18/08/21(火)11:54:07 レビュ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/21(火)11:54:07 No.527620920
レビュー見てチャレンジしたくはならんけど やっぱ駄目なんでしょう?
1 18/08/21(火)12:12:42 No.527623585
遅延すごそうだけどどうなの
2 18/08/21(火)12:25:38 No.527625895
intuos5で付いてきたの使ったりしてるけど悪くはないよ あんまり長く使わないからバッテリーの持ちはわからんけど遅延は有線と同じくらい
3 18/08/21(火)12:26:09 No.527625978
なにこれ
4 18/08/21(火)12:26:31 No.527626042
>なにこれ 板タブ無線化キット
5 18/08/21(火)12:35:52 No.527628110
書き込みをした人によって削除されました
6 18/08/21(火)12:36:14 No.527628195
これ例えば有線ゲーミングキーボードを無線化するのにとか使える?
7 18/08/21(火)12:38:18 No.527628648
2.4GHz使ってる他の機器とカチ合ったら切ないな
8 18/08/21(火)12:39:08 No.527628851
>これ例えば有線ゲーミングキーボードを無線化するのにとか使える? 絶対使えないだろうけど そもそもバッテリーと無線アダプタ2つ繋ぐ場所すら無いのでは?
9 18/08/21(火)12:40:48 No.527629167
こ、これ? http://amzn.asia/j6pqa4D
10 18/08/21(火)12:41:39 No.527629352
板出しっぱなしの人はいらない 毎回片付ける俺には必要
11 18/08/21(火)12:45:28 No.527630098
ただでさえドライバ怪しいのに 不安要素増やしたくないけど3kなら試してみたい気も
12 18/08/21(火)12:48:45 No.527630674
液タブは構造上どうやっても無理…だろうなぁ
13 18/08/21(火)12:49:55 No.527630876
L字型のUSB端子すげえ抜き差し渋くないか? 充電の度に必要だからキツくない?