虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なんかB... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/21(火)07:28:34 No.527594255

    なんかBBちゃんにしては妙に好意を出してきて?と思ってたら ニャル公パワー取り込んだ時点でBBちゃん自身の自我は消失しててニャル公がBBちゃんをエミュってる説とか聞いてかなしい気持ちになった

    1 18/08/21(火)07:30:41 No.527594408

    BBちゃんってジョーカーキャラのようで割と利用されたり使いっぱだったりとこいつもそんな扱いだよね

    2 18/08/21(火)07:32:59 No.527594589

    ニャルの力を制御できてないからフォーリナーじゃなくてムーンキャンサーのままという説はなるほどと思った

    3 18/08/21(火)07:33:35 No.527594644

    だいぶ悪影響受けて攻撃的かつブレーキ効かなくなってるのは確かだけど 自我が消えて云々とか言うのはまーたクトゥルフ好きのクトゥルフ最強主張が始まったよとしか思えない

    4 18/08/21(火)07:34:08 No.527594690

    正月の北斎イベで術ギルが「本人のままに狂気取り込んでるからこそのフォーリナ―」みたいなこと言ってるからなあ

    5 18/08/21(火)07:35:04 No.527594763

    オタク特有の無根拠な深読み

    6 18/08/21(火)07:35:16 No.527594777

    でもゼパなんとかさんみたいに いやだよう…とか嘆きながら消えて行くBBちゃんとかちょっと興奮しない?

    7 18/08/21(火)07:35:36 No.527594798

    BBちゃんみたいなラスボス系後輩が屈服しちゃうの興奮するよね

    8 18/08/21(火)07:36:19 No.527594843

    >BBちゃんみたいなラスボス系後輩がキアラ様の玩具だったの興奮したよね

    9 18/08/21(火)07:36:38 No.527594877

    半可通ホッホッホッ

    10 18/08/21(火)07:36:55 No.527594898

    絆礼装でラストリゾート良いよね… なんだけどこれ昔犬空間やらで同じような事してたからな

    11 18/08/21(火)07:36:56 No.527594899

    >ニャルの力を制御できてないからフォーリナーじゃなくてムーンキャンサーのままという説はなるほどと思った 面白い説だ

    12 18/08/21(火)07:37:10 No.527594913

    第3臨の口汚いBBちゃんいいよね

    13 18/08/21(火)07:38:14 No.527594989

    ニャル様は最後まで自分の手の内だったりしなかったりする恐ろしい邪神 恐ろしく緻密な陰謀とおいおいと言いたくなる迂闊の双方を使いこなす

    14 18/08/21(火)07:38:16 No.527594994

    ゲスト参戦の敵キャラってこんなんだよなあと思った 心底服従してない感じがいい…

    15 18/08/21(火)07:39:00 No.527595043

    利用したつもいで乗っ取られるのはBBちゃんの持ち芸でもあるしな

    16 18/08/21(火)07:40:24 No.527595147

    >ニャル様は最後まで自分の手の内だったり うn >しなかったりする恐ろしい邪神 手に負えるんだか負えないんだかわかんなくてやりづらい…!

    17 18/08/21(火)07:41:16 No.527595204

    プライドとして人類に1%の勝機のない悪巧みはしないって辺りめんどくさい奴感が凄い オタク実は人類大好きでしょ?

    18 18/08/21(火)07:42:35 No.527595299

    きれいな汚いBBちゃんも汚いきれいなBBちゃんも揃っておいしい

    19 18/08/21(火)07:43:14 No.527595358

    ニャル様は基本的に手に負えないし知恵比べ挑むと大抵悲惨なフラグになるんだけど なんかわたわた頑張ってると不意に勝てたりもする

    20 18/08/21(火)07:43:37 No.527595379

    あまりに黒幕やらせるのに便利キャラすぎるんでクトゥルフネタもので引っ張りだこなニャル様だ

    21 18/08/21(火)07:44:52 No.527595490

    ムーンセル乗っ取ろうとして逆に取り込まれた実績があるだけに否定しきれないのがなんとも

    22 18/08/21(火)07:45:02 No.527595507

    ループ中お栄さんが生き残ると不機嫌にするのいいよね…

    23 18/08/21(火)07:45:42 No.527595562

    やるならギリギリまでBBの自我は残すだろうな そっちのが絶対楽しいし

    24 18/08/21(火)07:46:52 No.527595648

    >ループ中お栄さんが生き残ると不機嫌にするのいいよね… クトゥルフと仲が悪いの?ニャルラトホテルって

    25 18/08/21(火)07:46:59 No.527595659

    逆にBBちゃんの思う通りに事が運んだことの方が少なくない?

    26 18/08/21(火)07:47:10 No.527595671

    >オタク実は人類大好きでしょ? 大好きな訳ありませんし… 哀れな豚さんが手のひらの上でもがいてるのを見ると胸の奥がきゅーっとするだけですし…

    27 18/08/21(火)07:47:25 No.527595692

    ペレ様はミスリードで黒肌は邪神様のせいとか思ってた

    28 18/08/21(火)07:47:48 No.527595722

    ニャル様って自分でエミュレーションするより好き勝手に任せてニヤニヤ眺める方だとずっと思ってる ブレーキ壊すのはありそうだけど問題はBB元からブレーキ壊れ気味なんだよな…

    29 18/08/21(火)07:47:50 No.527595725

    >逆にBBちゃんの思う通りに事が運んだことの方が少なくない? 途中までは毎回上手く行くよ BBちゃんのチートひっでぇから

    30 18/08/21(火)07:48:50 No.527595814

    やはり大事な所で失敗するは遠坂の血が影響しているのか

    31 18/08/21(火)07:49:13 No.527595854

    >ブレーキ壊すのはありそうだけど問題はBB元からブレーキ壊れ気味なんだよな… てか白桜のブレーキ壊れて発生したのがBBちゃんだし

    32 18/08/21(火)07:49:58 No.527595911

    そもそものところ創作物でしかないんでガチ神族が存在する世界でクトゥルーがそれら並みかそれ以上にヤバイってのが理由づけされてようとあんま好きじゃない いや神話がそもそも創作物とかそういうのは置いといて

    33 18/08/21(火)07:49:59 No.527595913

    ニャルラトホテプ的には本当にパワーだけ与えて後は見てるだけって方がらしくはある

    34 18/08/21(火)07:50:38 No.527595962

    BBちゃんはニャルが陥れる対象じゃない気がする そもそも最初から化身だったって話なら まぁあるかも

    35 18/08/21(火)07:51:08 No.527596005

    クトゥルーよく知らんけどBBちゃんはイキってるよりみっともなく敗北してるほうがかわいいよ

    36 18/08/21(火)07:51:11 No.527596011

    >クトゥルフと仲が悪いの?ニャルラトホテルって ニャル様が仲が悪いのはクトゥグアで クトゥルフと仲が悪いのはハスター ってのがよく言われてる奴だな 属性周りについては賛否が飛び交う分野なので触れぬ

    37 18/08/21(火)07:51:31 No.527596033

    ニャルラトホテプってなんか何やっても倒せないイメージある… 大体マンガやアニメに出てくると超面倒くさい

    38 18/08/21(火)07:51:51 No.527596063

    実は手のひらエンドも普通に倒される事もできる都合のいい悪役過ぎる

    39 18/08/21(火)07:52:28 No.527596111

    BBちゃんは本編からしてあれだったからな… むしろ乗っ取られてるくらいが自然だ

    40 18/08/21(火)07:52:36 No.527596126

    >そもそものところ創作物でしかないんでガチ神族が存在する世界でクトゥルーがそれら並みかそれ以上にヤバイってのが理由づけされてようとあんま好きじゃない まぁそこらの連中はフレーバー的にしか来ないし 本式に入ってくるならユニバースとぶつかってよく分らない事になって雑にシーズン進む

    41 18/08/21(火)07:52:50 No.527596152

    絆礼装みるにBBちゃんそのままではなさそうに見えるけどどうなんだろうね

    42 18/08/21(火)07:52:51 No.527596154

    両儀式みたいに基本はBBに任せきりだと思った

    43 18/08/21(火)07:53:25 No.527596210

    >実は手のひらエンドも普通に倒される事もできる都合のいい悪役過ぎる 倒されてもさらっと復活して人間面白い!もっと遊ぶ!ってしてるイメージとかないな

    44 18/08/21(火)07:53:54 No.527596247

    >絆礼装みるにBBちゃんそのままではなさそうに見えるけどどうなんだろうね 多分マスター一同の感想はやっぱり乗っ取られてたかーだと思う

    45 18/08/21(火)07:54:21 No.527596289

    >絆礼装みるにBBちゃんそのままではなさそうに見えるけどどうなんだろうね ペレ含め混ざりものがあるのは確実だしなんとも

    46 18/08/21(火)07:54:23 No.527596295

    クトゥルフってラノベだろ?

    47 18/08/21(火)07:54:59 No.527596338

    BBちゃんの思考に自分が都合いいような バイアスかけるぐらいはしそう 本人の嗜好とも合致してて気づきにくい感じの

    48 18/08/21(火)07:55:02 No.527596344

    >なんかわたわた頑張ってると不意に勝てたりもする 黒い仏のニャルさんの頑張りは吹く

    49 18/08/21(火)07:55:33 No.527596389

    >クトゥルフってラノベだろ? ある一作家の妄想が理外の真理に触れたんだカァーーーー!!!

    50 18/08/21(火)07:55:48 No.527596414

    >クトゥルフってラノベだろ? ファン同士ではそれクトゥルフのラノベ解釈だよね? とか言う煽りまであったりなかったりしてすごく闇が深いよ

    51 18/08/21(火)07:56:18 No.527596455

    混ざってねーし!と言いながら混ざってて BBが迷ったら悪い方に背中押し出すのがニャルじゃねーかな うっかり自分がやりすぎたって慌てるBB含めて後ろから見てる

    52 18/08/21(火)07:56:20 No.527596461

    >BBちゃんは本編からしてあれだったからな… >むしろ乗っ取られてるくらいが自然だ 元々無理やり自己改造で神性詰め込んでその時点でほぼ自己崩壊してて さいていさんにもいじられててってなってるので 何を乗っ取られてると表現するかもうすでに難しいところである

    53 18/08/21(火)07:56:21 No.527596465

    デレてほしい人は「デレてくれたやったー!」って出来るし デレてほしくない人は「あぁ純粋なBBみゃんじゃないだなぁ」で納得できるようにしたのかもしれん

    54 18/08/21(火)07:56:34 No.527596481

    2部時空が可哀想だからそこに到達しないように閉じ込めておきますねはまあBBちゃんのそれだと思う

    55 18/08/21(火)07:56:43 No.527596499

    菊池世界に迷い込むとたいていひどい目に遭わされるクトゥルフ系の皆さん

    56 18/08/21(火)07:57:01 No.527596530

    BBちゃんは善意の人だからな

    57 18/08/21(火)07:57:37 No.527596590

    >クトゥルフってラノベだろ? 同人合同誌みたいなもんではある気がする

    58 18/08/21(火)07:57:39 No.527596596

    そんなズレた善意振り撒くから先輩に本名呼ばれないんだぞ

    59 18/08/21(火)07:58:03 No.527596650

    まぁ例えヤバイのが混ざっててもFGO的にはどうにかなるのはわかってるし…

    60 18/08/21(火)07:58:28 No.527596686

    ラヴクラフト御大にはダーレスって言う偉大なファンがいたからな

    61 18/08/21(火)07:58:32 No.527596691

    >そんなズレた善意振り撒くから先輩に本名呼ばれないんだぞ それ言ったら戦争だろうが…!

