ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/21(火)20:47:37 No.527721053
なんとか勝った…
1 18/08/21(火)20:48:06 No.527721209
佐藤…
2 18/08/21(火)20:48:26 No.527721318
ガルシア球数余裕あったのに
3 18/08/21(火)20:48:27 No.527721327
勝ったけどさ…
4 18/08/21(火)20:48:32 No.527721354
佐藤優… お前… その球威持っててなんなの…
5 18/08/21(火)20:48:45 No.527721420
ありがとう岩瀬マンさん!
6 18/08/21(火)20:49:23 No.527721614
岩瀬にセーブ付けさせ隊
7 18/08/21(火)20:49:37 No.527721689
抑え下さい
8 18/08/21(火)20:49:44 No.527721722
余裕あるっても94球だから開幕からずっと投げてるガルシアの降板どことしては変じゃないだろ
9 18/08/21(火)20:49:55 No.527721771
ホームランはまあ相手を力で押すタイプの投手なんだからそういうこともあるだろうから仕方ない ただ点差が離れてる状況でストライク先行のピッチングできないのはダメだわ
10 18/08/21(火)20:49:56 No.527721773
ダメ押し点が取れずに最後もバタバタ…本当野球下手だな
11 18/08/21(火)20:50:14 No.527721875
気持ちの問題なんじゃないのって孝政も武司も言ってたね…
12 18/08/21(火)20:51:08 No.527722173
これまでずっといいピッチングしてくれてたからあまり責めたくはないが 佐藤に関しては今日が特別悪いだけなのか抑え適切皆無なのかどっちだ
13 18/08/21(火)20:51:56 No.527722425
ヒット数的にもう少し点を入れたい
14 18/08/21(火)20:52:06 No.527722473
これだけリードしててボール連発するんだから
15 18/08/21(火)20:52:09 No.527722495
まあ抑えって本当メンタル命の仕事だからな 抑えなければ負け少なくとも勝ちは消えるんだから ヘラヘラしてるぐらいか岩瀬みたいに表情1つ崩さないかどっちかじゃないと無理
16 18/08/21(火)20:52:21 No.527722546
抑えの適性云々ってより救援崩壊が連鎖してる感じな気がする
17 18/08/21(火)20:52:38 No.527722637
>佐藤に関しては今日が特別悪いだけなのか抑え適切皆無なのかどっちだ どちらにせよ経験が浅い もっと苦しい場面で投げさせないとダメだわ
18 18/08/21(火)20:52:44 No.527722668
田島は?
19 18/08/21(火)20:52:53 No.527722716
居なくなってわかる田島のメンタルの強さ
20 18/08/21(火)20:52:56 No.527722726
権藤の言うとおり続投でもよかったけどなあ
21 18/08/21(火)20:53:18 No.527722868
>居なくなってわかる田島のメンタルの強さ 強かったかなぁ…?
22 18/08/21(火)20:53:26 No.527722918
>田島は? 下でいい投球してるよ
23 18/08/21(火)20:53:53 No.527723041
>ヘラヘラしてるぐらい いったい誰なんだなんちゃら魔神…
24 18/08/21(火)20:54:00 No.527723085
>権藤の言うとおり続投でもよかったけどなあ といっても打たれたら引き摺って8回すら任せられんくなるかもしれんし
25 18/08/21(火)20:54:28 No.527723231
>>居なくなってわかる田島のメンタルの強さ >強かったかなぁ…? メンタルだけは強かったよ ただ今シーズンは投げてる球がしょぼかった
26 18/08/21(火)20:55:15 No.527723487
>>田島は? >下でいい投球してるよ 痩せた?
