虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)12:35:55 大阪桐... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)12:35:55 No.527628117

大阪桐蔭ずるいよこれ・・・

1 18/08/21(火)12:36:56 No.527628363

今更何言ってんだおめぇ

2 18/08/21(火)12:37:36 No.527628501

他の高校でやってたらプロ入り出来た子もいるんだろうな

3 18/08/21(火)12:38:25 No.527628688

観客の判官贔屓が完全に決まったわ

4 18/08/21(火)12:40:53 No.527629184

これで負けたらマジで情けないよな

5 18/08/21(火)12:41:59 No.527629410

おれってどこまで正しいの

6 18/08/21(火)12:42:40 No.527629541

横浜も八戸光星も秀岳館も甲子園常連校は強いのを集めるか集まってくるのでそりゃそうなる

7 18/08/21(火)12:43:18 No.527629670

サイボーグだらけな気が

8 18/08/21(火)12:43:26 No.527629696

>おれってどこまで正しいの お前誰だよ

9 18/08/21(火)12:44:05 No.527629820

>おれってどこまで正しいの ぜんぶうそだよ

10 18/08/21(火)12:44:07 No.527629829

>他の高校でやってたらプロ入り出来た子もいるんだろうな ここでやっててもできるぞ

11 18/08/21(火)12:44:17 No.527629860

>おれってどこまで正しいの 自分を信じろ

12 18/08/21(火)12:44:49 No.527629959

ベンチどころか応援席にいるのまでドラフト指名されるからな…

13 18/08/21(火)12:45:06 No.527630024

控えも精鋭揃いだろうしベンチ入りして試合に出るのもものすごく大変だ

14 18/08/21(火)12:45:51 No.527630154

日本の代表校だぞ

15 18/08/21(火)12:46:30 No.527630258

こういうスラダンの山王みたいなとこ好き!

16 18/08/21(火)12:46:37 No.527630278

根尾くんが日本代表監督になったらネオジャパンって呼ばれるのかな

17 18/08/21(火)12:46:38 No.527630286

中学で140投げるようなのでも控えなのか…

18 18/08/21(火)12:47:01 No.527630361

ヒーローものの終盤で自分の正義に思い悩む主人公imgで初めて見た

19 18/08/21(火)12:47:16 No.527630422

また佐賀みたいにど真ん中ボールが見られそうだな

20 18/08/21(火)12:47:23 No.527630444

判官贔屓でたしかに農民応援したくなる気持ちはあるけど そこはまたやはり判官贔屓で出身の違いだけで農民ばかり応援されすぎだろ… と今度は大阪桐蔭応援したくなってくる

21 18/08/21(火)12:48:03 No.527630550

今日ばかりは審判が試合作っても許すよ…

22 18/08/21(火)12:48:13 No.527630582

逆判官贔屓ですぐ判定に文句付けるのやめてくれよな

23 18/08/21(火)12:48:48 No.527630680

>逆判官贔屓ですぐ判定に文句付けるのやめてくれよな 審判次第だよ

24 18/08/21(火)12:48:50 No.527630695

>逆判官贔屓ですぐ判定に文句付けるのやめてくれよな 意味がわからん…

25 18/08/21(火)12:49:16 No.527630771

日本のプロ野球の将来背負ってる子達を負けさせるわけにはいかないよ

26 18/08/21(火)12:49:22 No.527630793

俺は負けてる方応援するわ

27 18/08/21(火)12:49:49 No.527630846

今までもさんざん審判がひいきしてたしな

28 18/08/21(火)12:50:02 No.527630897

>意味がわからん… 審判この判定おかしいだろ!判官贔屓だ!とかけおる奴がいるけど 別に普通の判定だったってオチ

29 18/08/21(火)12:50:13 No.527630922

観客も金足応援するだろうし審判も金足有利の判定出すだろうしな

30 18/08/21(火)12:50:47 No.527631008

勝っても負けても指名確実だから…

31 18/08/21(火)12:50:53 No.527631028

>審判この判定おかしいだろ!判官贔屓だ!とかけおる奴がいるけど >別に普通の判定だったってオチ 今までさんざんおかしかったからねえ

32 18/08/21(火)12:50:53 No.527631029

>日本のプロ野球の将来背負ってる子達を負けさせるわけにはいかないよ ここらで世の中そう上手くいくわけないだろって目にあってもらえば 将来もっと強い選手に育つかなって…

33 18/08/21(火)12:51:08 No.527631075

試合前からアウェー感漂ってるのはやや不憫

34 18/08/21(火)12:51:30 No.527631140

桐蔭生は怪我さえしなきゃ適当で良いよ 公立の方は必死に頑張って

35 18/08/21(火)12:51:34 No.527631154

何これ全国から引っ張って来てるの?

36 18/08/21(火)12:51:34 No.527631155

ぶっちゃけ贔屓しようが戦力差はどうにもならん

37 18/08/21(火)12:51:54 No.527631202

残念だけど大阪桐蔭は皆に敗けを望まれてるヒールなんだ 空気を読んでドラマチックに負けてほしいんだ

38 18/08/21(火)12:52:09 No.527631245

>何これ全国から引っ張って来てるの? 当たり前すぎる

39 18/08/21(火)12:52:11 No.527631250

スレ画の金足農バージョンも見たい

40 18/08/21(火)12:52:27 No.527631295

秋田の農村からプロ入りや進学する子はいるの?

41 18/08/21(火)12:52:36 No.527631312

金足応援ってのもあるが 史上初の春夏連覇二回目が大阪桐蔭はちょっとってのもある

42 18/08/21(火)12:52:41 No.527631327

>秋田の農村からプロ入りや進学する子はいるの? いないでしょ

43 18/08/21(火)12:52:43 No.527631335

ねぐされしそうなチームだな

44 18/08/21(火)12:52:50 No.527631351

>何これ全国から引っ張って来てるの? 西だけだよ

45 18/08/21(火)12:53:02 No.527631387

強豪はそんなもんよね バスケとか黒人選手絶対いるし

46 18/08/21(火)12:53:03 No.527631389

>ぶっちゃけ贔屓しようが戦力差はどうにもならん 審判次第だよそんなの

47 18/08/21(火)12:53:04 No.527631392

>史上初の春夏連覇二回目が大阪桐蔭はちょっとってのもある 一番ふさわしい高校だろ

48 18/08/21(火)12:53:16 No.527631431

>秋田の農村からプロ入りや進学する子はいるの? 農村かは知らんけどヤクルトの石山は金足農出身だぞ

49 18/08/21(火)12:53:17 No.527631436

今朝のニュース見てたけど金足農業の対戦相手がどこなのかすら分からない偏りっぷりっでさすがにかわいそうになった

50 18/08/21(火)12:53:21 No.527631449

多少贔屓されてても桐蔭有利だろうし…

51 18/08/21(火)12:53:27 No.527631474

甲子園毎年のように漫画みたいな展開あるから驚くわ 漫画の方がむしろシビアに甲子園出場までは出来てもその後描かれない(甲子園優勝まではしない) とか割とあるのに

52 18/08/21(火)12:53:27 No.527631476

>ねぐされしそうなチームだな してないじゃん

53 18/08/21(火)12:53:28 No.527631479

>判官贔屓でたしかに農民応援したくなる気持ちはあるけど >そこはまたやはり判官贔屓で出身の違いだけで農民ばかり応援されすぎだろ… >と今度は大阪桐蔭応援したくなってくる 昨日大阪桐蔭VS金足が見たいからって理由で済美出てくるなよ…とか言ってる「」もいて怖いなって

54 18/08/21(火)12:53:34 No.527631500

ラグビー日本代表に何人日本人がいるか

55 18/08/21(火)12:53:43 No.527631524

こういう学校は負けてもらった方が面白い

56 18/08/21(火)12:53:53 No.527631548

>今朝のニュース見てたけど金足農業の対戦相手がどこなのかすら分からない偏りっぷりっでさすがにかわいそうになった 桐蔭知らない人間とかいないでしょ…

57 18/08/21(火)12:53:57 No.527631563

いい監督にはいい選手集まるから仕方ないね

58 18/08/21(火)12:53:58 No.527631566

こういう子達って学業より部活が優先されたりするの?

