虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/21(火)19:35:27 全部載... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)19:35:27 No.527700639

全部載せいいよね

1 18/08/21(火)19:36:30 No.527700885

前足がアインになってるのか

2 18/08/21(火)19:37:58 No.527701249

あれヴィダールはずっと敵なんだ

3 18/08/21(火)19:38:42 No.527701423

どう見ても悪役

4 18/08/21(火)19:38:47 No.527701443

なんでこんな敵みたいなデザインに?

5 18/08/21(火)19:39:23 No.527701589

奴を

6 18/08/21(火)19:39:38 No.527701657

主人公サイドじゃないのか

7 18/08/21(火)19:39:40 No.527701664

ききし

8 18/08/21(火)19:40:07 No.527701762

原作の熱いバルバトスとのガンダム同士の最終決戦をSDでも再現してるのか

9 18/08/21(火)19:40:38 No.527701883

>主人公サイドじゃないのか ここから天啓を受けての中立の聖戦士モードとかSD外伝なら十分ありえる

10 18/08/21(火)19:40:44 No.527701905

>なんでこんな敵みたいなデザインに? マッキーが全うな味方だから?

11 18/08/21(火)19:40:49 No.527701930

機械仕掛けの化物なん?

12 18/08/21(火)19:41:58 No.527702201

キマールって元から悪役っぽいデザインじゃね

13 18/08/21(火)19:42:08 No.527702234

刀やりこっちのがいいな

14 18/08/21(火)19:42:10 No.527702242

レクス対キマヴィダは本編で見たかったね

15 18/08/21(火)19:42:20 No.527702287

肉おじとかもっと悲惨だぞ

16 18/08/21(火)19:43:01 No.527702448

>肉おじとかもっと悲惨だぞ いいよね…腐敗した権力すべて取り込んで迷走し始めたおじさん

17 18/08/21(火)19:43:33 No.527702593

だってキマリスヴィダールって敵じゃん?

18 18/08/21(火)19:48:51 No.527703846

操られてるんで最終的に味方サイドになります

19 18/08/21(火)19:50:05 No.527704117

この後のシリーズでまた雷竜剣の話しに戻る

20 18/08/21(火)19:52:49 No.527704761

本編でもこんな風にバルバトスに対して執念を燃やしてくれたら 三日月もちょっとは主人公っぽいバトル出来たろうにな

21 18/08/21(火)19:52:55 No.527704779

>あれヴィダールはずっと敵なんだ ちゃんと最期洗脳解けて味方になるよ ガンダムフレームのキャラが全合体して鉄血魔神になるよ

22 18/08/21(火)19:53:43 No.527704972

>肉おじとかもっと悲惨だぞ あんま気づかれてないけどバグラスタルって顔よく見ると半分ジャスレイ混じってるんだよね

23 18/08/21(火)19:53:57 No.527705018

ナイトガンダムシリーズって続いてたの!?

24 18/08/21(火)19:55:15 No.527705317

>この後のシリーズでまた雷竜剣の話しに戻る また!?

25 18/08/21(火)19:55:52 No.527705457

>この後のシリーズでまた雷竜剣の話しに戻る というかゼロガンダム編のリメイクカードにおまけのサイドストリーだよ

26 18/08/21(火)19:56:33 No.527705625

カードダスってまだあるんだろうか

27 18/08/21(火)19:56:56 No.527705730

SD騎士ガンダムの肉おじは王子マクギリスを洗脳してた悪人で その正体は真の黒幕の放った端末の1体でメタルモンスターバグラスタルだったんだっけ 最終的にスキップジャック級戦艦の意匠をもったラフレシアの様な姿になったバグラスタルギガに進化する

28 18/08/21(火)19:57:11 No.527705783

>カードダスってまだあるんだろうか たまにはお外出よう?

29 18/08/21(火)19:57:18 No.527705823

>>この後のシリーズでまた雷竜剣の話しに戻る >また!? 新シリーズに付属してる旧シリーズの新規カードでやってるサイドストーリーを単品で出す感じ

30 18/08/21(火)19:57:44 No.527705926

やっと雷の一族の事語られそうだよね次 ジーグも出るかな

31 18/08/21(火)19:58:16 No.527706073

>やっと雷の一族の事語られそうだよね次 >ジーグも出るかな バーニングガイストの話です

32 18/08/21(火)19:58:40 G3yksOvI No.527706182

>ナイトガンダムシリーズって続いてたの!? 最近再開し始めてキングガンダムの子孫が種兄弟 ドラグーンの子孫がインパルスだった 鉄血はエルガイヤーの月の王国の生き残り

