虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)21:59:19 ギアッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)21:59:19 No.527744059

ギアッチョ戦のミスタの耐久やっぱおかしいと思う 格好良いけど

1 18/08/21(火)22:02:29 No.527744983

ジェントリーウィープスが絶対防御とはいえ宙に浮いた氷に跳ね返った跳弾だしそこまでの威力はあるまい 人体に穴空きまくってるけども

2 18/08/21(火)22:09:49 No.527747009

地味にピストルズが軽減か届く数を減らしているんだと思う

3 18/08/21(火)22:13:14 No.527747912

ミスタは本体がクソ強いから下っ端のカス能力でも一線級に戦える例

4 18/08/21(火)22:15:33 No.527748523

寧ろ本体が強いからサポート特化に仕上がったんだろうな…

5 18/08/21(火)22:15:34 No.527748524

弾丸を狙い通りに叩き込むって威力はチーム随一だからね フーゴは強いけどコントロール効かないしナランチャもムラがあるしね

6 18/08/21(火)22:16:10 No.527748705

下手な暗殺チームより暗殺向きだった

7 18/08/21(火)22:20:37 No.527749853

殺害能力もさることながら離脱力も凄いから暗殺チームなのでは

8 18/08/21(火)22:22:41 No.527750441

スタンド能力がないころから暴漢から銃を奪って撃ち殺すを自然体でやってのける男

9 18/08/21(火)22:25:44 No.527751303

>No.527750441 危ないところだった

10 18/08/21(火)22:26:26 No.527751457

死なない程度に頑丈な体なら後でGEとSFで治せるからあんぜん

11 18/08/21(火)22:34:07 No.527753516

>ジェントリーウィープスが絶対防御とはいえ宙に浮いた氷に跳ね返った跳弾だしそこまでの威力はあるまい でも思いっきり貫通してるよ…

12 18/08/21(火)22:36:10 No.527754110

SBRは銃強すぎ!ってよく言われるけどスタプラ並の人体型スタンドでもいなければ基本防げないしあれくらい強くて当然だよね イタリアには身体貫通しまくってるのに平気で生きてる奴がいるけど

↑Top