18/08/21(火)12:36:48 女性が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/21(火)12:36:48 No.527628332
女性が許せるオタク趣味ランキング 1位 映画オタク 62.5% 2位 マンガオタク 56.0% 3位 クルマオタク 47.0% 4位 アニメオタク 44.0% 5位 パソコン/ITオタク 43.0% 6位 ゲームオタク 40.0% 7位 鉄道オタク 35.5% 8位 バイクオタク 34.0% 9位 プラモデル/模型オタク 25.5% 10位 アイドルオタク 25.0% 11位 ミリタリー/サバゲーオタク 21.5% 12位 特撮オタク 18.5% 13位 フィギュアオタク 18.0% 「許せる趣味はなにもない」10.5%
1 18/08/21(火)12:38:19 No.527628657
>「許せる趣味はなにもない」10.5% かっけぇ…
2 18/08/21(火)12:40:25 No.527629093
>「許せる趣味はなにもない」10.5% どんな趣味だろうとオタクを許容できないってことなのか それとも趣味を持ってる男は駄目ってことなのか
3 18/08/21(火)12:41:48 No.527629376
世界の全てを憎むおばさんなんだろう
4 18/08/21(火)12:45:40 No.527630131
特撮オタクにもジャンルあるよね? 作品自体が好きな人と特撮技術が好きな人と
5 18/08/21(火)12:45:56 No.527630169
趣味が無い人間って存在するんだろうか
6 18/08/21(火)12:47:06 No.527630378
出た…『ダークナイト』
7 18/08/21(火)12:48:43 No.527630667
俺は漬け物オタク
8 18/08/21(火)12:48:49 No.527630687
オタクに理解ありすぎじゃない?鉄道とか無理だろ
9 18/08/21(火)12:49:23 No.527630796
>俺は漬け物オタク ミーは家電オタク
10 18/08/21(火)12:50:18 No.527630934
>オタクに理解ありすぎじゃない?鉄道とか無理だろ ハヤトくんはかわいいし…
11 18/08/21(火)12:52:03 No.527631224
オタクの現実を知らなすぎないか 一位が一番面倒だぞ
12 18/08/21(火)12:52:09 No.527631244
>どんな趣味だろうとオタクを許容できないってことなのか >それとも趣味を持ってる男は駄目ってことなのか 私は好きな事するね あんたは何もしちゃだめよ
13 18/08/21(火)12:52:29 No.527631300
映画観るし漫画読むし車乗るけどそれのオタクかって言われると そこまで入れ込んでないし
14 18/08/21(火)12:52:44 No.527631334
料理好きはオタクに入りますか レシピサイト巡回が日課で出先のホテルでもコンビニ惣菜で何かしら料理を作ってしまうのですが
15 18/08/21(火)12:53:21 No.527631452
バイクオタク好感度低いな…金かかるし危ないからかな…
16 18/08/21(火)12:53:32 No.527631494
>ハヤトくんはかわいいし… アニメじゃねーか!
17 18/08/21(火)12:54:12 No.527631612
金稼いでこないなら趣味に浪費するのはNHだろう
18 18/08/21(火)12:55:44 No.527631874
貴様に許可できる趣味など一つも無いわー!
19 18/08/21(火)12:56:08 No.527631949
映画オタクはこのアンケート答えた人が思ってるより遥かに面倒くさい人種
20 18/08/21(火)12:56:30 No.527632024
アニオタが意外と高いのはアニオタの女の人多いからかな
21 18/08/21(火)12:56:48 No.527632077
未解決事件現場探訪オタクは何位!る
22 18/08/21(火)12:57:27 No.527632181
全く趣味のない旦那と結婚したって面白くないだろうに
23 18/08/21(火)12:57:40 No.527632224
ニューハーフ?