59 18/08/21(火)12:54:05 No.527631589

こうなると高校入った時点で既にみんな顔見知りだったんだろうな よおこの前の大会ぶり!みたいな

60 18/08/21(火)12:54:17 No.527631621

>こういう学校は負けてもらった方が面白い なんも面白くないわ

61 18/08/21(火)12:54:19 No.527631628

「高校No1捕手」ってなんだその主観評価は

62 18/08/21(火)12:54:28 No.527631656

負けたら飯がうまい

63 18/08/21(火)12:54:38 No.527631685

ラグビーは協会の代表であって国の代表じゃないので

64 18/08/21(火)12:54:39 No.527631690

>こういう子達って学業より部活が優先されたりするの? 桐蔭生だぞ

65 18/08/21(火)12:54:58 No.527631742

>強豪はそんなもんよね >バスケとか黒人選手絶対いるし ラグビーもそんな感じだよね ハーフや帰化が普通にいる

66 18/08/21(火)12:55:05 No.527631756

>「高校No1捕手」ってなんだその主観評価は 春の優勝校の正捕手なんですけど

67 18/08/21(火)12:55:07 No.527631764

誰もお前たちの勝ちを望まない

68 18/08/21(火)12:55:09 No.527631768

記念すべき100回大会には強大な魔物がすでに

69 18/08/21(火)12:55:11 No.527631770

NHKは金足農をすごいプッシュしてるけど かと思ったら桐蔭の吹奏楽部がNHKの甲子園テーマソング使ってるから そっち方面でプッシュしてるしよくわからん…

70 18/08/21(火)12:55:15 No.527631785

>こうなると高校入った時点で既にみんな顔見知りだったんだろうな >よおこの前の大会ぶり!みたいな シニアとかジュニアで顔合わせてる奴らも多いと思うよ

71 18/08/21(火)12:55:29 No.527631825

東のシニアは雑魚しかいないから

72 18/08/21(火)12:55:31 No.527631838

まあ普通に考えたら一方的になりそうだが…

73 18/08/21(火)12:55:32 No.527631839

秋田の百姓にボコボコにされてほしい

74 18/08/21(火)12:55:42 No.527631867

>ラグビー日本代表に何人日本人がいるか イメージだけで言ってんだろお前 比率ならそれでもずっとまだ日本人のが多いよ

75 18/08/21(火)12:55:52 No.527631897

>桐蔭知らない人間とかいないでしょ… 金足が今まで当たってきた相手ってことじゃない? あんま強いとこと当たらずラッキーで決勝まで来たのかもと それで最後が大阪桐蔭なんてと

76 18/08/21(火)12:55:53 No.527631901

>NHKは金足農をすごいプッシュしてるけど >かと思ったら桐蔭の吹奏楽部がNHKの甲子園テーマソング使ってるから >そっち方面でプッシュしてるしよくわからん… 平等感はアピールしておかないとな…

77 18/08/21(火)12:55:53 No.527631904

今の大阪桐蔭の主将は色々パーフェクトすぎる

78 18/08/21(火)12:55:56 No.527631918

負けてもくいなしだな

79 18/08/21(火)12:56:01 No.527631926

>NHKは金足農をすごいプッシュしてるけど >かと思ったら桐蔭の吹奏楽部がNHKの甲子園テーマソング使ってるから >そっち方面でプッシュしてるしよくわからん… 2つプッシュすればいいやん 決勝戦は一つのチームで出来ないんだから

80 18/08/21(火)12:56:01 No.527631928

>イメージだけで言ってんだろお前 >比率ならそれでもずっとまだ日本人のが多いよ 一人でもいるのがおかしい

81 18/08/21(火)12:56:05 No.527631942

>誰もお前たちの勝ちを望まない それ普段から言われてきたセリフ?

82 18/08/21(火)12:56:06 No.527631943

ドカベンでやりそうな展開

83 18/08/21(火)12:56:11 No.527631956

むしろ桐蔭ほどの強豪でも連覇は一回だけだったというのが衝撃的だよ

84 18/08/21(火)12:56:11 No.527631959

筒香も坂本もマー君もダルもわざわざ遠くへ越境入学してんだよね

85 18/08/21(火)12:56:13 No.527631967

大阪桐蔭は帰りに生卵覚悟した方が良さそうな過熱ぶりだ

86 18/08/21(火)12:56:24 No.527632009

ラグビーとサッカーとバレーは東福岡が強いし…

87 18/08/21(火)12:56:29 No.527632021

>これで負けたらマジで情けないよな 観客が全力で声援デバフかけに行くだろうからトントンじゃね?

88 18/08/21(火)12:56:30 No.527632025

マーモノ!マーモノ!

89 18/08/21(火)12:56:48 No.527632078

>金足が今まで当たってきた相手ってことじゃない? >あんま強いとこと当たらずラッキーで決勝まで来たのかもと >それで最後が大阪桐蔭なんてと 甲子園まで来といてんなわけあるか

90 18/08/21(火)12:57:00 No.527632108

はやくレイプ試合してヒで勝手に悪者にしてる陰湿東北ピープル黙らせて 飯がうまいわ

91 18/08/21(火)12:57:02 No.527632112

東北初の優勝かもしれないんだな

92 18/08/21(火)12:57:07 No.527632121

横浜お前弱小校だったのか…

93 18/08/21(火)12:57:08 No.527632125

これで負けたらむしろ野球のルールのほうがおかしいよ

94 18/08/21(火)12:57:08 No.527632127

強い所だし普段通りの力を出されたら勝つだろうな…

95 18/08/21(火)12:57:13 No.527632143

スポーツの話題はナチュラルにバカにするような発言が多くて怖い

96 18/08/21(火)12:57:27 No.527632182

智弁和歌山は和歌山中から強豪選手集めてるけど やっぱ全国から集めなきゃきびしいか

97 18/08/21(火)12:57:28 No.527632183

高校野球だってのに性根の腐ったような見方してるやつもいるもんだな

98 18/08/21(火)12:57:35 No.527632208

甲子園で優勝しても注目されるとは限らないから悲しい 結局大都市のスター選手が有利

99 18/08/21(火)12:57:37 No.527632217

野球ファン特有の口の悪さ

100 18/08/21(火)12:57:38 No.527632219

ていうか桐蔭っていつもらアウェーじゃね?

101 18/08/21(火)12:57:40 No.527632226

日大三倒してなかった?あそこも名門だろ

102 18/08/21(火)12:57:49 No.527632249

>>イメージだけで言ってんだろお前 >>比率ならそれでもずっとまだ日本人のが多いよ >一人でもいるのがおかしい そうだね サッカー日本代表はひとりも日本人以外の選手なんて入ったことなかったよね

103 18/08/21(火)12:57:50 No.527632250

よく分からないからサッカーで例えてくれ

104 18/08/21(火)12:57:53 No.527632264

強豪でも常に客席から負けろ!負けろ!って言われながら試合するのはキツいと思う

105 18/08/21(火)12:58:02 No.527632289

公立の方の選手の名前なんかだれも覚えてないしな ただ公立だから応援されてるだけで

106 18/08/21(火)12:58:05 No.527632300

済美が弱小校なのかそうか

107 18/08/21(火)12:58:13 No.527632324

>よく分からないからサッカーで例えてくれ サッカー知らないからわかんねえや

108 18/08/21(火)12:58:21 No.527632352

>大阪桐蔭は帰りに生卵覚悟した方が良さそうな過熱ぶりだ なんで勝ってんだよ空気読めよ

109 18/08/21(火)12:58:24 No.527632363

はいはい勝ちましたねはいはいわかってました になるか 日本中が驚喜するか

110 18/08/21(火)12:58:25 No.527632364

何だかんだで大阪桐蔭が圧倒的試合してくれるのを望んでる俺もいる

111 18/08/21(火)12:58:32 No.527632377

>強豪でも常に客席から負けろ!負けろ!って言われながら試合するのはキツいと思う そんなん予選からそうだぞ桐蔭は なんも知らないんだろうけど

112 18/08/21(火)12:58:38 No.527632393

言ってミーハー以外は普通に大阪桐蔭のファンの方が多いだろ

113 18/08/21(火)12:58:44 No.527632412

>高校野球だってのに性根の腐ったような見方してるやつもいるもんだな おそらくスレ「」の自演でしょ アフィ用の記事にしたくて煽る煽る

114 18/08/21(火)12:58:50 No.527632437

サドだなあ

115 18/08/21(火)12:58:52 No.527632444

数年前に苫小牧だったかの県の人一人もいないぜー!な強豪が決勝前の意気込みで 僕たちは地元の人に所詮よそ者としか扱われてきませんでした なので次勝って優勝旗をもって凱旋してみんなの一員になりたいです とか言ってたのが印象的

