虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/21(火)19:47:58 1位だと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)19:47:58 No.527703629

1位だと思ってた

1 18/08/21(火)19:50:04 No.527704112

行き遅れになったりやっぱり幼女になったり永遠の14歳になったり 扱い酷かったからね…

2 18/08/21(火)19:50:51 No.527704300

トトリに負けるのはよくわからん 衣装か?

3 18/08/21(火)19:51:35 No.527704491

ステロロの変化は当人達に罪がない

4 18/08/21(火)19:52:38 No.527704723

>衣装か? 最新シリーズの痴女2人が微妙な位置だから多分違う

5 18/08/21(火)19:53:13 No.527704847

トトリちゃん1位っぽいな

6 18/08/21(火)19:54:02 No.527705033

2位か3位じゃないかなとは思ってたよ 次世代看板のソフィーの位置が読めなかったけどトトリロロナの順だと

7 18/08/21(火)19:57:50 No.527705948

ロロナ好きの人達ってそれなりの率でアトリエシリーズから去ってる気がする

8 18/08/21(火)19:57:52 No.527705958

ベスト3のことよりもおねーちゃんが4位でわたしも鼻が高いよ…してる「」オは多い

9 18/08/21(火)19:58:04 No.527706015

急上昇したロジーさんやスーちゃんがいたから当てにならないけど、独自調査だとソフィー>>トトリ>ロロナ ソフィーちゃんとトトリちゃんの間に200~300の差がある感じ

10 18/08/21(火)19:58:42 No.527706188

20周年でDSのシリーズが存在しないことになってて吹いた

11 18/08/21(火)19:58:59 No.527706273

えーソフィーってそんな人気あるの? よく分からん

12 18/08/21(火)19:59:11 No.527706317

>20周年でDSのシリーズが存在しないことになってて吹いた アニスも無いんだよ…酷い…

13 18/08/21(火)19:59:28 No.527706401

もう昔の女よ

14 18/08/21(火)20:00:21 No.527706645

>えーソフィーってそんな人気あるの? 声見た目性格が人を選ばないから男女受けは良いと思う

15 18/08/21(火)20:00:29 No.527706681

いやDSのアトリエは元々ナンバリングされてなかったんだから当然だけど 名作で有名なアニスとかも外されてるだろ

16 18/08/21(火)20:00:45 No.527706762

>ロロナ好きの人達ってそれなりの率でアトリエシリーズから去ってる気がする それだったら3位もないし新作ヒロインが上位にいるはずでは…

17 18/08/21(火)20:01:42 No.527707017

アーシャソフィーが女性人気あるってのは聞いたことある

18 18/08/21(火)20:01:42 No.527707018

>えーソフィーってそんな人気あるの? >よく分からん 最新シリーズの1作目主人公でそのシリーズ皆勤で放任気味だけど真っ当に師匠してたし

19 18/08/21(火)20:01:46 No.527707032

前からアーランドの人気投票だと毎回トトリ>ロロナだし

20 18/08/21(火)20:01:53 No.527707067

まぁ昔からトトリちゃんのほうが勝ってたからな

21 18/08/21(火)20:01:56 No.527707090

ソフィーさんは割と真っ当に美少女だからな

22 18/08/21(火)20:02:16 No.527707186

アニーに入れるつもりだったのにいなかったからアニスに入れようとしたらいなかったからムカついてハゲルさんに入れたよ

23 18/08/21(火)20:02:53 No.527707364

ソフィーちゃんはまじめにフリプのおかげでプレイヤー人口だいぶ増えたっぽいし ソフィーちゃんからはいったひともおおいんじゃなかろうか

24 18/08/21(火)20:03:00 No.527707399

公式絵で妙にしっとりした顔してることが多いソフィー なんでああも扇情的なのか…本編だと割とアホなのに…

25 18/08/21(火)20:03:10 No.527707454

ソフィー先生不思議シリーズ全部出てて比較的まとも且つ師匠としてもそれなりにちゃんとしてる美少女だからそりゃ人気出るよ 若干頭がアーランドだけど

26 18/08/21(火)20:03:16 No.527707487

あと登場回数が多ければ人気が出やすいということを考えるとまともに三作登場のブースト受けたの上位だとソフィー先生くらいだしね ベルちゃんなんかも人気

27 18/08/21(火)20:03:17 No.527707490

ロロナさん好きな人ってどのロロナさんが好きなの? やっぱりロリロロナ?

28 18/08/21(火)20:03:21 No.527707504

>アーシャソフィーが女性人気あるってのは聞いたことある 個人的にも最近の主人公ではその二人が好きだなぁ

29 18/08/21(火)20:03:52 No.527707654

ロマンスなしだから人気が出たソフィーちゃん

30 18/08/21(火)20:04:00 No.527707685

>やっぱりロリロロナ? 違うよクソ! いやロリなも可愛いけどさ!