24 18/08/21(火)12:58:02 No.527632290
時代は変わったな
25 18/08/21(火)12:58:28 No.527632369
>アニオタが意外と高いのはアニオタの女の人多いからかな ※ただしワンピースとか君の名はみたいなのに限る
26 18/08/21(火)12:58:30 No.527632375
>全く趣味のない旦那と結婚したって面白くないだろうに 自律的な趣味活動をしない働くATMなんて最高だし…
27 18/08/21(火)12:59:07 No.527632474
アニメオタクありきのフィギュアオタクでは…
28 18/08/21(火)12:59:23 No.527632517
オタク趣味の範疇は想像以上に広い
29 18/08/21(火)12:59:24 No.527632522
セックスオタクは
30 18/08/21(火)13:01:02 No.527632736
車オタクとバイクオタクはどのみち結婚しないから大丈夫
31 18/08/21(火)13:01:02 No.527632739
漫画オタクってワンピースにちょっと詳しいとか程度だろ
32 18/08/21(火)13:01:14 No.527632767
>オタク趣味の範疇は想像以上に広い 「」はクルマとバイク以外はほぼ網羅してそうな気がする
33 18/08/21(火)13:01:19 No.527632777
アニメ見るのが好き程度からフィギュア買うレベルまでにクラスチェンジしたら嫌ってことだろう オタク内ではそこまで垣根ない気もするが
34 18/08/21(火)13:01:44 No.527632851
一位って範囲広すぎて地雷原だね
35 18/08/21(火)13:02:19 No.527632933
サメ映画オタク
36 18/08/21(火)13:03:29 No.527633093
音楽オタク許された!
37 18/08/21(火)13:03:44 No.527633133
要は濃度が高いのが嫌ってだけで上位の許せるって言ってるのも浅い感じを想定している
38 18/08/21(火)13:03:46 No.527633139
映画オタクでもジャンルにこだわるようなのは多分許されない
39 18/08/21(火)13:04:36 No.527633274
アルバトロス映画オタク!
40 18/08/21(火)13:05:04 No.527633336
多分映画オタクって映画館に月1行くレベルで認定されてる
41 18/08/21(火)13:05:16 No.527633359
虹裏オタ
42 18/08/21(火)13:05:59 No.527633476
>「」はクルマとバイク以外はほぼ網羅してそうな気がする オタクかは微妙だがツーリング趣味とかはよくスレ見かけるぞ 車種とか車体データとか頭に入ってる類いの「」もいるだろうし
43 18/08/21(火)13:06:14 No.527633514
どんなジャンルでも自分よりすごいオタクがいるので、本人にオタクの自覚はあまりないのが本物
44 18/08/21(火)13:06:55 No.527633614
休日にちょっと嗜む趣味と違ってオタクになると生活に支障きたすレベルだから「許せる趣味はなにもない」も分かる
45 18/08/21(火)13:07:05 No.527633645
色んなオタクと交流してきたけと健康オタクだけは相入れなかった
46 18/08/21(火)13:07:25 No.527633697
映画オタにもいろいろあるのに…
47 18/08/21(火)13:08:55 No.527633910
どこからがオタクかって線引き自体曖昧だからなあ…
48 18/08/21(火)13:09:19 No.527633974
>映画オタにもいろいろあるのに… 単館フランス映画オタク
49 18/08/21(火)13:09:40 No.527634025
例えばアニメオタクなら 「俺アニメオタクだよ君の名は。とか見てるしw」 くらいが交際相手として理想なのやもしれん
50 18/08/21(火)13:10:07 No.527634087
絶対許さんからなは重いのを想定してる気がする
51 18/08/21(火)13:10:27 No.527634129
メタラーは人権あるってことジャンッ
52 18/08/21(火)13:10:29 No.527634131
むしろ4分の1もドルオタを許してくれるのがびっくりだよ
53 18/08/21(火)13:10:30 No.527634133
>レシピサイト巡回が日課で出先のホテルでもコンビニ惣菜で何かしら料理を作ってしまうのですが 自慢ぽさが鼻につくから女からするとNG
54 18/08/21(火)13:10:30 No.527634134
アルバトロスの映画ばかり観る男とかでもいいのか
55 18/08/21(火)13:10:36 No.527634154
同じ映画を二桁回映画館に観にいくとかでも大丈夫…?
56 18/08/21(火)13:10:40 No.527634165
映画は変に非オタに身近そうなのがタチが悪そう
57 18/08/21(火)13:10:44 No.527634177
オタクであることが… 罪だとでも…
58 18/08/21(火)13:10:51 No.527634194
サメ映画は許されるってことだろ?