116 18/08/21(火)12:58:54 No.527632446

>強豪でも常に客席から負けろ!負けろ!って言われながら試合するのはキツいと思う 子供だしな…

117 18/08/21(火)12:58:56 No.527632451

今回の甲子園見てて大分にも桐蔭あるんだなって

118 18/08/21(火)12:59:02 No.527632466

別に金足勝っても嬉しくないしな

119 18/08/21(火)12:59:08 No.527632476

同調圧力ってやっぱゴミだな

120 18/08/21(火)12:59:11 No.527632483

>公立の方の選手の名前なんかだれも覚えてないしな >ただ公立だから応援されてるだけで 吉田は大人気だと思うよ 在りし日の斎藤さんほどじゃないけど

121 18/08/21(火)12:59:15 No.527632497

流石に桐蔭が勝つでしょ

122 18/08/21(火)12:59:15 No.527632500

ぶっちゃけ桐蔭はヒール役にはならんよね 仙台育英とか明徳義塾はよくヒールになるのに

123 18/08/21(火)12:59:19 No.527632508

秋田の百姓をボコボコにしてほしい

124 18/08/21(火)12:59:21 No.527632512

サッカーとラグビーならサッカー日本代表のが初の外国人代表出したの早かったんだよな

125 18/08/21(火)12:59:27 No.527632530

若いエリートが活躍するのがどうしても我慢できない子もいるんだね…

126 18/08/21(火)12:59:28 No.527632533

>甲子園まで来といてんなわけあるか うんまぁ分かるけど元のレスはそういう意味なのかなって 大阪桐蔭は有名すぎるし…

127 18/08/21(火)12:59:38 No.527632556

>ぶっちゃけ桐蔭はヒール役にはならんよね 日本の代表だからね

128 18/08/21(火)12:59:40 No.527632560

吉田ってプロになれそうなの?

129 18/08/21(火)12:59:48 No.527632576

10年前勢いに乗ったチームが大阪桐蔭と決勝でぶつかり17-0で負けましてね…

130 18/08/21(火)12:59:58 No.527632606

PL…どこ…

131 18/08/21(火)13:00:05 No.527632616

岐阜県の子がいるから 桐蔭を憎めない

132 18/08/21(火)13:00:05 No.527632617

スレが消えるのが試合開始前 ちょうどブログ記事ができる頃 タイミング狙ってるよね?

133 18/08/21(火)13:00:05 No.527632620

>吉田ってプロになれそうなの? 進学希望だったような

134 18/08/21(火)13:00:19 No.527632650

桐蔭はヒールというか完全にラスボス役だから…

135 18/08/21(火)13:00:26 No.527632671

今年の横浜そこそこ強かったからあそこ破って来てるだけで十分すごいわ

136 18/08/21(火)13:00:33 No.527632683

決勝まで残ってる時点で弱小ではないのにな

137 18/08/21(火)13:00:35 No.527632690

すごいゲスの勘繰り

138 18/08/21(火)13:00:35 No.527632691

>よく分からないからサッカーで例えてくれ 東福岡と無名が戦うレベルじゃない?

139 18/08/21(火)13:00:39 No.527632698

>桐蔭はヒールというか完全にラスボス役だから… やはり倒されるべき…

140 18/08/21(火)13:01:02 No.527632737

まぁ吉田は投げすぎだから普通に打たれると思うわ なんで中1日なんだよ忖度しろや

141 18/08/21(火)13:01:04 No.527632742

>スレが消えるのが試合開始前 >ちょうどブログ記事ができる頃 >タイミング狙ってるよね? 過激なレスほしいならこんな中途半端に陰湿な場所じゃなくて壺でよくない?

142 18/08/21(火)13:01:25 No.527632795

金足に感情移入するなんて田舎者か負け犬の一体感でしょ 桐蔭はPLと違ってあれな感じはないし

143 18/08/21(火)13:01:31 No.527632818

桐蔭は地方大会準決勝が最大のピンチだったから…

144 18/08/21(火)13:01:33 No.527632822

>吉田ってプロになれそうなの? 希望届出せばなれると思う ただ本人は公務員志望なのと親は農家になって欲しいとのこと 両親は地元の楽天ならいいかなー程度

145 18/08/21(火)13:01:41 No.527632839

>なんで中1日なんだよ忖度しろや 間あけると応援団の滞在費がさらにドン!

146 18/08/21(火)13:01:47 No.527632859

勝って当然みたいなチームだと応援しがいが無いもんな

147 18/08/21(火)13:01:52 No.527632870

>>誰もお前たちの勝ちを望まない >それ普段から言われてきたセリフ? And nobody loves you.

148 18/08/21(火)13:02:12 No.527632912

※ちなみに記録員の子は中学で144km出した中学日本代表ですが無害です

149 18/08/21(火)13:02:26 No.527632941

普通の大会だと桐蔭がやりにくい雰囲気だろうが なんせ兵庫が舞台だから

150 18/08/21(火)13:02:27 No.527632943

アフィなんていねーよ 見えない敵と戦うな ってよく突っ込まれてるけど頻繁にやらおんの記事なってるとなぁ…

151 18/08/21(火)13:02:32 No.527632959

今年の桐蔭は何人プロになるんだろうな…

152 18/08/21(火)13:02:34 No.527632964

金に制限付けるか私立と公立で別リーグにすりゃいいんじゃねーかなもう… って思う位に一部私立の人材確保具合がなんというかアレに思う

153 18/08/21(火)13:02:39 No.527632979

桐蔭は決勝慣れしてるから…

154 18/08/21(火)13:02:39 No.527632981

>※ちなみに記録員の子は中学で144km出した中学日本代表ですが無害です ドラフトにめちゃくちゃチェックされてるだろ

155 18/08/21(火)13:02:43 No.527632996

>※ちなみに記録員の子は中学で144km出した中学日本代表ですが無害です ラスボス枠すぎる…

156 18/08/21(火)13:02:46 No.527633005

>サッカー日本代表はひとりも日本人以外の選手なんて入ったことなかったよね どこの時空のサッカー見てるの…

157 18/08/21(火)13:03:12 No.527633051

>金に制限付けるか私立と公立で別リーグにすりゃいいんじゃねーかなもう… >って思う位に一部私立の人材確保具合がなんというかアレに思う 別にいいじゃん

158 18/08/21(火)13:03:23 No.527633078

>ぶっちゃけ桐蔭はヒール役にはならんよね >仙台育英とか明徳義塾はよくヒールになるのに ヒールっぽいことやってないからかな

159 18/08/21(火)13:03:25 No.527633082

球場の全体の雰囲気が金足寄りだろうし今まで何人もの選手がそれに飲まれてきた

160 18/08/21(火)13:03:25 No.527633083

桐蔭は精鋭軍団だよね パワプロでいうと帝王みたいな

161 18/08/21(火)13:03:49 No.527633148

大阪桐蔭の奴はどうせここで負けようが栄光の野球人生が待ってるんだし 負けたっていいじゃねえかドラマを見せてくれよって部分はあるよね

162 18/08/21(火)13:04:06 No.527633200

>>なんで中1日なんだよ忖度しろや >間あけると応援団の滞在費がさらにドン! 既に始業式2日延期してるのにさらに授業時間少なくなる!