    62 18/08/21(火)07:58:34 No.527596693

    >クトゥルフってラノベだろ? ジャンルだよ

    63 18/08/21(火)07:59:03 No.527596734

    むしろ歴史の浅いただの創作物だから扱いに気を使うんだよ

    64 18/08/21(火)07:59:03 No.527596735

    元のBBちゃんのイカレポンコツ具合分かってたら乗っ取るより放置した方が面白そうだとは思う 善意も悪意もリミッターは外しておく

    65 18/08/21(火)07:59:20 No.527596764

    地球に来てる端末部分なら 何とかかんとか頑張ったら何とかなるし 何ともならない大元は来ないか雑にユニバースに干渉される

    66 18/08/21(火)07:59:53 No.527596817

    なんかジャンヌにしてもだけど 素直にデレさせてくれよって気がしなくもない

    67 18/08/21(火)07:59:57 No.527596828

    リアクション待ちの回りくどい構ってちゃん同士だから意気投合したんだろうなって

    68 18/08/21(火)08:00:03 No.527596838

    >クトゥルフと仲が悪いの?ニャルラトホテルって 初夢イベの時にクトゥルフがfgo世界に入ってこようとするのを顔のないノッブが手助けしてたものの北斎がなんかクトゥルフパワーだけぶん捕った挙げ句おじさまにしてやられてたけどまあ関係ないよね

    69 18/08/21(火)08:00:05 No.527596840

    こういうのがクトゥルフ!っていう傾向はあれど厳密な定義などないので専門用語とかそれっぽい世界観とか出したらもうクトゥルフ作品だよ FGOもデモンベインもニャル子さんも立派なクトゥルフ神話だ

    70 18/08/21(火)08:00:19 No.527596866

    地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ

    71 18/08/21(火)08:00:31 No.527596876

    素直にデレられるBBちゃんはBBちゃんじゃないだろ

    72 18/08/21(火)08:00:49 No.527596914

    >なんかジャンヌにしてもだけど >素直にデレさせてくれよって気がしなくもない 素直にデレてるかもしれないし そのへんしっかり種明かしすることもしばらくはないだろうし 気にしない気にしない

    73 18/08/21(火)08:01:23 No.527596978

    いいですよね渾沌大殲 どんだけいるんだよニャル系のキャラ

    74 18/08/21(火)08:01:29 No.527596985

    >地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ 真っ向から戦えるほど両者の間にある壁は薄くないからならないよ

    75 18/08/21(火)08:01:41 No.527597004

    >地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ 地球の神々すでに宇宙人にボコボコにされてるから… 具体的にはアルテラちゃんなんだけど

    76 18/08/21(火)08:01:52 No.527597017

    >こういうのがクトゥルフ!っていう傾向はあれど厳密な定義などないので専門用語とかそれっぽい世界観とか出したらもうクトゥルフ作品だよ そういうのまとめた目録みたいな本出てたな スッゴい量があってびっくり

    77 18/08/21(火)08:01:56 No.527597023

    >地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ ゼパなんとかさんがやめとけやめとけ!って言ってたな

    78 18/08/21(火)08:01:56 No.527597024

    >地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ そういう話すると当然星界の神々が強いよ 型月の地球の神々は太陽系がリングだし なのでこうやってユニバースでごった煮する

    79 18/08/21(火)08:02:09 No.527597044

    セイレムの時点で全然分からなかったのでもう以降のクトゥルフ設定は受け入れられる気がしない

    80 18/08/21(火)08:03:06 No.527597123

    星界の神々にもあれこれ事情があってあんまり地球さに干渉できないから 伸ばした端末相手くらいならどうにかこうにか対応できたり出来なかったりする

    81 18/08/21(火)08:03:07 No.527597124

    >セイレムの時点で全然分からなかったのでもう以降のクトゥルフ設定は受け入れられる気がしない ぶっちゃけ「宇宙の外側にやべーのがうようよいる」くらいの認識で問題ないと思う

    82 18/08/21(火)08:03:21 No.527597155

    >なんかジャンヌにしてもだけど >素直にデレさせてくれよって気がしなくもない 大体鯖は同一じゃなくて他の召喚の記憶薄まるって言ってるのに 他媒体から来たキャラがそれの話よくするのは宣伝兼ねてるのかなあって

    83 18/08/21(火)08:03:33 No.527597175

    今回のであいつもこいつもニャル様の化身でニャル様の化身をニャル様が倒してるから全部ニャル様の手のひらの上とかクトゥルフ好きが大はしゃぎしてるのを見ると あーセイレムの頃にクトゥルフが絡んでくるのを嫌がってた人がいるのもわかるなあって

    84 18/08/21(火)08:03:56 No.527597225

    まあクトゥルフなんてウルトラ怪獣みたいなもんだよ っていうかウルトラ怪獣だよ

    85 18/08/21(火)08:03:57 No.527597226

    >>地球の神々と星界の神々で戦ったらどっちが強いの?って話なっちゃうのではこれ >真っ向から戦えるほど両者の間にある壁は薄くないからならないよ つまりごった煮のBBちゃんの内面世界なら戦いたい放題ってことじゃん!

    86 18/08/21(火)08:04:03 No.527597241

    そもそも大抵の神ならやる気になればBBちゃんの頭の中くらい好きにできるだろうし 重要なのは強弱じゃなくて悪意の有無の方じゃねえのかなって…

    87 18/08/21(火)08:04:14 No.527597260

    >セイレムの時点で全然分からなかったのでもう以降のクトゥルフ設定は受け入れられる気がしない だからカーター氏と猫の定番ネタとか誰もついてこれないって言ったのにカラスはさぁ…

    88 18/08/21(火)08:04:29 No.527597277

    >セイレムの時点で全然分からなかったのでもう以降のクトゥルフ設定は受け入れられる気がしない 元ネタ知ってたら色々察したりとかやべーぞ!ってなるくらいなので 物語のエッセンス程度に思っておけばいいと思うよ

    89 18/08/21(火)08:04:37 No.527597291

    設定の割と根幹にある筈の英霊の座だって正確にはなんかよくわかんないだろう? 邪神もなんかよくわかんないものでいいんだ

    90 18/08/21(火)08:05:06 No.527597345

    >今回のであいつもこいつもニャル様の化身でニャル様の化身をニャル様が倒してるから全部ニャル様の手のひらの上とかクトゥルフ好きが大はしゃぎしてるのを見ると >あーセイレムの頃にクトゥルフが絡んでくるのを嫌がってた人がいるのもわかるなあって 例えボッコボコに負けても「それすら計算のうちです」ってジャイアントロボの孔明みたいなこと言えるのがニャルの便利さであり人気の秘訣なので…

    91 18/08/21(火)08:05:13 No.527597365

    >あーセイレムの頃にクトゥルフが絡んでくるのを嫌がってた人がいるのもわかるなあって 個人的に実際の信仰でも無いのにすげー神!みたいな扱いではしゃいでる感じは苦手だ

    92 18/08/21(火)08:05:46 No.527597416

    明言しなかったりだいぶ気は使ってるんだろうけど クロス二次創作で踏み台にされてるみたいでちょっとな

    93 18/08/21(火)08:06:07 No.527597451

    まぁ推しの神様が何か活躍してるから喜んでる 位に見守るのが吉だよ

    94 18/08/21(火)08:06:14 No.527597457

    >明言しなかったりだいぶ気は使ってるんだろうけど >クロス二次創作で踏み台にされてるみたいでちょっとな まだ踏み台になってるって決まった訳じゃないだろ!

    95 18/08/21(火)08:06:39 No.527597495

    ただBBちゃんに関しては乗っ取られなかったら 持ち芸を完遂できないので仕方ないと思う

    96 18/08/21(火)08:06:54 No.527597519

    宇宙から侵略者って枠でもORTとかいるわけだしどう違うのん

    97 18/08/21(火)08:07:16 No.527597552

    >っていうかウルトラ怪獣だよ ティガかよ!

    98 18/08/21(火)08:07:30 No.527597570

    二次の踏み台にして外宇宙語りだしたら ユニバースのトンチキ設定までやってきてシーズン進めるしかなくなるぞ

    99 18/08/21(火)08:07:33 No.527597572

    BBちゃんはある人はCCCでは数百体の英霊と神霊を取り込んでも全く影響受けなかったとか言ってたり ある人はCCC時点で自己改造でゴテゴテに増築した結果自我が崩壊しかかってるとか言ってたり なんか話聞いてるとどっちなんだよって感じはある

    100 18/08/21(火)08:07:35 No.527597576

    >>っていうかウルトラ怪獣だよ >ティガかよ! 大正解

    101 18/08/21(火)08:07:42 No.527597591

    >宇宙から侵略者って枠でもORTとかいるわけだしどう違うのん アリストテレスは太陽系の各惑星の最強生物 ニャルとかそのへんは宇宙のさらに外側のやべーやつら

    102 18/08/21(火)08:07:52 No.527597603

    >例えボッコボコに負けても「それすら計算のうちです」ってジャイアントロボの孔明みたいなこと言えるのがニャルの便利さであり人気の秘訣なので… クトゥルフ知らないけど大体わかった ガンパレの裏設定ではしゃいでるのと同じか

    103 18/08/21(火)08:08:05 No.527597630

    アルトリアも青セイバー以外は理由付けてデレさせてるからな… デレる正当化は何パターンあってもいい

    104 18/08/21(火)08:08:11 No.527597639

    ガタノトーア今回来ると思ったけど来なかったな

    105 18/08/21(火)08:08:11 No.527597640

    原作からしてニャルは顔面杉田を痴呆症の爺さんのベッドにプリウスで突っ込ませようとしたら途中でハンドル切られて回避された上同じタイミングで野良猫に顔面パンチ食らって避難中の地球の神にけおってBUZAMAさらすようなお人なので…

    106 18/08/21(火)08:08:26 No.527597672

    >まあクトゥルフなんてウルトラ怪獣みたいなもんだよ >っていうかウルトラ怪獣だよ ガタノゾーア…

    107 18/08/21(火)08:08:39 No.527597693

    >宇宙から侵略者って枠でもORTとかいるわけだしどう違うのん ORTは太陽系の別惑星から早く来過ぎて定時まで寝てる奴なんで 同じ宇宙でもご近所からのお客さんだよ

    108 18/08/21(火)08:08:58 No.527597724

    ウルトラ宇宙だとガタノゾアが大繁殖してる惑星とかあるんだよな…

    109 18/08/21(火)08:09:04 No.527597729

    >例えボッコボコに負けても「それすら計算のうちです」ってジャイアントロボの孔明みたいなこと言えるのがニャルの便利さであり人気の秘訣なので… まあこうだからクトゥルフ興味ない人には嫌われるんだろうな…