59 18/08/21(火)13:10:51 No.527634196
どんなジャンルでも簡単にカテゴライズで自分や相手を語ろうとする輩は信用ならない
60 18/08/21(火)13:10:52 No.527634198
というか車バイクのスレってしょっちゅうスレ立ってねえかここ
61 18/08/21(火)13:11:05 No.527634227
バイク車があんまり語られないのはここ画像貼れないからだろうな
62 18/08/21(火)13:11:20 No.527634261
ドルオタは女性にも多いし
63 18/08/21(火)13:11:32 No.527634277
クルマオタクは免許持ってないけどめっちゃ詳しい人もいそう
64 18/08/21(火)13:11:32 No.527634279
料理オタは手料理にケチ付けてくるからだめ
65 18/08/21(火)13:11:54 No.527634327
>絶対許さんからなは重いのを想定してる気がする 逆に各種許せるオタクは非常に浅いラインを想定してると思われる
66 18/08/21(火)13:12:05 No.527634352
http://www.jprime.jp/articles/-/10600?display=b
67 18/08/21(火)13:12:11 No.527634371
健康だの料理だの人の領分まで踏み入りやすいジャンルは好感度を損ないがちだな…
68 18/08/21(火)13:12:13 No.527634378
このアンケは旧いな Vtuberオタクというカテゴリーがないじゃないか
69 18/08/21(火)13:12:53 No.527634476
>このアンケは旧いな >Vtuberオタクというカテゴリーがないじゃないか 10位にいれちゃえ
70 18/08/21(火)13:12:53 No.527634477
>料理オタは手料理にケチ付けてくるからだめ 俺が作り直す!美味くなったヨシ!ってなるからね
71 18/08/21(火)13:13:02 No.527634496
>料理オタは手料理にケチ付けてくるからだめ 料理オタなのに女に作らせるの!?
72 18/08/21(火)13:13:11 No.527634509
料理オタは良いイメージ無いな…
73 18/08/21(火)13:13:13 No.527634511
筋トレオタクがいないな
74 18/08/21(火)13:13:16 No.527634525
>むしろ4分の1もドルオタを許してくれるのがびっくりだよ 否定したらジャニオタを否定することにもなるからか
75 18/08/21(火)13:13:29 No.527634555
>絶対許さんからなは重いのを想定してる気がする オタクにマウントとりたい人ってだけじゃね 他人の趣味を許せない人間って頭の病気みたいなもんだし
76 18/08/21(火)13:13:46 No.527634593
車よりバイクの方がダメなのか なんで?
77 18/08/21(火)13:13:54 No.527634611
パチンコやスロットは?
78 18/08/21(火)13:14:02 No.527634630
死ぬほどレコード集めてる音楽オタクとかは認知すらされてないのか
79 18/08/21(火)13:14:12 No.527634658
風俗オタクとか
80 18/08/21(火)13:14:20 No.527634676
定期的にこのテのランキング出るけどオタク卒業しようじゃなくてじゃあ結婚しなくていいやになるオタクが大半だと思うの
81 18/08/21(火)13:14:20 No.527634677
>料理オタなのに女に作らせるの!? 勝手に作ってたとかあるんじゃないかな
82 18/08/21(火)13:14:26 No.527634685
>車よりバイクの方がダメなのか >なんで? 一緒に乗れないでしょバイク 子供ができたらさらに
83 18/08/21(火)13:14:38 No.527634707
>車よりバイクの方がダメなのか >なんで? すぐ死ぬし…
84 18/08/21(火)13:14:42 No.527634717
ジャニオタっていうかハロプロとかにハマってる女性わりとどこにでもいるよ
85 18/08/21(火)13:14:45 No.527634724
>車よりバイクの方がダメなのか >なんで? 死にやすいし…
86 18/08/21(火)13:14:46 No.527634727
>車よりバイクの方がダメなのか >なんで? 車は乗り物だから
87 18/08/21(火)13:14:52 No.527634746
>パチンコやスロットは? 論外!
88 18/08/21(火)13:14:54 No.527634751
何オタクも無理ってだけでいかなる趣味も許さんみたいな人間ディストピア的な回答ではないんじゃないかな…
89 18/08/21(火)13:14:58 No.527634759
趣味全般じゃなくてオタク趣味のことでしょ のめり込むほどハマるのはどれもやだってことだと思うけど
90 18/08/21(火)13:15:04 No.527634770
マンガより車のほうが許されないってのが笑える
91 18/08/21(火)13:15:09 No.527634779
>料理オタは手料理にケチ付けてくるからだめ 美味しんぼで見た
92 18/08/21(火)13:15:16 No.527634791
>>車よりバイクの方がダメなのか >>なんで? >すぐ死ぬし… お墓にタバコを線香代わりに立てるし
93 18/08/21(火)13:15:31 No.527634820
>マンガより車のほうが許されないってのが笑える 高いし…
94 18/08/21(火)13:15:35 No.527634836
>マンガより車のほうが許されないってのが笑える マンガなんてそんな金かからんしな 部屋は圧迫するかもしれないけど
95 18/08/21(火)13:15:47 No.527634854
フィギュアって少年漫画のフィギュアなら許してくれるだろうか
96 18/08/21(火)13:15:50 No.527634869
車は彼女・家族で使えるけどバイクはそういうわけにはいかんから?
