虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

女騎士... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)06:49:19 No.527591897

女騎士はいない…

1 18/08/21(火)06:50:17 No.527591937

武器がすぐ壊れる

2 18/08/21(火)06:51:10 No.527591981

疲労度がすぐ溜まる

3 18/08/21(火)06:51:33 No.527591999

空腹度

4 18/08/21(火)06:51:45 No.527592010

走り続けると疲れて足が止まる

5 18/08/21(火)06:51:50 No.527592013

装備品の重量をそれっぽく設定してる作品もあるけど 結局はプレイが面倒になるだけだったりするよな

6 18/08/21(火)06:52:30 No.527592041

もっさりモーション

7 18/08/21(火)06:52:34 No.527592049

HPが減るほど動きが鈍くなる

8 18/08/21(火)06:53:12 No.527592083

言葉と文化と法律の壁が冒険の旅を妨げる

9 18/08/21(火)06:53:25 No.527592093

疲労システムの続編で削除される率は異常

10 18/08/21(火)06:54:15 No.527592143

死んだらそこで終わり

11 18/08/21(火)06:54:55 No.527592164

いい装備を揃えるよりも頭数を揃える方が強くなる

12 18/08/21(火)06:55:12 No.527592187

ペナルティが敵側にも適用されればいいんだけどね 大抵プレイングの阻害でしかない

13 18/08/21(火)06:55:28 No.527592200

尿意

14 18/08/21(火)06:55:34 No.527592209

男3人で冒険

15 18/08/21(火)06:55:55 No.527592226

弓・クロスボウ>>>>>>槍>>>>剣

16 18/08/21(火)06:55:59 No.527592231

>男3人で冒険 何も起こらないはずがなく…

17 18/08/21(火)06:56:24 No.527592253

魔法がない

18 18/08/21(火)06:57:19 No.527592296

>弓・クロスボウ>>>>>>槍>>>>剣 これはこれでしっかり描ければ面白い気がする…

19 18/08/21(火)06:57:38 No.527592311

>ペナルティが敵側にも適用されればいいんだけどね 頭数揃えてみんなで追い立ててモンスター疲れさせて動けなくしてからじっくりトドメ刺す戦術が成立しちまう…!

20 18/08/21(火)06:58:25 No.527592362

何かしらダメージを受けるたびに弱体化する

21 18/08/21(火)06:58:37 No.527592373

男PTの中に女が1人入ると崩壊する

22 18/08/21(火)06:58:37 No.527592374

>>弓・クロスボウ>>>>>>槍>>>>剣 >これはこれでしっかり描ければ面白い気がする… ただの弓無双になるだけで結局つまらなくなるだけかと

23 18/08/21(火)06:59:15 No.527592408

>>>弓・クロスボウ>>>>>>槍>>>>剣 >>これはこれでしっかり描ければ面白い気がする… >ただの弓無双になるだけで結局つまらなくなるだけかと 「」!大盾を使え!