    110 18/08/21(火)08:09:12 No.527597744

    ユニバース世界には銀河ORTとかいるだろうから そっちが銀河最強生物だろうしな

    111 18/08/21(火)08:09:26 No.527597770

    AUOが本気出せば誰も勝てないけどいつもあの人油断して慢心しちゃうからなー!めっちゃつよいんだけどなーかーっ!って言ってるようなもんだニャル公好きの奴は

    112 18/08/21(火)08:10:12 No.527597858

    アラサーOLでバール持ってショタを追いかけまわす! ニャルなんてそんなんでいいんだよ……

    113 18/08/21(火)08:10:20 No.527597871

    よくわからんが負けても全然本体に影響ないからすごいのがニャル様って奴なのか

    114 18/08/21(火)08:10:20 No.527597872

    >AUOが本気出せば誰も勝てないけどいつもあの人油断して慢心しちゃうからなー!めっちゃつよいんだけどなーかーっ!って言ってるようなもんだニャル公好きの奴は 決まった結果を動かそうとするわけでもないので 実質は無害な連中でもある

    115 18/08/21(火)08:10:48 No.527597909

    >AUOが本気出せば誰も勝てないけどいつもあの人油断して慢心しちゃうからなー!めっちゃつよいんだけどなーかーっ!って言ってるようなもんだニャル公好きの奴は つまり型月時空と相性バッチシってことじゃん!

    116 18/08/21(火)08:10:56 No.527597922

    FGOって神話や偉人の解説をしてくれるのにクトゥルフだけ何もないのが気になる 作品の特性なんだろうけど最後までこのままなのかな…

    117 18/08/21(火)08:11:01 No.527597928

    個人的にはむしろニャルなんていないよ派だけどな いるのは外宇宙の魔力源である◾️◾️であって あいつらに人格や名前があるとは思えん ニャルっぽさは後付けでしょ

    118 18/08/21(火)08:11:02 No.527597931

    アリストテレスはセファールにボコられていなくなる程度の連中だし…

    119 18/08/21(火)08:11:04 No.527597937

    型月も何がしたいかよくわからんわ 普通の神話が題材の時はくどいくらい説明するくせにクトゥルフだけ読者に丸投げすぎ

    120 18/08/21(火)08:11:06 No.527597940

    >原作からしてニャルは顔面杉田を痴呆症の爺さんのベッドにプリウスで突っ込ませようとしたら途中でハンドル切られて回避された上同じタイミングで野良猫に顔面パンチ食らって避難中の地球の神にけおってBUZAMAさらすようなお人なので… こういうの早口で言う感じがわかりにくい

    121 18/08/21(火)08:11:13 No.527597947

    吾自分がその中に含まれないからって主語を大きくして詰るのはよくないと思う

    122 18/08/21(火)08:11:17 No.527597956

    今はイベント内での出番で収まってるけどそのうちメインストーリーにもニャル様関わってきたりして

    123 18/08/21(火)08:11:17 No.527597957

    >よくわからんが負けても全然本体に影響ないからすごいのがニャル様って奴なのか ジャイアントロボの孔明みたいな奴ってのが一番しっくり来るな 絶対勝ちロール出来るマン

    124 18/08/21(火)08:11:25 No.527597975

    いつのまにか味方になってたりする無貌の神

    125 18/08/21(火)08:12:01 No.527598047

    二部の大ボスも結局クトゥルフにしちゃうの?それっぽいけど

    126 18/08/21(火)08:12:19 No.527598072

    >型月も何がしたいかよくわからんわ >普通の神話が題材の時はくどいくらい説明するくせにクトゥルフだけ読者に丸投げすぎ そもそもクトゥルフと言われてないので

    127 18/08/21(火)08:12:20 No.527598073

    クトゥルフってSCPと同じで現代の創作だろ それが全うな神話と比べて最強最強言われるのなんだかなあ

    128 18/08/21(火)08:12:26 No.527598085

    >こういうの早口で言う感じがわかりにくい セイレムのクソカラスみたいなおもむろに早口で語りだすのがリアルにウヨウヨしててダメだった su2557215.jpg

    129 18/08/21(火)08:12:38 No.527598112

    >今はイベント内での出番で収まってるけどそのうちメインストーリーにもニャル様関わってきたりして メインでは慎重にやると思うよ劇物だし ただファンが解釈するのは自由だ

    130 18/08/21(火)08:12:41 No.527598116

    設定オタが行き過ぎて月厨がどこでも爪弾きにされてた過去がありつつ 型月がクトゥルー扱って今こうなってると思うと感慨深いものがある

    131 18/08/21(火)08:12:48 No.527598129

    二部もインフレの兆しというかORT出てきそうみたいなとこあるし ユニバースも合わせてそれこそウルトラマン案件始まるんじゃないか

    132 18/08/21(火)08:12:54 No.527598138

    >二部の大ボスも結局クトゥルフにしちゃうの?それっぽいけど 他にやりたい事あると思うからやらないと思うフォーリナー自体は増えるかもしれないけど

    133 18/08/21(火)08:12:54 No.527598141

    >二部の大ボスも結局クトゥルフにしちゃうの?それっぽいけど クトゥルフというかセファール関係かもしれん

    134 18/08/21(火)08:12:59 No.527598149

    化身が多すぎて化身同士で喧嘩し始める神

    135 18/08/21(火)08:13:09 No.527598158

    >>こういうの早口で言う感じがわかりにくい >セイレムのクソカラスみたいなおもむろに早口で語りだすのがリアルにウヨウヨしててダメだった >su2557215.jpg よくいるオタクよねカラス…

    136 18/08/21(火)08:13:18 No.527598175

    >FGOって神話や偉人の解説をしてくれるのにクトゥルフだけ何もないのが気になる >作品の特性なんだろうけど最後までこのままなのかな… 専用クラスの元ネタってくらいの匂わせ方だよね

    137 18/08/21(火)08:13:29 No.527598194

    俺のクトゥルフ知識はデモンベインとニャル子さんだけだ 最終的には大具足金時にロリ好き叫びながらなんとかしてもらおう

    138 18/08/21(火)08:13:30 No.527598197

    >化身が多すぎて化身同士で喧嘩し始める神 (行方不明の化身を探す化身)

    139 18/08/21(火)08:13:38 No.527598206

    そもそもカダスの時点でカーターに出し抜かれて盛大にけおっちからあんまり大物のイメージがないニャル

    140 18/08/21(火)08:13:48 No.527598217

    >よくわからんが負けても全然本体に影響ないからすごいのがニャル様って奴なのか 後出しじゃんけんの権化かつエンジョイ勢みたいな神格だから どれもこれも俺!敵も味方も俺!うまくいってもいかなくてももがく人間みるのたのしい!

    141 18/08/21(火)08:13:57 No.527598226

    こうなったらもうスパモン大先生にも来てもらうしか…

    142 18/08/21(火)08:14:03 No.527598234

    >クトゥルフってSCPと同じで現代の創作だろ >それが全うな神話と比べて最強最強言われるのなんだかなあ 現代創作な分で進んだ天文学で宇宙スケールになるから 設定上は際限なく強い感じになるよ

    143 18/08/21(火)08:14:09 No.527598251

    ぶっちゃけきのこは世界観丸々クトゥルフに捧げるほどクトゥルフの信奉者とは思えないから 2部案件はクトゥルフ全く関係ないと思うよ

    144 18/08/21(火)08:14:13 No.527598260

    外宇宙の何かよくわからんものを地上に降ろすのにちょうどいいから使われてるだけで別にクトゥルフ神性そのものがいる訳じゃねーでしょあれ ただの都合が良い仮面だよ

    145 18/08/21(火)08:14:41 No.527598305

    それ言い出すとfateも…と思ったけどあくまで作品世界内でやってるだけだから侵食してきて好き勝手やるクトゥルフとは違うか?

    146 18/08/21(火)08:14:56 No.527598326

    >どれもこれも俺!敵も味方も俺!うまくいってもいかなくてももがく人間みるのたのしい! これロボットアニメだと木原マサキが一番しっくりくる

    147 18/08/21(火)08:14:59 No.527598333

    >そもそもカダスの時点でカーターに出し抜かれて盛大にけおっちからあんまり大物のイメージがないニャル 超大物感あるけど設定上だけで描写が伴ってないってのは古今東西良くある話だよね…

    148 18/08/21(火)08:15:13 No.527598357

    他の作品に出張るのも合わせて嫌われてるところはあると思うよ

    149 18/08/21(火)08:15:47 No.527598419

    さいていさんが仏陀に勝てたりする可能性があるくらいだし…

    150 18/08/21(火)08:15:47 No.527598421

    >他の作品に出張るのも合わせて嫌われてるところはあると思うよ だからこそフォーリナーってクラスに収める程度で済ましている感ある

    151 18/08/21(火)08:15:49 No.527598424

    そもそもTMの神って外宇宙から来た奴に滅ぼされたって話やん

    152 18/08/21(火)08:15:53 No.527598427

    侵食ってどういうことよ 公式でフレーバー匂わせてるんだから

    153 18/08/21(火)08:15:57 No.527598437

    >ただの都合が良い仮面だよ そういう理由付けはされてるけどちょいちょいクトゥルー設定を組み込んでこられればそれはもうクトゥルー神族じゃんガワがちょろっと違うだけで

    154 18/08/21(火)08:16:04 No.527598444

    クトゥルフ神話体系は舞台が外宇宙な分で スケール面が際限なく拡大するのが強みだからな

    155 18/08/21(火)08:16:17 No.527598449

    アビゲイルが触手振り回してる辺り型月においてなんか都合の良く触手と異界パワー与えてくれる便利存在以上でも以下でもないと思う

    156 18/08/21(火)08:16:27 No.527598465

    勝手にモチーフにされて目の敵にされてる辺りは気の毒ではある

    157 18/08/21(火)08:16:45 No.527598495

    >そもそもTMの神って外宇宙から来た奴に滅ぼされたって話やん 基本太陽系スケールでやってる連中が銀河スケールでやってる連中に 力で敵う訳ないからな

    158 18/08/21(火)08:17:14 No.527598550

    >勝手にモチーフにされて目の敵にされてる辺りは気の毒ではある 目の敵にする相手もう居ないけどな…

    159 18/08/21(火)08:17:16 No.527598553

    >さいていさんが仏陀に勝てたりする可能性があるくらいだし… セイヴァーさんは対人特化性能なので人の枠をはみ出しちゃう人は対象外

    160 18/08/21(火)08:17:17 No.527598555

    鍵穴にちんちん突っ込んでもしゃぶり返すだけでこっちのアナル狙ってこない邪神なんか怖くないぜ! オラッアビー額貸せ!