31 18/08/21(火)20:04:07 No.527707728

ロジーさんとベルちゃんは登場回数の多さの影響は結構大きそうではある

32 18/08/21(火)20:04:14 No.527707763

>ロロナさん好きな人ってどのロロナさんが好きなの? >やっぱりロリロロナ? な な あ

33 18/08/21(火)20:04:19 No.527707790

ベスト3はわりとみんな予想通りだけどアーシャさん4位に食い込んでくるのは予想外という「」も多いという

34 18/08/21(火)20:04:29 No.527707840

>ロマンスなしだから人気が出たソフィーちゃん 言われてみればトップ3は全員そうか

35 18/08/21(火)20:04:37 No.527707878

ロロナのほうが一作目でアーランドの看板っぽいけど 実際はトトリから入ったひとのほうがたぶん多いし…

36 18/08/21(火)20:04:54 No.527707961

媚びてる感じないのがいいのかなアーシャソフィー ソフィーはゲーム外だと公式からエロいイラスト描かれまくってるけど

37 18/08/21(火)20:05:09 No.527708050

今度出るアーランド全部入りのPVでなぜか岸田メルがナレーションしてるけどトトリちゃん可愛いですね!とか言ってた

38 18/08/21(火)20:05:17 No.527708092

時計屋…

39 18/08/21(火)20:05:23 No.527708125

ウィルベル様人気じゃん ロリコンどもめ

40 18/08/21(火)20:05:23 No.527708129

ロマンスないほうが俺嫁層がいれてくれるし、そりゃソフィー先生は人気よ

41 18/08/21(火)20:05:26 No.527708144

たーるっ!が一番かわいい

42 18/08/21(火)20:05:37 No.527708196

リメイク版はやってないけどロロナってわりとガチでクソゲーだったし

43 18/08/21(火)20:05:56 No.527708287

>今度出るアーランド全部入りのPVでなぜか岸田メルがナレーションしてるけどトトリちゃん可愛いですね!とか言ってた あの剣士何でもやるな…

44 18/08/21(火)20:06:02 No.527708319

ロロナトトリはキャラエンド方式だったのもあってロマンス推し度は高いぞ

45 18/08/21(火)20:06:14 No.527708378

クソは言い過ぎだろクソは 微妙ゲーくらいだ

46 18/08/21(火)20:06:27 No.527708444

ソフィーちゃんがにんきあったのに驚きだ

47 18/08/21(火)20:06:32 No.527708471

アーシャさんは大人のお姉さんって感じあるけど相当フワフワしてるよね でもやっぱ内面は強いしシャリー時もふわふわしながら大人って感じだったね

48 18/08/21(火)20:06:34 No.527708479

すぐ極端なもの言いするよね

49 18/08/21(火)20:06:47 No.527708555

グラフィック的にはトトリの影響やっぱでかかったと思う

50 18/08/21(火)20:06:56 No.527708609

グラフィックのクオリティが段違いに上がったのはトトリからだしシナリオも良かったしでトトリちゃんは恵まれてる

51 18/08/21(火)20:07:01 No.527708633

ロロナのアトリエのロロナちゃんはまっとうに可愛かったんだ

52 18/08/21(火)20:07:13 No.527708693

あとロマンス枠がおじさまなのがオンリーワン感あるアーシャ

53 18/08/21(火)20:07:20 No.527708729

マリーエリーはともかくロロナ以前の作品が揃って悲しいことになってる

54 18/08/21(火)20:07:40 No.527708828

ロロナ無印は悪く言われてもあんまり言い返せない くーちゃん親友なのに金取るし

55 18/08/21(火)20:07:54 No.527708895

ロロナはおいといてもフリーズのおかげで覚悟して遊べとか言われてたやつだから…

56 18/08/21(火)20:07:55 No.527708903

トトリ時代のあっぱらぱーだけどたまーに年上っぽい雰囲気出すロロナも好きだよ

57 18/08/21(火)20:08:07 No.527708953

ちびキャラ好きだったから頭身上がってからは食指が動かなかったよ

58 18/08/21(火)20:08:10 No.527708965

>マリーエリーはともかくロロナ以前の作品が揃って悲しいことになってる ヴェインくんかなり健闘してるしな

59 18/08/21(火)20:08:30 No.527709057

なんだかんだ行って登場作の多さとか出来も大分反映されてる順番だなと思う

60 18/08/21(火)20:08:35 No.527709081

直近の作品ほど人気投票上位になりやすいものだけど アトリエはソフィー除けばベスト6まで前シリーズと前々シリーズなんだよな 不思議シリーズのキャラがに人気ないってことはないだろうしアトリエの人気は独特だな

61 18/08/21(火)20:08:37 No.527709092

トトリは百合好きにも人気だったな

62 18/08/21(火)20:08:38 No.527709095

ぶえええええええ!

63 18/08/21(火)20:08:41 No.527709114

アーシャはシリーズ一作目の主人公としてベストだと思う 歳とっても美女になるタイプだから

64 18/08/21(火)20:08:42 No.527709115

>あの剣士何でもやるな… 岸田メル先生は主題歌も歌うぞ!

65 18/08/21(火)20:08:52 No.527709162

>なんだかんだ行って登場作の多さとか出来も大分反映されてる順番だなと思う 3作目は不利だよね…

66 18/08/21(火)20:09:30 No.527709365

ゲーム自体の評価から考えるとフィリスちゃんが思いの外頑張ってるな

67 18/08/21(火)20:09:56 No.527709500

>3作目は不利だよね… 2作目積んでるとか、2作目でもうやらねぇ!ってなる層いるし

68 18/08/21(火)20:09:58 No.527709506

ロロナトトリしかやってないけどロロナが一番可愛かった 次何やろうかな

69 18/08/21(火)20:10:05 No.527709539

ロジーさんが大健闘すぎるというか毎度高いなこの人…

70 18/08/21(火)20:10:11 No.527709572

フィリスちゃんはロリ巨乳状態とお姉さん状態あるのずるいぜ

71 18/08/21(火)20:10:45 No.527709737

今日も9時から生放送で料理を作るメル先生

72 18/08/21(火)20:10:50 No.527709757

>ロロナトトリしかやってないけどロロナが一番可愛かった >次何やろうかな 無難にアーシャかソフィーでいいんじゃないかな 出来もいいと思うし

73 18/08/21(火)20:11:00 No.527709806

>ロジーさんが大健闘すぎるというか毎度高いなこの人… 男からも人気あるからな… 俺も好きだし

74 18/08/21(火)20:11:02 No.527709818

>次何やろうかな ネルケ出たらネルケやろうよ

75 18/08/21(火)20:11:09 No.527709865

>3作目は不利だよね… 不利っていうかロロナ以降の三作目は単純に出来がちょっと… リディスーは良かったけど

76 18/08/21(火)20:11:14 No.527709881

双子もフリプ営業をしよう

77 18/08/21(火)20:11:17 No.527709910

トトリはアトリエシリーズの転換点だから強い あのグラフィックの進化は

78 18/08/21(火)20:11:23 No.527709938

>えーソフィーってそんな人気あるの? >よく分からん どちかといえばプラフタとキテル姿が受けたのではないかとの俺分析だがプラフタは12位だちくしょう 後格好の変遷もいいしスケさんのように無双にも出てたという公式アドバンテージが

79 18/08/21(火)20:11:27 No.527709966

スケさんもメルル出てネタ枠に振り切る前なら上位に来てたと思う

80 18/08/21(火)20:11:31 No.527709993

イケメンに入れる票はほぼすべてロジーさん総取りだからな…

81 18/08/21(火)20:11:32 No.527710005

フィリスは先生になって可愛くなったからな

82 18/08/21(火)20:11:35 No.527710022

ロジエスもいいぞ でも最近の流れでアーシャ再評価されてる気がするしアーシャからやってほしい

83 18/08/21(火)20:11:37 No.527710030

岸田メルはNHKの教育番組に出てる俳優だからな

84 18/08/21(火)20:11:51 No.527710086

メルルはゲーム部分の出来は間違いなくいいからなんともいいづらい

85 18/08/21(火)20:12:02 No.527710143

ロジーさんが上位に入って私も鼻が高いです!!!

