ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/21(火)10:59:16 No.527614413
最近露骨なヤンキー娘を見ない気がする
1 18/08/21(火)11:00:19 No.527614553
茨城に来れば見れるよ
2 18/08/21(火)11:00:25 No.527614559
学生自体めっちゃ減ったからヤンキーも減った
3 18/08/21(火)11:01:07 No.527614635
恐竜がどうのこうの
4 18/08/21(火)11:01:14 No.527614652
秋田に来い
5 18/08/21(火)11:02:12 No.527614761
千葉県南部も多い
6 18/08/21(火)11:02:33 No.527614799
兵庫県も南西部は多いぞ
7 18/08/21(火)11:04:02 No.527614961
放課後ティータイムが流れてきた
8 18/08/21(火)11:04:13 No.527614980
結局この子は誰なんだよ
9 18/08/21(火)11:04:46 No.527615035
>学生自体めっちゃ減ったからヤンキーも減った 20年ぐらい前は電車の中と言えば学生が騒いでるイメージだったけど 今じゃ騒いでる学生どころか学生自体ほとんど乗ってなくて戦慄する
10 18/08/21(火)11:07:20 No.527615312
むしろ田舎でヤンキーはリバイバルブームというかB-BOYギャル男ブームで数減ったのが復権して来てるるような気がする
11 18/08/21(火)11:10:16 No.527615631
一昔前なら金髪だったんだろうなって感じの ダンサーとかB-Girl風のヤンキーギャルみたいなのは割と見る
12 18/08/21(火)11:13:39 No.527616057
白ギャル
13 18/08/21(火)11:15:34 No.527616288
若者が少なすぎてユースカルチャーが育たない なので若者はリバイバルか韓国の真似をする
14 18/08/21(火)11:16:22 No.527616389
めっちゃヤンキー見る…
15 18/08/21(火)11:17:09 No.527616472
>若者が少なすぎてユースカルチャーが育たない >なので若者はリバイバルか韓国の真似をする テレビみたいに中心になるメディアってのが無いから なかなかカリスマみたいなのも出てこないしね
16 18/08/21(火)11:19:11 No.527616705
田舎なのでよく見る ここまで綺麗な茶髪なのはいないけど もっと汚い
17 18/08/21(火)11:21:21 No.527616943
ヤンキーもタバコ離れが進んでるらしいな
18 18/08/21(火)11:23:06 No.527617142
健康的なヤンキーか
19 18/08/21(火)11:26:58 No.527617622
こんなとこでまでウリナラマンセーかよ
20 18/08/21(火)11:28:04 No.527617750
ウリナラマンセーって久しぶりに聞いた気がする
21 18/08/21(火)11:29:15 No.527617909
黒髪増えたよね
22 18/08/21(火)11:29:53 No.527617987
チーマーみたいなのはいるけどビーバップハイスクールみたいなのは見かけない
23 18/08/21(火)11:30:54 No.527618109
喫煙者が減少傾向だから未成年がタバコ吸うきっかけ自体がなくなっている
24 18/08/21(火)11:30:56 No.527618112
田舎なんでヤンキー見る こんなキレイじゃない汚い
25 18/08/21(火)11:31:17 No.527618150
>一昔前なら金髪だったんだろうなって感じの >ダンサーとかB-Girl風のヤンキーギャルみたいなのは割と見る シュープとかマーベルの黒T着てんのはそういう感じあるよね
26 18/08/21(火)11:32:02 No.527618233
>テレビみたいに中心になるメディアってのが無いから >なかなかカリスマみたいなのも出てこないしね 今はユーチューバーがその枠だよ あと昔からだけど女子に限ればファッション誌のモデルも
27 18/08/21(火)11:32:50 No.527618317
金かけてなさそうなクソダサいタトゥーいれてるの見ると悲しくなる
28 18/08/21(火)11:34:33 No.527618518
>今はユーチューバーがその枠だよ 猫も杓子もってくらいにファッションやカルチャーの中心ってなると流石に弱くない?
29 18/08/21(火)11:35:29 No.527618639
>ヤンキーもタバコ離れが進んでるらしいな どんどん値上がりしてるもんなぁ 20年くらい前は一箱200円ちょっとだったのにね
30 18/08/21(火)11:35:38 No.527618660
中高生に人気のユーチューバーって誰なん
31 18/08/21(火)11:36:48 No.527618811
小学生がヒカキンに憧れるとかは分かるけど ファッションとかオシャレとか中高生の憧れって印象は無いな…
32 18/08/21(火)11:40:38 No.527619276
ガソリン高いから暴走とか珍走系も減ってるしお金が関わってくる部分はけっこう効くね
33 18/08/21(火)11:41:38 No.527619412
そもそもそういうのがカッコいいとか憧れるキッカケ自体も減ってるだろうしなぁ
34 18/08/21(火)11:41:44 No.527619425
インスタグラムとか「」が知らない世界で流行が回ってそうだ
35 18/08/21(火)11:42:10 No.527619476
露骨なコスプレイヤー
36 18/08/21(火)11:42:40 No.527619536
今金髪って流行ってないのか
37 18/08/21(火)11:42:59 No.527619582
あと娯楽も大分変ってきたから?
