら お館様が最期の力振り絞って喜びけおって 一方パワハラ会議がまた開かれる展開しか見えない
54 18/08/21(火)22:19:35 No.527749600
壺と比べたら鬼いちゃんなんて ・あっさり音柱に首切られる程度の2体目操作 ・解毒できなきゃ死ぬけど戦闘中は気合で耐えれる程度の毒 ・ちょっとホーミングする程度の血鎌 だったんだぞ
55 18/08/21(火)22:19:44 No.527749632
これで半天狗より強いというのだから困る
56 18/08/21(火)22:19:55 No.527749686
臆病者は壺がやらかしそうだから半天狗連れてけって言ったような気がする 今までに2人真の姿見せた時も似たような事してたんだろうな
57 18/08/21(火)22:20:49 No.527749912
多分市井の魚屋が壺づくりに目覚めたけどお偉いさんにバカにされまくってめっちゃ悔しくて未だに覚えてるとか その程度の過去だと思う
58 18/08/21(火)22:20:51 No.527749927
こいつは伍だから半天狗の方が上だ
59 18/08/21(火)22:20:54 No.527749938
一応アカザ殿のおかげもある 下手したら童磨殿来てた可能性もあった
60 18/08/21(火)22:20:59 No.527749963
アカザ殿は引き際見極める目だけは確かだと思うよ 老いたくない衰えたくないから鬼になった卑怯な似非武人キャラとしてはぴったりだよね
61 18/08/21(火)22:21:19 No.527750055
祭の神があいつすげーわって言う柱がさらに覚醒したんだぞ 鮮魚しか使えない奴はそりゃ瞬殺よォ
62 18/08/21(火)22:21:29 No.527750110
いくら即死技持ってても基礎ステータスが劣ってると当たらないし ちゃんと鍛えてるアカザ殿が三番なのも納得である
63 18/08/21(火)22:21:44 No.527750175
まあ臆病者サイドに伍の目を通して鍛冶村の場所が知られたわけだし 鬼殺サイドも大規模な施設移動とかせにゃならんのは痛手ではある 全部済むまでに鬼の襲撃がないわけがなかろうし
64 18/08/21(火)22:21:46 No.527750180
>>鬼滅の刃のマスコットキャラクターになりうるポテンシャルを秘めていたのに >ならない 可愛いでしょ? su2558563.png su2558564.jpg
65 18/08/21(火)22:21:59 No.527750253
個人的には玉壺小物だし糞野郎だけど悪役キャラとしての魅力は結構感じるかな… かっこいい大物悪役って感じでは間違いなく無いけど人間臭かったり変な執着あったり 壺が能力だったりデザイン気持ち悪いのは結構好み 最後が無様なのも含めて
66 18/08/21(火)22:21:59 No.527750254
童磨殿は厭らしい攻撃してくるかな 人間の信者を捨て駒にする系の
67 18/08/21(火)22:22:07 No.527750293
ビジュアル的にも壺よりも天狗に長く生きてもらったほうがいいよね グッバイ5流芸術家
68 18/08/21(火)22:22:14 No.527750327
>アカザ殿は引き際見極める目だけは確かだと思うよ >老いたくない衰えたくないから鬼になった卑怯な似非武人キャラとしてはぴったりだよね アカザさんを某ゾッドと同じ枠に入れるのはやめろォ!