86 18/08/21(火)20:12:05 No.527710160

>トトリはアトリエシリーズの転換点だから強い >あのグラフィックの進化は でも技術的にはロロナのほうが上とか言われてたような…

87 18/08/21(火)20:12:21 No.527710242

不思議シリーズかなり遊びやすかったしソフィーちゃん可愛いしシリーズ初の人でも気に入りそうではある

88 18/08/21(火)20:12:27 No.527710273

近作で言うと黄昏は割とキャラのバランス良いなとは思う

89 18/08/21(火)20:12:34 No.527710305

>ロジーさんが上位に入って私も鼻が高いです!!! 8位ってのがなんかすごくリアルだな色んな意味で

90 18/08/21(火)20:12:42 No.527710344

トトリとロロナの間はゲームシステムの洗練っぷりの差もかなり

91 18/08/21(火)20:12:46 No.527710366

不思議シリーズは単純に第1回第2回の人気投票両方ともソフィーが2位の二倍近く票とってるからな…

92 18/08/21(火)20:12:50 No.527710390

トトリからアトリエシリーズ再開したorはじめた って人は多いと思う

93 18/08/21(火)20:12:52 No.527710403

ロマンス無いとか言われるけどソフィーと時計屋の絡み好きだよ俺は

94 18/08/21(火)20:13:06 No.527710460

>メルルはゲーム部分の出来は間違いなくいいからなんともいいづらい イベントが連続して抜けられなくなるの除けば調合含めて一番好きだわ つかメインストーリーは悪くなかったし…

95 18/08/21(火)20:13:06 No.527710463

>ロロナさん好きな人ってどのロロナさんが好きなの? >やっぱりロリロロナ? トトリの時 このまま美しく成長していく君を見たかった いっそ婆さんでも良かったわ!

96 18/08/21(火)20:13:10 No.527710479

なんか三作目はないほうがいい気がしてきた

97 18/08/21(火)20:13:19 No.527710528

>>次何やろうかな >無難にアーシャかソフィーでいいんじゃないかな 曲で決めよう 雲雀東風 https://www.youtube.com/watch?v=aJy80ff2TbU 北風のミュゼット https://www.youtube.com/watch?v=h2gT2tX4dS0

98 18/08/21(火)20:13:23 No.527710552

>不利っていうかロロナ以降の三作目は単純に出来がちょっと… >リディスーは良かったけど アトリエらしからぬ大団円っぷりに涙でそうだった 絵筆と希望の唄いいよね…

99 18/08/21(火)20:13:31 No.527710602

不思議シリーズに関して言えば単純に三作目での〆までを綺麗にやったのがソフィー先生の人気につながってると思う

100 18/08/21(火)20:13:37 No.527710629

不思議シリーズってコミカライズとかないんです?

101 18/08/21(火)20:13:37 No.527710630

>リディスーは良かったけど あそこまでサブキャラ含めてがっつり畳むとは思わなかった

102 18/08/21(火)20:13:45 No.527710668

一番印象に残ってるはずの時期にハゲルさんに負けた姉よりはマシ

103 18/08/21(火)20:13:48 No.527710685

ステルクさんはアラフォーになっちゃったのが… アラサーだっけ

104 18/08/21(火)20:13:53 No.527710711

双子のアトリエの妹と王のカップリングは今もたまに流れてくるな、姉の方は相手イベントの終盤でケツデカとCG入るせいかあんまり見ない

105 18/08/21(火)20:14:01 No.527710750

アーシャで魅力的なアラサーヒロインできるじゃん!ってなってなんでロロナでやってくれなかったのって…

106 18/08/21(火)20:14:03 No.527710757

エスロジが好きだったから どちらに入れるか迷うなどうしよう エスカちゃんは女の子だし俺が入れなくても票が集まるだろう そう思ってロジーさんに投票したら エスカちゃんの順位を抜いちまった…

107 18/08/21(火)20:14:12 No.527710800

プラフタはすごい勢いでネタ枠に振り切れちゃったから

108 18/08/21(火)20:14:13 No.527710806

不思議シリーズは一作から面白かったからな

109 18/08/21(火)20:14:30 No.527710901

不思議シリーズかなり綺麗に話畳んだよね… サブキャラの話も完結してるし

110 18/08/21(火)20:14:31 No.527710903

パメラの絵はやっぱそのパメラなんだな…

111 18/08/21(火)20:14:40 No.527710950

>不思議シリーズは一作から面白かったからな 黄昏も1作目から面白かったよ! シャリーはまあうn

112 18/08/21(火)20:14:43 No.527710969

ソフィーさん単純にデザインがストライクすぎる

113 18/08/21(火)20:14:44 No.527710976

アーシャはOPの花標がめっちゃいい曲なんで聴いてね

114 18/08/21(火)20:14:56 No.527711037

不思議シリーズは最初プラフタ看板にしようとしてたんじゃないだろうか 何か人気がソフィーの方あるなってなったからソフィーに寄ったのか?

115 18/08/21(火)20:14:58 No.527711044

>ロジーさんが上位に入って私も鼻が高いです!!! 後方彼女面来たな…

116 18/08/21(火)20:15:10 No.527711109

ロジーさんは男女人気あるのも納得なくらいにはエスロジ中一番可愛いまである人だからな…

117 18/08/21(火)20:15:11 No.527711112

意外だったのはエスカちゃんの順位 人気なのここだけか

118 18/08/21(火)20:15:19 No.527711148

>あのグラフィックの進化は ヤバかった 何がヤバイってまともな据え置きJRPGの供給が止まっていた中でてきたのがヤバイ しかも言っちゃあなんだがガストだぞ!って立ち位置だったくらいのガスト

119 18/08/21(火)20:15:25 No.527711178

>アーシャで魅力的なアラサーヒロインできるじゃん!ってなってなんでロロナでやってくれなかったのって… ロロナがアーシャ並に落ち着いた性格してれば…

120 18/08/21(火)20:15:27 No.527711190

エスカちゃんは自分よりロジーさんが人気の方が喜ぶだろうからいいんだ

121 18/08/21(火)20:15:35 No.527711230

https://youtu.be/_86mZjS4-6w

122 18/08/21(火)20:15:42 No.527711260

テレビアニメ化した作品があるらしいな

123 18/08/21(火)20:15:43 No.527711266

>意外だったのはエスカちゃんの順位 >人気なのここだけか 言うても時期考えたら結構なもんでは

124 18/08/21(火)20:15:46 No.527711280

シャリーはネタじゃないけど畳まりきってなくて、メルルはあのさー!って感じ、リディスーはガストやりゃできんだなという

125 18/08/21(火)20:15:48 No.527711302

三作目といえばアニスもマリーエリーの続きだから三作目扱いみたいなものだろうか

126 18/08/21(火)20:15:51 No.527711318

アーシャのアトリエは地域ごとに戦闘音楽が変わるのがとてもよかったです

127 18/08/21(火)20:15:59 No.527711361

ロロナはメルルでの変化で人気ちょっと落ちたと思ってる その辺がトトリとロロナの差になった感じ

128 18/08/21(火)20:16:03 No.527711387

左さんの描いたアラサーアーシャさんが美魔女すぎていいよね

129 18/08/21(火)20:16:17 No.527711452

プラフタに投票するやつはエロかかもしれん…

130 18/08/21(火)20:16:19 No.527711461

>>ロジーさんが上位に入って私も鼻が高いです!!! >後方彼女面来たな… 文字通り後方にいてダメだった

131 18/08/21(火)20:16:31 No.527711508

>https://youtu.be/_86mZjS4-6w なんで…?