27 18/08/21(火)20:55:31 No.527723590
コバマサのメンタルは抑えが学ぶべきそれ
28 18/08/21(火)20:56:03 No.527723746
>コバマサのメンタルは抑えが学ぶべきそれ きらくにいってくれるなあ
29 18/08/21(火)20:56:15 No.527723799
とはいえ2番手以降投げる投手で信頼度1番高いのが佐藤であることはこの一戦程度じゃ揺らがない訳だし 8回か9回はある程度佐藤と心中するしかないよね
30 18/08/21(火)20:56:26 No.527723860
球威すごいのに撃たれるって福谷みたいだな
31 18/08/21(火)20:57:24 No.527724128
残り試合数的には多分大丈夫だが今度は佐藤が潰れるのだろうか
32 18/08/21(火)20:57:56 No.527724300
忘れてるようだが佐藤もかなり酷使されてる
33 18/08/21(火)20:57:57 No.527724301
>球威すごいのに撃たれるって福谷みたいだな あれは球が速いだけじゃないかな…
34 18/08/21(火)20:58:08 No.527724360
打たれたの糸井だけだし…満塁のランナー全員四死球だし…
35 18/08/21(火)20:58:47 No.527724553
木下下でかなり良かったはずだがなかなかチャンス回ってこないな 下の成績を上に持ち越せるなら救世主になれそうなんだが
36 18/08/21(火)20:59:09 No.527724682
佐藤も最近は綺麗に抑えるか5分5分だよ
37 18/08/21(火)20:59:10 No.527724686
佐藤くんだいぶワイルドさを取り戻してきたな
38 18/08/21(火)20:59:22 No.527724740
田島のメンタルの強さは凄いよ 打たれた日もエゴサしてるもん
39 18/08/21(火)20:59:39 No.527724829
ありがとうプライベートでは完全にオーラ消えるマンさん 前から思ってたけど阪神は今でも岩瀬が出てきただけでデバフ掛かってる気がする
40 18/08/21(火)21:00:30 No.527725131
結局9回は誰がいいんだろうか
41 18/08/21(火)21:00:32 No.527725140
>田島のメンタルの強さは凄いよ >打たれた日もエゴサしてるもん 化け物かよ…
42 18/08/21(火)21:00:50 No.527725245
>抑えの適性云々ってより救援崩壊が連鎖してる感じな気がする そりゃもう開幕から先発の面子が目まぐるしく変わってるんだから今更の話だ 先発の面子が固定されてりゃ疲労の将棋倒しなんて起きてない
43 18/08/21(火)21:00:55 No.527725271
田島がショック受けるのは靴が偽物だった時だけだからな
44 18/08/21(火)21:01:14 No.527725367
>木下下でかなり良かったはずだがなかなかチャンス回ってこないな >下の成績を上に持ち越せるなら救世主になれそうなんだが 変化球のコントロールはマシになったんだろうか ストレートが一級品なら2軍では通用するだろうけど1軍では見切られるし
45 18/08/21(火)21:01:45 No.527725539
森「抑えは決めない。セーブ付かなくても一番良い投手」
46 18/08/21(火)21:01:59 No.527725616
明日は小熊かぁ 最近はめちゃくちゃいい投手なんだけど去年まで全然そのイメージがないからか不安だ
47 18/08/21(火)21:03:36 No.527726110
何故か最下位脱出してるわ…
48 18/08/21(火)21:04:14 No.527726328
小熊ってコントロールいいし球も140後半出るしこんなに良かったっけ…?ってなるなった
49 18/08/21(火)21:04:37 No.527726452
そういや珍しく平田が悪かったな
50 18/08/21(火)21:04:38 No.527726463
木下は西武戦の時の変化球のショボさかま衝撃的でなぁ
51 18/08/21(火)21:05:11 No.527726634
>何故か最下位脱出してるわ… えぇ…
52 18/08/21(火)21:05:54 No.527726845
>そういや珍しく平田が悪かったな 後輩の応援で疲れたのかもしれん
53 18/08/21(火)21:06:03 No.527726896
こんなに負けてるのに五位になってていいんです?
54 18/08/21(火)21:06:16 No.527726966
>そういや珍しく平田が悪かったな なんかいつもより大振りな気がした
55 18/08/21(火)21:06:34 No.527727065
ヒロシと木下は緩いカウント稼げる変化球あれば化けそうなんだがなあ
56 18/08/21(火)21:06:42 No.527727111
>そういや珍しく平田が悪かったな 全部外野フライになってたな 別に悪いスイングではなかったんだが
57 18/08/21(火)21:07:00 No.527727232
>こんなに負けてるのに五位になってていいんです? 去年もそうだったし…
58 18/08/21(火)21:09:01 No.527727816
>何故か最下位脱出してるわ… なんで…?
59 18/08/21(火)21:10:27 No.527728267
普通にやれば4位は狙えるな!
60 18/08/21(火)21:10:29 No.527728278
ハマも大概酷いと言うか 確か負け越しを七カード継続中だっけかな
61 18/08/21(火)21:10:44 No.527728359
>>そういや珍しく平田が悪かったな >なんかいつもより大振りな気がした そうなら大阪桐蔭優勝したし今日は打ち気にはやっちゃったんだな
62 18/08/21(火)21:11:35 No.527728611
2位まで5ゲーム差とかそんなもんだしなぁ これだけ悪くてもそんなに差が広がらないくらい他もイマイチ
63 18/08/21(火)21:11:48 No.527728678
>普通にやれば4位は狙えるな! A届かないならドラフトの性質的にむしろ順位低い方が有利まであると思うんです
64 18/08/21(火)21:12:02 No.527728741
>ハマも大概酷いと言うか >確か負け越しを七カード継続中だっけかな まぁうちに負け越すレベルだからな
65 18/08/21(火)21:13:22 No.527729093
そういや最多セーブと最年長セーブ更新か
66 18/08/21(火)21:43:33 No.527738756
>>そういや珍しく平田が悪かったな >なんかいつもより大振りな気がした DAZNの解説が谷繁だったけど 今日の平田は大振りしてるように見えますね 大阪桐蔭が優勝したから祝砲を上げたがってるんじゃないですかガハハ! っていってた
67 18/08/21(火)21:46:08 No.527739649
今日はMMさんの母方の祖父の葬式だったけど勝って良かった