69 18/08/21(火)22:22:19 No.527750351
腕が抜けねえ!から躊躇なく自切して逃げるからアカザ殿は偉いよ
70 18/08/21(火)22:22:27 No.527750378
臆病者は確実な方法を取れとか言ってるくせに上弦全員で里襲撃させないくらいには調子乗ってるからな
71 18/08/21(火)22:22:51 No.527750496
鬼いちゃんは派手柱と派手に切り合いしてたのがかっこよすぎた 見た目も禍々しいのにかっこいいし 玉壺はお前水族館してただけじゃねーか…
72 18/08/21(火)22:23:09 No.527750564
万が一上弦が全滅したらどうするつもりだ貴様
73 18/08/21(火)22:23:13 No.527750581
臆病者に処分されなくて良かったね あっちのほうがきついぞ
74 18/08/21(火)22:23:15 No.527750591
卑怯者言われてブチ切れても別に逃げるのやめないわけじゃないからな…
75 18/08/21(火)22:23:18 No.527750598
黒死牟さんは段違いの強さを見せてくれるだろう
76 18/08/21(火)22:23:21 No.527750610
あの最後のガスガスって雑に切り裂かれたあれで本当に死んでると思わなかった
77 18/08/21(火)22:23:31 No.527750647
煉獄さんと卑怯者は技量的にはそれほど差がなかったよね 再生ありだから終始圧倒できたけど斬撃自体は何度も喰らってるし 最後の最後は本気で危なくて腕も自分で切り離すしかなかったし 舐めプするほど体のスペック差があったのも事実ではあるが
78 18/08/21(火)22:24:00 No.527750784
ただの負け惜しみにマジギレする卑怯者は人間らしいのか鬼らしいのか
79 18/08/21(火)22:24:03 No.527750798
こいつ普段は相手の関係者や周りの住人をエグく殺して相手の怒りを誘って殺す戦法だったんだろうな… 時任くんじゃなかったら危なかったかもしれない
80 18/08/21(火)22:24:11 No.527750838
むしろこれ残された上弦の方が更にパワハラされて辛くなるぞ
81 18/08/21(火)22:24:16 No.527750865
>一応アカザ殿のおかげもある >下手したら童磨殿来てた可能性もあった 「上弦参は解体する」
82 18/08/21(火)22:24:18 No.527750868
完全体があるとはいえフィジカルはあまり強そうじゃないな玉壺 特殊技に尖がっている
83 18/08/21(火)22:24:26 No.527750905
卑怯者はまあいいとして童磨殿戦が地獄になりそうな予感しかしない
84 18/08/21(火)22:24:33 No.527750947
スレ画よりはまだムキムキネズミのほうがマスコットっぽいよ…
85 18/08/21(火)22:24:47 No.527751027
上ニの同行を阻止したアカザのファインプレーだぞ
86 18/08/21(火)22:25:08 No.527751117
人間時代の執着もまた鬼の強さに繋がっている部分がありそうだしな
87 18/08/21(火)22:25:15 No.527751156
鬼いちゃんは梅ちゃんっていうお荷物抱えながら柱プラス三兄弟相手してたのと あと煽りのうまさが強キャラ感あった
88 18/08/21(火)22:25:34 No.527751253
>むしろこれ残された上弦の方が更にパワハラされて辛くなるぞ 上1は凄く反省するし上2は不得手だしなぁとしょげる アカザ!!!!
89 18/08/21(火)22:25:53 No.527751335
卑怯者は上とも下とも差がありそう
90 18/08/21(火)22:26:00 No.527751357
猗窩座殿なら逃げ切れただろうになあ!
91 18/08/21(火)22:26:30 No.527751474
>卑怯者はまあいいとして童磨殿戦が地獄になりそうな予感しかしない あれで卑怯者が勝てないレベルに強いってのが怖すぎる…
92 18/08/21(火)22:26:30 No.527751476
>煉獄さんと卑怯者は技量的にはそれほど差がなかったよね 再生の有無が勝敗を分けたのは確かで競り合いは互角だったと思う けどまあ素手で剣と互角なのは普通に凄い 鬼になって筋力ちょお上がって不老になってずっと鍛えた結果だけどすごいすごい
93 18/08/21(火)22:26:41 No.527751517
残ってる面子で1番下位が卑怯者になっちゃうのか
94 18/08/21(火)22:26:53 No.527751564