97 18/08/21(火)13:16:22 No.527634939
>風俗オタクとか 十中八九キャリアーじゃねえか…
98 18/08/21(火)13:16:33 No.527634972
>>車よりバイクの方がダメなのか >>なんで? >死にやすいし… あいつまた死んだのかよ
99 18/08/21(火)13:16:35 No.527634973
>定期的にこのテのランキング出るけどオタク卒業しようじゃなくてじゃあ結婚しなくていいやになるオタクが大半だと思うの そりゃ趣味は理解してもらえない金は減る労ってもらえないどころかことある事に労われ!されたらそうなる
100 18/08/21(火)13:16:40 No.527634983
車は移動手段 バイクは趣味やスポーツの道具ですよね?
101 18/08/21(火)13:16:40 No.527634985
鉄道順位高くない?
102 18/08/21(火)13:16:45 No.527634998
>マンガより車のほうが許されないってのが笑える 金かかるからじゃね
103 18/08/21(火)13:16:52 No.527635025
映画と電車は普段身近にあるぶんなめてるな
104 18/08/21(火)13:16:59 No.527635044
車もバイクも興味ない人からすりゃ交通手段でしかない 安全性と燃費以外のこだわりなど捨ててしまえ!
105 18/08/21(火)13:17:25 No.527635102
>定期的にこのテのランキング出るけどオタク卒業しようじゃなくてじゃあ結婚しなくていいやになるオタクが大半だと思うの 他人の趣味尊重しない人間と趣味がある人間が上手くいくはずないだろ 人の心がわからんのか
106 18/08/21(火)13:17:29 No.527635110
許せないオタクランキングでも同じようなのが並ぶからなぁ
107 18/08/21(火)13:17:29 No.527635111
漫画は読んでる人多いからだろう
108 18/08/21(火)13:17:50 No.527635144
>車もバイクも興味ない人からすりゃ交通手段でしかない >安全性と燃費以外のこだわりなど捨ててしまえ! プリウス一択じゃん
109 18/08/21(火)13:18:00 No.527635174
趣味の料理と毎日の生活のための料理は領分が違う 毎日趣味レベルの料理ができるバイタリティとお金があればいいだろうが
110 18/08/21(火)13:18:09 No.527635199
ATMに趣味は不要だろ
111 18/08/21(火)13:18:10 No.527635206
>安全性と燃費以外のこだわりなど捨ててしまえ! こだわりある人は本当に五月蝿いからな…
112 18/08/21(火)13:18:13 No.527635212
>鉄道順位高くない? 家族旅行とか積極的につれていけるしな 子供の見聞広げるのにもいいし
113 18/08/21(火)13:18:39 No.527635255
女性の趣味に関して許せるとか許せないとか考えたことないな 別に何から何まで一緒に参加しなきゃいけないわけでもないし
114 18/08/21(火)13:18:39 No.527635256
>漫画は読んでる人多いからだろう 漫画くらい自分でも読むしなぁ…ってなるとまあ許せそうだよね 映画車も同じ感じで
115 18/08/21(火)13:18:55 No.527635296
>プリウス一択じゃん 実際妻子持ちはミニバンかエコカーばっかじゃん
116 18/08/21(火)13:18:56 No.527635300
>世界の全てを憎むおばさんなんだろう ※意外と多かったりする
117 18/08/21(火)13:19:04 No.527635322
普段乗り用と遊び用で車を2台購入したいって嫁に直談判して最終的に離婚した知人なら知ってる
118 18/08/21(火)13:19:07 No.527635328
アニメ4位ってなんかすごいな 普通の大人が普通にアニメみる時代なんだな
119 18/08/21(火)13:19:14 No.527635346
>漫画は読んでる人多いからだろう 車も乗ってる人多いから違うと思う
120 18/08/21(火)13:19:25 No.527635372
>>世界の全てを憎むおばさんなんだろう >※意外と多かったりする それただの更年期障害なんじゃ…
121 18/08/21(火)13:19:37 No.527635403
>世界の全てを憎むおばさんなんだろう たまにいる…
122 18/08/21(火)13:19:47 No.527635428
>車も乗ってる人多いから違うと思う だから漫画も車も上位じゃん!