    161 18/08/21(火)08:17:31 No.527598581

    何となくキアラさんが英雄相手に無双する話とかと同じもやもやは感じるかな

    162 18/08/21(火)08:17:38 No.527598592

    銀河とかの話になってくると地球の話に茶番感が出てくるからあんまり好きじゃない

    163 18/08/21(火)08:17:45 No.527598605

    まぁそこら辺の面倒な外宇宙の干渉とかぶった切るのがXXなんだろ 雑に話が終る

    164 18/08/21(火)08:18:26 No.527598661

    ゲーティアが地球は一人ぼっちの惑星になったとか言ってる辺り2部時空だと濾過異聞史現象始まった時点で宇宙との接続は切れてるのかな

    165 18/08/21(火)08:18:28 No.527598662

    >銀河とかの話になってくると地球の話に茶番感が出てくるからあんまり好きじゃない なんで茶番のユニバースと交えて遠くに吹っ飛ばす

    166 18/08/21(火)08:18:36 No.527598671

    人の産み出したオリキャラが神話の英傑相手にやり放題とかないわーな人が多いのはわかる

    167 18/08/21(火)08:18:40 No.527598674

    >銀河とかの話になってくると地球の話に茶番感が出てくるからあんまり好きじゃない 割とその中でも地球と人類一味違うみたいになってね 話の作り方として

    168 18/08/21(火)08:18:46 No.527598687

    >こういうの早口で言う感じがわかりにくい 説明する気なくて身内受け狙ってるだけだし…

    169 18/08/21(火)08:18:52 No.527598696

    >銀河とかの話になってくると地球の話に茶番感が出てくるからあんまり好きじゃない 既にfateばかりインフレなんでもありになり過ぎてて月姫が

    170 18/08/21(火)08:19:02 No.527598712

    >>さいていさんが仏陀に勝てたりする可能性があるくらいだし… >セイヴァーさんは対人特化性能なので人の枠をはみ出しちゃう人は対象外 いやそうじゃなくてオリキャラが仏陀倒せます!ってなってるうえキアラが色欲の化身みたいなのが問題なんでしょ まぁ覚者としか言われてないからゴーダマシッダールタかは分からない逃げ道はあるけど

    171 18/08/21(火)08:19:03 No.527598717

    なんだかんだで封印されてて眷属とか端末くらいしか人に関与できないから人間にも対処できないことはないってレベル差なのも便利なんだと思う 本家でも結構出し抜かれるし創作で出張るとまず負ける

    172 18/08/21(火)08:19:25 No.527598748

    >人の産み出したオリキャラが神話の英傑相手にやり放題とかないわーな人が多いのはわかる (同じものでは…?)

    173 18/08/21(火)08:19:32 No.527598757

    >まぁそこら辺の面倒な外宇宙の干渉とかぶった切るのがXXなんだろ >雑に話が終る これが一昔前ならクトゥルーに型月キャラが勝って云々って最高に拗れたんだろうなって

    174 18/08/21(火)08:19:52 No.527598786

    そんなに型月系列詳しくないけどこの宇宙関連に話が飛ぶ辺りは何となく菊地秀行感がないではない 世代的に多少なり影響受けてそう

    175 18/08/21(火)08:19:54 No.527598790

    wikiだけの情報で殴り合ってる感ある

    176 18/08/21(火)08:20:00 No.527598800

    >>こういうの早口で言う感じがわかりにくい >説明する気なくて身内受け狙ってるだけだし… まるでzeroでキャラの心理描写より銃のスペック説明に力入れてた虚淵みたいだ

    177 18/08/21(火)08:20:09 No.527598811

    キアラ仏陀問題はまず鯖としての規格の問題なんじゃないの

    178 18/08/21(火)08:20:43 No.527598881

    >他の作品に出張るのも合わせて嫌われてるところはあると思うよ クトゥルフそのものというよりそれ好きな人なはしゃぎやすい人が苦手

    179 18/08/21(火)08:20:56 No.527598905

    >人の産み出したオリキャラが神話の英傑でハーレムし放題とかないわーな人が多いのはわかる

    180 18/08/21(火)08:21:15 No.527598926

    殺生院も実際ノリで誇張されまくってるとこあるというかそんなどうしようもない奴ではなくね感はある

    181 18/08/21(火)08:21:16 No.527598930

    クトゥルフは単なる外宇宙存在の一例みたいな感じでしょ ていうか型月だともっとやばそうなのいるじゃんヴェルバーとか

    182 18/08/21(火)08:21:26 No.527598945

    クトゥルフ連中にも聖剣効くのかな

    183 18/08/21(火)08:21:54 No.527598985

    にゃる様だろうとBBちゃんだろうと関係ねえ マルタ神拳でやっつけてやる!

    184 18/08/21(火)08:21:57 No.527598991

    すごかったねセイレム全話解放までの伏せ字だらけのヒ

    185 18/08/21(火)08:22:03 No.527599005

    キアラって仏陀に勝てるって本当なの?普通に相性悪くね?

    186 18/08/21(火)08:22:10 No.527599022

    >>他の作品に出張るのも合わせて嫌われてるところはあると思うよ >クトゥルフそのものというよりそれ好きな人なはしゃぎやすい人が苦手 面倒臭い奴だな…

    187 18/08/21(火)08:22:19 No.527599038

    コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い

    188 18/08/21(火)08:22:35 No.527599064

    >いやそうじゃなくてオリキャラが仏陀倒せます!ってなってるうえキアラが色欲の化身みたいなのが問題なんでしょ いやそうは言われてもあのセイヴァーさんただセイヴァーってクラスのサーヴァントでしかないし やれる事には限りがある

    189 18/08/21(火)08:22:38 No.527599067

    型月ファンは各種パロみたいに身内で完結してて他所のキャラと比べて強さがどうこう設定がどうこうってノリは無いからまた違うんじゃね

    190 18/08/21(火)08:22:45 No.527599078

    ヴェルバーはその内対するんだろうな むしろ異界の神とやらがヴェルバーのひとつかしれん

    191 18/08/21(火)08:22:47 No.527599081

    >これが一昔前ならクトゥルーに型月キャラが勝って云々って最高に拗れたんだろうなって セイレムでもやったし そもそもホテップはやられてもファンは「それもまたよし」で済ませちゃうし

    192 18/08/21(火)08:22:49 No.527599086

    セイレムの時はクトゥルフの早口とTRPG好きの早口が早口合戦してた

    193 18/08/21(火)08:23:29 No.527599137

    >キアラって仏陀に勝てるって本当なの?普通に相性悪くね? 魔王にダメージ与えるための伝説の剣手に入れただけで勝てるとは書いてなかったと思う

    194 18/08/21(火)08:23:37 No.527599146

    まあファンのがめんどくさいのは何もクトゥルフ界隈に限ったことではないので…

    195 18/08/21(火)08:23:39 No.527599148

    ニャル公もBBちゃんも生き汚く足掻く人間大好きだからその辺で波長が合ったのかな

    196 18/08/21(火)08:23:41 No.527599156

    >いやそうじゃなくてオリキャラが仏陀倒せます!ってなってるうえキアラが色欲の化身みたいなのが問題なんでしょ 多分また新しく仏陀が出たらなんかとんでもスキル持ってくると思う というかそこよりヴェルバーの設定のほうがよほどアレじゃね?

    197 18/08/21(火)08:23:52 No.527599165

    てかそもそもティアマトとか見るに地球の神も外から来たのいるっぽいしね

    198 18/08/21(火)08:24:05 No.527599179

    >キアラって仏陀に勝てるって本当なの?普通に相性悪くね? CCCのキアラはネガセイヴァースキルが無いから逃げるしか無い FGOのキアラはCCCキアラより存在のスケールが劣っているがネガセイヴァースキルを保有している だから今までは100回やって100回負けるのが100回やって99回ッ負けるになったくらいだと思う

    199 18/08/21(火)08:24:07 No.527599183

    程度の差こそあれ半可通に通ずるコメントを結構見かけて笑う

    200 18/08/21(火)08:24:13 No.527599194

    >魔王にダメージ与えるための伝説の剣手に入れただけで勝てるとは書いてなかったと思う まあつってもロゴスイーターどうすんだ感は正直ある

    201 18/08/21(火)08:24:17 No.527599198

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い 割と何にでも言えるよね

    202 18/08/21(火)08:24:29 No.527599220

    まだ再臨させてないんだけど1の話は自論?

    203 18/08/21(火)08:24:33 No.527599225

    ケツァ姐さんも外宇宙から来たんじゃなかったっけか

    204 18/08/21(火)08:24:38 No.527599230

    さいていさんは拡大解釈されて超強い認識されすぎだよ

    205 18/08/21(火)08:24:44 No.527599237

    >>コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い >割と何にでも言えるよね FGOとかな…

    206 18/08/21(火)08:24:47 No.527599243

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い かつて鬱陶しい信者で溢れた型月でそれ言う?

    207 18/08/21(火)08:24:48 No.527599244

    あの…クラススキルの領域外の生命ってこれ…

    208 18/08/21(火)08:24:51 No.527599248

    エミヤに刺さるようなこと言うの止めろよ!

    209 18/08/21(火)08:24:55 No.527599255

    >ケツァ姐さんも外宇宙から来たんじゃなかったっけか 外宇宙からきた細菌だよ

    210 18/08/21(火)08:25:05 No.527599279

    >セイレムの時点で全然分からなかったのでもう以降のクトゥルフ設定は受け入れられる気がしない

    211 18/08/21(火)08:25:08 No.527599285

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い 型月的になんかこうくるものがあるな…

    212 18/08/21(火)08:25:35 No.527599331

    >というかそこよりヴェルバーの設定のほうがよほどアレじゃね? アレもとんでもないけどfgo出てないからな…

    213 18/08/21(火)08:25:42 No.527599341

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い そもそも神話ネタで早口になるの自体FGO恒例行事なのにクトゥルフでだけ嫌がるのよくわかんないっすね

    214 18/08/21(火)08:25:53 No.527599350

    キアラの扱いは実際どうなんだろう あれもオリキャラが無双パターンではあるけどあくまで作品の中だけでだから違うのか

    215 18/08/21(火)08:25:54 No.527599353

    >>コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいでクトゥルフ嫌い >割と何にでも言えるよね 何にでも使えるから荒らしの常套句になってるよねこれ

    216 18/08/21(火)08:25:59 No.527599363

    マルタ神拳はふざけたやつぶん殴るからな… あれ何で亀殴るんだろう

    217 18/08/21(火)08:26:09 No.527599381

    作品知らないけどファンが鬱陶しいから嫌いって煽り文句としては思考停止も甚だしい気がするが 嫌ってるだけだしまあいいか

    218 18/08/21(火)08:26:10 No.527599383

    >さいていさんは拡大解釈されて超強い認識されすぎだよ 「うるせーこっちは殺生院キアラだぞ」でマウント取りたがる人がいるから…

    219 18/08/21(火)08:26:37 No.527599415

    何にでも言えるとはいうが見かける頻度と内容がなぁ いやたまたまそういうとこにばっかいるせいだろうけど

    220 18/08/21(火)08:26:42 No.527599425

    セイレムのカラスのそうか何いってるんだお前は 感は意図的なもの感じる

    221 18/08/21(火)08:26:53 No.527599445

    セファールも今は最強みたいにブイブイ言ってるけど 分岐がセファール到来期なキリシュタリア異聞で普通にオリンポスの神々に負けてましたとかもあり得るからな

    222 18/08/21(火)08:27:00 No.527599453

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいで○○嫌い オタコンテンツ全般に当てはまる

    223 18/08/21(火)08:27:13 No.527599469

    さいていさんは何かスペックがわかりにくいというか例えば悟空さみたいなのには勝てるのかとかがよくわからん

    224 18/08/21(火)08:27:20 No.527599483

    さいていさん実際はオープンスケベじゃないしな

    225 18/08/21(火)08:27:21 No.527599486

    >エミヤに刺さるようなこと言うの止めろよ! エミヤさんの設定ちゃんと列挙するとここの泥鯖よりだいぶアレだからな!