妓夫太郎は見た目と違ってクレバーな面もあって良かった 隙を見せたのは長男を舐めてたというよりも自分と重ねたのが大きいしな
95 18/08/21(火)22:26:55 No.527751579
アカザ殿のみならず童磨や黒死牟まで臆病者にボコボコにされるシーンとかあったら爆笑してしまう
96 18/08/21(火)22:27:02 No.527751606
でも壺のキャラは本当好きだったんだ… このシリーズのラストに何かかましてほしい
97 18/08/21(火)22:27:09 No.527751638
書き込みをした人によって削除されました
98 18/08/21(火)22:27:13 No.527751659
アカザ殿と覚醒無一郎君が戦ったらどうなるの
99 18/08/21(火)22:27:25 No.527751708
創作に拘って悲しい過去もあってそれが認められて浄化して死ぬ流れはもうやったから…
100 18/08/21(火)22:27:34 No.527751745
>>里襲撃はたしかに痛手だけど代償が下手したら上弦二体消滅になったら ぶっちゃけると鬼滅隊は今回の里壊滅で武器の供給がほとんど途絶えることになったので割に合う損失
101 18/08/21(火)22:27:43 No.527751775
ダメ押しでもう一体投入すれば… やっぱり三体以上集まるのは嫌なのかな臆病者
102 18/08/21(火)22:27:46 No.527751787
>あと煽りのうまさが強キャラ感あった 妹も守ってやれないんだもんなぁ?とか長男の指折りながら煽ってないでさっさと殺せよ
103 18/08/21(火)22:27:50 No.527751801
>アカザ殿のみならず童磨や黒死牟まで臆病者にボコボコにされるシーンとかあったら爆笑してしまう 壱はあんな強者オーラ半端ないのにそれでもパワハラには屈するしかないんだよな…
104 18/08/21(火)22:28:12 No.527751883
壺は生きててもそのまま逃亡して粛清されそう
105 18/08/21(火)22:28:13 No.527751885
既に刀鍛冶の里が半壊してるから成果は十分なんだよね壺の人
106 18/08/21(火)22:28:14 No.527751892
>アカザ殿と覚醒無一郎君が戦ったらどうなるの アカザ殿が勝てる未来が見えない
107 18/08/21(火)22:28:21 No.527751913
これで半天狗まで倒されたら(一応)ライバルポジの参と裏ボス的な雰囲気の弐と因縁ありそうな壱しか残ってないぞ ちょっとサクサクすぎない?臆病者の血管ブチギレない?
108 18/08/21(火)22:28:29 No.527751953
手強い鬼は毒持ってて当たり前みたいなノリになってきたけどアカザ殿は?
109 18/08/21(火)22:28:43 No.527752010
ギャグ描写多様しすぎてて なんかノリで倒させちゃうんだなって
110 18/08/21(火)22:28:50 No.527752037
>でも壺のキャラは本当好きだったんだ… >このシリーズのラストに何かかましてほしい 童磨殿にあげた壺から出てくる
111 18/08/21(火)22:29:07 No.527752104
探知が不得手などと言い訳をするな童麿!童麿!!とかパワサレても意に介さなさそう
112 18/08/21(火)22:29:32 No.527752221
もう臆病者が自分で出てきてやれよ
113 18/08/21(火)22:29:37 No.527752238
単行本でなんか情報出るかもしれんけどそれまでは魚好きの芸術家気取り扱いだと思う そして情報出たところで大して扱い変わらないと思う
114 18/08/21(火)22:29:39 No.527752251
順調すぎてバランス取って産屋敷ごと鬼殺隊壊滅とかなりそうでちょっと心配している
115 18/08/21(火)22:29:41 No.527752256
まあ実は生きてて無惨様に粛清されるコースだろう
116 18/08/21(火)22:29:42 No.527752262
臆病者がちゃんと妹なんか出してないで最初からやってれば… ってフォローっぽいこと言い掛ける程度には鬼いちゃん本当にいい線いってたから
117 18/08/21(火)22:29:47 No.527752280
卑怯者は勧誘モードでなるべく殺さないように戦ってたのが忘れられてる気がする
118 18/08/21(火)22:29:47 No.527752283
恋柱が死なないか不安ですよ俺は
119 18/08/21(火)22:30:04 No.527752365
>卑怯者はまあいいとして童磨殿戦が地獄になりそうな予感しかしない 守るべき一般人を信者として盾に使いそうだからなぁ