132 18/08/21(火)20:16:32 No.527711511

>意外だったのはエスカちゃんの順位 >人気なのここだけか いやロジーさんと二択なシステムが悪いよ

133 18/08/21(火)20:16:33 No.527711518

>いっそ婆さんでも良かったわ! ロロナだけはしわしわの婆ちゃんになってても許されるキャラだと思うんだよね… 安易なロリ化は残念であった

134 18/08/21(火)20:16:34 No.527711522

トトリの母ちゃんと冒険できないの? どのくらい強いのか実感したい

135 18/08/21(火)20:16:38 No.527711535

お姉ちゃんは順当な位置というか 4位なのがなんだか凄くしっくり来る 普通に高順位なんだけども

136 18/08/21(火)20:16:49 No.527711604

不思議シリーズは綺麗に終わりすぎてもうちょっと見たい…って寂しくなった

137 18/08/21(火)20:17:05 No.527711687

カップル投票だったら間違いなくエスロジに入れてるわ ネタ的な意味で無く

138 18/08/21(火)20:17:13 No.527711727

ロリナ好きな人ってむしろ少ないんじゃないのか…?

139 18/08/21(火)20:17:22 No.527711773

ソフィーもトトリもゲームの出来自体が良かったからそれだけでキャラにも好印象がつく

140 18/08/21(火)20:17:31 No.527711815

>不思議シリーズは最初プラフタ看板にしようとしてたんじゃないだろうか モチーフグッズはわりと出てたような

141 18/08/21(火)20:17:37 No.527711838

リディスーちゃんは順位自体は微妙だったけど魅力的で自分たちもキャラ立ちしながらソフィーフィリスイルちゃん等の魅力を引き上げるような子たちだったと思っている

142 18/08/21(火)20:17:38 No.527711847

>トトリの母ちゃんと冒険できないの? >どのくらい強いのか実感したい 本当はああいうキャラこそDLCな気がする…

143 18/08/21(火)20:17:39 No.527711854

話としてはリディスーでもプラフタの比重は大きいけど アルトくんのほうをはずす形で決着させたからサブ感だいぶ強くなったな

144 18/08/21(火)20:17:48 No.527711894

>ソフィーもトトリもゲームの出来自体が良かったからそれだけでキャラにも好印象がつく これはでかいよね

145 18/08/21(火)20:17:52 No.527711911

好みもあるだろうけどトトリのストーリーがめっちゃ好きでね…

146 18/08/21(火)20:17:53 No.527711916

>カップル投票だったら間違いなくステロロに入れてるわ >ネタ的な意味で無く

147 18/08/21(火)20:18:07 No.527712002

ロリ化はともかく 理由が邪悪で理不尽だからな…

148 18/08/21(火)20:18:10 No.527712019

>リディスーちゃんは順位自体は微妙だったけど魅力的で自分たちもキャラ立ちしながらソフィーフィリスイルちゃん等の魅力を引き上げるような子たちだったと思っている 三作目主人公としては理想的な子達だったと思う 好きな子達だよ

149 18/08/21(火)20:18:20 No.527712071

上手く理由は浮かばないが最近のシリーズだとロロナさんが一番好きだな スケさんとのカップルが微笑ましい

150 18/08/21(火)20:18:30 No.527712114

ステロロ派…まだ生き延びていたのか…

151 18/08/21(火)20:18:35 No.527712137

ロリ化自体はまぁ無しではないよ ただそうなった理由と最後まで記憶が戻らないのとそれを良しとする終わり方があまりに邪悪だったから…

152 18/08/21(火)20:18:37 No.527712156

>カップル投票だったら間違いなくマティアスーに入れてるわ >ネタ的な意味で無く

153 18/08/21(火)20:18:38 No.527712157

>カップル投票だったら間違いなくトトジノに入れてるわ >ネタ的な意味で無く

154 18/08/21(火)20:18:45 No.527712183

ロロナトゥルーの感動をぶちこわす師匠には参るね…

155 18/08/21(火)20:18:53 No.527712221

>お姉ちゃんは順当な位置というか >4位なのがなんだか凄くしっくり来る >普通に高順位なんだけども 表彰台に立つ三人の隣でおめでとーって拍手している様が目に浮かぶ

156 18/08/21(火)20:18:53 No.527712223

トトリのジーノくんエンドの後ろにいるロロナ可愛いよね…

157 18/08/21(火)20:19:08 No.527712291

ステロロは無いんだ 目を覚ませ

158 18/08/21(火)20:19:12 No.527712314

あとリディスーちゃんたちはエロい目での投票が期待できない子たちだから…

159 18/08/21(火)20:19:17 No.527712342

>好みもあるだろうけどトトリのストーリーがめっちゃ好きでね… いいよね… ラストバトル近くは燃えるわ

160 18/08/21(火)20:19:19 No.527712357

ジノトト好きだけどカップルって言われると自分でもうーnてなる あの2人幼すぎてまだその域に達してねえ

161 18/08/21(火)20:19:26 No.527712394

>好みもあるだろうけどトトリのストーリーがめっちゃ好きでね… 墓前の大泣きのシーンとか名塚佳織しゅごい…ってなる

162 18/08/21(火)20:19:48 No.527712501

メルル時代になっても ロロナチームの人達は落ち着くどころか突き抜けてこじらせてしまった人達ばかりに見える

163 18/08/21(火)20:19:56 No.527712545

エスカちゃんが焦るのもわかるよ あんなの他の女の子もすぐ好きになっちゃうとおもうよね…

164 18/08/21(火)20:20:13 No.527712644

ロロナは子供になりステルクさんは異世界へ旅立った

165 18/08/21(火)20:20:23 No.527712692

>カップル投票だったら間違いなくステロロに入れてるわ >ネタ的な意味で無く ネタでなくステロロって普通に公式で推してると言うか公認だと思うんだけど 終わったって言ってる「」は本気で言ってるのか少し気になる

166 18/08/21(火)20:20:33 No.527712740

ジノミミのほうが進展してるように見えるのとか予想外すぎるぞ

167 18/08/21(火)20:20:36 No.527712759

>ロロナトゥルーの感動をぶちこわす師匠には参るね… マジで魔女だよ師匠...時空を超えて存在し続けそうなほどに化け物

168 18/08/21(火)20:20:37 No.527712765

>あとリディスーちゃんたちはエロい目での投票が期待できない子たちだから… そんな…どっちも娼婦みたいな格好なのに…

169 18/08/21(火)20:20:53 No.527712832

俺はトトリちゃんに挿れたけどソフィーちゃんのシコリティについては一目置いておるよ

170 18/08/21(火)20:20:59 No.527712863

不思議シリーズは4人の主人公と更にケツデカが皆違ったキャラしつつ話を受け継いでいく流れがとても綺麗だったと思う アトリエでこんな綺麗に三部作として完結させたのは本当びっくりした

171 18/08/21(火)20:21:10 No.527712915

>ネタでなくステロロって普通に公式で推してると言うか公認だと思うんだけど >終わったって言ってる「」は本気で言ってるのか少し気になる まじめに言ったら最終作のメルルでステロロがまずありえなくなったからでは?