163 18/08/21(火)13:04:10 No.527633206

>過激なレスほしいならこんな中途半端に陰湿な場所じゃなくて壺でよくない? 壺よりもこっちのがレス速度早いから記事にしやすい って書き込みを前に見たな…本当かどうかは知らんが

164 18/08/21(火)13:04:11 No.527633210

まあ済美が勝たなくてよかったなって

165 18/08/21(火)13:04:30 No.527633256

>パワプロでいうと帝王みたいな どっちかってとあかつきっぽい

166 18/08/21(火)13:04:32 No.527633264

こんだけアウェー環境で優勝したら桐蔭の強さが本物って事じゃん!

167 18/08/21(火)13:04:43 No.527633287

>既に始業式2日延期してるのにさらに授業時間少なくなる! 学校全体の授業より部活優先してるの? 最悪じゃん

168 18/08/21(火)13:04:47 No.527633297

でも100回記念でこのシナリオは出来過ぎだろ

169 18/08/21(火)13:04:49 No.527633302

かといって東北ばっかニュースで報道されてるのもうへってなる

170 18/08/21(火)13:04:50 No.527633304

>まあ済美が勝たなくてよかったなって delしとこ

171 18/08/21(火)13:05:01 No.527633328

球場に足運ぶのは関西人が多いだろうし何だかんだで桐蔭の応援多いんじゃない?

172 18/08/21(火)13:05:04 No.527633333

桐蔭の投げるボールはど真ん中以外は全部ボールになるんで勝率はトントンだよ

173 18/08/21(火)13:05:06 No.527633340

>まあ済美が勝たなくてよかったなって ひどいこというな

174 18/08/21(火)13:05:17 No.527633360

大阪桐蔭って王者ってイメージあるけど10回連続優勝とかはしてないんだよね?

175 18/08/21(火)13:05:22 No.527633375

>※ちなみに記録員の子は中学で144km出した中学日本代表ですが無害です >ドラフトにめちゃくちゃチェックされてるだろ https://www.asahi.com/articles/ASL8N5CN9L8NPTQP01L.html

176 18/08/21(火)13:05:23 No.527633381

>こんだけアウェー環境で優勝したら桐蔭の強さが本物って事じゃん! でも甲子園は大阪なんだし 桐蔭応援するやつ多いんじゃねーの?

177 18/08/21(火)13:05:25 No.527633389

>学校全体の授業より部活優先してるの? >最悪じゃん 学校がそうしてんのにお前は誰目線で物言ってるんだ

178 18/08/21(火)13:05:34 No.527633415

済美になら勝てそうなの?

179 18/08/21(火)13:05:51 No.527633455

>こんだけアウェー環境で優勝したら桐蔭の強さが本物って事じゃん! 少なくとも偽物の強さでここまでは来ない ましてや桐蔭だぞ

180 18/08/21(火)13:05:55 No.527633464

>って思う位に一部私立の人材確保具合がなんというかアレに思う 桐蔭のおっさん自分の私的な時間使ってめっちゃスカウトして回ってるから金とは別の部分でもだいぶ差が出てくると思う

181 18/08/21(火)13:05:57 No.527633473

>まあ済美が勝たなくてよかったなって このスレで一番むかついたわ アフィクソかな?

182 18/08/21(火)13:06:00 No.527633479

>学校がそうしてんのにお前は誰目線で物言ってるんだ 他の生徒はたまらんだろうな

183 18/08/21(火)13:06:06 No.527633496

しかも相手チームを気遣ったりフェアプレー精神をもったみんないい子だというのが・・・

184 18/08/21(火)13:06:11 No.527633507

まぁ普通にやったら桐蔭が勝つし何かしらの盛り上がりは欲しいね

185 18/08/21(火)13:06:11 No.527633509

桐蔭の強さに疑問持ってるやつなんていねーよ!

186 18/08/21(火)13:06:14 No.527633515

桐蔭はドカベンの全盛期明訓ぐらい強いし…

187 18/08/21(火)13:06:17 No.527633520

昨日逆張りする人いるんだろうなって言ってた「」いたけど本当にいるわ…

188 18/08/21(火)13:06:30 No.527633548

>金足が今まで当たってきた相手ってことじゃない? >あんま強いとこと当たらずラッキーで決勝まで来たのかもと >それで最後が大阪桐蔭なんてと いやニュースの内容がね 桐蔭の名前すら出ないの

189 18/08/21(火)13:06:32 No.527633557

>大阪桐蔭って王者ってイメージあるけど10回連続優勝とかはしてないんだよね? まず大阪で勝ち抜くのが地獄なんだ

190 18/08/21(火)13:06:45 No.527633588

農業高校っていうのが実に秋田らしい

191 18/08/21(火)13:06:54 No.527633610

>他の生徒はたまらんだろうな 今朝取材受けてたけどすごい雰囲気良かったぞ高校

192 18/08/21(火)13:06:57 No.527633621

>昨日逆張りする人いるんだろうなって言ってた「」いたけど本当にいるわ… 煽ることが楽しみな人種いるんだろうな もしくはアフィゴミ

193 18/08/21(火)13:06:58 No.527633623

>ぶっちゃけ桐蔭はヒール役にはならんよね >仙台育英とか明徳義塾はよくヒールになるのに アラフィフ世代の地元民は大阪桐蔭のヤンキー高時代をよく知ってるんで野球よく知らないおばちゃんなんかはいまだにあそこの生徒怖いから近寄んなとか言ってる

194 18/08/21(火)13:06:59 No.527633624

桐蔭は履正社が頭角現してから更にガチ化したから昔はここまでではなかった

195 18/08/21(火)13:07:04 No.527633636

>大阪桐蔭って王者ってイメージあるけど10回連続優勝とかはしてないんだよね? 安定して強いから王者イメージがある

196 18/08/21(火)13:07:10 No.527633660

>今朝取材受けてたけどすごい雰囲気良かったぞ高校 そりゃテレビだしな

197 18/08/21(火)13:07:14 No.527633669

>桐蔭はドカベンの全盛期明訓ぐらい強いし… なにそれ監督が土井垣じゃないと負けないじゃん

198 18/08/21(火)13:07:26 No.527633700

桐蔭はとにかく安定して結果を残してるのが凄い

199 18/08/21(火)13:07:30 No.527633712

愛知なんて身内でしのぎ削りすぎて名電一回戦負けしまくってたし…

200 18/08/21(火)13:07:36 No.527633728

>昨日逆張りする人いるんだろうなって言ってた「」いたけど本当にいるわ… 逆張りって?

201 18/08/21(火)13:07:37 No.527633731

誰にも言わないからどこのブログ記事になるかこっそり教えて

202 18/08/21(火)13:07:42 No.527633745

>まず大阪で勝ち抜くのが地獄なんだ 最近履正社をとんと聞かなくなった

203 18/08/21(火)13:07:48 No.527633756

>大阪桐蔭の奴はどうせここで負けようが栄光の野球人生が待ってるんだし >負けたっていいじゃねえかドラマを見せてくれよって部分はあるよね でもこの桐蔭の中でも仕事として野球続けられるの一握りだし 更に栄光の野球人生といえるくらい活躍出来る選手になれるかって言われるといるかも怪しい…

204 18/08/21(火)13:07:50 No.527633760

>>他の生徒はたまらんだろうな >今朝取材受けてたけどすごい雰囲気良かったぞ高校 普段から他の人間に馴染めない人なんだろうそっとしておいてやれ

205 18/08/21(火)13:07:57 No.527633778

>逆張りって? 桐蔭の応援なんか逆張り以外ありえないでしょ

206 18/08/21(火)13:08:09 No.527633801

桐蔭は毎回ベスト4までは余裕で行けるからなぁ 明徳とか智弁とそこが違う

207 18/08/21(火)13:08:10 No.527633802

高校野球界のジャイアンツ

208 18/08/21(火)13:08:14 No.527633810

>そりゃテレビだしな 学校には無関係の人からも寄付がいっぱい来てるとのことだし現地に応援にも行ってない生徒からしたらうはうはじゃない?