120 18/08/21(火)22:30:04 No.527752366
今回で煉獄さんの鍔が初代ブレードにセットされるのは確定したし アカザ殿の最期も意外と近そうだ ここまで来るのは思ったよりずっと早かった
121 18/08/21(火)22:30:36 No.527752500
>もう臆病者が自分で出てきてやれよ なんで臆病者って呼ばれてると思ってるんだ 出てくるわけないだろ
122 18/08/21(火)22:30:52 No.527752574
>臆病者がちゃんと妹なんか出してないで最初からやってれば… >ってフォローっぽいこと言い掛ける程度には鬼いちゃん本当にいい線いってたから 堕姫にわざわざ声掛けてたし上陸はお気に入りだったんだろうなって
123 18/08/21(火)22:30:55 No.527752598
>妓夫太郎は見た目と違ってクレバーな面もあって良かった >隙を見せたのは長男を舐めてたというよりも自分と重ねたのが大きいしな 座らせて説教とかしなきゃ勝ってたのにね
124 18/08/21(火)22:31:02 No.527752627
臆病者は人間らしさを残した鬼から死んでいくって言ってたけど鬼の強さは割と その人間らしさと直結してるところあるし本当に鬼は哀しい生き物だな…
125 18/08/21(火)22:31:08 No.527752657
単行本や番外編情報で 迷惑な鉄オタ・汽車で尻出す変態になった魘夢さんみたいなことに
126 18/08/21(火)22:31:14 No.527752687
>これで半天狗まで倒されたら(一応)ライバルポジの参と裏ボス的な雰囲気の弐と因縁ありそうな壱しか残ってないぞ >ちょっとサクサクすぎない?臆病者の血管ブチギレない? ジャンプだし裏上弦でも新月満月でも出せばいいさ!
127 18/08/21(火)22:31:35 No.527752768
塁君枠だったんだろうな上弦陸…
128 18/08/21(火)22:31:37 No.527752780
この臆病者スタイルで1000年生き残ってきたんだから実績はあるんだ
129 18/08/21(火)22:31:37 No.527752781
猗窩座殿は壺以上に煽りに弱そうだからなぁ……
130 18/08/21(火)22:31:49 No.527752838
散々苦戦させられてやっと倒した6と比べて壺がやけにあっさり倒されたような気がしてならない いや相手が覚醒もちだったのもあるしスペック的には十分な実力だったのもわかるけどさ
131 18/08/21(火)22:31:56 No.527752866
>卑怯者は勧誘モードでなるべく殺さないように戦ってたのが忘れられてる気がする 問題は臆病者は一切そんな命令してないことなんだけどな…
132 18/08/21(火)22:32:00 No.527752893
覚醒霞柱相手でも自分のペースで戦ってれば負けはなかったからな壷 なんで煽りをスルーできないかなぁ…
133 18/08/21(火)22:32:09 No.527752938
臆病者あの無様も全部リアルタイムで見てるんだっけ
134 18/08/21(火)22:32:13 No.527752966
>臆病者がちゃんと妹なんか出してないで最初からやってれば… >ってフォローっぽいこと言い掛ける程度には鬼いちゃん本当にいい線いってたから どうでもいいって言いながら滅茶苦茶惜しんでたよねアレ…
135 18/08/21(火)22:32:17 No.527752985
壺は不審者枠になりそうだなって
136 18/08/21(火)22:32:23 No.527753018
壺はまだキメツ学園でワンチャンある 近所の魚屋さんとか
137 18/08/21(火)22:32:28 No.527753039
>煉獄さんの鍔 ここできたか!って感じのバフ入りアイテム 無一文君の思い出も入ってバランスもいい
138 18/08/21(火)22:32:30 No.527753048
どうまさんが人間を盾にするけど岩柱が構わず殴り殺していくバトルが見たい
139 18/08/21(火)22:32:53 No.527753156
半天狗さんは倒すのが厄介だけど技自体はそんなヤバめな感じではないイメージ スタン効果つきが多いのとか鬱陶しいのは確かだけど
140 18/08/21(火)22:32:55 No.527753162
どうま殿と無一郎くんの煽り合いが見たい
141 18/08/21(火)22:32:59 No.527753180
猗窩座殿は間違いなく長男に煽られて死ぬんだろうなって…
142 18/08/21(火)22:33:09 No.527753232
無一郎の毒早く焼いてやれよ…禰豆子…死んじゃうぞ…?