    226 18/08/21(火)08:27:26 No.527599500

    昔ここで定期的にスレ立ってたラヴやんとダーレスのクソコテSSとかあったなあ……

    227 18/08/21(火)08:27:27 No.527599503

    セイレムが面白かったら唐突なクトゥルフ路線も良かった 実際はアガルタと同レベルだったから

    228 18/08/21(火)08:27:34 No.527599513

    >アレもとんでもないけどfgo出てないからな… バニヤンイベでアルテラちゃん本体っぽいのが来てたぐらい?

    229 18/08/21(火)08:27:36 No.527599519

    >作品知らないけどファンが鬱陶しいから嫌いって煽り文句としては思考停止も甚だしい気がするが >嫌ってるだけだしまあいいか 嫌いなものを態々見る意味もないからな

    230 18/08/21(火)08:27:37 No.527599520

    FGOに関してはクトゥルフは文字通りガワとしてしか使われてないからむしろ被害者寄りの存在ではある

    231 18/08/21(火)08:28:01 No.527599548

    >>さいていさんは拡大解釈されて超強い認識されすぎだよ >「うるせーこっちは殺生院キアラだぞ」でマウント取りたがる人がいるから… それ以前からORTに勝てるとか言われてたし...

    232 18/08/21(火)08:28:10 No.527599569

    完全オリキャラのさいていさんには誰にも勝てない系のネタでよく盛り上がるのにクゥトゥルフは作り物だから嫌い!ってのもえらい歪な話だなぁ…

    233 18/08/21(火)08:28:13 No.527599575

    作劇的には金ピカとニャルは似たようなキャラだけどね 作家が倒したい方向に動いてくれる

    234 18/08/21(火)08:28:14 No.527599578

    >>コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいで○○嫌い >オタコンテンツ全般に当てはまる 下手したらオタコンテンツ以外にも当て嵌まるからなこれ 言われても「何も考えてないけど嫌い」って言ってるのと同列に扱ってるわ

    235 18/08/21(火)08:28:22 No.527599594

    クトゥルフよりアリストテレス先に処理ってよ

    236 18/08/21(火)08:28:22 No.527599596

    ヴェルバーはどっちかっていうとゲッターロボサーガ

    237 18/08/21(火)08:28:23 No.527599599

    >>さいていさんは拡大解釈されて超強い認識されすぎだよ >「うるせーこっちは殺生院キアラだぞ」でマウント取りたがる人がいるから… むしろそれこそ相手によく分からん理屈でマウント取られた時にうるせーバーカ!!って言うための台詞なのにね…

    238 18/08/21(火)08:28:27 No.527599608

    >セイレムのカラスのそうか何いってるんだお前は >感は意図的なもの感じる プレイヤーに理解させる気は意図的になくしてると思うよあれ 重要なのはカラスがアビーを救いたかったことだ

    239 18/08/21(火)08:28:30 No.527599612

    >セファールも今は最強みたいにブイブイ言ってるけど >分岐がセファール到来期なキリシュタリア異聞で普通にオリンポスの神々に負けてましたとかもあり得るからな まさにそれが理由でキリに力貸してるんじゃ

    240 18/08/21(火)08:28:30 No.527599613

    >コンテンツそのものじゃなくて鬱陶しい信者のせいで型月嫌い

    241 18/08/21(火)08:28:41 No.527599630

    >セイレムのカラスのそうか何いってるんだお前は >感は意図的なもの感じる あれはライターが下手だっただけではって思わんでも無い

    242 18/08/21(火)08:28:55 No.527599649

    >セイレムが面白かったら唐突なクトゥルフ路線も良かった >実際はアガルタと同レベルだったから 途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ…

    243 18/08/21(火)08:29:06 No.527599668

    ビーストキアラでも覚者に勝てるか微妙だけどレオとガウェインなら勝てるらしいな

    244 18/08/21(火)08:29:13 No.527599677

    ただまぁヴェルバーならヴェルバーでまたかよ… とは思う

    245 18/08/21(火)08:29:14 No.527599678

    >それ以前からORTに勝てるとか言われてたし... ORTに勝てるなんて公式からは明言されてないっていうかまあ無理だろ多分

    246 18/08/21(火)08:29:17 No.527599683

    いくら設定盛ろうがビーストも真性悪魔もラスボスだしな結局はあの自己愛は恋の前に負けるんだよ

    247 18/08/21(火)08:29:19 No.527599687

    てか創作云々言い出したら神話や英雄の大半が創作だから気にすんな! アーサー王物語からしてアレだぞ

    248 18/08/21(火)08:29:39 No.527599714

    カラスの罪の追求途中から うちの姪が可愛すぎる…みたいになってるからな

    249 18/08/21(火)08:29:53 No.527599732

    >ビーストキアラでも覚者に勝てるか微妙だけどレオとガウェインなら勝てるらしいな パワー勝ちできるだけでスキルフル活用されたら勝ち様ないよ

    250 18/08/21(火)08:30:14 No.527599765

    >クトゥルフよりアリストテレス先に処理ってよ きのこがアリストテレスなんて覚えてるわけない

    251 18/08/21(火)08:30:14 No.527599767

    わざわざ嫌いって言いに来るの凄い惨めだな 雨とホコリだけ食って辛うじて生きてろよ

    252 18/08/21(火)08:30:29 No.527599797

    なんにしてもああ言えばこう言うみたいな逆張りマウント人間は嫌いってのはまあわかるよ

    253 18/08/21(火)08:30:34 No.527599801

    >まさにそれが理由でキリに力貸してるんじゃ ロストベルトは特異点見たく分岐が訪れる今まさにその瞬間ではなく 分岐が起こった結果行き止まりを迎えた世界が無理矢理2018年まで存続していたことになった世界だから 分岐点に起こった出来事に関してはクリプターの関与は無いはず

    254 18/08/21(火)08:30:36 No.527599804

    めてお昔から最後が雑というか書くの飽きるというか 体力無いんだろうね

    255 18/08/21(火)08:30:49 No.527599830

    >>クトゥルフよりアリストテレス先に処理ってよ >きのこがアリストテレスなんて覚えてるわけない XXの演出で斬撃皇帝オマージュしてるんですが...

    256 18/08/21(火)08:30:52 No.527599838

    >途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ… 片付けるというかテーブルの上全部ガーッと落として片付いたよ!みたいな…

    257 18/08/21(火)08:30:55 No.527599843

    >途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ… 困った時のグール裁判! なんであんな茶番に律儀に出廷してるんだろう…

    258 18/08/21(火)08:31:18 No.527599882

    まともだった頃のゼパルにお前頭おかしい言われてるから 異端扱いだと思うラウム

    259 18/08/21(火)08:31:50 No.527599924

    >途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ… 上手くいかなかった時のクトゥルフTRPGみたいって好意的に受け止められてて…うん…

    260 18/08/21(火)08:31:58 No.527599935

    >てか創作云々言い出したら神話や英雄の大半が創作だから気にすんな! >アーサー王物語からしてアレだぞ コラボとクロスオーバーし過ぎてスパロボみたいになってる…

    261 18/08/21(火)08:32:05 No.527599946

    風呂敷広げるの丁寧なのになんで片付け雑なんだよ!!ってのはわかる俺だってそう思う でもセイレム結構好きなんだ…

    262 18/08/21(火)08:32:14 No.527599958

    >てか創作云々言い出したら神話や英雄の大半が創作だから気にすんな! >アーサー王物語からしてアレだぞ 今んところ型月でマジで創作でしかなかったのってシャルルマーニュ英雄譚くらい?

    263 18/08/21(火)08:32:17 No.527599962

    >>途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ… >上手くいかなかった時のクトゥルフTRPGみたいって好意的に受け止められてて…うん… その言い方は別に好意的ではないと思うの

    264 18/08/21(火)08:32:18 No.527599965

    >>さいていさんは拡大解釈されて超強い認識されすぎだよ >「うるせーこっちは殺生院キアラだぞ」でマウント取りたがる人がいるから… 作中で信者がいるさいていさんとかメイブとかにリアル信者が発生する現象はなかなか興味深い

    265 18/08/21(火)08:32:29 No.527599980

    >きのこが月姫なんて覚えてるわけない

    266 18/08/21(火)08:32:48 No.527600001

    世界を数度救った程の苦痛とか言われてるしイヴァン雷帝に魔獣との融合技術を提供したりスルト君封印に関してオーディン側について戦ったりして せっせとロストベルト用意してたのがキリシュタリアかもしれない

    267 18/08/21(火)08:32:57 No.527600015

    ほんと6日目くらいまでは楽しかったよねセイレム

    268 18/08/21(火)08:33:03 No.527600023

    うまくいかなかった時のTRPGって好意的なつもりで言ってたの…?