172 18/08/21(火)20:21:30 No.527713014

スーちゃんはパーフェクトな可愛いクソガキで良かった

173 18/08/21(火)20:21:43 No.527713076

アストリッド師匠は良くも悪くも人格破綻者タイプの天才だからなぁ

174 18/08/21(火)20:21:46 No.527713085

>ネタでなくステロロって普通に公式で推してると言うか公認だと思うんだけど >終わったって言ってる「」は本気で言ってるのか少し気になる 公式でやってるのもロロナ時代の話とかだし最終的にメルルに行き着くと思うとまあうn

175 18/08/21(火)20:21:46 No.527713086

スーちゃんの声好き

176 18/08/21(火)20:21:48 No.527713099

>ジノトト好きだけどカップルって言われると自分でもうーnてなる >あの2人幼すぎてまだその域に達してねえ ジーノEDのこれから2人*2だけの物語が始まる感がいいんだ…

177 18/08/21(火)20:22:14 No.527713219

ソフィーちゃんは無双スターズでも可愛かった ちょっと危険でもあった

178 18/08/21(火)20:22:14 No.527713222

不思議シリーズは一作目のラスボスが仲間になるってのも新鮮だったな

179 18/08/21(火)20:22:25 No.527713276

フィリスちゃんが師匠でもなくうるさいだけだったのにやけに印象に残るそんな三作目

180 18/08/21(火)20:22:31 No.527713309

>まじめに言ったら最終作のメルルでステロロがまずありえなくなったからでは? だからそれが本気で言ってるのか不思議なんだって! あれ一時的にロリナになって関係がストップしてるだけじゃん その後のインタビューでロロナは元に戻るって言われてるし

181 18/08/21(火)20:22:46 No.527713394

>ステロロは無いんだ >目を覚ませ 嫌だぁ!俺は見た!ジーノエンドで2人して2人を追っかけてる姿を!俺はアレの発展系しか望んでいなかった! メルルが...メルルがクリアできなかったんだ...トトリやりこみすぎてプラチナとってんのに...辛くて...

182 18/08/21(火)20:22:47 No.527713401

リディスーはコルちゃんフリッツさんの話も綺麗に畳んでてびっくりしたよ

183 18/08/21(火)20:22:57 No.527713443

>フィリスちゃんが師匠でもなくうるさいだけだったのにやけに印象に残るそんな三作目 フィリスちゃん何なら主役作でもうるさいだけだし…

184 18/08/21(火)20:22:58 No.527713446

不思議シリーズは3代4人の錬金術師の話でありケツデカやルアルトくんの話でもあるのがいいよね…

185 18/08/21(火)20:23:17 No.527713537

イベントスチルのおかげで緑の美人なお姉さんに凄く説得力があったなぁ

186 18/08/21(火)20:23:18 No.527713540

>だからそれが本気で言ってるのか不思議なんだって! >あれ一時的にロリナになって関係がストップしてるだけじゃん >その後のインタビューでロロナは元に戻るって言われてるし ゲームでやってないからじゃないですかね…

187 18/08/21(火)20:23:27 No.527713589

でもロロナでのアストリッドは拗ねてただけでそんなひどいわけでもないというか わりとまじめにフォローいれてたやつだし…

188 18/08/21(火)20:23:29 No.527713600

フィリスちゃんは弓に持ち替えてアホみたいな火力になったからな…

189 18/08/21(火)20:23:32 No.527713624

フィリスちゃんはあの胸が気になってしょうがない

190 18/08/21(火)20:23:38 No.527713646

ステロロが好きなのは分かったからよそでやってもらえないかな?

191 18/08/21(火)20:23:45 No.527713679

次はどうなるんだろうわりとダークな感じのアトリエも見てみたい

192 18/08/21(火)20:23:51 No.527713708

>だからそれが本気で言ってるのか不思議なんだって! >あれ一時的にロリナになって関係がストップしてるだけじゃん >その後のインタビューでロロナは元に戻るって言われてるし インタビューとか知らなかったしなあ ゲームででてない情報出されても

193 18/08/21(火)20:23:53 No.527713712

>その後のインタビューでロロナは元に戻るって言われてるし では将軍様まずはそれをお出しくださいって話じゃん

194 18/08/21(火)20:23:55 No.527713726

フィリスがかなりきらわれてるのはわかった 

195 18/08/21(火)20:24:03 No.527713767

ここ以外でもスーちゃんは王子とコンビでもカップルでも人気高い気がする。

196 18/08/21(火)20:24:06 No.527713784

1作目から3作目で10年近く時間あるの危険な発想だと思う

197 18/08/21(火)20:24:13 No.527713829

>ソフィーちゃんは無双スターズでも可愛かった >ちょっと危険でもあった 世界征服なんて管理が大変そうだしやらないです!

198 18/08/21(火)20:24:30 No.527713892

>次はどうなるんだろうわりとダークな感じのアトリエも見てみたい 黄昏シリーズでそれやりかけてあーなったし無理じゃねーかな…

199 18/08/21(火)20:24:35 No.527713922

>フィリスがかなりきらわれてるのはわかった  なんですって!!!!!!!!!

200 18/08/21(火)20:24:44 No.527713969

ゲームでやってないのに公式はこう!言われてもな 最初からゲームでやれよとしか

201 18/08/21(火)20:24:49 No.527713992

書き込みをした人によって削除されました

202 18/08/21(火)20:25:15 No.527714118

黄昏シリーズみたいなある程度倫理観大事にしてるのが好きなんだよなぁ やっぱり命は気軽に量産しちゃいけない

203 18/08/21(火)20:25:20 No.527714137

ゲームとしてトトリの方がお勧めされるんだからそりゃまあね…

204 18/08/21(火)20:25:23 No.527714153

あっさいちばんからdel拾いー!!1!