209 18/08/21(火)13:08:20 No.527633818

>最近履正社をとんと聞かなくなった いや予選くらい見ろよ

210 18/08/21(火)13:08:20 No.527633821

前から言われてるけど大阪や神奈川は常に2校出してもいいよね

211 18/08/21(火)13:08:29 No.527633847

>>まず大阪で勝ち抜くのが地獄なんだ >最近履正社をとんと聞かなくなった いつも桐蔭に負けてるからな…

212 18/08/21(火)13:08:30 No.527633848

>桐蔭の応援なんか逆張り以外ありえないでしょ 俺になりすますなアホ

213 18/08/21(火)13:08:35 No.527633857

大阪は第百回優勝に向けて数年前からこうなるようにスカウトしてたときいた

214 18/08/21(火)13:08:44 No.527633884

>逆張りって? 金足勝利のドラマを否定することでしょ

215 18/08/21(火)13:08:53 No.527633907

>桐蔭の応援なんか逆張り以外ありえないでしょ えっ

216 18/08/21(火)13:08:57 No.527633916

>>今朝取材受けてたけどすごい雰囲気良かったぞ高校 >そりゃテレビだしな さっきから物知り顔でレスしてるけどお前ただの部外者のおっさんだよ?

217 18/08/21(火)13:09:07 No.527633941

荒らしがついに自演始めたか

218 18/08/21(火)13:09:07 No.527633943

>金足勝利のドラマを否定することでしょ キチガイかな

219 18/08/21(火)13:09:07 No.527633944

11年でSNSが一般的になったから今佐賀北判定やったら楽しそう

220 18/08/21(火)13:09:10 No.527633952

>いや予選くらい見ろよ 地元のしか見ねえよ まあ桐蔭が強すぎるから出れてないんだろうが

221 18/08/21(火)13:09:15 No.527633967

>でもこの桐蔭の中でも仕事として野球続けられるの一握りだし >更に栄光の野球人生といえるくらい活躍出来る選手になれるかって言われるといるかも怪しい… そらプロ入りは世代に多くても1・2人だろうけど ここまでエリート揃いだと腐るほど推薦や特待もらえるんじゃね

222 18/08/21(火)13:09:16 No.527633970

>仙台育英とか明徳義塾はよくヒールになるのに 仙台育英は擁護できないレベルでアホの集まりだから

223 18/08/21(火)13:09:20 No.527633976

なんか気持ち悪い人がいる

224 18/08/21(火)13:09:29 No.527633996

>さっきから物知り顔でレスしてるけどお前ただの部外者のおっさんだよ? お前もな

225 18/08/21(火)13:09:30 No.527634002

>最近履正社をとんと聞かなくなった 野球以外もかなり強いんだけど野球は桐蔭がいるからおこぼれで2枠出場させてもらうしかない

226 18/08/21(火)13:09:38 No.527634021

いちいち重箱の隅突いて文句言わないと気が済まないのってかわいそうだな

227 18/08/21(火)13:09:41 No.527634027

>桐蔭の応援なんか逆張り以外ありえないでしょ

228 18/08/21(火)13:09:44 No.527634036

親元から離れて頑張ってるのにとスマホ普及前の感覚で大阪に肩入れしてるアホ中高年がいるから笑えてくる

229 18/08/21(火)13:09:52 No.527634054

>なんか気持ち悪い人がいる さっきから物知り顔でレスしてるけどお前ただの部外者のおっさんだよ?

230 18/08/21(火)13:10:00 No.527634073

どんだけ桐蔭憎い奴いるんだよ…

231 18/08/21(火)13:10:12 No.527634095

>親元から離れて頑張ってるのにとスマホ普及前の感覚で大阪に肩入れしてるアホ中高年がいるから笑えてくる スマホは親元へワープできるのか…

232 18/08/21(火)13:10:13 No.527634098

>親元から離れて頑張ってるのにとスマホ普及前の感覚で大阪に肩入れしてるアホ中高年がいるから笑えてくる さっきから物知り顔でレスしてるけどお前ただの部外者のおっさんだよ?

233 18/08/21(火)13:10:23 No.527634117

>桐蔭の応援なんか逆張り以外ありえないでしょ これが安易な逆張りです わかりましたか?

234 18/08/21(火)13:10:35 No.527634151

>スマホは親元へワープできるのか… 金足勝利のドラマを否定することでしょ

235 18/08/21(火)13:10:37 No.527634155

スマホすげえええええええええええ

236 18/08/21(火)13:10:45 No.527634181

パワプロかポケであらゆる評価を上げて完成されてるチームが今年の桐蔭だから…

237 18/08/21(火)13:10:48 No.527634188

>大阪は第百回優勝に向けて数年前からこうなるようにスカウトしてたときいた 甲子園前後の特集で他の地域でもやってる学校あったけど甲子園にいくことすら出来なくて現実は厳しかった

238 18/08/21(火)13:10:58 No.527634210

>最近履正社をとんと聞かなくなった 大阪も予選は地区で別れてるけど履正社ど桐蔭同じ地区じゃなかったか

239 18/08/21(火)13:11:02 No.527634221

>これが安易な逆張りです >わかりましたか? 地元のしか見ねえよ まあ桐蔭が強すぎるから出れてないんだろうが

240 18/08/21(火)13:11:13 No.527634240

>前から言われてるけど大阪や神奈川は常に2校出してもいいよね 絶対分けていいと思うけど大阪の魔境具合が無くなるものちょっと寂しい…

241 18/08/21(火)13:11:20 No.527634260

>大阪も予選は地区で別れてるけど履正社ど桐蔭同じ地区じゃなかったか いちいち重箱の隅突いて文句言わないと気が済まないのってかわいそうだな

242 18/08/21(火)13:11:20 No.527634263

今回の試合1番面白かったのが金足に負けたチームが砂集めながら吉田半端ないって!ってやってたシーン

243 18/08/21(火)13:11:36 No.527634295

今年50校も出してるじゃん

244 18/08/21(火)13:11:37 No.527634297

>今回の試合1番面白かったのが金足に負けたチームが砂集めながら吉田半端ないって!ってやってたシーン パワプロかポケであらゆる評価を上げて完成されてるチームが今年の桐蔭だから…

245 18/08/21(火)13:11:54 No.527634330

ひっでえスレ

246 18/08/21(火)13:11:56 No.527634333

>今年50校も出してるじゃん なんか気持ち悪い人がいる

247 18/08/21(火)13:11:57 No.527634335

ついにコピペしかできなくなったのか

248 18/08/21(火)13:12:03 No.527634348

>大阪は第百回優勝に向けて数年前からこうなるようにスカウトしてたときいた 本気で最強チーム作ったったとかそう言う感じなの?

249 18/08/21(火)13:12:17 No.527634388

言われて悔しかったレスコピペし始めたのかな…

250 18/08/21(火)13:12:19 No.527634394

>最近履正社をとんと聞かなくなった 大阪桐蔭は予選で履正社に負けかけた

251 18/08/21(火)13:12:20 No.527634396

>本気で最強チーム作ったったとかそう言う感じなの? 大阪も予選は地区で別れてるけど履正社ど桐蔭同じ地区じゃなかったか

252 18/08/21(火)13:12:20 No.527634399

>なにそれ監督が土井垣じゃないと負けないじゃん 監督は徳川だから…

253 18/08/21(火)13:12:23 No.527634404

>野球以外もかなり強いんだけど野球は桐蔭がいるからおこぼれで2枠出場させてもらうしかない しかし出るのは近大 2枠あっても簡単にはいかない…

254 18/08/21(火)13:12:25 No.527634409

>甲子園前後の特集で他の地域でもやってる学校あったけど甲子園にいくことすら出来なくて現実は厳しかった 甲子園行くの前提でスカウトとかそうはできんよね

255 18/08/21(火)13:12:26 No.527634414

金かけて選手から何からそろえてるんだから勝って当然負けたら恥って巨人みたい

256 18/08/21(火)13:12:31 No.527634430

>大阪も予選は地区で別れてるけど履正社ど桐蔭同じ地区じゃなかったか そうだよ だから昔は桐蔭と別枠で甲子園出て優勝は無理だがそこそこ結果も出してた

257 18/08/21(火)13:12:35 No.527634439

>いちいち重箱の隅突いて文句言わないと気が済まないのってかわいそうだな 別れればいいのにって言ってるのは別に隅ではなくてメインじゃねーの!?