123 18/08/21(火)13:20:10 No.527635473
ITオタクってどういうのを言うんだ…?
124 18/08/21(火)13:20:22 No.527635496
>アニメ4位ってなんかすごいな >普通の大人が普通にアニメみる時代なんだな 子供時代にアニメ見なかった人ほぼいないだろ 子供に見せる人も多いのに許せないって答える人の心が狭いってだけだよ
125 18/08/21(火)13:20:46 No.527635541
そもそも趣味を許してやるってのがよくわからない…女の人にも趣味くらいあるだろうに
126 18/08/21(火)13:20:48 No.527635548
>ITオタクってどういうのを言うんだ…? プログラミングの美しさでオナニーできる人
127 18/08/21(火)13:20:57 No.527635570
特撮板見るとマジでろくな人間いないから特撮オタクは本当にクソだと思う
128 18/08/21(火)13:21:01 No.527635580
声優オタクは?
129 18/08/21(火)13:21:03 No.527635589
>ITオタクってどういうのを言うんだ…? デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな…
130 18/08/21(火)13:21:16 No.527635612
映画オタのそれも特にSF映画オタは厄介極まるイメージがある
131 18/08/21(火)13:21:18 No.527635616
>ITオタクってどういうのを言うんだ…? ピエロ大好き!
132 18/08/21(火)13:21:31 No.527635640
俺が女だったら車趣味の男はちょっとなぁ 土禁とかドアの開け方かや閉め方まで口出されるんだろ
133 18/08/21(火)13:21:33 No.527635642
>特撮板見るとマジでろくな人間いないから特撮オタクは本当にクソだと思う ※特撮オタはおばさんに多い
134 18/08/21(火)13:21:35 No.527635645
>>ITオタクってどういうのを言うんだ…? >デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな… マルチディスプレイなんてしてたら完全にキモオタだな…
135 18/08/21(火)13:21:46 No.527635667
>特撮板見るとマジでろくな人間いないから特撮オタクは本当にクソだと思う 特撮オタクだけど間違いなく幼稚だと思う
136 18/08/21(火)13:21:52 No.527635679
>マルチディスプレイなんてしてたら完全にキモオタだな… ぐわああああああ!!
137 18/08/21(火)13:22:03 No.527635701
>アニメ4位ってなんかすごいな >普通の大人が普通にアニメみる時代なんだな いってもワンピとか君の名はくらいの認識だと思う
138 18/08/21(火)13:22:07 No.527635712
>デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな… ハードル低いな…
139 18/08/21(火)13:22:26 No.527635752
>いってもワンピとか君の名はくらいの認識だと思う ワンピ漫画は読んでてもアニメは見てる大人少ないんじゃねーかな…
140 18/08/21(火)13:22:42 No.527635786
>>ITオタクってどういうのを言うんだ…? >デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな… それよく知らない分野をオタクって言ってるだけでは? もしくは知識もってないのをひがんでるだけでは?