    269 18/08/21(火)08:33:05 No.527600031

    >上手くいかなかった時のクトゥルフTRPGみたいって好意的に受け止められてて…うん… ただ単に最終日までは伏線と思ってる部分の回収の余地が残されてるけど最終日が解禁されたらそれも無くなっただけだよね

    270 18/08/21(火)08:33:07 No.527600033

    >マルタ神拳でやっつけてやる! ヤコブの手足でねじ伏せるのいいよね

    271 18/08/21(火)08:33:09 No.527600036

    >>てか創作云々言い出したら神話や英雄の大半が創作だから気にすんな! >>アーサー王物語からしてアレだぞ >今んところ型月でマジで創作でしかなかったのってシャルルマーニュ英雄譚くらい? 水滸伝も創作扱い

    272 18/08/21(火)08:33:15 No.527600042

    >>途中までは良かったのに畳み方がテーブル片付けるかのように雑なのはめておお前さぁ… >困った時のグール裁判! >なんであんな茶番に律儀に出廷してるんだろう… 付き合わなかったらペナルティあるよって話だったけど たしかペナルティに引っかかったことがないような気がするから いまいちピンと来ないんだよね

    273 18/08/21(火)08:33:24 No.527600058

    >「うるせーこっちは殺生院キアラだぞ」でマウント取りたがる人がいるから… ギャグでいってたことガチで言いはじめるのがでるとめんどくさいなあって… キアラさんなんて基本即効敗退する雑魚なのに

    274 18/08/21(火)08:33:28 No.527600064

    さいていさんは仏陀にボコられる方がかわいげあるからボコられて欲しい

    275 18/08/21(火)08:33:29 No.527600068

    >今んところ型月でマジで創作でしかなかったのってシャルルマーニュ英雄譚くらい? 燕青君も本人が創作なの自覚してなかったっけ

    276 18/08/21(火)08:33:38 No.527600083

    きのこの記憶力への信頼感はなんなの…

    277 18/08/21(火)08:33:44 No.527600090

    色々言われるけどセイレム好きだよ… てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ

    278 18/08/21(火)08:33:51 No.527600104

    そもそもアーサー王物語自体オリジナル部分だけにしたら なんか有名な隊長が辺境で戦ったよしか残らないからな 光る剣やら円卓やら全部後付け

    279 18/08/21(火)08:34:14 No.527600130

    >色々言われるけどセイレム好きだよ… >てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ まあそれは確かに

    280 18/08/21(火)08:34:37 No.527600157

    >今んところ型月でマジで創作でしかなかったのってシャルルマーニュ英雄譚くらい? カールおじさんがシャルルマーニュの冒険があったのは剪定された人類史での話しだって言ってたから完全に創作って訳でもない

    281 18/08/21(火)08:34:38 No.527600159

    結局どんな怪物に変じてもCCCでもFGOでも1マスターとサーヴァントに負けてるしなキアラ

    282 18/08/21(火)08:34:42 No.527600167

    ネガセイヴァー で菩提樹の悟りを無効化してもそこでやっとスタートラインに立てるという

    283 18/08/21(火)08:34:48 No.527600184

    ドラマも物語もない最強論とか強さ番付とか退屈なこと

    284 18/08/21(火)08:34:58 No.527600193

    知らないおっさんが夜襲かけてきた四文字を絞め落としてギブアップさせたのは聖書からの引用だからな…

    285 18/08/21(火)08:35:14 No.527600215

    >てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ 可愛いロリで普通に素直な子なんだからセイレムの話の出来自体と人気はあんまり関係ないだろ

    286 18/08/21(火)08:35:26 No.527600229

    >色々言われるけどセイレム好きだよ… >てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ カラスもなんだかんだ人気だからな ていうかカラスの人間くさい望み好きだよほんと

    287 18/08/21(火)08:35:46 No.527600261

    ドラマ的には最強なんて敗れる前提の格付けだよね なあクーフーリン

    288 18/08/21(火)08:35:47 No.527600263

    >色々言われるけどセイレム好きだよ… >てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ セイレムの姪もサンソンも好きだけど人物周りの描写への評価とストーリーへの評価は別だと思う

    289 18/08/21(火)08:35:48 No.527600266

    シリーズ最高の狂気に満ちたシナリオとか煽るもんだからニャルが混じっててぐだが疑心暗鬼で発狂すれすれまで行くんじゃとか言われてた時期が一番楽しかったセイレム

    290 18/08/21(火)08:35:52 No.527600273

    >きのこの記憶力への信頼感はなんなの… ハクノが「殺す」という表現をしたのはユリウスだけ 「シンジは殺す」 これが同じ本に載ってるくらいには

    291 18/08/21(火)08:35:56 No.527600279

    >可愛いロリで普通に素直な子なんだからセイレムの話の出来自体と人気はあんまり関係ないだろ それだったら幕間であんなに大喜びされてない

    292 18/08/21(火)08:35:57 No.527600282

    クソカラスは1枚絵もらう実質ヒロインだからな…

    293 18/08/21(火)08:36:04 No.527600292

    7章並みの容量っていうから期待してたら短っ!ってなる

    294 18/08/21(火)08:36:11 No.527600302

    >上手くいかなかった時のクトゥルフTRPGみたいって好意的に受け止められてて…うん… 好意的かな… 飽きれと諦めだと思う

    295 18/08/21(火)08:36:49 No.527600365

    >>てかホントにアレだったら姪はあそこまで人気になって無いだろ >可愛いロリで普通に素直な子なんだからセイレムの話の出来自体と人気はあんまり関係ないだろ 全体の風呂敷のたたみ方の上手い下手と作中のキャラの心情はマジで関係無いからな カラスとか

    296 18/08/21(火)08:36:52 No.527600372

    >さいていさんは仏陀にボコられる方がかわいげあるからボコられて欲しい アンデルセンは負けたことを煽りそう そのあとフォローする

    297 18/08/21(火)08:37:19 No.527600411

    >CMで令呪がないからぐだは偽物じゃとか言われてた時期が一番楽しかったセイレム

    298 18/08/21(火)08:37:30 No.527600431

    >ドラマ的には最強なんて敗れる前提の格付けだよね >なあヘラクレス

    299 18/08/21(火)08:37:31 No.527600433

    >7章並みの容量っていうから期待してたら短っ!ってなる オチが短いだけで全体はめっちゃ長いよセイレム

    300 18/08/21(火)08:37:36 No.527600437

    進行が参加してる側にもわかるくらい上手くいってなかったのを揶揄しただけだしなTRPGの例え それくらい最終日まで話進んでない

    301 18/08/21(火)08:37:54 No.527600469

    >クソカラスは1枚絵もらう実質ヒロインだからな… 個人的にはオチまで含めて好意的だけどそこが一番違クだ

    302 18/08/21(火)08:37:58 No.527600473

    >知らないおっさんが夜襲かけてきた四文字を絞め落としてギブアップさせたのは聖書からの引用だからな… 絞め落としてないよ! ヤコブか夜討ちしてきた謎の存在に組打ちで夜が明ける寸前まで粘ったら腿のつがいとか言うの外してきておめーつえーなー!おし!今日からイスラエル(神に勝ったもの)って名乗れって言われたんだよ!

    303 18/08/21(火)08:38:47 No.527600533

    謎解きシナリオと宣伝 CM公開 令呪がない! 作画ミス

    304 18/08/21(火)08:38:51 No.527600536

    >>7章並みの容量っていうから期待してたら短っ!ってなる >オチが短いだけで全体はめっちゃ長いよセイレム あいまに戦闘ないから7章より短く感じるだけで文章量自体は最大なのはうそじゃないよね やっぱ戦闘いるのでは…

    305 18/08/21(火)08:38:53 No.527600542

    >個人的にはオチまで含めて好意的だけどそこが一番違クだ セイレム好きだけどラヴィニアちゃんとアビーの絵一枚くらい入れろよ!!っての怒りは同意する

    306 18/08/21(火)08:39:08 No.527600559

    >>クソカラスは1枚絵もらう実質ヒロインだからな… >個人的にはオチまで含めて好意的だけどそこが一番違クだ やっぱりラヴィニアちゃんの一枚絵があるべきだよな!!

    307 18/08/21(火)08:39:21 No.527600586

    ヤコブのエピソードは反則勝ちは負けと認める神に律儀さを感じる

    308 18/08/21(火)08:39:55 No.527600647

    セイレムの考察楽しかったし虚月館も楽しかったからまた考察できるイベ来ないかな

    309 18/08/21(火)08:40:07 No.527600669

    BBー!

    310 18/08/21(火)08:40:32 No.527600718

    カラスに乗っ取られててダメだった

    311 18/08/21(火)08:40:42 No.527600741

    虚月館かなり評判いいしまたああいうのやるんじゃないかな ゲストライターに描かせるってのはおもしろいし

    312 18/08/21(火)08:40:46 No.527600743

    >おし!今日からイスラエル(神に勝ったもの)って名乗れって言われたんだよ! 禁じ手の関節外しまで使われても組み付いて離さないヤコブがおかしいのか 祝福するまで離さないって言われたから祝福するハゲが情けないのか

    313 18/08/21(火)08:40:51 No.527600749

    演劇部分必要だった?

    314 18/08/21(火)08:40:53 No.527600752

    ほうき星を眺める二人の後ろ姿くらいくれよ!ってなる一枚絵問題

    315 18/08/21(火)08:41:10 No.527600789

    突然出てきたネブカドネザル説とかもうなにが何やら

    316 18/08/21(火)08:41:12 No.527600793

    クソカラスは繰り返しすぎて魔力リソース足りないとか嘆いてる暇あったら姪の1枚絵を準備すべきだった

    317 18/08/21(火)08:41:19 No.527600800

    セイレムマジで楽しみだったし途中まではすっごいワクワクしたよ 剣豪とか新宿とか変わり種だけど割と楽しかったし

    318 18/08/21(火)08:41:20 No.527600803

    カラス>ラヴィニア

    319 18/08/21(火)08:41:21 No.527600806

    BBちゃんはEXの方の主人公に一途なんでFGOの主人公に恋愛感情はないとか本人の台詞や設定で明言されてるからそういう風にこっちも受け止めてたのに いきなりおもむろに全人類消して二人っきりですとか深淵のラストリゾートとか恋愛感情無しでやってくるのが ある意味ヤンデレ拗らせて愛ゆえに暴走するより質悪いなこいつ…って思ったから 一度正しい人間関係の構築の仕方とかお友達との交流の仕方とかそういう事を学んで欲しいなあって

    320 18/08/21(火)08:41:33 No.527600827

    最初の話題のままだとどうやっても揉めるし…

    321 18/08/21(火)08:41:36 No.527600836

    >ほうき星を眺める二人の後ろ姿くらいくれよ!ってなる一枚絵問題 魔道書とかカラスじゃなくてもっとさぁ…!!!ってなりすぎるセイレム

    322 18/08/21(火)08:41:48 No.527600847

    >セイレムマジで楽しみだったし途中まではすっごいワクワクしたよ >剣豪とか新宿とか変わり種だけど割と楽しかったし なんかたんねぇよなぁ?

    323 18/08/21(火)08:42:03 No.527600867

    >虚月館かなり評判いいしまたああいうのやるんじゃないかな >ゲストライターに描かせるってのはおもしろいし 母上が好き過ぎて水着姿までシナリオにねじ込む力量がひどい

    324 18/08/21(火)08:42:11 No.527600882

    >演劇部分必要だった? あれ所詮退屈しない程度のストーリーつけた話の途中のワイバーンポジションでしか無いんで…

    325 18/08/21(火)08:42:26 No.527600911

    セイレムで拾った銀の鍵もどきはこの先出番があるのだろうか

    326 18/08/21(火)08:42:28 No.527600918

    >突然出てきたネブカドネザル説とかもうなにが何やら 考察としては面白かったけどそこまでガチガチに元ネタに縛られた作りはやらないよなあ型月っておもったなあれ

    327 18/08/21(火)08:42:51 No.527600957

    演劇は面白かったからいる

    328 18/08/21(火)08:42:56 No.527600962

    演劇はサンソンくんとかも演劇すれば良かったのにね

    329 18/08/21(火)08:42:59 No.527600969

    姪可愛すぎ問題でカラス大量増殖からのロビン矢でラヴィが死ぬって 正直シナリオよりimgの方が狂気だったよ

    330 18/08/21(火)08:43:00 No.527600971

    >ほうき星を眺める二人の後ろ姿くらいくれよ!ってなる一枚絵問題 (クソカラスの死体)

    331 18/08/21(火)08:43:10 No.527600982

    >なんかたんねぇよなぁ? CCCおもしろかったね!!