258 18/08/21(火)13:12:49 No.527634465

>金かけて選手から何からそろえてるんだから勝って当然負けたら恥って巨人みたい これが安易な逆張りです わかりましたか?

259 18/08/21(火)13:12:54 No.527634478

西日本は強い選手みんな近畿に呼ばれるからいつまでたっても中国四国九州は弱い

260 18/08/21(火)13:12:55 No.527634482

コピペにしても的外れなレスしかできてないって日本人なのかな

261 18/08/21(火)13:13:05 No.527634499

>別れればいいのにって言ってるのは別に隅ではなくてメインじゃねーの!? スマホすげえええええええええええ

262 18/08/21(火)13:13:13 No.527634513

>金かけて選手から何からそろえてるんだから勝って当然負けたら恥って巨人みたい 金かけてるのは巨人以外もそうだろ

263 18/08/21(火)13:13:18 No.527634531

>最近履正社をとんと聞かなくなった この桐蔭と同じ地区ブロックで毎回戦わされる罰ゲーム受けてる

264 18/08/21(火)13:13:23 No.527634546

>西日本は強い選手みんな近畿に呼ばれるからいつまでたっても中国四国九州は弱い 絶対分けていいと思うけど大阪の魔境具合が無くなるものちょっと寂しい…

265 18/08/21(火)13:13:33 No.527634568

世間の金足推しが酷すぎて逆に桐蔭応援してる 昨日の報道ステーションなんて金足20分桐蔭5分くらいだったぞ 普通にかわいそうだわこんなの

266 18/08/21(火)13:13:42 No.527634584

>本気で最強チーム作ったったとかそう言う感じなの? 100回目の記念大会だし優勝飾りたいって強豪校はみんなやってるんじゃねえかな…

267 18/08/21(火)13:13:42 No.527634585

>スマホすげえええええええええええ なんだ無差別噛みつきか

268 18/08/21(火)13:13:44 No.527634590

>この桐蔭と同じ地区ブロックで毎回戦わされる罰ゲーム受けてる 地元のしか見ねえよ まあ桐蔭が強すぎるから出れてないんだろうが

269 18/08/21(火)13:13:53 No.527634609

同じ地区に履正社と桐蔭あるのはどうにかできんのか

270 18/08/21(火)13:13:59 No.527634623

>なんだ無差別噛みつきか しかし出るのは近大 2枠あっても簡単にはいかない…

271 18/08/21(火)13:14:02 No.527634632

>昨日の報道ステーションなんて金足20分桐蔭5分くらいだったぞ >普通にかわいそうだわこんなの 別に良いでしょ 済美が相手なんだし

272 18/08/21(火)13:14:05 No.527634641

常に強いから桐蔭側からしてみたら別に何てことは無さそうだし…

273 18/08/21(火)13:14:14 No.527634662

>同じ地区に履正社と桐蔭あるのはどうにかできんのか そうだよ だから昔は桐蔭と別枠で甲子園出て優勝は無理だがそこそこ結果も出してた

274 18/08/21(火)13:14:34 No.527634698

>仙台育英とか明徳義塾はよくヒールになるのに 育英だけはヒール扱いで全然いいわ

275 18/08/21(火)13:14:37 No.527634704

>常に強いから桐蔭側からしてみたら別に何てことは無さそうだし… 西日本は強い選手みんな近畿に呼ばれるからいつまでたっても中国四国九州は弱い

276 18/08/21(火)13:14:37 No.527634705

応援歌でパワプロ使ってるので桐蔭応援する

277 18/08/21(火)13:14:46 No.527634725

>同じ地区に履正社と桐蔭あるのはどうにかできんのか 東西に分けても南北に分けても無理

278 18/08/21(火)13:14:53 No.527634749

>応援歌でパワプロ使ってるので桐蔭応援する コピペにしても的外れなレスしかできてないって日本人なのかな

279 18/08/21(火)13:14:55 No.527634753

金足が準決勝でどこに勝ったのかもだれも知らないもんな

280 18/08/21(火)13:15:15 No.527634789

>東西に分けても南北に分けても無理 言われて悔しかったレスコピペし始めたのかな…

281 18/08/21(火)13:15:22 No.527634803

強豪校の強い所は常に安定して強さを出せるのが一番の強みだから…

282 18/08/21(火)13:15:26 No.527634814

佐賀北の審判みたいなことには絶対になりませんように

283 18/08/21(火)13:15:32 No.527634824

まぁ「100回目大会に向けて最強チーム作るからお前ウチこい」 って桐蔭に誘われたら控えでも誉れだわ

284 18/08/21(火)13:15:32 No.527634825

>金足が準決勝でどこに勝ったのかもだれも知らないもんな 100回目の記念大会だし優勝飾りたいって強豪校はみんなやってるんじゃねえかな…

285 18/08/21(火)13:15:47 No.527634856

いつかのドクターKのチーム報道もこんなもんだったよ 負けても負けた方の報道しかされてなかった

286 18/08/21(火)13:15:47 No.527634857

糞虫かなんかだったのか

287 18/08/21(火)13:15:52 No.527634875

>まぁ「100回目大会に向けて最強チーム作るからお前ウチこい」 >って桐蔭に誘われたら控えでも誉れだわ これが安易な逆張りです わかりましたか?

288 18/08/21(火)13:16:02 No.527634893

書き込みをした人によって削除されました

289 18/08/21(火)13:16:05 No.527634900

ていうか外様禁止にしたら得するのって大阪桐蔭なんだけどその辺わかってるんだろうか

290 18/08/21(火)13:16:12 No.527634920

>いつかのドクターKのチーム報道もこんなもんだったよ >負けても負けた方の報道しかされてなかった なんか気持ち悪い人がいる

291 18/08/21(火)13:16:18 No.527634931

管理しろよと思わんでもないけど元々ろくなスレじゃなったわ

292 18/08/21(火)13:16:30 No.527634959

正直審判が金足贔屓で気持ち悪いから大阪応援してる

293 18/08/21(火)13:16:40 No.527634984

>ていうか外様禁止にしたら得するのって大阪桐蔭なんだけどその辺わかってるんだろうか 強豪校の強い所は常に安定して強さを出せるのが一番の強みだから…

294 18/08/21(火)13:16:44 No.527634995

仙台育英はスポーツと馬鹿は別キャンパスで隔離されて特進コースは絨毯敷いた廊下という格差社会だから ある意味開き直ってるともいえる

295 18/08/21(火)13:16:55 No.527635030

>正直審判が金足贔屓で気持ち悪いから大阪応援してる 同じ地区に履正社と桐蔭あるのはどうにかできんのか

296 18/08/21(火)13:16:56 No.527635033

発狂してやがる

297 18/08/21(火)13:17:09 No.527635068

>いつかのドクターKのチーム報道もこんなもんだったよ >負けても負けた方の報道しかされてなかった 松井王子か

298 18/08/21(火)13:17:16 No.527635081

>仙台育英はスポーツと馬鹿は別キャンパスで隔離されて特進コースは絨毯敷いた廊下という格差社会だから >ある意味開き直ってるともいえる 別に良いでしょ 済美が相手なんだし

299 18/08/21(火)13:17:29 No.527635112

履正社は野球以外もかなり頑張ってるから出身の俺は別にコンプレックスとかは感じないな

300 18/08/21(火)13:17:34 No.527635123

>松井王子か 別れればいいのにって言ってるのは別に隅ではなくてメインじゃねーの!?

301 18/08/21(火)13:17:41 No.527635131

>普通にかわいそうだわこんなの 努力してるのはどこも一緒なのにね

302 18/08/21(火)13:17:41 No.527635132

金足農ってのは無名高なの?