24 18/08/21(火)06:59:26 No.527592419

女キャラが周期的に弱くなる

25 18/08/21(火)06:59:30 No.527592422

地域ごとに通貨が違う…

26 18/08/21(火)06:59:49 No.527592445

怪我の後稀に後遺症が残る

27 18/08/21(火)07:00:29 No.527592493

>頭数揃えてみんなで追い立ててモンスター疲れさせて動けなくしてからじっくりトドメ刺す戦術が成立しちまう…! 原始的な狩りっぽくて私はいいと思う

28 18/08/21(火)07:00:38 No.527592498

むしろ通貨は古代の金貨とかも一定の重さの金として流通しそう

29 18/08/21(火)07:00:58 No.527592518

RPGやアクションゲームにおける武器の耐久性とアイテム所持制限は正直勘弁してほしい

30 18/08/21(火)07:01:46 No.527592554

持ち歩けるアイテム数が極端に少ない…

31 18/08/21(火)07:02:37 No.527592599

通貨や言語は「舞台となってる大陸ではかつて栄えた帝国によって通貨と言語が統一されて、帝国が分裂した今となっても」的なバックボーンがあればいいんじゃないかな

32 18/08/21(火)07:02:41 No.527592606

>怪我の後稀に後遺症が残る 洋ストラテジー系あるあるだ…

33 18/08/21(火)07:03:25 No.527592656

>持ち歩けるアイテム数が極端に少ない… 収納魔法! >入れられるアイテム数が極端に少ない…

34 18/08/21(火)07:03:37 No.527592664

武器の手入れに毎日金と時間がかかる

35 18/08/21(火)07:03:53 No.527592683

抜け毛が発生する

36 18/08/21(火)07:04:48 No.527592719

髪の毛が伸びて放置すると変な髪型になる

37 18/08/21(火)07:05:03 No.527592733

でもオブリビオン的なゲームだと 空腹度とかで回復薬じゃない食材に意味があるゲーム大好き

38 18/08/21(火)07:05:33 No.527592767

回復薬の効きが遅い

39 18/08/21(火)07:05:49 No.527592786

三寸切り込めば人は死ぬを地で行く対戦アクションゲームで銃持った奴がでてくるのいいよね

40 18/08/21(火)07:06:22 No.527592814

国ごとに通貨が違うので両替しなければならない

41 18/08/21(火)07:06:29 No.527592821

部位欠損

42 18/08/21(火)07:06:36 No.527592826

>三寸切り込めば人は死ぬを地で行く対戦アクションゲームで銃持った奴がでてくるのいいよね ブシドーブレードが思い浮かんで仕方ない

43 18/08/21(火)07:07:15 No.527592852

逆にブレスオブザワイルドは料理食べれるのは手が空いてる時でちょっと時間かかるようにして欲しかった

44 18/08/21(火)07:07:38 No.527592875

言語は一見統一されてるけど実際には各地に方言がある

45 18/08/21(火)07:07:39 No.527592877

>国ごとに通貨が違うので両替しなければならない ウィッチャー3くらいだと実質使う通貨は1種類ということでほどよいフレーバーであった

46 18/08/21(火)07:08:12 No.527592906

移動時間のたるさ

47 18/08/21(火)07:08:33 No.527592916

ファストトラベルがない

48 18/08/21(火)07:09:07 No.527592959

>回復薬の効きが遅い そもそもそんな都合のいいものは存在しない

49 18/08/21(火)07:09:18 No.527592971

パッと思い浮かんだのがARKだった まあアレはだいぶ簡略化されてるけど妙に律儀にペナルティがかかるシステム

50 18/08/21(火)07:10:06 No.527593026

>持ち歩けるアイテム数が極端に少ない… しかも何故か体格で増える…

51 18/08/21(火)07:10:25 No.527593046

でも俺ダレるまではあまりファストトラベル使わない派なんだ…

52 18/08/21(火)07:10:42 No.527593061

>言語は一見統一されてるけど実際には各地に方言がある オクトパストラベラー日本語だとそうでもないけど英語モードにすると各地で文法微妙に違ったりするらしいな

53 18/08/21(火)07:10:46 No.527593063

※でも何もかも快適にシステマチックにしてもなんかつまらなくなる…

54 18/08/21(火)07:11:27 No.527593106

>大抵プレイングの阻害でしかない リアリティなんてものを追求すると大体こうなる

55 18/08/21(火)07:11:34 No.527593113

ブレスオブザワイルドの雨は何か大きなメリットが欲しかったな

56 18/08/21(火)07:11:51 No.527593131

>※でも何もかも快適にシステマチックにしてもなんかつまらなくなる… まあ塩梅はむずかしいと思う

57 18/08/21(火)07:12:01 No.527593142

普段ならかませの筋肉ダルマがめちゃくちゃ強い

58 18/08/21(火)07:12:17 No.527593157

くっ殺

59 18/08/21(火)07:12:47 No.527593184

>くっ殺 した

60 18/08/21(火)07:13:03 No.527593201

オープンワールドはハードコアモード搭載を必須にしてほしい

61 18/08/21(火)07:13:25 No.527593223

FF14はこういうつまらなくなるリアリティ的なのをすべて排除してて本当に素晴らしい名作だと思う

62 18/08/21(火)07:13:50 No.527593256

あらゆる行動でスタミナを消費する 移動や宝箱開けるときですら

63 18/08/21(火)07:14:14 No.527593273

ハイラルの雷は金属に落ちる好き

64 18/08/21(火)07:15:01 No.527593316

>ソシャゲはこういうつまらなくなるリアリティ的なのをすべて排除してて本当に素晴らしい名作だと思う

65 18/08/21(火)07:15:06 No.527593320

>普段ならかませの筋肉ダルマがめちゃくちゃ強い 脚力があるので凄く早い 筋力のない女キャラはふつうに足が遅い

66 18/08/21(火)07:15:28 No.527593350

>くっ殺 へへへ、なかなかの上玉じゃねえか… オイ!この女は捕虜として丁重に扱って身代金を請求しろ!