205 18/08/21(火)20:25:33 No.527714208

ベルちゃんはサブキャラなのに主役連中押しのけて6位は凄すぎる

206 18/08/21(火)20:26:04 No.527714364

そもそもお互い大人のままでも全く進展なかったしスケさんはより拗らせてるし

207 18/08/21(火)20:26:08 No.527714382

ソフィーちゃんはシリーズ進むごとに甘えたくなるのがすごい

208 18/08/21(火)20:26:15 No.527714435

>>次はどうなるんだろうわりとダークな感じのアトリエも見てみたい >黄昏シリーズでそれやりかけてあーなったし無理じゃねーかな… というか黄昏はアーシャでその辺のほの暗い感じを見せてエスロジで世界の果てっていうのを突き付けた上で三作目で解決策を見つける話だと思ってたんだけどな…

209 18/08/21(火)20:26:18 No.527714454

リディスーはダンジョンの広さをもう少し狭めても良いのよってなった

210 18/08/21(火)20:26:26 No.527714485

>やっぱり命は気軽に量産しちゃいけない 分かる、不思議は1番綺麗に畳んでくれたけどトゥルーのお母さん関係はなんかなあって

211 18/08/21(火)20:26:34 No.527714533

ウィルベル様は合法ロリだからな…

212 18/08/21(火)20:26:50 No.527714618

ソフィーちゃんが助けに来てくれるとこで感動してしまった… 成長を感じるのがいい

213 18/08/21(火)20:26:51 No.527714622

ベルちゃんは昔の作品単位の投票だとアーシャちゃんを圧倒してたからむしろ今回は逆転劇な感じに

214 18/08/21(火)20:26:59 No.527714665

>ベルちゃんはサブキャラなのに主役連中押しのけて6位は凄すぎる 黄昏皆勤賞だし扱いはめっちゃいいからね

215 18/08/21(火)20:27:06 No.527714709

フィリスちゃんは大人しくて穏やか!大人しくて穏やかです!

216 18/08/21(火)20:27:08 No.527714714

>えーソフィーってそんな人気あるの? >よく分からん ただ明るく元気なだけじゃなくて両親や育ての親亡くしてるような暗い背景があって そういうギャップも人気につながってるんじゃないかな

217 18/08/21(火)20:27:09 No.527714719

私の中ではいつだってベルちゃんが一番だよ

218 18/08/21(火)20:27:20 No.527714762

>というか黄昏はアーシャでその辺のほの暗い感じを見せてエスロジで世界の果てっていうのを突き付けた上で三作目で解決策を見つける話だと思ってたんだけどな… 元々4作予定だったとかガスト自体が色々あったから…

219 18/08/21(火)20:27:22 No.527714773

アストリッドは何者なんだ

220 18/08/21(火)20:27:45 No.527714888

>というか黄昏はアーシャでその辺のほの暗い感じを見せてエスロジで世界の果てっていうのを突き付けた上で三作目で解決策を見つける話だと思ってたんだけどな… どうしようもねーな! のまま終わったからな… 原因わかったからってどうなるもんでもねーしなあれ

221 18/08/21(火)20:27:52 No.527714921

まぁ黄昏は四作目が頓挫した結果でもあるから…

222 18/08/21(火)20:28:03 No.527714975

>アストリッドは何者なんだ 優秀で倫理観が無い錬金術師だよ 何だかんだでアーランドでの錬金術師感を体現してると思う

223 18/08/21(火)20:28:07 No.527715000

近年で明確な人気キャラ出せてないだけではあるんだが

224 18/08/21(火)20:28:31 No.527715118

黄昏世界って滅びるよね

225 18/08/21(火)20:28:34 No.527715136

黄昏は売上次第じゃ4作目もって言ってたんだけどうn…

226 18/08/21(火)20:28:35 No.527715145

浮いた話がなかったことになってんのソフィーだけでは… メルルやステラは最初からそういうのないからノーカン いやシャリーは主人公同士がカップリングに近いからあれもガストちゃんは止めてないか

227 18/08/21(火)20:28:43 No.527715185

>私の中ではいつだってフィリスちゃんが一番よ

228 18/08/21(火)20:28:56 No.527715223

>近年で明確な人気キャラ出せてないだけではあるんだが ソフィー先生は最新シリーズの子なんですが…

229 18/08/21(火)20:29:08 No.527715276

コルちゃん選べたらたぶんそこそこ…

230 18/08/21(火)20:29:25 No.527715362

トトリやロロナも一歩間違えるとアストリッドと同じくらいの破綻者になる 一部のエンディングはそんな気がしてならない

231 18/08/21(火)20:29:28 No.527715377

シャリーはつまんないのが悪かった気がする…

232 18/08/21(火)20:29:44 No.527715451

姫様は幼馴染みがどっちもなんか拗らせてるから 執事に頑張ってもらうしかない感が

233 18/08/21(火)20:29:46 No.527715461

黄昏の世界の錬金術士…見たかったな…

234 18/08/21(火)20:29:47 No.527715465

黄昏のあの終わり方は四作目での解決策の前振りだろって話だったもんな… 原因とか見つけただけで何も解決してないし土の精霊もまだ契約してないし

235 18/08/21(火)20:29:49 No.527715473

>黄昏は売上次第じゃ4作目もって言ってたんだけどうn… 物語の〆を売り上げ次第で出すか分からない作品に委ねるなよと思わないでもない

236 18/08/21(火)20:30:19 No.527715619

アーシャちゃんを続編でも使いたかった

237 18/08/21(火)20:30:29 No.527715679

単純につまんないし最後まで中央が腰の重い無能集団という印象のままだったのがなシャリー 黄昏世界自体はプラスで解答が出たとは聞くけど

238 18/08/21(火)20:30:34 No.527715704

アーシャの順位が一番驚いたな

239 18/08/21(火)20:30:37 No.527715728

小説とかでもいいから黄昏完結作だしてほしい

240 18/08/21(火)20:30:47 No.527715785

>執事に頑張ってもらうしかない感が あの執事武器捨ててステゴロする以外はまともな方だしな

241 18/08/21(火)20:30:52 No.527715807

散々に言われてた中央は見たかった

242 18/08/21(火)20:31:06 No.527715897

>アストリッド師匠は良くも悪くも人格破綻者タイプの天才だからなぁ 師匠の師匠に対する扱いで人間不信になったからあんな感じになってるだけで昔はまともな天才だったっぽいけどね それがロロナのトゥルーで治ったはずなんだけどなぁ…

243 18/08/21(火)20:31:12 No.527715926

門脇の時代きたな…

244 18/08/21(火)20:31:28 No.527716010

シャリーはなんかイベント飛んでないこれ?とかなるのがカオスだったな…

245 18/08/21(火)20:31:28 No.527716012

第4部黄昏の世界の錬金術師は見たかった というよりお姉ちゃんみたいに大人の美人に成長したニオが見たいんだよ!