38 18/08/21(火)11:44:55 No.527619812
>インスタグラムとか「」が知らない世界で流行が回ってそうだ 実際そうじゃないの 正直な話TikTokとかCMやるまで全然知らんかった ダウンロード数No1とかしらそん…
39 18/08/21(火)11:47:27 No.527620094
>中高生に人気のユーチューバーって誰なん ワタナベマホトとかじゃない?
40 18/08/21(火)11:48:07 No.527620186
インスタはメイン層がもう30代以降のオバはんになりつつあるからなー
41 18/08/21(火)11:48:29 No.527620233
昨日国道を爆音改造マフラーが走ってて(2018年だぞ!?)ってなったの思い出した
42 18/08/21(火)11:48:49 No.527620279
殴り合いで分かり易いマウント取れてた昔と違って今は即警察呼ばれて終わるし その場で逃げても大抵身元バレてるから後日捕まるしチンピラするのも大変そうだよね
43 18/08/21(火)11:49:33 No.527620361
あんまり学力高くない地域はいちおうヤンキーみたいなのは元気 ただ金がないので地味でしょっぱくなる
44 18/08/21(火)11:49:48 No.527620395
茨城だけど見ないよ でもわりと好きなのでどこら辺に出るのかおしえて
45 18/08/21(火)11:50:08 No.527620436
岸和田周辺
46 18/08/21(火)11:50:18 No.527620459
>正直な話TikTokとかCMやるまで全然知らんかった >ダウンロード数No1とかしらそん… Tiktokは東南アジアメインで日本ではそんな伸びてないよ…
47 18/08/21(火)11:50:25 No.527620466
今はヤングカルチャーってのが無いよね
48 18/08/21(火)11:51:18 No.527620567
ふくすまだけどキャラスーンみたいな頭したJKを見たよ
49 18/08/21(火)11:51:48 No.527620626
茨城に住んでる親戚がファミレスによくヤンキーが来るって言ってたな 店員がヤンキーにノリを合わせないと機嫌が悪くなるらしい
50 18/08/21(火)11:52:38 No.527620721
>茨城に住んでる親戚がファミレスによくヤンキーが来るって言ってたな >店員がヤンキーにノリを合わせないと機嫌が悪くなるらしい 何となくお前の顔が気に入らないって理由で出入り禁止にでもしてやってくれ
51 18/08/21(火)11:54:35 No.527620985
昔だったら歌手とか役者とかが ファッションのブームの先端にいた気がするけど 最近そんなん全然無いもんなあ
52 18/08/21(火)11:54:46 No.527621005
>猫も杓子もってくらいにファッションやカルチャーの中心ってなると流石に弱くない? そもそも猫も杓子もってくらいみんなが同じような格好をして同じようなことをする事自体がもう時代遅れなんだよ それぞれがそれぞれの好きなものを見て追いかける時代になったんだ
53 18/08/21(火)11:56:13 No.527621189
>昨日国道を爆音改造マフラーが走ってて(2018年だぞ!?)ってなったの思い出した 2019年には赤いバイクの暴走族が東京で暴れてるし…
54 18/08/21(火)11:56:27 No.527621223
ヤンキーというか本当に教育が行き届いていない笑えない層というのは元々あまり目立たない
55 18/08/21(火)11:56:45 No.527621254
ヤンキーと言えばスカジャン
56 18/08/21(火)11:57:15 No.527621327
幸手にはまだ暴走族いるよ 昔に比べてだいぶ減ったけど
57 18/08/21(火)11:57:20 No.527621333
普通にブームが変わってヤンキーファッションも変化しただけだろうけどイメージは変わらないよね 金髪日焼けデコったガラケー
58 18/08/21(火)11:57:21 No.527621334
スタジャンはチーマー
59 18/08/21(火)11:58:12 No.527621449
むしろカラーギャング世代だから族は増えた印象
60 18/08/21(火)11:58:51 No.527621534
見た目は変わっても中身はそんなに変わってないんだけどな
61 18/08/21(火)11:59:10 No.527621565
深夜の首都高とかたまに暴走族と走り屋の中間みたいなバイク乗ったのが爆音ならしながら走ってる
62 18/08/21(火)11:59:21 No.527621585
>幸手にはまだ暴走族いるよ >昔に比べてだいぶ減ったけど 埼玉県北は結構元気だよね
63 18/08/21(火)12:00:03 No.527621686
でも福岡かどっかの成人式はすごいじゃん
64 18/08/21(火)12:01:57 No.527621935
島根に滞在してたらスクールカースト上位っぽい女の子が近所のイオンで揃えたっぽいファッションで路上ライブしててちょっと微笑ましかったよ ヘルメットで電車通学する女子中学生とか実物はじめてみたし
65 18/08/21(火)12:03:13 No.527622106
まっきんきんよりもプリン髪のほうが好き
66 18/08/21(火)12:04:03 No.527622214
>でも福岡かどっかの成人式はすごいじゃん あれコスプレ大会だからな
67 18/08/21(火)12:04:16 No.527622248
茨城住んでてまあ族はいるけど福岡は旅してる途中集会見かけて次元が違うって感じた 年齢問わず町中のギャラリー盛り上がってるとかなんだそれ