67 18/08/21(火)07:16:01 No.527593386

なんて雑なんだ…

68 18/08/21(火)07:16:49 No.527593433

>オイ!この女は捕虜として丁重に扱って身代金を請求しろ! ただし強姦はするされる

69 18/08/21(火)07:17:24 No.527593469

>>オイ!この女は捕虜として丁重に扱って身代金を請求しろ! >ただし強姦はするされる 性病が怖いので普通にゴム

70 18/08/21(火)07:17:31 No.527593478

そもそも魔法なんて無い

71 18/08/21(火)07:17:46 No.527593490

>くっ殺 こいつは敵の戦意を削ぐために使う 目鼻を削いで陰部に杭を打ち込んで晒し者にしろ

72 18/08/21(火)07:18:08 No.527593518

最大の敵が世論

73 18/08/21(火)07:18:46 No.527593565

>最大の敵が予算のパトロン

74 18/08/21(火)07:18:58 No.527593581

>そもそも魔法なんて無い まともな科学的な知識も無い

75 18/08/21(火)07:19:33 No.527593621

例えば巨乳絵を描く時に「大きさがあり得ない」というのは余計なリアリティーだけど 「その巨乳が成立する為の構造に拘る」のはいいリアリティーだと思う

76 18/08/21(火)07:19:44 No.527593638

村人が全くフレンドリーじゃない

77 18/08/21(火)07:20:19 No.527593677

>>そもそも魔法なんて無い >まともな科学的な知識も無い まともな医学が発達してない

78 18/08/21(火)07:20:53 No.527593716

>「その巨乳が成立する為の構造に拘る」 (ゴリウー)

79 18/08/21(火)07:21:58 No.527593809

>まともな医学が発達してない 回復手段がほとんどない 止血したら確率で戦線復帰かロストの二択

80 18/08/21(火)07:22:03 No.527593814

>>>そもそも魔法なんて無い >>まともな科学的な知識も無い >まともな医学が発達してない 銃弾を体から取り出さなくなっちゃう…

81 18/08/21(火)07:23:10 No.527593886

>そもそも魔法なんて無い 魔法(ただの手品や詐欺)

82 18/08/21(火)07:24:52 No.527593990

というか魔法と科学が分かれてない

83 18/08/21(火)07:25:17 No.527594019

ポーチ内の食糧が時限で腐る

84 18/08/21(火)07:25:37 No.527594042

回復アイテム(瀉血針)

85 18/08/21(火)07:25:43 No.527594051

魔王を倒すための由緒正しい儀式とかおつかいイベントがどこまで行ってもただのゲン担ぎだった

86 18/08/21(火)07:26:07 No.527594077

銃があるがよく詰まる

87 18/08/21(火)07:26:49 No.527594129

拾った銃が大体整備不良

88 18/08/21(火)07:27:33 No.527594174

>魔王を倒すための由緒正しい儀式とかおつかいイベントがどこまで行ってもただのゲン担ぎだった 賄賂握らすと唐突に伝承の中に自分が登場するようになる

89 18/08/21(火)07:27:41 No.527594180

老いがある

90 18/08/21(火)07:28:14 No.527594231

ただの薄汚い中世シミュレーターじゃねーか!

91 18/08/21(火)07:28:39 No.527594260

魔法がフレンドリファイアする しかも狭い場所で敵はガンガン使ってくる こっちは場所が場所なので使えない おまけに範囲魔法は燃え広がる なにとはいわんが

92 18/08/21(火)07:28:48 No.527594275

魔王と呼ばれるやつは異教徒の王でなんか善政敷いてた

93 18/08/21(火)07:29:35 No.527594333

森で魔法を使うと燃え広がる 罪にも問われる

94 18/08/21(火)07:30:11 No.527594372

男キャラとネカマは朝になるとヒゲが伸びる

95 18/08/21(火)07:30:33 No.527594395

ポケモンが図鑑通りのスペックを発揮する

96 18/08/21(火)07:30:48 No.527594419

獣人が臭い

97 18/08/21(火)07:31:03 No.527594431

大陸に名を轟かせた腕自慢の戦士でも一度に相手できるのはどんなに頑張っても4,5人でしかなく不意を打たれて刺されたり弓で射られたらあっさり死ぬ

98 18/08/21(火)07:31:03 No.527594432

>装備品の重量をそれっぽく設定してる作品もあるけど >結局はプレイが面倒になるだけだったりするよな でも例えばダクソでハベル装備着てるのと全裸とで動きの俊敏さが同じだと違和感しかないと思う 重さはリアリティとして欲しいよ