303 18/08/21(火)13:17:52 No.527635149

野球特待で授業料や寮費も交通費も免除だしむしろ公立生徒より安く通ってんじゃね 地元の親兄弟とも連絡も簡単に取れるし桐蔭

304 18/08/21(火)13:17:56 No.527635164

アホな人工知能みたいに適当にコピペ始めたぞおい

305 18/08/21(火)13:18:01 No.527635175

>履正社は野球以外もかなり頑張ってるから出身の俺は別にコンプレックスとかは感じないな いつかのドクターKのチーム報道もこんなもんだったよ 負けても負けた方の報道しかされてなかった

306 18/08/21(火)13:18:16 No.527635217

>アホな人工知能みたいに適当にコピペ始めたぞおい 管理しろよと思わんでもないけど元々ろくなスレじゃなったわ

307 18/08/21(火)13:18:34 No.527635251

大阪の野球名門入れなかった奴らは東北まで行って甲子園でワンチャン狙う所謂GAIJI軍団多いよね 数年前に明らかに黒人っぽい顔つきや東南アジアっぽい顔つきばかりだけど日本人なリアルGAIJIN軍団がいて吹いた記憶がある

308 18/08/21(火)13:18:42 No.527635259

>野球特待で授業料や寮費も交通費も免除だしむしろ公立生徒より安く通ってんじゃね >地元の親兄弟とも連絡も簡単に取れるし桐蔭 地元のしか見ねえよ まあ桐蔭が強すぎるから出れてないんだろうが

309 18/08/21(火)13:18:47 No.527635270

また幼卒が自分の無様晒して発狂してんのか

310 18/08/21(火)13:19:00 No.527635310

去年は甲子園でてないのに清宮清宮うるさかった

311 18/08/21(火)13:19:06 No.527635327

>大阪の野球名門入れなかった奴らは東北まで行って甲子園でワンチャン狙う所謂GAIJI軍団多いよね 応援歌でパワプロ使ってるので桐蔭応援する

312 18/08/21(火)13:19:15 No.527635348

大阪桐蔭強すぎてヒール扱いなんだろうけど 露骨な金足贔屓もちょっとね…と思う

313 18/08/21(火)13:19:17 No.527635354

>金足農ってのは無名高なの? 甲子園出場歴は何回かある 秋田の中では古豪ってところじゃないか

314 18/08/21(火)13:19:25 No.527635376

>去年は甲子園でてないのに清宮清宮うるさかった 言われて悔しかったレスコピペし始めたのかな…

315 18/08/21(火)13:19:46 No.527635427

>大阪桐蔭強すぎてヒール扱いなんだろうけど >露骨な金足贔屓もちょっとね…と思う なんか気持ち悪い人がいる

316 18/08/21(火)13:20:07 No.527635462

>去年は甲子園でてないのに清宮清宮うるさかった ついにコピペしかできなくなったのか

317 18/08/21(火)13:20:25 No.527635502

日本文理の伊藤君元気かな

318 18/08/21(火)13:20:27 No.527635503

桐蔭と履正社の予選は物凄い試合だったよ こういうのは決勝でやりなさいよってレベルの

319 18/08/21(火)13:20:37 No.527635523

>応援歌でパワプロ使ってるので桐蔭応援する あれ凄くいいよね

320 18/08/21(火)13:20:48 No.527635547

>桐蔭と履正社の予選は物凄い試合だったよ >こういうのは決勝でやりなさいよってレベルの これが安易な逆張りです わかりましたか?

321 18/08/21(火)13:20:58 No.527635572

桐蔭だって頑張ってるのにかわいそう!桐蔭応援する!という判官贔屓 金足応援してる連中がムカつくから桐蔭応援するわという天邪鬼 素直に応援されずかわいそうな高校だ

322 18/08/21(火)13:21:03 No.527635588

吉田くん投げすぎでプロ生命は絶たれそうだな

323 18/08/21(火)13:21:10 No.527635603

>あれ凄くいいよね 金足が準決勝でどこに勝ったのかもだれも知らないもんな

324 18/08/21(火)13:21:16 No.527635613

>金足農ってのは無名高なの? 秋田では強豪 でも甲子園では秋田は弱小

325 18/08/21(火)13:21:23 No.527635629

ファビョリ野球ファン

326 18/08/21(火)13:21:37 No.527635651

>桐蔭だって頑張ってるのにかわいそう!桐蔭応援する!という判官贔屓 >金足応援してる連中がムカつくから桐蔭応援するわという天邪鬼 >素直に応援されずかわいそうな高校だ なんだ無差別噛みつきか

327 18/08/21(火)13:21:46 No.527635666

>金足農ってのは無名高なの? 秋田だとそこそこ 全国的に見たらクソ

328 18/08/21(火)13:21:54 No.527635682

清宮って落ちぶれたよな プロ入って練習もせず遊び歩いてたんだから当然の結果だが

329 18/08/21(火)13:21:56 No.527635687

しかしあれだな 高校野球ってめっちゃ郷土意識だすよな

330 18/08/21(火)13:22:04 No.527635704

>ファビョリ野球ファン アホな人工知能みたいに適当にコピペ始めたぞおい

331 18/08/21(火)13:22:09 No.527635716

>素直に応援されずかわいそうな高校だ 普通ならラスボスだもの それくらい強いし 打倒に掲げてる高校ばっか

332 18/08/21(火)13:22:10 No.527635724

権力への意思を感じる

333 18/08/21(火)13:22:22 No.527635745

>高校野球ってめっちゃ郷土意識だすよな 別れればいいのにって言ってるのは別に隅ではなくてメインじゃねーの!?

334 18/08/21(火)13:22:29 No.527635757

なるほどこれが無意味な羅列というやつですか

335 18/08/21(火)13:22:33 No.527635768

効いてる効いてる

336 18/08/21(火)13:22:37 No.527635774

>権力への意思を感じる 発狂してやがる

337 18/08/21(火)13:22:56 No.527635821

>なるほどこれが無意味な羅列というやつですか アホな人工知能みたいに適当にコピペ始めたぞおい

338 18/08/21(火)13:23:11 No.527635858

>吉田くん投げすぎでプロ生命は絶たれそうだな そもそもプロに興味あるのかな 興味ないならここで全力で野球人生駆け抜けるのもアリだろ

339 18/08/21(火)13:23:10 No.527635861

まぁサッカーでいうならレアルマドリードみたいなもんか 桐蔭

340 18/08/21(火)13:23:12 No.527635865

>高校野球ってめっちゃ郷土意識だすよな そこらへんはプロ野球よりワールドカップの方が感覚が近そう

341 18/08/21(火)13:23:26 No.527635897

>まぁサッカーでいうならレアルマドリードみたいなもんか 今更何言ってんだおめぇ

342 18/08/21(火)13:23:32 No.527635911

まぁ12-1くらいで桐蔭勝利が現実だよね…

343 18/08/21(火)13:23:43 No.527635936

>>高校野球ってめっちゃ郷土意識だすよな >そこらへんはプロ野球よりワールドカップの方が感覚が近そう サッカーはナショナリズムが凄いね

344 18/08/21(火)13:23:44 No.527635937

近畿勢勝ってもいつもの流れ過ぎるから記念大会ぐらい公立優勝が見たい

345 18/08/21(火)13:23:54 No.527635961

甲子園の感動のためだけに未来ある投手潰していいのかな…

346 18/08/21(火)13:23:54 No.527635965

>そこらへんはプロ野球よりワールドカップの方が感覚が近そう ファビョリ野球ファン

347 18/08/21(火)13:24:07 No.527635999

>まぁ12-1くらいで桐蔭勝利が現実だよね… 一点とれるかな…

348 18/08/21(火)13:24:07 No.527636000

なんだゲェジか

349 18/08/21(火)13:24:16 No.527636026

>まぁ12-1くらいで桐蔭勝利が現実だよね… 吉田くんボロボロだからありえなくはない

350 18/08/21(火)13:24:21 No.527636040

>甲子園の感動のためだけに未来ある投手潰していいのかな… コピペにしても的外れなレスしかできてないって日本人なのかな

351 18/08/21(火)13:24:41 No.527636088

地元の熱量の差は流石に気の毒とは思う

352 18/08/21(火)13:24:41 No.527636089

>一点とれるかな… 管理しろよと思わんでもないけど元々ろくなスレじゃなったわ

353 18/08/21(火)13:24:47 No.527636104

>>まぁ12-1くらいで桐蔭勝利が現実だよね… >一点とれるかな… 桐蔭がな

354 18/08/21(火)13:24:55 No.527636126

桐蔭コンプで荒らしてんのかと思ったけど こんだけ頭悪いと野球できなそうだし違うか

355 18/08/21(火)13:24:56 No.527636128

>そもそもプロに興味あるのかな とりあえず進学希望みたい 大学でも酷使されそう

356 18/08/21(火)13:25:03 No.527636143

>地元の熱量の差は流石に気の毒とは思う 本気で最強チーム作ったったとかそう言う感じなの?