143 18/08/21(火)22:33:23 No.527753299
トーマスがキメツで鉄オタの不審者になったのはおなかいたかった
144 18/08/21(火)22:33:25 No.527753313
>散々苦戦させられてやっと倒した6と比べて壺がやけにあっさり倒されたような気がしてならない >いや相手が覚醒もちだったのもあるしスペック的には十分な実力だったのもわかるけどさ 壷が壷過ぎただけだよ 最後以外の6のように相手に付き合わないで強みだけ押し付けてれば負けはなかった
145 18/08/21(火)22:33:37 No.527753366
>どうまさんが人間を盾にするけど岩柱が構わず殴り殺していくバトルが見たい 鬼に惑わされているのだ!可哀想だ早く解き放ってあげよう!と長男に言ってた実績あるしな
146 18/08/21(火)22:33:45 No.527753409
無一郎くん覚醒前は壺に手も足も出ず完敗してるからな
147 18/08/21(火)22:33:53 No.527753453
ちょっと6で引き伸ばしすぎたと反省したのかな
148 18/08/21(火)22:34:15 No.527753545
この漫画は火力よりも状態異常と即死が強すぎる…
149 18/08/21(火)22:34:17 No.527753563
>>アカザ殿のみならず童磨や黒死牟まで臆病者にボコボコにされるシーンとかあったら爆笑してしまう >壱はあんな強者オーラ半端ないのにそれでもパワハラには屈するしかないんだよな… 面白半分に顔の目ん玉を増やされたりする壱さん
150 18/08/21(火)22:34:26 No.527753597
木の龍だけかと思いきや 喜怒哀楽も使えるのは想定外だったわ まぁ集合体だしそりゃそうだよね
151 18/08/21(火)22:34:37 No.527753664
6に苦戦しまくったのは派手柱が弱かったからだろ… 逆に無一郎は柱の中でも一目置かれる存在だし
152 18/08/21(火)22:34:41 No.527753687
…うーん? でも煉獄さんスレ画のとやって勝てたかなぁ…?
153 18/08/21(火)22:34:43 No.527753695
そもそも壺はこの鬼の形態のままで学園出れるのかな… おまけで人間時の容貌が明らかになるのか本編の姿を保って気色の悪いゆるキャラとかになるのか
154 18/08/21(火)22:34:52 No.527753744
>散々苦戦させられてやっと倒した6と比べて壺がやけにあっさり倒されたような気がしてならない >いや相手が覚醒もちだったのもあるしスペック的には十分な実力だったのもわかるけどさ 主人公ならまだしも無一郎にそこまで時間割くのは辛いしいい塩梅で倒したと思うけどな
155 18/08/21(火)22:35:06 No.527753803
>手強い鬼は毒持ってて当たり前みたいなノリになってきたけどアカザ殿は? 100年鍛えたちょっと強いパンチ!
156 18/08/21(火)22:35:08 No.527753813
なんとなく壺は冨岡さんでも勝てそうな気がする
157 18/08/21(火)22:35:15 No.527753841
鬼いちゃんと妹ちゃんはやったか!?やれてねえじゃねえか! を何回やったか覚えてない
158 18/08/21(火)22:35:18 No.527753861
こっちは炭治郎相手じゃないしな 半天狗と並行して描くのもあるしあっさりめで良かったさ
159 18/08/21(火)22:35:29 No.527753906
眠り 毒 スタン
160 18/08/21(火)22:35:34 No.527753926
>猗窩座殿は間違いなく長男に煽られて死ぬんだろうなって… 長男と戦わずに善逸と伊之助と柱に倒されるパターンかも
161 18/08/21(火)22:35:54 No.527754017
上弦で勧誘例があるから俺も杏寿郎となら二人で上弦コンビになれる! みたいな思いもあったんじゃないだろうか
162 18/08/21(火)22:36:02 No.527754064
いや6は頭が壷じゃないから スペックと強みを押し付けられたらそりゃ苦戦するよ
163 18/08/21(火)22:36:07 No.527754087
陸は伊之助サクッと殺しかけたり怖い演出が多かったからなぁ
164 18/08/21(火)22:36:13 No.527754125
とりあえずあばずれの活躍にちょう期待
165 18/08/21(火)22:36:45 No.527754287
そろそろ伊之助と善逸にも見せ場がほしいな
166 18/08/21(火)22:36:50 No.527754315
冨岡さん情報がしばらく更新されてないせいで 冨岡さんの顔思い浮かべるとどうしても臆病者のコラが頭にちらついてムラムラするのが本当に腹立つ
167 18/08/21(火)22:36:52 No.527754324
半天狗はもし生き残って撤退に成功しても臆病者パワハラ会議で粛清されないか不安が残る 柱の1人でも殺さないとヤバくないか…?