33 18/08/21(火)19:58:58 No.527706265

>本編でもこんな風にバルバトスに対して執念を燃やしてくれたら >三日月もちょっとは主人公っぽいバトル出来たろうにな 一期ではこういう感じだっただろう!? 二期は因縁の相手が鉄華団からマッキーに移行したからうん

34 18/08/21(火)19:58:59 No.527706270

シャッフルに加盟する話とかもやるのかね

35 18/08/21(火)19:59:32 No.527706419

>たまにはお外出よう? 出てるよちゃんとお仕事もしてるよ 単純にガチャガチャなんかを置いてある場所が無いんだよ田舎だから…

36 18/08/21(火)19:59:50 No.527706480

>>カードダスってまだあるんだろうか >たまにはお外出よう? このシリーズはお外で売ってないし…

37 18/08/21(火)19:59:55 No.527706507

雷龍体系ももう大概語られた気がすんだけどな

38 18/08/21(火)20:00:02 No.527706567

>ドラグーンの子孫がインパルスだった インパルスは雷龍剣の継承者だけど血縁とは特に言われてないんじゃないっけ

39 18/08/21(火)20:00:14 No.527706613

タイみたいな後進国じゃカードダスの筐体はないんだな…

40 18/08/21(火)20:00:23 No.527706652

実質機甲神伝説+鎧闘神戦記の続編だった今回のシリーズで月の悪との決着は付いた 次は鏡の向こうの世界かな

41 18/08/21(火)20:01:04 No.527706848

ヴィダールも最後綺麗になってたろ

42 18/08/21(火)20:01:28 G3yksOvI No.527706958

ダブルオーだけ騎士ガンダムの先代のスペリオルドラゴンとか優遇すぎる…

43 18/08/21(火)20:01:56 No.527707087

エピローグカードでネオガンダムがアグニカな感じがあってじわじわ来る

44 18/08/21(火)20:02:04 No.527707130

>ダブルオーだけ騎士ガンダムの先代のスペリオルドラゴンとか優遇すぎる… その辺はぶっちゃけタイミングの問題だからな

45 18/08/21(火)20:02:24 No.527707219

初代除くと聖騎兵と黄金神話くらいかネタになってないの あと聖伝

46 18/08/21(火)20:02:26 No.527707228

>>>カードダスってまだあるんだろうか >>たまにはお外出よう? >このシリーズはお外で売ってないし… バトスピやアイカツとかもカードダスだよ

47 18/08/21(火)20:02:45 No.527707320

今回に限った話ではないかもだけど 最新作はHPとかのパラメータがガンジェネシスだけなんか飛び抜けてて笑う

48 18/08/21(火)20:02:49 No.527707343

主役待遇ないままコマンド素体として消えて行ったAGEが一番不憫だと思う

49 18/08/21(火)20:03:01 No.527707409

コイツ主人公じゃないのか

50 18/08/21(火)20:04:14 No.527707760

>初代除くと聖騎兵と黄金神話くらいかネタになってないの 聖騎兵はアルバトで過去設定掘られた ゴールドサーガはもう新シリーズのスペドラ位置に放り込まれた感じが

51 18/08/21(火)20:05:16 No.527708083

データカードダスガンダムトライエイジをよろしくお願いいたします 騎士と武者とコマンドとスペリオルカイザーもいるよ

52 18/08/21(火)20:05:22 No.527708123

>SD騎士ガンダムの肉おじは王子マクギリスを洗脳してた悪人で >その正体は真の黒幕の放った端末の1体でメタルモンスターバグラスタルだったんだっけ >最終的にスキップジャック級戦艦の意匠をもったラフレシアの様な姿になったバグラスタルギガに進化する 王子マクギリスとか国の行く末が心配になるな…