99 18/08/21(火)07:31:19 No.527594464

ゲーム的にコンパクトにならず伝承通りに強い魔王なので 魔法の威力が戦略兵器級で人間一人じゃ勝てない…

100 18/08/21(火)07:31:40 No.527594492

軍を動かすと補給面がシビアすぎて現地略奪してもまかなえない兵糧

101 18/08/21(火)07:31:57 No.527594512

下水道が発達してないためウンコがその辺にいっぱい落ちてる

102 18/08/21(火)07:32:24 No.527594543

戦争の最重要要素が大義名分

103 18/08/21(火)07:33:02 No.527594595

リアル志向のTRPGあたりならスレに書かれている要素を盛り込んだのがありそう

104 18/08/21(火)07:33:25 No.527594629

リアルなゲームより面白いゲームがやりたいんだ

105 18/08/21(火)07:33:46 No.527594657

>戦争の最重要要素が大義名分 古代中国かな

106 18/08/21(火)07:34:17 No.527594704

ジャムる

107 18/08/21(火)07:35:11 No.527594771

モンスターを倒しても直接ゴールドが手に入らず毛皮や牙や骨を持ち帰って換金しなければならない

108 18/08/21(火)07:35:16 No.527594778

薬草にアレルギー判定がある

109 18/08/21(火)07:38:05 No.527594979

>>戦争の最重要要素が大義名分 >古代中国かな 意外と近代~現代の先進国も…

110 18/08/21(火)07:38:38 No.527595023

>モンスターを倒しても直接ゴールドが手に入らず毛皮や牙や骨を持ち帰って換金しなければならない これは結構多くのゲームで使われてない?

111 18/08/21(火)07:38:47 No.527595032

女キャラのうち1人が離脱した後他の女キャラ達がそいつの陰口で盛り上がる

112 18/08/21(火)07:40:00 No.527595115

即効性のある薬はだいたい麻薬

113 18/08/21(火)07:40:32 No.527595161

>リアル志向のTRPGあたりならスレに書かれている要素を盛り込んだのがありそう 今は亡き社会思想社が取り扱っていたルールなら人間がゴミなのでそこそこ要素を満たしてると思う もちろんそんなゲームが生き残るはずもなく今は歴史上の存在になってしまっている

114 18/08/21(火)07:40:35 No.527595164

>食物にアレルギー判定がある

115 18/08/21(火)07:42:01 No.527595255

>女キャラのうち1人が離脱した後他の女キャラ達がそいつの陰口で盛り上がる 不要過ぎる…

116 18/08/21(火)07:42:50 No.527595322

>ハイラルの雷は金属に落ちる好き あの世界の物理法則はそういうものって方向でしっかりしてるよね… MGS3のヴォルギンの電撃も銃持ってると寄ってくる似た挙動だった どっちもしまうと大丈夫

117 18/08/21(火)07:43:05 No.527595343

昔あったガンダムのMMOは賞味期限がきれると ビームが腐ったりしてた

118 18/08/21(火)07:43:24 No.527595369

>男キャラとネカマは朝になるとヒゲが伸びる 女もヒゲ伸びるぞ

119 18/08/21(火)07:43:54 No.527595398

女キャラのパーティ参加条件が自キャラの収入が一定以上

120 18/08/21(火)07:44:30 No.527595457

沢山稼ぐと沢山税金を持っていかれる

121 18/08/21(火)07:44:33 No.527595463

排便

122 18/08/21(火)07:45:05 No.527595511

知らない人には話しかけれない

123 18/08/21(火)07:45:17 No.527595526

>今は亡き社会思想社が取り扱っていたルールなら人間がゴミなのでそこそこ要素を満たしてると思う >もちろんそんなゲームが生き残るはずもなく今は歴史上の存在になってしまっている 少し前までウォーハンマーは元気だったしT&TとAFFは今も元気では…?