168 18/08/21(火)22:37:10 No.527754412
上弦からの退却戦になるかと思ったら普通に倒す展開になるとは
169 18/08/21(火)22:37:15 No.527754444
>恋柱が死なないか不安ですよ俺は 童磨さんの生首ツボコレクションだな その状態で無理やり生かされてて 再開した時はコロシテコロシテ…ってか細い声で言うのいいよね
170 18/08/21(火)22:37:19 No.527754464
>…うーん? でも煉獄さんスレ画のとやって勝てたかなぁ…? トーマス戦のせいでわりとうっかりなイメージがあるから一発もらって魚にされそう
171 18/08/21(火)22:37:22 No.527754486
>そもそも壺はこの鬼の形態のままで学園出れるのかな… >おまけで人間時の容貌が明らかになるのか本編の姿を保って気色の悪いゆるキャラとかになるのか 完全体は一応人型にはなったし…気持ち悪い被り物をした変態枠で
172 18/08/21(火)22:37:50 No.527754614
上陸戦は絶望的な総力戦だったから それに比べると伍があっさりというのはわかる
173 18/08/21(火)22:38:27 No.527754798
>今回で煉獄さんの鍔が初代ブレードにセットされるのは確定したし >アカザ殿の最期も意外と近そうだ >ここまで来るのは思ったよりずっと早かった 火の呼吸の技名に「煉獄」があるから その技で一太刀浴びせて欲しい 長男は直接見たからその技だけは使えそうだし
174 18/08/21(火)22:38:50 No.527754908
天狗はちゃんとお仕事しすぎててあいつ本当に上弦なの?
175 18/08/21(火)22:38:56 No.527754934
硬くて搦め手も力押しもできる半天狗より数字上なんですよねアカザ殿?
176 18/08/21(火)22:39:02 No.527754967
上陸戦はむしろ善逸お前そんな強かったの…ってなった
177 18/08/21(火)22:39:12 No.527755015
水族館で変態行為ばかりする危険人物…
178 18/08/21(火)22:39:12 No.527755020
まあ今回は今までの中で一番ダメージ大きいよね 刀鍛冶一族結構死んでるぞこれ
179 18/08/21(火)22:39:22 No.527755067
実際の強さはともかく元取り立て屋でヤのつく職業の人みたいな凄味出してた鬼ちゃんと こだわりが極まっただけのクソコテ芸術家気取りじゃ強キャラ感はね…
180 18/08/21(火)22:39:27 No.527755093
そもそも今回の出撃命令は里の発見と壊滅のはずなので柱を何人仕留めてもパワハラは不可避である
181 18/08/21(火)22:39:32 No.527755119
マジで死んだのかなこの歪んだ壺さん
182 18/08/21(火)22:39:33 No.527755125
猗窩座殿の術式展開はまだよく分からん…
183 18/08/21(火)22:40:06 No.527755270
>それに比べると伍があっさりというのはわかる しかも初代の直系とはいえ無一郎一人で倒したというのが大きい …蛍ちゃん大丈夫だろうか…
184 18/08/21(火)22:40:16 No.527755315
>半天狗さんは倒すのが厄介だけど技自体はそんなヤバめな感じではないイメージ 木竜アンド喜怒哀楽の全技とかクソゲーオブジイヤーなんですけお!