53 18/08/21(火)20:05:23 No.527708128

原作の方がもっと邪悪

54 18/08/21(火)20:05:30 No.527708163

黄金神話はそもそも世界観の根底に存在してるから 今黄金神周りの話が出てくるだけで常に存在感示してるようなもんだ

55 18/08/21(火)20:05:52 No.527708257

まあアルバトは大体掘った

56 18/08/21(火)20:06:15 No.527708389

>王子マクギリスとか国の行く末が心配になるな… 実質的に滅びてネオガンダムの家臣になったよ

57 18/08/21(火)20:07:04 No.527708650

su2558193.jpg ちゃんと綺麗になるよ

58 18/08/21(火)20:07:11 No.527708680

SDはモチーフ元とは性格や関係性が違うからそれはそれで面白い展開が見られてよい

59 18/08/21(火)20:08:45 No.527709134

>su2558193.jpg >ちゃんと綺麗になるよ 左の方が魅力的

60 18/08/21(火)20:08:51 No.527709156

マスコット以下の存在みたいなアスランもいりゃ 獅電になって戦うオルガもいるわけで

61 18/08/21(火)20:09:33 No.527709380

どうせ皆買ってないし

62 18/08/21(火)20:09:34 No.527709387

>SDはモチーフ元とは性格や関係性が違うからそれはそれで面白い展開が見られてよい 割と特定作品モチーフメインだと性格や関係性結構引きつぐけどね

63 18/08/21(火)20:09:50 No.527709465

su2558196.jpg 決戦はこんな感じ su2558199.jpg エピローグ

64 18/08/21(火)20:10:13 No.527709578

>獅電になって戦うオルガもいるわけで (王の椅子に付くオルガカッター)

65 18/08/21(火)20:11:01 No.527709811

とりあえずミカは靴履け

66 18/08/21(火)20:11:46 No.527710062

本編で見たかった鉄血ってこんな感じなのでは

67 18/08/21(火)20:12:02 No.527710141

まずシャッフルにまでなってんのに素に戻った挙句ゴッドの剣借りたらぶっ壊れるエルガイヤーで吹くシリーズ

68 18/08/21(火)20:12:22 No.527710249

>su2558196.jpg >決戦はこんな感じ >su2558199.jpg >エピローグ 間にエピローグバトル的なMAの芯のレギンジュリアvsMA残骸で強化したルプスレクスあるよね 数値的なクライマックスは上のカードだけど

69 18/08/21(火)20:12:49 No.527710382

剣?の元ネタ分からん

70 18/08/21(火)20:13:17 No.527710513

胸もグレイズアインだな…

71 18/08/21(火)20:13:19 No.527710525

>本編で見たかった鉄血ってこんな感じなのでは いや別に… SDの展開は別口

72 18/08/21(火)20:13:32 No.527710611

AGEは仮に出しても敵になるって所に闇を感じる

73 18/08/21(火)20:13:33 No.527710614

割とテンプレやってるだけなとこあるんで こっちだけ持ち上げられてもそれはそれで困る

74 18/08/21(火)20:13:44 No.527710664

普通子供のいない大人はガシャポン売り場やカードダス販売機を探したりしないから知らなくても仕方ないような… それはともかく最終決戦カード格好いいね…

75 18/08/21(火)20:14:19 No.527710836

>su2558199.jpg >エピローグ 真ん中の絵面で笑う

76 18/08/21(火)20:14:19 No.527710839

>剣?の元ネタ分からん グレイズアインの斧じゃね

77 18/08/21(火)20:14:41 No.527710958

最後ハシュマルvs鉄血ガンダム5か …原作どうしてこうならなかった

78 18/08/21(火)20:14:48 No.527711001

>剣?の元ネタ分からん キマリスヴィダールの剣+グレイズアインのアックスだと思う

79 18/08/21(火)20:14:53 No.527711030

>普通子供のいない大人はガシャポン売り場やカードダス販売機を探したりしないから知らなくても仕方ないような… この道はプレバンの新商品チェックくらいは基本だと思ってた…

80 18/08/21(火)20:15:03 No.527711079

>真ん中の絵面で笑う ネオガンダムはアグニカだった

81 18/08/21(火)20:15:19 No.527711147

>マスコット以下の存在みたいなアスランもいりゃ >獅電になって戦うオルガもいるわけで 存在すらなかったシンもいるぞ!

82 18/08/21(火)20:15:21 No.527711155

敵サイドになるみたいな話だけどAGE来るかもな

83 18/08/21(火)20:15:53 No.527711329

歌でなんでも解決すると思ってるラクス様

84 18/08/21(火)20:16:14 No.527711432

外伝でAGEって取り扱ってないよね? 敵ってなんだ

85 18/08/21(火)20:16:26 No.527711486

ミーアはザク顔になりました

86 18/08/21(火)20:16:49 No.527711603

もしかしてガリガリ君いないの?

87 18/08/21(火)20:16:52 No.527711621

>su2558196.jpg >決戦はこんな感じ 右上誰…

88 18/08/21(火)20:17:20 No.527711760

騎士セルフ

89 18/08/21(火)20:17:22 No.527711774

>ネオガンダムはアグニカだった つまりトキオがアグニカだった…!?