    332 18/08/21(火)08:43:13 No.527600986

    セイレムの曲好きだよ

    333 18/08/21(火)08:43:17 No.527600994

    演劇はマシュ可愛かったから…演技は大根だったけど

    334 18/08/21(火)08:43:21 No.527600998

    >剣豪とか新宿とか変わり種だけど割と楽しかったし あの!

    335 18/08/21(火)08:43:23 No.527601002

    >突然出てきたネブカドネザル説とかもうなにが何やら ネブカドネザルが空席になったソロモンに成り代わろうとしてる説のが面白かった

    336 18/08/21(火)08:43:29 No.527601015

    >演劇部分必要だった? 3人のジャンヌ楽しかったけどあれで唖然としてる住人もグールなんだよな…とか酒場の面白おじさん達もグールなんだよな…とか謎解き後だとすごく微妙になる

    337 18/08/21(火)08:43:35 No.527601024

    >カラスもなんだかんだ人気だからな >ていうかカラスの人間くさい望み好きだよほんと カルデアへの復讐よりも魔神柱本来の人類を救いたいって望みを優先してアビーを救うために宿敵のはずのカルデアを呼ぶのいいよね…

    338 18/08/21(火)08:43:46 No.527601033

    カラスの絵しか無いのはシナリオ本当にギリギリだったんだろ

    339 18/08/21(火)08:44:22 No.527601089

    一枚絵問題は今回ジャンヌオルタにも用意してよかったと思うんスよ

    340 18/08/21(火)08:44:30 No.527601107

    カラスはゲーティアの真の最後だから重要だし…

    341 18/08/21(火)08:44:44 No.527601118

    >カラスの絵しか無いのはシナリオ本当にギリギリだったんだろ あれいつものモブ書いてるスタッフのひとの絵だしな めておお前これ着手多分結構早かっただろうに締め切りまもれなかったんか…ってなった

    342 18/08/21(火)08:44:49 No.527601128

    アガルタは話を進めて謎のライダーを仲間にしよう!っていうイベントだったらこんなに文句言われなかった気がする 俺は1.5の中でも2番目に好きだけど

    343 18/08/21(火)08:44:56 No.527601144

    ぶっちゃけアガルタも好きだよ

    344 18/08/21(火)08:44:58 No.527601145

    >姪可愛すぎ問題でカラス大量増殖からのロビン矢でラヴィが死ぬって >正直シナリオよりimgの方が狂気だったよ ぐえー!

    345 18/08/21(火)08:44:58 No.527601146

    ヤコブの話をFGOとかでやられたら知らない人からは 「はいはいいつものおふざけね」と思われかねない

    346 18/08/21(火)08:45:18 No.527601179

    なんでカラスの1枚絵なんだろう

    347 18/08/21(火)08:45:44 No.527601214

    ラストリゾートに関してはもうアレはBBじゃなくなってるでしょう あの巨大な影のようなものがBB的愛情表現をしてるに過ぎない

    348 18/08/21(火)08:46:06 No.527601253

    su2557247.jpg 一枚絵良いよね

    349 18/08/21(火)08:46:12 No.527601266

    アガルタは1部の1章2章くらいには面白かったとおもう

    350 18/08/21(火)08:46:27 No.527601288

    >ヤコブの話をFGOとかでやられたら知らない人からは >「はいはいいつものおふざけね」と思われかねない 怒らないで下さいね 旧約聖書なんて全編与太イベントみたいなものじゃないですか

    351 18/08/21(火)08:46:54 No.527601324

    >カルデアへの復讐よりも魔神柱本来の人類を救いたいって望みを優先してアビーを救うために宿敵のはずのカルデアを呼ぶのいいよね… いい… そして最後に人類救済はかなわずともアビー救済だけは成し遂げるのほんと好き…

    352 18/08/21(火)08:46:58 No.527601331

    >アガルタは話を進めて謎のライダーを仲間にしよう!っていうイベントだったらこんなに文句言われなかった気がする 嫌だよプレボからあいつ出てくるの

    353 18/08/21(火)08:46:59 No.527601332

    >なんでカラスの1枚絵なんだろう ★に一枚絵頼む余裕すらない納期だったんじゃないかな…

    354 18/08/21(火)08:47:04 No.527601344

    BBちゃんの顔と体だけはいいクソアマって印象がより強くなった夏イベ

    355 18/08/21(火)08:47:09 No.527601354

    アガルタは割と最後の方まで魔神柱が何をしたいのか判然としなくて 蓋開けてみたら神秘巻き込んでのエクストリーム自殺でダメだった 死と再生の魔神なのに死ぬの嫌なのかお前…

    356 18/08/21(火)08:47:16 No.527601367

    あの台本マシュが代役じゃなかったら若奥様がジャンヌやってたんだよな…

    357 18/08/21(火)08:47:18 No.527601370

    >それだったら幕間であんなに大喜びされてない むしろ幕間を本編でやれってんだよ!

    358 18/08/21(火)08:47:34 No.527601395

    誰だか知らないがアガルタとセイレムの人にはもう書かないでほしい

    359 18/08/21(火)08:47:38 No.527601401

    >ラストリゾートに関してはもうアレはBBじゃなくなってるでしょう >あの巨大な影のようなものがBB的愛情表現をしてるに過ぎない でもBBちゃんああいうことやるよわりと

    360 18/08/21(火)08:47:41 No.527601406

    >BBちゃんの顔と体だけはいいクソアマって印象がより強くなった夏イベ 昔っからだろ!

    361 18/08/21(火)08:48:06 No.527601441

    >ヤコブの話をFGOとかでやられたら知らない人からは >「はいはいいつものおふざけね」と思われかねない 旧約聖書は話がぶっ飛んでるからな… 嫁の義妹使って結婚詐欺繰り返すアブラハムとか…

    362 18/08/21(火)08:48:11 No.527601449

    >死と再生の魔神なのに死ぬの嫌なのかお前… 死と再生の魔神だからじゃねえの

    363 18/08/21(火)08:48:19 No.527601465

    >旧約聖書なんて全編与太イベントみたいなものじゃないですか 言い方ァ!

    364 18/08/21(火)08:48:24 No.527601471

    >旧約聖書なんて全編与太イベントみたいなものじゃないですか ダビデ周りはあんまり超常パワーが働かないので与太力そこまで高くないぞ

    365 18/08/21(火)08:48:44 No.527601498

    ディスガイア先生大人気イラストレーターだしそこまですごい筆早いタイプともちょっとちがうからね…

    366 18/08/21(火)08:48:48 No.527601506

    >>それだったら幕間であんなに大喜びされてない >むしろ幕間を本編でやれってんだよ! めておがサボって間に合わなかったから 本当はセイレムでやる話だったんだろうなって

    367 18/08/21(火)08:49:06 No.527601529

    アガルタは面白かったと思うよプリズマくらい

    368 18/08/21(火)08:49:10 No.527601535

    剣豪はくどいと思う人いるのはわかるけど隆慶一郎とか好きな自分にはたまらなかったよアレ

    369 18/08/21(火)08:49:11 No.527601538

    >めておお前これ着手多分結構早かっただろうに締め切りまもれなかったんか…ってなった しかも最後だぞ…

    370 18/08/21(火)08:49:16 No.527601546

    >あの台本マシュが代役じゃなかったら若奥様がジャンヌやってたんだよな… うわきつ…

    371 18/08/21(火)08:49:50 No.527601598

    >めておがサボって間に合わなかったから >本当はセイレムでやる話だったんだろうなって セイレムの尻すぼみ感凄かったね… いや面白いは面白かったんだけど

    372 18/08/21(火)08:49:56 No.527601608

    一枚絵描いてるのって社長こやまワダと内部かほぼ内部の人間だけだし…

    373 18/08/21(火)08:50:13 No.527601633

    旧約はちょくちょくバトルシーンとか入れてエンタメ大事にしてるから

    374 18/08/21(火)08:50:23 No.527601653

    >カラスの絵しか無いのはシナリオ本当にギリギリだったんだろ 他にも銀の鍵とエイボンの書があっただろ!

    375 18/08/21(火)08:50:32 No.527601667

    聖書凄いな…

    376 18/08/21(火)08:50:39 No.527601679

    つまるところきのこの無茶振りに耐えられる人だよな 付き合いの長い型月メンバーはともかくワダアルコ馴染みすぎじゃね…?

    377 18/08/21(火)08:50:46 No.527601694

    >>それだったら幕間であんなに大喜びされてない >むしろ幕間を本編でやれってんだよ! 幕間は内容的にセイレムのアフターシナリオで2部への布石だから本編よりも幕間でいいよ

    378 18/08/21(火)08:50:49 No.527601696

    >剣豪はくどいと思う人いるのはわかるけど隆慶一郎とか好きな自分にはたまらなかったよアレ BGMと相まって凄いよかった あとカルデアのいつものメンバーが居ないとかなり新鮮でよかった

    379 18/08/21(火)08:50:52 No.527601703

    剣豪は酒呑良すぎたし小太郎くん最高にかっこよかったしEMIYA和verで燃えたし 多少くどいけどめちゃくちゃおもしろかったよ

    380 18/08/21(火)08:51:21 No.527601739

    今ハゲをバカにされた聖人が呪いかけて熊召喚して子供皆殺しにする話が与太話って言った?

    381 18/08/21(火)08:51:21 No.527601741

    >聖書凄いな… そりゃ何百年ベストセラーやってると思ってるんだ

    382 18/08/21(火)08:51:31 No.527601750

    さいていさん最強説はCCCの頃発祥だろう?

