虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/21(火)13:20:45 No.527635540

    >外見だけで判断してください

    1 18/08/21(火)13:22:57 No.527635824

    ←技巧派 パワー型→

    2 18/08/21(火)13:24:19 No.527636034

    合ってるのでは

    3 18/08/21(火)13:24:52 No.527636119

    悪の幹部

    4 18/08/21(火)13:24:58 No.527636133

    ←じゃがいも ヒゲ→

    5 18/08/21(火)13:25:40 No.527636237

    ←ぼんぼん 農家→

    6 18/08/21(火)13:25:53 No.527636275

    ←チャラい幹部 無愛想な幹部→

    7 18/08/21(火)13:25:57 No.527636287

    顔だけ見たらカシラが頭一つ抜けてイケメンよね

    8 18/08/21(火)13:26:54 No.527636420

    ←親しみやすい 右に同じ→

    9 18/08/21(火)13:28:30 No.527636663

    ←弟 兄→

    10 18/08/21(火)13:29:28 No.527636792

    ←父さん

    11 18/08/21(火)13:31:36 No.527637089

    ←ネットアイドルと付き合ってそう ヒゲ→

    12 18/08/21(火)13:31:49 No.527637127

    >右に同じ→ 左じゃねえか…!

    13 18/08/21(火)13:32:35 No.527637223

    >←ネットアイドルと付き合ってそう ヒゲ→ 自演やめろポテト

    14 18/08/21(火)13:33:04 No.527637286

    髪型一緒

    15 18/08/21(火)13:33:32 No.527637348

    親子?

    16 18/08/21(火)13:34:47 No.527637509

    ←女好き 女性免疫ない→

    17 18/08/21(火)13:35:48 No.527637654

    アハハハハハハハハ→ アハハハハハハハハ→

    18 18/08/21(火)13:36:34 [sage] No.527637753

    指さすんじゃねえ!

    19 18/08/21(火)13:37:53 No.527637915

    なんか大体あってる!

    20 18/08/21(火)13:38:10 No.527637956

    ←仲間に嫌われてる 部下に慕われてる→

    21 18/08/21(火)13:39:10 No.527638092

    ←YES    NO→ ←YES    NO→ ←YES    NO→    NO→

    22 18/08/21(火)13:41:46 No.527638403

    ←クール クール→

    23 18/08/21(火)13:46:34 No.527639033

    確かに四人並べると属性とか性格的には敵幹部っぽい

    24 18/08/21(火)13:48:27 No.527639294

    ←主人公たちにちょいちょい関わってくる二枚目幹部 正々堂々とした戦いを好む武人キャラ幹部→

    25 18/08/21(火)13:49:07 No.527639381

    >確かに四人並べると属性とか性格的には敵幹部っぽい マッドサイエンティストとパワータイプの二人の幹部っぽさすごいな…

    26 18/08/21(火)13:49:48 No.527639472

    両方ともぷー太郎のあんちゃんに見える…

    27 18/08/21(火)13:50:48 No.527639615

    四天王で例えるとせんとくんがやたら確率論とか持ち出してくる頭でっかち系で馬鹿が序盤にやられる系

    28 18/08/21(火)13:51:24 No.527639710

    首魁がエボルトじゃねーか!

    29 18/08/21(火)13:52:33 No.527639904

    カシラタイプの幹部怪人好き

    30 18/08/21(火)13:52:44 No.527639933

    カシラは別件で仲良くなるけど実は四天王だったってタイプ

    31 18/08/21(火)13:54:19 No.527640166

    カシラは最後は敵として死ぬけど人気出てスピンオフとか後で作られそうなタイプの敵幹部感ある

    32 18/08/21(火)13:54:50 No.527640238

    紅一点の万丈龍我役の赤楚衛二です

    33 18/08/21(火)13:56:39 No.527640514

    >カシラは別件で仲良くなるけど実は四天王だったってタイプ 本編でも初遭遇は生身で東都の民間人守ったとこだからまぁその通りなんじゃないかな…

    34 18/08/21(火)13:58:13 No.527640755

    頭でっかち系とパワー系がキテルとか王道かよ

    35 18/08/21(火)13:58:36 No.527640815

    >確かに四人並べると属性とか性格的には敵幹部っぽい 変身後の見た目も敵幹部っぽい

    36 18/08/21(火)14:00:34 No.527641098

    もう大昔のことのように思えるけど二人とも序盤中盤の敵のリーダー格だったからな… そりゃイケメン敵幹部キャラに見えて当然だわ

    37 18/08/21(火)14:02:21 [父] No.527641350

    >頭でっかち系とパワー系がキテルとか王道かよ いい…

    38 18/08/21(火)14:03:10 No.527641474

    外見だけだとどっちもテロリストっぽい感じがする

    39 18/08/21(火)14:04:54 No.527641721

    カシラは途中で退場する予定だったっぽいけどげんとくんはどうなんだろう

    40 18/08/21(火)14:05:11 No.527641757

    >いい… カプ厨科学者来たな

    41 18/08/21(火)14:07:10 No.527642033

    >馬鹿が序盤にやられる系 急に出てくる初見殺し系の一人目って感じか…

    42 18/08/21(火)14:07:51 No.527642132

    お前は後に万丈君とキテル関係になるのだ

    43 18/08/21(火)14:08:19 No.527642184

    >もう大昔のことのように思えるけど二人とも序盤中盤の敵のリーダー格だったからな… >そりゃイケメン敵幹部キャラに見えて当然だわ 後二人も交代で敵のリーダー各だったな

    44 18/08/21(火)14:09:17 No.527642327

    >変身後の見た目も敵幹部っぽい 元々敵役のローグは言わずもがな ジーニアスは最高幹部感あるし マグマとブリザードは正反対の性格の幹部感ある

    45 18/08/21(火)14:10:58 No.527642549

    仮面ライダーは国民を脅かすテロリスト集団だからな… 殲滅しなければ

    46 18/08/21(火)14:11:34 No.527642630

    馬鹿は最初にやられるけど死ななかった場合3人目倒したあたりでメカ化して出てくるタイプ

    47 18/08/21(火)14:11:37 No.527642636

    グリスはクローズチャージに比べると敵っぽさはあるよね かっこいいけどね

    48 18/08/21(火)14:12:25 No.527642749

    マグマとブリザードは並んでるところが見たかった Vシネかなんかで拾えないかな…

    49 18/08/21(火)14:12:32 No.527642769

    >殲滅しなければ 殲滅!殲滅!殲滅!

    50 18/08/21(火)14:14:05 No.527643024

    >仮面ライダーは国民を脅かすテロリスト集団だからな… >殲滅しなければ あ? 勝手なことすんな殺すぞ戦兎が

    51 18/08/21(火)14:15:27 No.527643235

    >あ? >勝手なことすんな殺すぞ戦兎が 後方師匠面外道来たな…

    52 18/08/21(火)14:16:02 No.527643325

    >殲滅♡殲滅♡殲滅♡

    53 18/08/21(火)14:18:21 No.527643709

    カシラみたいに仮面ライダー2周目ってもっと増えていいと思う