141 18/08/21(火)13:22:50 No.527635809
さっきからワンピースと君の名はに恨みでもあるのか
142 18/08/21(火)13:22:52 No.527635816
>フィギュアって少年漫画のフィギュアなら許してくれるだろうか エッチなのはアウトだと思う
143 18/08/21(火)13:22:59 No.527635830
特撮オタクは個人的に他のオタクと横並び位だと思うけど オリジナル仮面ライダー考えて小説書き始めると一気のヤベエってなる
144 18/08/21(火)13:23:04 No.527635841
そもそも関わりたくないような輩を指してオタって呼ぶような
145 18/08/21(火)13:23:27 No.527635899
>映画オタのそれも特にSF映画オタは厄介極まるイメージがある いやどっちもどっちだろ
146 18/08/21(火)13:23:28 No.527635904
>ハードル低いな… でもマジで今デスクトップでなきゃできないことなんて少ないからな… そのくせ場所は取るわ部屋の景観を損ねるわで
147 18/08/21(火)13:23:52 No.527635956
調べた元を見てみると 20代100名30代100名の計200名が対象で複数回答有りで許せるオタク趣味を回答って感じだね アイリサーチって登録制のアンケートサイトで答えるとポイントもらえる所謂主婦のお小遣いサイトだから 一般的な意見と言えるかはまぁ微妙なとこじゃないかな あと回答項目基本調査側が提供してるから画像にない趣味はそもそも回答出来ないっぽいね
148 18/08/21(火)13:23:54 No.527635964
>>デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな… >ハードル低いな… ゆうちゃんが自作PC作った経験あるだけで話題になるくらいだし…
149 18/08/21(火)13:23:59 No.527635979
>>ITオタクってどういうのを言うんだ…? >デスクトップPC持ってたりネットの設定出来たらかな… それはパソコンオタクじゃない? ITオタクの意味はわからんけど
150 18/08/21(火)13:24:12 No.527636019
>そもそも関わりたくないような輩を指してオタって呼ぶような 確かに
151 18/08/21(火)13:24:16 No.527636028
映画オタクのこと毎回映画館に行ってレンタルして見る人と思い込んでそう 実際は映画雑誌買い込みソフトも買い込み下手するとオーディオオタも併発してる
152 18/08/21(火)13:24:17 No.527636029
>それよく知らない分野をオタクって言ってるだけでは? これたぶんランキング入りしてるやつ全部に当てはまると思う 1位の映画オタクでもどっかの変態ピエロみたいな事してたらウワッ…てなると思うよ
153 18/08/21(火)13:24:17 No.527636030
そりゃ基本子供をターゲットにしたコンテンツにハマってる人は多少やばいだろう
154 18/08/21(火)13:24:21 No.527636036
え…AVオタク…
155 18/08/21(火)13:24:45 No.527636098
>そもそも関わりたくないような輩を指してオタって呼ぶような そうやってレッテル貼ってたのに最近はネットの普及でオタに嫌悪感持つ人いなくなってる とくに若い子は理解ある
156 18/08/21(火)13:24:47 No.527636107
モノクロ映画オタク! サイレント映画オタク!
157 18/08/21(火)13:24:49 No.527636114
>調べた元を見てみると アンケートの出所探ると大体いい加減だよね…
158 18/08/21(火)13:24:52 No.527636121
PCとかガジェットの類はもうハイスペックを目指しても 3Dゲームか動画くらいしか用途がなくてそっちのオタクも兼任になりそうな気がするけど 純粋に技術のみに関心があるオタクってのもいるのかな
159 18/08/21(火)13:25:34 No.527636220
LINEオタクとかモテそうだな
160 18/08/21(火)13:25:44 No.527636252
>そりゃ基本子供をターゲットにしたコンテンツにハマってる人は多少やばいだろう なにいってんだ 最近は大人ターゲットにしたアニメ多いだろ
161 18/08/21(火)13:25:45 No.527636256
>>調べた元を見てみると >アンケートの出所探ると大体いい加減だよね… 結局こういうスレみたいに男女対立煽る形でしか引用されないしなあ
162 18/08/21(火)13:26:04 No.527636308
使ってるガジェットはオンボロでもITニュース見て最新技術やら新発売の周辺機器情報集めてたらITオタクになるかな?
163 18/08/21(火)13:26:18 No.527636330
>LINEオタクとかモテそうだな キモすぎる… フィギュアのほうがマシでは…
164 18/08/21(火)13:26:18 No.527636332
どのオタクにもそれぞれ深度があるし あと許せるか許せないかってのもどの立場で付き合う場合かがあるし 真面目に何か考えるアンケートではないよね
165 18/08/21(火)13:26:40 No.527636382
>なにいってんだ >最近は大人ターゲットにしたアニメ多いだろ ごめん特撮とかの話だった
166 18/08/21(火)13:26:49 No.527636409
>結局こういうスレみたいに男女対立煽る形でしか引用されないしなあ 閲覧数増えればあとはどうでもいいんだろうしね
167 18/08/21(火)13:26:58 No.527636426
>アンケートの出所探ると大体いい加減だよね… そんなことないよ 画像だってちゃんと調査対象明確にしてそのデータ内で話してる記事だし それを見ないで数字だけ抜き出してこうやって広めたり全体論だと思い込む方がいい加減だよ
168 18/08/21(火)13:26:59 No.527636430
ガジェットオタクならわかるけどITオタクはわからん
169 18/08/21(火)13:27:02 No.527636436
オタクを叩きたかったの?