185 18/08/21(火)22:40:31 No.527755385
長男の新しい刀で大地に縫い付けられてじわじわ太陽に焙られて死んでくれればそれでいいよ…
186 18/08/21(火)22:40:59 No.527755498
鬼いちゃんは出自の割に意外と語彙が豊富なとこも好き
187 18/08/21(火)22:41:06 No.527755536
積怒は常にイライラしながらも 再生が封じられた訳じゃ無いのに気付いたり即座に合体に移行したりとクレバーだった
188 18/08/21(火)22:41:44 No.527755711
上陸兄妹は竈門兄妹との対比が好き
189 18/08/21(火)22:41:51 No.527755746
生きてる可能性はあるんだけど覚醒した無一文のアレで死んでてくれないと この先もう無理ゲーになりすぎるから素直に死んでてよ…
190 18/08/21(火)22:43:06 No.527756069
そういえば舌斬ると再生が遅くなったり 哀絶が一体化するのに抗議しようとしてた理由とか明かされるのかな...
191 18/08/21(火)22:43:08 No.527756079
天狗は(ホウ…技を斬りおった)とか恋柱に内心感心してたから油断はしなそう…ちょっと嫌な相手だ
192 18/08/21(火)22:43:22 No.527756151
禍福は糾える縄の如しだろ いいことも悪いこともかわるがわるこいよ!は心に残る台詞だった
193 18/08/21(火)22:43:49 No.527756289
鬼いちゃんはもう登場の仕方からしてワニの得意パターンだからな… ちょうどいい相手に善戦したと思ったら急に前情報なしのヤバいのが出てくる
194 18/08/21(火)22:43:59 No.527756329
>上弦で勧誘例があるから俺も杏寿郎となら二人で上弦コンビになれる! >みたいな思いもあったんじゃないだろうか 分かる 痛いくらい分かる su2558622.jpg
195 18/08/21(火)22:44:27 No.527756455
玉壺は本人の反応的に首斬られてもう消滅するのは確定だし 何かあるとしても最後の悪あがきで誰かを壺ワープで童磨殿のところに送るくらいだと思う 個人的にはこのまま消滅な気がするけど
196 18/08/21(火)22:45:00 No.527756603
半天狗は舐めプしない無意味な挑発はしない敵の実力を見抜く目も確かと 壺と卑怯者のダメな要素は持ってないから…
197 18/08/21(火)22:45:35 No.527756781
半天狗の変態性とかこだわりとかはまだよく分からん
198 18/08/21(火)22:45:49 No.527756838
壺ワープしても結局臆病者のパワハラ死かな そんなに臆病者のお気入りではなさそうだし
199 18/08/21(火)22:46:12 No.527756932
>>半天狗さんは倒すのが厄介だけど技自体はそんなヤバめな感じではないイメージ >木竜アンド喜怒哀楽の全技とかクソゲーオブジイヤーなんですけお! 口から雷とか音波を出す長さ20メートル以上の竜が五体いて硬くて動かないコアがある STGのボスだこれ
200 18/08/21(火)22:46:15 No.527756949
上弦が全員変な性癖持ちみたいな言い方はやめるんだ
201 18/08/21(火)22:47:09 No.527757171
まだ壺の悲しい過去やってないじゃん!
202 18/08/21(火)22:47:33 No.527757291
>口から雷とか音波を出す長さ20メートル以上の竜が五体いて硬くて動かないコアがある >STGのボスだこれ R-TYPE的なボスだったのか
203 18/08/21(火)22:47:36 No.527757303
人間性が残ってるのは駄目だなと言ってたけど人間性が残ってない鬼は上弦含めいなそう
204 18/08/21(火)22:47:40 No.527757326
鬼いちゃんの回想は正直泣いたよ
205 18/08/21(火)22:47:52 No.527757377
悲しい過去描写は長男相手だからこそってのもあるし…
206 18/08/21(火)22:47:53 No.527757380
卑怯者のダメなところはあらゆる面で煉獄さんを圧倒してたのに瀕死の底力では完敗したところだと思う 右腕も抜けなかったし左腕の筋力対決でも逃げるしか出来なかった鬼のくせに
207 18/08/21(火)22:47:57 No.527757397
上弦も下弦も陸は臆病者推薦枠
208 18/08/21(火)22:48:20 No.527757509
>上陸戦はむしろ善逸お前そんな強かったの…ってなった 女装しながら寝てるくせに三兄弟の中で誰よりも励ましの言葉吐きながら動いてたの紋逸だからな…