357 18/08/21(火)13:25:22 No.527636186

野球の神様が見てるんだから吉田君が勝つよ

358 18/08/21(火)13:25:27 No.527636205

>桐蔭がな

359 18/08/21(火)13:25:33 No.527636219

地元出てまで野球に打ち込みたい子供だろ 応援するわ

360 18/08/21(火)13:25:46 No.527636259

>野球の神様が見てるんだから吉田君が勝つよ パワプロかポケであらゆる評価を上げて完成されてるチームが今年の桐蔭だから…

361 18/08/21(火)13:26:03 No.527636300

>野球の神様が見てるんだから吉田君が勝つよ 神様が見てるなら 露骨な審判判定してる金足が負けるのでは…

362 18/08/21(火)13:26:10 No.527636321

>地元出てまで野球に打ち込みたい子供だろ >応援するわ これで負けたらむしろ野球のルールのほうがおかしいよ

363 18/08/21(火)13:26:19 No.527636336

金足農業も県レベルでは伝統ある強豪で秋田県が予算使って強化してる学校ではあるんだよな かけてるカネは桐蔭のが比べ物にならないほど大きいにせよ

364 18/08/21(火)13:26:35 No.527636370

一つのスレでレスポンチしてりゃもっと伸びただろうに 二つに分けてレスポンチしてるからどっちも中途半端

365 18/08/21(火)13:26:37 No.527636375

>露骨な審判判定してる金足が負けるのでは… なんか気持ち悪い人がいる

366 18/08/21(火)13:26:55 No.527636424

桐蔭に入れるなら選手も親も歓迎だろ ただ狭き門すぎてそこら辺の有望な中学生に希望高校聞いても桐蔭とか無理無理って言われるらしいな

367 18/08/21(火)13:27:00 No.527636431

スカウトは間違いなくさっさと負けてくれって思ってただろうな

368 18/08/21(火)13:27:02 No.527636438

>一つのスレでレスポンチしてりゃもっと伸びただろうに >二つに分けてレスポンチしてるからどっちも中途半端 そうだよ だから昔は桐蔭と別枠で甲子園出て優勝は無理だがそこそこ結果も出してた

369 18/08/21(火)13:27:03 No.527636439

泥まみれの貧乏人が

370 18/08/21(火)13:27:22 No.527636501

>泥まみれの貧乏人が さっきから物知り顔でレスしてるけどお前ただの部外者のおっさんだよ?

371 18/08/21(火)13:27:41 No.527636545

昨日の実況で金足が勝っても負けても審判に贔屓されたって試合後言いだすんだろうなって言われてたけどまさか試合後まで我慢できなかったとは

372 18/08/21(火)13:28:18 No.527636633

1週間くらいインターバル設けてやれよ… 連投でボロボロの貧乏学校のエース潰して楽しいか?

373 18/08/21(火)13:28:36 No.527636674

>金足農業も県レベルでは伝統ある強豪で秋田県が予算使って強化してる学校ではあるんだよな まぁ秋田の弱小公立校が甲子園決勝まで上がってきたら 流石に出来過ぎですし…

374 18/08/21(火)13:28:59 No.527636723

贔屓されてるのは事実だからな… とくに近江戦ひどかった

375 18/08/21(火)13:28:59 No.527636728

東北民としてはなんとか白河の関を越えてほしい

376 18/08/21(火)13:29:20 No.527636774

              )              (          ,,        )      )          ゙ミ;;;;;,_           (           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ           ゙ゞy、、;:..、)  }            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ         ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

377 18/08/21(火)13:29:23 No.527636781

普通に見てて贔屓されてないと思えるならそれはそれですごいよ

378 18/08/21(火)13:29:33 No.527636814

ルールで投球制限とか付けなきゃ終盤は投手が壊れそうな日程よね

379 18/08/21(火)13:29:44 No.527636838

近江戦で贔屓してるなんて実況で言ってるやついなかったが

380 18/08/21(火)13:29:44 No.527636840

              )              (          ,,        )      )          ゙ミ;;;;;,_           (           ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,           i;i;i;i; '',',;^′..ヽ           ゙ゞy、、;:..、)  }            .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′          /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ         ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}         ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′        /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ         ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}        ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

381 18/08/21(火)13:29:53 No.527636860

ストライク判定が露骨だよね 急に狭くなるし

382 18/08/21(火)13:30:35 No.527636958

>近江戦で贔屓してるなんて実況で言ってるやついなかったが そりゃ実況なんて片手間に見てるやつばっかだし

383 18/08/21(火)13:30:39 No.527636966

>ストライク判定が露骨だよね >急に狭くなるし 東北民としてはなんとか白河の関を越えてほしい

384 18/08/21(火)13:31:00 No.527637010

>そりゃ実況なんて片手間に見てるやつばっかだし 1週間くらいインターバル設けてやれよ… 連投でボロボロの貧乏学校のエース潰して楽しいか?

385 18/08/21(火)13:31:04 No.527637020

>そりゃ実況なんて片手間に見てるやつばっかだし 昨日の試合で急に湧いてきてのは?

386 18/08/21(火)13:31:12 No.527637041

桐蔭の野球部員はたっぷり贔屓されてるからな

387 18/08/21(火)13:31:20 No.527637053

近江戦の最後の回のゾーンの狭さと牽制の時の判定がね…

388 18/08/21(火)13:31:25 No.527637062

>昨日の試合で急に湧いてきてのは? これで負けたらむしろ野球のルールのほうがおかしいよ

389 18/08/21(火)13:31:47 No.527637123

>近江戦の最後の回のゾーンの狭さと牽制の時の判定がね… まぁ秋田の弱小公立校が甲子園決勝まで上がってきたら 流石に出来過ぎですし…

390 18/08/21(火)13:31:50 No.527637132

監督になれたら俺だってスーパーつよつよ高校生スカウトするわ

391 18/08/21(火)13:32:00 No.527637148

今日も金足有利の判定ばっか出る予定なので安心してください

392 18/08/21(火)13:32:00 No.527637150

あんまり開催期間伸ばすと今度は授業に支障があるだの受験がどうのこうのだの 遠征の滞在費用とかもあるし 問題あるのは分かってるけどなかなかしがらみが多くて改革も進まんのよ

393 18/08/21(火)13:32:14 No.527637182

こんなに荒れるなら今日は甲子園見ないで全中の陸上見るわ

394 18/08/21(火)13:32:23 No.527637202

なかなかでないなID

395 18/08/21(火)13:32:37 No.527637229

広陵vs佐賀北みたいな事が起きないようにって話を見て色々知恵をつけたのかコピペしたのかは知らんが あれも追い上げてあそこまでの場面ができるまでは普通の判定だったからな

396 18/08/21(火)13:33:16 No.527637319

甲子園って観客と審判が無理矢理流れ作って片方を贔屓する流れになるのが嫌い

397 18/08/21(火)13:33:32 No.527637350

何を語りたいのかわからないスレが多いね

398 18/08/21(火)13:33:48 No.527637385

1レス目に飽きたってレスつけて即ID出されてるスレが多い

↑Top