170 18/08/21(火)13:27:10 No.527636460
>俺は漬け物オタク いいなあ。沢庵、茄子、らっきょ、薄味キムチ、白菜の浅漬け、ピクルス、洋風漬物、ネギ油とかガンガン自炊できたら楽しそう
171 18/08/21(火)13:27:20 No.527636490
テレビなんかで見かける姿と名前から察するイメージでランキングされてる感じはある
172 18/08/21(火)13:27:26 No.527636509
>ごめん特撮とかの話だった ごめん 大人向け特撮もある
173 18/08/21(火)13:27:34 No.527636525
自分が新製品買う時以外でも情報集めてたら十分オタクだと思う
174 18/08/21(火)13:27:41 No.527636544
特撮オタクがいい顔されないのは分かる
175 18/08/21(火)13:28:04 No.527636596
休みの日どころか今みたいに暇があると四六時中ネットみてるんだけど 俺みたいな奴ってネットオタクとかになるの?
176 18/08/21(火)13:28:23 No.527636641
オタクにマウント取りたい人専用アンケって感じだな
177 18/08/21(火)13:28:26 No.527636651
漫画オタクって一部有名なジャンプ漫画とか限定だろ?
178 18/08/21(火)13:28:29 No.527636660
>ごめん >大人向け特撮もある だから基本子供をターゲットにしたって言ったんだ
179 18/08/21(火)13:28:34 No.527636670
>俺みたいな奴ってネットオタクとかになるの? ネットは最近一般ツール化してるからただの暇人だと思う
180 18/08/21(火)13:28:57 No.527636719
逆に定義上のオタクじゃない人は一体何をしてるのかわからない
181 18/08/21(火)13:29:07 No.527636742
オタクって言うより趣味ランキングでしょ
182 18/08/21(火)13:29:14 No.527636758
匿名掲示板を日常的に見るのはなんかITオタク感ある
183 18/08/21(火)13:29:15 No.527636761
惰眠オタク!
184 18/08/21(火)13:29:26 No.527636787
>ごめん >大人向け特撮もある こういう揚げ足取りキモいよね
185 18/08/21(火)13:29:34 No.527636817
IT(イット)オタク
186 18/08/21(火)13:29:46 No.527636843
>匿名掲示板を日常的に見るのはなんかITオタク感ある ネット掲示板ってダークウェブだかディープウェブだかに分類されるんだろ?
187 18/08/21(火)13:29:47 No.527636845
>だから基本子供をターゲットにしたって言ったんだ だから基本子供をターゲットにしてないのも多いんだって
188 18/08/21(火)13:29:55 No.527636868
>休みの日どころか今みたいに暇があると四六時中ネットみてるんだけど >俺みたいな奴ってネットオタクとかになるの? オタクよりネット中毒って言う方がしっくりくるかな…
189 18/08/21(火)13:29:59 No.527636878
>それを見ないで数字だけ抜き出してこうやって広めたり全体論だと思い込む方がいい加減だよ あー確かにその通りだわ ソース自体じゃなくて都合のいいようにトリミングして流布して囃し立てるやつが一番アカンやつだわな
190 18/08/21(火)13:30:03 No.527636883
>こういう揚げ足取りキモいよね オタクだからな…
191 18/08/21(火)13:30:10 No.527636898
ジャンプ漫画でもボーボボオタクとかは怖いし…
192 18/08/21(火)13:30:26 No.527636937
まずどこまでをオタクとするかで戦争が起こる
193 18/08/21(火)13:31:10 No.527637034
オタクにマウントとりに行く人って低所得率高いよね 塗装工とか
194 18/08/21(火)13:31:18 No.527637050
>まずどこまでをオタクとするかで戦争が起こる そんなの気にしてんのもオタクだけだろ…
195 18/08/21(火)13:31:36 No.527637090
imgにいる「」のほとんどがオタじゃなくてただのキモだよ
196 18/08/21(火)13:31:59 No.527637147
>オタクにマウントとりに行く人って低所得率高いよね >塗装工とか 塗装工にマウントとり行ってる!
197 18/08/21(火)13:32:04 No.527637157
>>こういう揚げ足取りキモいよね >オタクだからな… だから嫌われるんだ
198 18/08/21(火)13:32:05 No.527637163
>「許せる趣味はなにもない」10.5% 7000万パワーマッスルスパーク仕掛けそうだ…
199 18/08/21(火)13:32:15 No.527637184
ヤマトとかだから許してくだち…
200 18/08/21(火)13:32:49 No.527637249
俺はナイトプールオタクだぜフゥーーゥッ!