246 18/08/21(火)20:31:44 No.527716079

正直三部作の完結編という意味ではメルル以上にダメだと思うシャリー そういうお話の筋抜きにしてシャリー単独の話でもなんかイベントが割とわちゃわちゃしてもいたけど

247 18/08/21(火)20:31:56 No.527716136

>散々に言われてた中央は見たかった 中央の錬金術士ヒロインか、ストレスたまりそうなアトリエだな

248 18/08/21(火)20:31:57 No.527716141

正直今までの順位がアーシャ<ウィルベルだったからランク外を少し疑ったアーシャ

249 18/08/21(火)20:32:02 No.527716168

アーシャは男にも女にも人気そうな雰囲気する

250 18/08/21(火)20:32:09 No.527716207

>アーシャの順位が一番驚いたな この順位は凄く納得が行くというか真面目で優しい人はそりゃ好かれるさ

251 18/08/21(火)20:32:13 No.527716235

中央が舞台になる最終作が出ると思ったけど出ないんだもんな あんだけ話に出ててどんなとこなのかよくわからん

252 18/08/21(火)20:32:59 No.527716481

アーシャ好きだけどソフィー先生と比べると高嶺の花感がある気がする まあ男に縁が無いのはソフィー先生の方だけど

253 18/08/21(火)20:33:10 No.527716537

黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい

254 18/08/21(火)20:33:27 No.527716630

ちむちゃんを量産しまくるトトリさんには若干の狂気を感じたよ

255 18/08/21(火)20:33:45 No.527716718

>正直三部作の完結編という意味ではメルル以上にダメだと思うシャリー メルルは酷く言われるけど本筋はちゃんと出来てたから…

256 18/08/21(火)20:34:03 No.527716830

>ちむちゃんをパイにするトトリさんには若干の狂気を感じたよ

257 18/08/21(火)20:34:04 No.527716836

ウィルベルが黄昏シリーズがダントツで一番であり続けたから今回の逆転現象はちょっとビックリ 他作品に票吸われたんだろうけどロジーさんのほうが上になるとは

258 18/08/21(火)20:34:36 No.527716992

>黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい どうあがいても絶望だからね…

259 18/08/21(火)20:34:36 No.527716996

>黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい ベルちゃん周りは明るいし…

260 18/08/21(火)20:34:40 No.527717014

歳を取るほど綺麗になるタイプのアトリエ主人公は貴重

261 18/08/21(火)20:35:17 No.527717192

su2558268.jpg

262 18/08/21(火)20:35:20 No.527717210

上位3人はまあですよねって感じだしゲームそのもの自体出来が良いから分かるけど初代ロロナはともかくとして 4位5位はなんだかんだでマトモな人が好かれるんだなと思った

263 18/08/21(火)20:35:20 No.527717211

トトリまでしかやってないんだけどほむちゃんはもう出てこない?

264 18/08/21(火)20:35:22 No.527717220

>メルルは酷く言われるけど本筋はちゃんと出来てたから… どっちかというとアーランドの場合黄昏や不思議と違って三部作通したお話みたいな部分が少なかったからだと思う それが悪いというわけじゃないけど

265 18/08/21(火)20:35:27 No.527717247

>>ちむちゃんをパイにするトトリさんには若干の狂気を感じたよ ぶっちゃけちょっと師匠の師匠と同タイプだからな...

266 18/08/21(火)20:36:22 No.527717528

かわいいウィルベルときれいなアーシャの対比がとてもいい エスカちゃんはkawaii

267 18/08/21(火)20:36:29 No.527717575

>黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい 緩やかに滅んでいくしかない世界を錬金術師たちが打破して大団円!かと思ったら特に解決しないまま終わってしまったでござる

268 18/08/21(火)20:36:30 No.527717584

アーシャはそんな暗くなかったというか むしろ人間の生活に関しては活気を感じることがおおくて また滅びつつあるとはぜんぜん気づかなかったな

269 18/08/21(火)20:36:36 No.527717618

トトリさんはさらっと口悪いのもこう…隔世遺伝…?

270 18/08/21(火)20:36:39 No.527717639

>黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい エスロジのお兄ちゃん周りが死ぬほど辛い 結局あの果ては本当に只の果てであって何もない世界という残酷な真実が待ち構えていたってのが

271 18/08/21(火)20:36:39 No.527717646

>>メルルは酷く言われるけど本筋はちゃんと出来てたから… >どっちかというとアーランドの場合黄昏や不思議と違って三部作通したお話みたいな部分が少なかったからだと思う >それが悪いというわけじゃないけど 作品の主人公まわり放置よりは全然いいと思うしね

272 18/08/21(火)20:36:53 No.527717712

アラサーアーシャさん美し過ぎる…

273 18/08/21(火)20:37:12 No.527717821

アーシャは新しい場所に着いた時のナレーションがクリスタルクロニクル思い出して好きだった

274 18/08/21(火)20:37:23 No.527717870

アストリッドの師匠のエピソードとかだいぶ忘れてるな…アストリッドが優秀すぎてこいついらなくね?みたいな扱いされてたとかだっけ

275 18/08/21(火)20:37:26 No.527717881

ソフィーちゃんは公式でエッチな特典絵いっぱいあるのに本編は完全に爽やかな可愛さでズルい

276 18/08/21(火)20:37:48 No.527718004

エスカちゃんはぎゃーぎゃー騒がしい女の子だという印象が強いけどロジーさんの過去を打ち明けられてぼろ泣きしながらロジーさんを励まして立ち直らせるシーンは本当いいんですよ…

277 18/08/21(火)20:37:52 No.527718033

黄昏世界の果ての先はただただ死の世界が広がるだけっていう…

278 18/08/21(火)20:38:11 No.527718124

賢者の石パイは依頼でめっちゃ需要があって高額取引されてるから狂気じゃないということで

279 18/08/21(火)20:38:28 No.527718206

でも前作キャラを変な方向に尖らせてるメルルだけどトトリちゃんの毒舌はトトリ時代より控えめなんだよな

280 18/08/21(火)20:38:35 No.527718242

>>黄昏は雰囲気がどうしようもなく薄暗いのがおつらい >エスロジのお兄ちゃん周りが死ぬほど辛い >結局あの果ては本当に只の果てであって何もない世界という残酷な真実が待ち構えていたってのが あのイベント本当すごいよね そしてあれがあるからお兄ちゃんルートあのまま死にそう感がすごい

281 18/08/21(火)20:38:44 No.527718288

エスカは「」とりえしょんのせいでやかましいキャラになってるけど純情ないい子なんだぞ!

282 18/08/21(火)20:38:48 No.527718298

無限大のクロニクルとか流すようなお兄さんなのにつらい現実にぶち当たってたな

283 18/08/21(火)20:39:33 No.527718520

>でも前作キャラを変な方向に尖らせてるメルルだけどトトリちゃんの毒舌はトトリ時代より控えめなんだよな 大体の前作キャラが雑に濃くなってのと裏腹にトトリだけが薄くなってた気がする

284 18/08/21(火)20:39:48 No.527718588

今までそこまで人気キャラってイメージなかったアーシャだけどこの人気投票を期に上位常連になりそう

285 18/08/21(火)20:39:58 No.527718636

エスロジは村が滅びるのとかもね…

286 18/08/21(火)20:40:03 No.527718653

>エスカちゃんはぎゃーぎゃー騒がしい女の子だという印象が強いけどロジーさんの過去を打ち明けられてぼろ泣きしながらロジーさんを励まして立ち直らせるシーンは本当いいんですよ… ロジーさんならできます!できるもん! いいよね…