    383 18/08/21(火)08:51:35 No.527601757

    >聖書凄いな… 世界一のベストセラーだからね

    384 18/08/21(火)08:51:46 No.527601776

    剣豪は半強制的にオダチェン強いるの辞めろや

    385 18/08/21(火)08:51:50 No.527601786

    >剣豪はくどいと思う人いるのはわかるけど隆慶一郎とか好きな自分にはたまらなかったよアレ 剣豪は戦闘時の英霊剣豪○番勝負 がカッコ良すぎたから好きだよ

    386 18/08/21(火)08:51:58 No.527601797

    >付き合いの長い型月メンバーはともかくワダアルコ馴染みすぎじゃね…? マテリアルのコメントがネジはずれててこの人どんどん暴走してる…ってなる ていうかBBちゃん黒ギャル化って下手したらワダさん発案なんじゃってちょっと思ってる

    387 18/08/21(火)08:52:09 No.527601814

    いきなりキレて大量虐殺引き起こす四文字を見張りつつ同胞脱出させなきゃならないエクソダスはギャグイベみたいなもんだし… やだ…この主人公素手でエジプト兵殴り殺してる…

    388 18/08/21(火)08:52:21 No.527601833

    >剣豪はくどいと思う人いるのはわかるけど隆慶一郎とか好きな自分にはたまらなかったよアレ あれは俺も好きだ あの手の講談じみた文体たまらん

    389 18/08/21(火)08:52:22 No.527601835

    カラスは大勢の魔神柱の最後がアレってのがいいんだよ…

    390 18/08/21(火)08:52:24 No.527601841

    >ていうかBBちゃん黒ギャル化って下手したらワダさん発案なんじゃってちょっと思ってる 絵の方が先にあった可能性すらあるね…

    391 18/08/21(火)08:52:29 No.527601848

    ワダアルコもそろそろ10年選手だし...

    392 18/08/21(火)08:52:32 No.527601854

    めておは流れ星超一郎なの?

    393 18/08/21(火)08:52:50 No.527601876

    >剣豪は半強制的にオダチェン強いるの辞めろや 剣豪に限らずNPCサポートはクラス相性無視にしてくれ…

    394 18/08/21(火)08:53:06 No.527601895

    >カラスは大勢の魔神柱の最後がアレってのがいいんだよ… 今回のココナッツミルクさんはなんなんだ一体 考えても仕方ないとは思うが…

    395 18/08/21(火)08:53:08 No.527601899

    >ワダアルコもそろそろ10年選手だし... ただここ数年の仕事量ちょっとめちゃくちゃやばいと思う

    396 18/08/21(火)08:53:41 No.527601944

    >誰だか知らないがアガルタとセイレムの人にはもう書かないでほしい アガルタは出来の問題だけど セイレムは未完成出してるようなもんだからなああれ 一応終わらせてるようには見せてるだけで

    397 18/08/21(火)08:53:44 No.527601948

    オダチェン強いるってなんだ? 普通に武蔵ちゃん見殺しでいいのでは?

    398 18/08/21(火)08:53:47 No.527601953

    >カラスは大勢の魔神柱の最後がアレってのがいいんだよ… ロマンチックだよね…いい…

    399 18/08/21(火)08:53:55 No.527601973

    ワダさんはコミケでFGO日焼け本をおまけにしてたからな...

    400 18/08/21(火)08:54:07 No.527601986

    今だ!ロビン!

    401 18/08/21(火)08:54:30 No.527602021

    >普通に武蔵ちゃん見殺しでいいのでは? そっちはそっちで酷いな!

    402 18/08/21(火)08:54:49 No.527602057

    >オダチェン強いるってなんだ? >普通に武蔵ちゃん見殺しでいいのでは? 火力出せない武蔵ちゃんが死ぬ前に他のメンバー半壊してる時あるからな…

    403 18/08/21(火)08:55:15 No.527602098

    >ワダさんはコミケでFGO日焼け本をおまけにしてたからな... ワダさんどんどんおっさん化すすんでね…

    404 18/08/21(火)08:55:33 No.527602140

    話長くてだれて来たな…って人も 四文字とおっさんがガチやって関節外された!しかし負けない!とか盛り上がっちゃうもんね…

    405 18/08/21(火)08:55:49 No.527602159

    >誰だか知らないがアガルタとセイレムの人にはもう書かないでほしい アガルタは出来は酷いし他のライターに迷惑かけるし設定めちゃくちゃだし尻拭いに一年近くかかったし 二度と書かないで欲しい リベンジとかそんなの要らないし求めてないので

    406 18/08/21(火)08:56:17 No.527602203

    >>剣豪はくどいと思う人いるのはわかるけど隆慶一郎とか好きな自分にはたまらなかったよアレ >あれは俺も好きだ >あの手の講談じみた文体たまらん 良いよね安倍晴明ですの正体暴露辺りの地の文

    407 18/08/21(火)08:56:22 No.527602211

    別に固定はストーリーの流れもあるしいいけどせめて礼装付けさせてくだち… そしたら武蔵ちゃんに看板娘つけてあげられるのに

    408 18/08/21(火)08:56:23 No.527602218

    >自我が消えて云々とか言うのはまーたクトゥルフ好きのクトゥルフ最強主張が始まったよとしか思えない クトゥルー好きは別にクトゥルー最強とか考えないのでそれはにわかの妄言か被害妄想のどちらかだ…

    409 18/08/21(火)08:56:33 No.527602236

    >剣豪に限らずNPCサポートはクラス相性無視にしてくれ… サポート?とかやめて欲しい…

    410 18/08/21(火)08:56:43 No.527602251

    アーチャーインフェルノは武蔵ちゃん(インド)で倒したよ 他は頑張って武蔵ちゃん強化して倒した

    411 18/08/21(火)08:56:45 No.527602254

    >>ワダアルコもそろそろ10年選手だし... >ただここ数年の仕事量ちょっとめちゃくちゃやばいと思う 単価も上げてもらってるだろうしもうそろそろ一生分稼いでると思う

    412 18/08/21(火)08:56:46 No.527602258

    神話とかそういうのって割とエンタメなところあるよね 民衆が楽しまなきゃ残らないから盛り上がりどころ結構ある

    413 18/08/21(火)08:56:59 No.527602276

    >めておは流れ星超一郎なの? 後片付けが出来ないと言う意味ではうn

    414 18/08/21(火)08:57:56 No.527602369

    あそこの四文字はいきなりヤコブに夜襲をかけて不意討ち気味に襲ってくるのも酷い しかもレスリングに発展して足の関節外したのに極められたままだし

    415 18/08/21(火)08:58:07 No.527602388

    >クトゥルー好きは別にクトゥルー最強とか考えないのでそれはにわかの妄言か被害妄想のどちらかだ… それこそニャルが最強って言われたら鼻で笑うのがクトゥルフ好きだからな

    416 18/08/21(火)08:59:01 No.527602464

    >それこそニャルが最強って言われたら鼻で笑うのがクトゥルフ好きだからな 力が強くて頭が良くて色々な事企むけど全て失敗する運命背負ってるからな…

    417 18/08/21(火)08:59:02 No.527602466

    ワダさんは心にちんちん持ってるからな

    418 18/08/21(火)08:59:14 No.527602484

    >>クトゥルー好きは別にクトゥルー最強とか考えないのでそれはにわかの妄言か被害妄想のどちらかだ… >それこそニャルが最強って言われたら鼻で笑うのがクトゥルフ好きだからな まずクトゥルー好きのなかでダーレス以降の設定許せるかどうかがあるから…

    419 18/08/21(火)08:59:16 No.527602488

    su2557250.jpg あのなんか強敵が現れた時に流れるBGMをバックにこういうくどい文章を畳み掛けるのが好きなんだ

    420 18/08/21(火)08:59:40 No.527602516

    >良いよね安倍晴明ですの正体暴露辺りの地の文 いい…穢土城が出てくる辺りの地の文も素晴らしい 良い意味で山風じみてて好き!!

    421 18/08/21(火)09:00:10 No.527602564

    >あのなんか強敵が現れた時に流れるBGMをバックにこういうくどい文章を畳み掛けるのが好きなんだ わかる…めっちゃ好き…

    422 18/08/21(火)09:00:27 No.527602588

    >su2557250.jpg >あのなんか強敵が現れた時に流れるBGMをバックにこういうくどい文章を畳み掛けるのが好きなんだ (わかる)

    423 18/08/21(火)09:00:45 No.527602614

    英霊剣豪の名乗りってめっちゃスチパンで見たやつ

    424 18/08/21(火)09:01:07 No.527602643

    ていうかクトゥルフのパワーバランスからいうと姪のパパ以上のは多分FGOに出てこないだろうし

    425 18/08/21(火)09:01:44 No.527602688

    モーセが偶像崇拝にキレて山に篭って神の戒めが刻まれた石版を偶像に叩きつけてぶっ壊すとこの勢いとか肉体言語過ぎる

    426 18/08/21(火)09:01:53 No.527602703

    桜井シナリオはFGOではじめて触れたんだけど あのくっどい文章最高にかっこいいと思う

    427 18/08/21(火)09:02:20 No.527602747

    >あのなんか強敵が現れた時に流れるBGMをバックにこういうくどい文章を畳み掛けるのが好きなんだ 分からんでもないがここは流石に長々語りすぎじゃねホームズ?って思った

    428 18/08/21(火)09:02:33 No.527602770

    >>それこそニャルが最強って言われたら鼻で笑うのがクトゥルフ好きだからな >力が強くて頭が良くて色々な事企むけど全て失敗する運命背負ってるからな… BBちゃんがセットになってその性格が強まった感があるからラストリゾートみたいなオチには絶対にならないよねアレ

    429 18/08/21(火)09:02:45 No.527602792

    きのこの文章も大概くどいからそういう意味で型月と相性いいよね

    430 18/08/21(火)09:02:47 No.527602799

    >良いよね安倍晴明ですの正体暴露辺りの地の文 からのエレちゃんばりの巨大ゴースト!

    431 18/08/21(火)09:03:39 No.527602875

    でも最後のアーローハー!にはBBちゃんなんで…?と思ったよ

    432 18/08/21(火)09:03:50 No.527602893

    >桜井シナリオはFGOではじめて触れたんだけど >あのくっどい文章最高にかっこいいと思う 念 ライターの自由度上がって地の文が解禁される度にどんどん好きになって行って困る困らない

    433 18/08/21(火)09:04:05 No.527602914

    >su2557250.jpg >あのなんか強敵が現れた時に流れるBGMをバックにこういうくどい文章を畳み掛けるのが好きなんだ いいよね…

    434 18/08/21(火)09:04:06 No.527602915

    >桜井シナリオはFGOではじめて触れたんだけど >あのくっどい文章最高にかっこいいと思う あれが肌に合うようならインガノックとかいいぞ

    435 18/08/21(火)09:04:35 No.527602958

    >でも最後のアーローハー!にはBBちゃんなんで…?と思ったよ BBちゃんも結局ぐだに夏を楽しんで欲しかっただけだからね

    436 18/08/21(火)09:04:48 No.527602980

    シグルイ好きそうだな!

    437 18/08/21(火)09:05:43 No.527603054

    >あれが肌に合うようならインガノックとかいいぞ ライアーのも気になってたしこれを気にやってみようかな…

    438 18/08/21(火)09:06:06 No.527603094

    BBちゃんだって大団円くらいは合わせる

    439 18/08/21(火)09:06:26 No.527603120

    しかしループの終わりは2部の始まり...

    440 18/08/21(火)09:06:44 No.527603146

    ラストリゾートはなされなかったのだ