201 18/08/21(火)13:32:50 No.527637252
>imgにいる「」のほとんどがオタじゃなくてただのキモだよ なんか作ったり金掛けてコレクションしてるオタクはバイタリティーあって真面目に尊敬する
202 18/08/21(火)13:33:07 No.527637296
僕はあん肝がいいです
203 18/08/21(火)13:33:10 No.527637303
>オタクにマウントとりに行く人って低所得率高いよね 他人を下に見てないと発狂しちゃうような人だから低所得なんだろう
204 18/08/21(火)13:33:16 No.527637318
手首オタク
205 18/08/21(火)13:33:33 No.527637351
1番めんどくさいのはアウトドアオタクだよ 一緒にいて1番楽しい場合もあるけど
206 18/08/21(火)13:33:40 No.527637371
許す許さないは置いといてオタクだと思ってんならオタクくん❤️って呼んで欲しい
207 18/08/21(火)13:33:51 No.527637390
許せる趣味は何もないってその台詞の後にハンドガンで脳天撃ち抜きそうでカッコイイ
208 18/08/21(火)13:33:52 No.527637393
>>まずどこまでをオタクとするかで戦争が起こる >そんなの気にしてんのもオタクだけだろ… そもそもこのランキングのオタクの定義とは…
209 18/08/21(火)13:33:52 No.527637394
この手の話題ほんと飽きないな
210 18/08/21(火)13:34:03 No.527637415
>だから嫌われるんだ アンケ結果見ればわかるけど嫌われてるってほどじゃないんだよね… むしろ嫌ってる人が更年期障害…
211 18/08/21(火)13:34:16 No.527637442
>1番めんどくさいのはアウトドアオタクだよ >一緒にいて1番楽しい場合もあるけど 俺はアウトドアグッズオタだな
212 18/08/21(火)13:34:17 No.527637445
オタクを名乗ると始まるのが周囲からのオタク検定でこれに受からないと叩かれる オタクじゃないですと否定すると始まるオタク検定でこれに受かってしまうと叩かれる
213 18/08/21(火)13:34:18 No.527637448
imgオタク
214 18/08/21(火)13:34:21 No.527637452
>許せる趣味は何もないってその台詞の後にハンドガンで脳天撃ち抜きそうでカッコイイ 俺様系主人公に言って欲しい
215 18/08/21(火)13:34:21 No.527637454
時期にもよるけど休みの日は大体映画館にいる様な生活してると嫌がられてもしょうがないって思う
216 18/08/21(火)13:34:47 No.527637510
>>だから嫌われるんだ >アンケ結果見ればわかるけど嫌われてるってほどじゃないんだよね… >むしろ嫌ってる人が更年期障害… 「」はうまいこと言うな…
217 18/08/21(火)13:34:49 No.527637516
>>許せる趣味は何もないってその台詞の後にハンドガンで脳天撃ち抜きそうでカッコイイ >リーアム・ニーソンに言って欲しい
218 18/08/21(火)13:34:49 No.527637517
映画オタクを許容出来ると言ってる人は毎週映画館に映画見に行っちゃう映画好き 程度にしか思ってないんだろうなこれ
219 18/08/21(火)13:35:05 No.527637559
強いて画像の調査にいい加減さを指摘するなら 16項目からの回答で14位までしかないのは何で何だろう… 一個が何も許せないとしてあと一つは…? 実は全部許せるって項目あったのかな?
220 18/08/21(火)13:35:33 No.527637622
>映画オタクを許容出来ると言ってる人は毎週映画館に映画見に行っちゃう映画好き 新作映画を月に一回見に行く程度に考えてるんじゃないかな…
221 18/08/21(火)13:35:37 No.527637631
映画オタクは映画館でフォーゥ!!とか叫ぶ人達なイメージ
222 18/08/21(火)13:35:52 No.527637670
オタクって馬鹿にされるもんだと思ってた
223 18/08/21(火)13:35:57 No.527637678
つまりこの世すべて憎いおばさんが悪いってことだろ?
224 18/08/21(火)13:35:59 No.527637682
>映画オタクは映画館で~最高ー!!とか叫ぶ人達なイメージ