287 18/08/21(火)20:40:12 No.527718717

最初の時点でかなり毒舌だよねトトリちゃん トトリちゃんとジーノくんはあの村では札付きの毒舌コンビだったのだろう

288 18/08/21(火)20:40:31 No.527718812

エスカさん八位のロジーさん五位はエスカさんの票がアーシャとウィルベルに吸われてると思ってますよ私は

289 18/08/21(火)20:41:14 No.527719025

>最初の時点でかなり毒舌だよねトトリちゃん >トトリちゃんとジーノくんはあの村では札付きの毒舌コンビだったのだろう 服装次第ではモブみたいなのにね…

290 18/08/21(火)20:41:18 No.527719042

>>エスカちゃんはぎゃーぎゃー騒がしい女の子だという印象が強いけどロジーさんの過去を打ち明けられてぼろ泣きしながらロジーさんを励まして立ち直らせるシーンは本当いいんですよ… >ロジーさんならできます!できるもん! >いいよね… あそこはこっちもぼろ泣きしてしまった そしてその前のロジーさんの独白も好き 研究成果は全部燃えちまったよ…の投げやりで燃え尽きた感じがとてもつらくて

291 18/08/21(火)20:41:25 No.527719074

個性豊かなメンツに囲まれた結果 逆にアーシャのまともさが光ったのかもしれん

292 18/08/21(火)20:41:27 No.527719086

トトリちゃんはどっちかっていうと冒険者よりなイメージだったな

293 18/08/21(火)20:41:36 No.527719144

ていうかアランヤ村だっけ? あそこの出身の人たちみんなナチュラルに毒吐くところがある気がする

294 18/08/21(火)20:42:04 No.527719278

フィリスちゃんもギャーギャーうるさい印象が強いけど 設定だと穏やかで大人しいんだぞ

295 18/08/21(火)20:42:08 No.527719295

というかアーランドは登場人物皆とげとげしいっていうか尖ってる人だらけだから…

296 18/08/21(火)20:42:20 No.527719343

アーシャは基本身近な範囲で話展開したからあんまり黄昏の黄昏感はそこまでじゃないんだけど エスロジは辺境都市勤務だから結構辛い現実がちょいちょい当たってそれが良かったな からのシャリーでがっかりしたと言うか

297 18/08/21(火)20:42:22 No.527719352

>トトリちゃんはどっちかっていうと冒険者よりなイメージだったな まぁ冒険者だし合ってると思う

298 18/08/21(火)20:42:25 No.527719361

>フィリスちゃんもギャーギャーうるさい印象が強いけど >設定だと穏やかで大人しいんだぞ それはもうどう考えても無理があるよ!

299 18/08/21(火)20:42:29 No.527719375

エスカちゃんの票吸ってるのは他ならぬロジーさんじゃねえかな コンビで人気あるのに1票だもの

300 18/08/21(火)20:42:31 No.527719390

ペーター色々とひどすぎる

301 18/08/21(火)20:42:35 No.527719422

多分お兄ちゃんは途中で引き返すことなく突き進むから野垂れ死ぬか希望を見つけてそこで暮らすか どっちにせよ見送った側が消息を掴むことはもう無いだろう

302 18/08/21(火)20:42:39 No.527719440

あの村には毒をはかれるために存在してるような男がいるから…

303 18/08/21(火)20:42:50 No.527719501

>フィリスちゃんもギャーギャーうるさい印象が強いけど >設定だと穏やかで大人しいんだぞ ずっと閉じ込められてたからな…

304 18/08/21(火)20:42:59 No.527719561

>フィリスちゃんもギャーギャーうるさい印象が強いけど >設定だと穏やかで大人しいんだぞ 肉食ってばっかで声と胸が大きい…

305 18/08/21(火)20:43:04 No.527719593

エスロジはストーリーが進むごとにイベントのCGでエスカちゃんのおっぱいの成長が見られるのが素晴らしい

306 18/08/21(火)20:43:12 No.527719640

>アーシャは基本身近な範囲で話展開したからあんまり黄昏の黄昏感はそこまでじゃないんだけど というかなんかアーシャ周りはのんびりしてるというか…ほわわんとした雰囲気に包まれてると思うんだ俺…それが良いんだ…

307 18/08/21(火)20:43:18 No.527719679

>アーシャは基本身近な範囲で話展開したからあんまり黄昏の黄昏感はそこまでじゃないんだけど >エスロジは辺境都市勤務だから結構辛い現実がちょいちょい当たってそれが良かったな >からのシャリーでがっかりしたと言うか そこはかとなく見え隠れしてたヤバさがエスロジで実際に見えてくるって感じが良かったね それを受けてどうするかって話がシャリーで見られるかと思ったんだが…

308 18/08/21(火)20:43:29 No.527719736

どっちも10位以内ってのはすげえよやっぱ

309 18/08/21(火)20:43:34 No.527719760

>ていうかアランヤ村だっけ? >あそこの出身の人たちみんなナチュラルに毒吐くところがある気がする オープンかさりげなくかどっちかは分かれるけど確かに毒吐いてる気がする 特にヘルモルト一家

310 18/08/21(火)20:43:46 No.527719821

>多分お兄ちゃんは途中で引き返すことなく突き進むから野垂れ死ぬか希望を見つけてそこで暮らすか >どっちにせよ見送った側が消息を掴むことはもう無いだろう その辺おつらいけど黄昏っぽさがあって好きよ

311 18/08/21(火)20:43:55 No.527719862

アーシャしかやってないから 俺の中ではハッピーエンドなんだ…

312 18/08/21(火)20:44:03 No.527719910

>>アーシャは基本身近な範囲で話展開したからあんまり黄昏の黄昏感はそこまでじゃないんだけど >というかなんかアーシャ周りはのんびりしてるというか…ほわわんとした雰囲気に包まれてると思うんだ俺…それが良いんだ… ただ塩の大地とか所々ヤバそうな雰囲気は漂わせてたよね

313 18/08/21(火)20:44:04 No.527719917

アーシャだと塩の砂漠でヤバさがわかるよね

314 18/08/21(火)20:44:32 No.527720059

>>多分お兄ちゃんは途中で引き返すことなく突き進むから野垂れ死ぬか希望を見つけてそこで暮らすか >>どっちにせよ見送った側が消息を掴むことはもう無いだろう >その辺おつらいけど黄昏っぽさがあって好きよ あの辺の雰囲気はエスカちゃんとロジーさんのイチャイチャとかとは全く別方向だけどエスロジでしか出来なかった話だと思う

315 18/08/21(火)20:44:32 No.527720060

人類は衰退しましたみたいに滅びゆく世界をどうにかしようとしないで生きていきますってのでもよかったが 黄昏はどっちにしろハンパだった

316 18/08/21(火)20:44:40 No.527720097

でもあの砂漠も観光事業頑張ってる感じでたくましさを感じるし…

317 18/08/21(火)20:44:56 No.527720193

W主人公で5位8位は大健闘だよね そのなかでも男で5位ってのがロジーさんは異色

318 18/08/21(火)20:45:00 No.527720214

アーシャはサブキャラもハリーさんやらの明るい面子が多かったからな

↑Top