124 18/08/21(火)07:45:33 No.527595547

乗馬するのに訓練がいる

125 18/08/21(火)07:45:37 No.527595553

>>女キャラのうち1人が離脱した後他の女キャラ達がそいつの陰口で盛り上がる >不要過ぎる… でも酒場の隣の席とかにいたらちょっと聞いてみたい…ちょっとだけなら

126 18/08/21(火)07:48:22 No.527595775

>沢山稼ぐと沢山税金を持っていかれる ギルドを通さない収入は自分で申告するとかだと最悪だな…

127 18/08/21(火)07:48:38 No.527595799

いいよねFC初期の空腹度設定のあるゲームもろもろ

128 18/08/21(火)07:49:02 No.527595833

ステータスが高いか頭が良くないとつける職業が盗賊くらいにしかなれない

129 18/08/21(火)07:50:07 No.527595923

>ギルドを通さない収入は自分で申告するとかだと最悪だな… あんまりそっちで稼ぎすぎるとギルドから圧力がかかる

130 18/08/21(火)07:50:30 No.527595955

登場するキャラクターの9割が農奴

131 18/08/21(火)07:50:38 No.527595963

剣技で銃弾を切り裂くとか本当に嫌い

132 18/08/21(火)07:50:49 No.527595976

鎧を着たまま水に入ると容赦なく沈む

133 18/08/21(火)07:51:09 No.527596006

武器の携帯が許されない

134 18/08/21(火)07:52:03 No.527596082

スライムの攻撃方法がエグイ

135 18/08/21(火)07:52:17 No.527596097

>剣技で銃弾を切り裂くとか本当に嫌い ズレ無しに正確に当てれば綺麗に銃弾が真っ二つになるってトリビアでやってたし…

136 18/08/21(火)07:53:12 No.527596184

切れた腱は元に戻らない

137 18/08/21(火)07:53:31 No.527596217

>剣技で銃弾を切り裂くとか本当に嫌い いいから連射スキル身につけとけよ

138 18/08/21(火)07:53:59 No.527596253

どう頑張っても貴族階級に食い込めない

139 18/08/21(火)07:54:44 No.527596321

>ステータスが高いか頭が良くないとつける職業が盗賊くらいにしかなれない 職業がステータスを決めるのではなくステータスで職業が決まるゲームってなんかあったっけ

140 18/08/21(火)07:56:32 No.527596479

TRPGのなんかで地方と都会で物価が違うってのがあったような覚えがある

141 18/08/21(火)07:57:31 No.527596575

>もちろんそんなゲームが生き残るはずもなく今は歴史上の存在になってしまっている 混沌の渦かな

142 18/08/21(火)07:57:31 No.527596577

四肢切断…脊髄小脳負傷…

143 18/08/21(火)07:57:36 No.527596588

同じアイテムでも物価差がある程度のゲームはちらほらあるね 有名どころだとテイルズとか

144 18/08/21(火)07:57:46 No.527596615

大航海時代や太閤立志伝とか交易で商売できたよね

145 18/08/21(火)07:58:08 No.527596660

>TRPGのなんかで地方と都会で物価が違うってのがあったような覚えがある 上に出てるAFFとかウォーハンマーとか 名前の出てないルーンクエストなんかもそうだね

146 18/08/21(火)07:58:14 No.527596667

キャラクターに娯楽を定期的に与えてやらないとすぐストレス溜めてめんどくさい事になる

147 18/08/21(火)07:59:26 No.527596776

HPちょっと減るレベルのケガや毒食らったらもう万全の状態のパフォーマンスは出来ないよね実際は

148 18/08/21(火)08:00:40 No.527596897

部位破損システム入れるとだいたい押してる側がそのまま優勢で逆転要素皆無になるからな

149 18/08/21(火)08:00:56 No.527596929

>ゲーム的にコンパクトにならず伝承通りに強い魔王なので >魔法の威力が戦略兵器級で人間一人じゃ勝てない… 複数パーティ組んで倒す運用ゲームとかやってみたいな

150 18/08/21(火)08:00:59 No.527596935

寿命が二十歳まで例外はない

151 18/08/21(火)08:03:23 No.527597159

酒場に仲間を募ろうと立ち寄るも酔っ払いしかいない

152 18/08/21(火)08:04:50 No.527597318

>寿命が二十歳まで例外はない 寿命短すぎね…

153 18/08/21(火)08:04:51 No.527597324

RPG系じゃないけど子供を戦わせる系作品でなんで子供を戦わせるだ!ってごもっともな突っこみは困った