209 18/08/21(火)22:48:32 No.527757559
>まだ壺の悲しい過去やってないじゃん! どうせおめえがらくたばっかり作ってんじゃねえよ貧乏魚屋が!とか言われたくらいだよ
210 18/08/21(火)22:48:43 No.527757610
>半天狗の変態性とかこだわりとかはまだよく分からん あえていうなら鬼というポジションでの正論を吐き基準で弱者を語る辺りの感覚のずれだが… まあ鬼からみたら当然といわれればいえるので普通か…
211 18/08/21(火)22:48:47 No.527757629
今の三人があの場にいたら卑怯者死んでるよね…
212 18/08/21(火)22:48:54 No.527757650
下陸は何がまずい?された適当なデザインの奴だよ
213 18/08/21(火)22:49:28 No.527757792
遊郭編読み直したけど梅ちゃんがもういいされる前にイキってる時とか 醜女に燃やされてぶちギレた時とかの数コマが後の過去話とリンクしてて ただのムカつく敵がとたんにお辛いモードになりましたよ俺は
214 18/08/21(火)22:49:50 No.527757890
君の作る壺はつまらないよ 趣味でやってる魚屋も生臭くて人に見せられる出来じゃない
215 18/08/21(火)22:50:12 No.527757995
怯える爺が本体なら若さへの執着とかなのかな半天狗
216 18/08/21(火)22:50:18 No.527758034
半天狗も悲しい過去なさそうだけどな...
217 18/08/21(火)22:51:19 No.527758315
寝た善逸は俺が考えたじいちゃんが鍛えてくれた最高にカッコいい俺 だからね
218 18/08/21(火)22:51:38 No.527758416
半天狗は本体が「怯」でヒィィィなのが本質的には全てだと思う 血鬼術も誰かに助けて欲しいって理由で生まれたんだろうし人間だった時に迫害とか姥捨みたいなのされたのかな
219 18/08/21(火)22:51:50 No.527758466
>醜女に燃やされてぶちギレた時とか ああトラウマ直撃だったのか ワニはなんてことするんだ…
220 18/08/21(火)22:52:23 No.527758651
なんか芸術家枠できょうがいさんと被るのもあれだよね壺
221 18/08/21(火)22:52:24 No.527758653
殴ったものを魚にするスタンド使い
222 18/08/21(火)22:52:33 No.527758700
ワニには人の心が無いな…
223 18/08/21(火)22:52:58 No.527758824
君の壺は歪んでた!
224 18/08/21(火)22:54:31 No.527759273
ワニだからな
225 18/08/21(火)22:54:46 No.527759335
1人で任務行く時は泣きながら文句言って行くんだよな次男…
226 18/08/21(火)22:55:06 No.527759423
>ワニには人の心が無いな… ワニだからね…冷血動物だから常に気温だよ… 今は変温動物だが
227 18/08/21(火)22:55:08 No.527759432
半天狗は単に被害者面のクソ野郎だと思う 人間の頃から周囲を苦しめて来たのに追い詰められたら被害者面し続けてきたようなやつ
228 18/08/21(火)22:56:09 No.527759703
>1人で任務行く時は泣きながら文句言って行くんだよな次男… 寝なくとも雑魚鬼には勝てるんだろうか
229 18/08/21(火)22:56:15 No.527759740
半天狗は大神のヤマタノオロチを思い出すな…首足りてないけど
230 18/08/21(火)22:56:33 No.527759810
でも鼓凱さんはあの趣味の悪い芸術品みたいなことは好き好んでやらなそうだし やっぱり壺は壺 そんなだから上弦になれたんだろうけど
231 18/08/21(火)22:58:24 No.527760342
醜女の毒もやし多用されると今後敵がバステ使ってきてもはいはい醜女醜女って扱い決定だろうし 今回の毒解決はなんか違ったパターン用意するんじゃね
232 18/08/21(火)22:59:12 No.527760567
>鼓凱さん あの鬼人間の頃に作品認められたかったけど認められずぞの認められたい想いをもったまま鬼になっただけだからな… 意外と作品褒めてくれる人間とは鬼であっても仲良くなれそうな気配はある
233 18/08/21(火)22:59:57 No.527760775
煽柱が凄かっただけなんだろうけど6や4と比べると普通に首斬れて普通に死んだな壺