90 18/08/21(火)20:17:47 No.527711887

バエルに変身するマクギリス

91 18/08/21(火)20:17:52 No.527711913

全然ネオの言うこと聞かない機甲神どもはなんなんだよ

92 18/08/21(火)20:18:03 No.527711979

キマリス最終決戦では味方になるのか

93 18/08/21(火)20:18:55 No.527712228

>全然ネオの言うこと聞かない機甲神どもはなんなんだよ マスターの汁付着してて

94 18/08/21(火)20:19:22 No.527712368

>この道はプレバンの新商品チェックくらいは基本だと思ってた… 俺は最初にカードダス売ってるのって聞いた「」とは違うけど別だけど ここ模型おもちゃ専用板じゃないからさただの質問にいきなり煽りだすのはSDファンの質疑われるからやめてね…

95 18/08/21(火)20:19:35 No.527712441

>もしかしてガリガリ君いないの? いるよ キマリスに変身してる

96 18/08/21(火)20:20:44 No.527712796

>もしかしてガリガリ君いないの? いるよ と言うかこのシリーズの月の民は人間形態からエイハブメイルで騎士ガンダムになるって方式だからキマリスの中身がガリガリくん

97 18/08/21(火)20:21:25 No.527712987

機甲神に取りついたり模したメタルモンスター出たり マスター復活の伏線貼ってるのかな

98 18/08/21(火)20:21:52 No.527713121

>キマリス最終決戦では味方になるのか キマリスは変身元の騎士ガエリオが正気を取り戻して味方になる

99 18/08/21(火)20:22:12 No.527713214

ラスボスはハシュマルってーかジュリアだよ

100 18/08/21(火)20:23:32 No.527713622

>ラスボスはハシュマルってーかジュリアだよ でも敵の巨神vs合体魔神ってクライマックスバトルやってから等身大バトルだとエピローグバトル感が

101 18/08/21(火)20:23:37 No.527713642

>su2558196.jpg >決戦はこんな感じ マジで鉄血魔神だ… 絶対「」のホラだと思ったのに…

102 18/08/21(火)20:24:05 No.527713778

>絶対「」のホラだと思ったのに… >続きを読む SDガンダムの展開でホラ吹いてもなんの意味もないし…

103 18/08/21(火)20:24:34 No.527713918

>絶対「」のホラだと思ったのに… というか鉄血シリーズのこの弾のタイトルが月に輝く鉄血魔神だし

104 18/08/21(火)20:25:12 No.527714097

インパルスはもう少ししっかりやってほしかったなぁ…

105 18/08/21(火)20:25:24 No.527714164

次のセットどうしようかなー とうとう1万の大台にに乗ってしまった

106 18/08/21(火)20:25:26 No.527714171

>マスター復活の伏線貼ってるのかな まぁマスターは結構おいしいキャラだしねえ

107 18/08/21(火)20:26:32 No.527714518

いきなりファンの質とか言い出してやんの

108 18/08/21(火)20:26:49 No.527714615

>とうとう1万の大台にに乗ってしまった ロックマンXのひどすぎる価格設定を見たら良心的に見えてきてな… 今回オール描き下ろしだし

109 18/08/21(火)20:26:53 No.527714631

というか神でも魔神って当たり鉄血って感じがあっていい

110 18/08/21(火)20:26:59 No.527714664

>インパルスはもう少ししっかりやってほしかったなぁ… せめてもう1弾欲しかったよね

111 18/08/21(火)20:31:17 No.527715949

付いてきてる人間が本当に減ってるんだなあってのはわかる

112 18/08/21(火)20:31:51 No.527716117

マンガで展開とかしないのかな…そっちの方が追いやすいんだが

113 18/08/21(火)20:32:11 No.527716228

>付いてきてる人間が本当に減ってるんだなあってのはわかる だからプレバンだしだから先細りは当然やん

114 18/08/21(火)20:32:13 No.527716240

ドラグーン好きだから次のも楽しみだ SDXももちろん予約した

115 18/08/21(火)20:32:37 No.527716362

何言ってるんだみんな子供がいて親子で楽しんでるに決まってるじゃないか

116 18/08/21(火)20:32:58 No.527716477

>マンガで展開とかしないのかな…そっちの方が追いやすいんだが そういえば矢立文庫のラストワールドが突然新章が漫画になってたな

117 18/08/21(火)20:33:29 No.527716638

>マンガ ダンバちゃんいいよね…

↑Top