154 18/08/21(火)08:05:32 No.527597395

>寿命が二十歳まで例外はない そういう呪いの世界観みたいだな

155 18/08/21(火)08:06:18 No.527597466

考え無しに書き込んだ今は反省している

156 18/08/21(火)08:06:54 No.527597518

>RPG系じゃないけど子供を戦わせる系作品でなんで子供を戦わせるだ!ってごもっともな突っこみは困った あんまり発展してない文明だと気にならないんだけどね

157 18/08/21(火)08:07:32 No.527597571

冒険に出る理由が農家の三男坊だから

158 18/08/21(火)08:08:11 No.527597643

大人が戦えない設定があればいいんだけど普通に大人も戦える雰囲気だとなんでってなるのはわかる

159 18/08/21(火)08:09:12 No.527597746

>冒険に出る理由が農家の三男坊だから 農家に限らず三男辺りから冒険者にならざるをえなくなる…

160 18/08/21(火)08:11:42 No.527598013

ワートリとか好きな作品だけどリアリティ考慮するとけっこう杜撰で ふざんけんなや!って感じの設定だったから記者会見はマジで困った

161 18/08/21(火)08:12:10 No.527598059

戦災孤児に依頼を受けさせて報酬を奪う悪い大人が主人公でもいいんだ

162 18/08/21(火)08:12:48 No.527598130

弾残したままリロードで残弾ポイ

163 18/08/21(火)08:14:03 No.527598235

>部位破損システム入れるとだいたい押してる側がそのまま優勢で逆転要素皆無になるからな ACLRがまんまそれだった タンクとフロートはしんだ

164 18/08/21(火)08:15:57 No.527598435

MGSの怪我や病気のシステム…

165 18/08/21(火)08:17:04 No.527598529

老眼ぎみで持病もちのおっさん主人公 少し走るだけで息切れ

166 18/08/21(火)08:17:56 No.527598618

リアルすぎてかなり遠くに居ても視認される

167 18/08/21(火)08:18:04 No.527598630

身体能力が衰えたら引退するんじゃねえかな…

168 18/08/21(火)08:18:50 No.527598691

戦闘ができる女性キャラなどというものは例外なくブサイクなゴリウー

169 18/08/21(火)08:19:00 No.527598707

クリアまで警戒が解除されないステルスゲーム

170 18/08/21(火)08:19:23 No.527598746

>身体能力が衰えたら引退するんじゃねえかな… 貯金があるならね…

171 18/08/21(火)08:19:56 No.527598794

怪我病気システムは正直そこまで苦じゃない

172 18/08/21(火)08:21:58 No.527598992

お金に重さがある

173 18/08/21(火)08:22:16 No.527599031

多種多様な病気

174 18/08/21(火)08:22:21 No.527599042

そこらの店がアイテムを買い取ってくれない

175 18/08/21(火)08:23:59 No.527599169

回復アイテムは無い

176 18/08/21(火)08:25:59 No.527599364

>お金に重さがある ハイドライド3!ハイドライド3じゃないか! 最序盤に手に入れる両替機はクリアまで付き合う最重要道具

177 18/08/21(火)08:28:05 No.527599557

弾づまりする

178 18/08/21(火)08:29:51 No.527599728

重さはないけどいちいちジュエルに変換しなきゃいけないロマサガ1は面倒だったな…

179 18/08/21(火)08:30:08 No.527599752

>怪我病気システムは正直そこまで苦じゃない すぐに怪我するし怪我や病気ごとに治療方法分けてあるゲームはクソ面倒だぞ

180 18/08/21(火)08:30:48 No.527599823

可愛い女の子キャラは性格悪いの以外非処女

181 18/08/21(火)08:34:25 No.527600148

チンポがマジカルじゃない

182 18/08/21(火)08:36:38 No.527600348

怪我システムは気軽に指や四肢欠損する系だと本当にうぜえええええってなるなった せっかく生産スキル育てたキャラが突然戦闘に巻き込まれて後遺症で作業効率2割減少されて即ロード

183 18/08/21(火)08:37:51 No.527600465

リムワールドかな

184 18/08/21(火)08:39:40 No.527600624

>可愛い女の子キャラは性格悪いの以外非処女 性格悪かろうが可愛きゃ大体非処女

185 18/08/21(火)08:41:01 No.527600775

>リムワールドかな うn あれは色々リアル過ぎてやっていると段々煩わしくなった…

↑Top