虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/21(火)00:51:10 超大陸... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/21(火)00:51:10 No.527565224

超大陸ってロマンあるよね

1 18/08/21(火)00:52:43 No.527565553

カナダの立地いいな

2 18/08/21(火)00:54:09 No.527565855

日本どこにいるのかと思ったら…

3 18/08/21(火)00:54:40 No.527565954

内陸部は見渡す限りの砂漠で地獄と聞く

4 18/08/21(火)00:54:51 No.527565986

civ4

5 18/08/21(火)00:55:05 No.527566042

日本そこか

6 18/08/21(火)00:55:18 No.527566092

ロシアとカナダが国境線になって2分されそう …さすがに南がでかいか?

7 18/08/21(火)00:56:03 No.527566246

地中海が分断されちょる というかヨーロッパがなんか分断されとる

8 18/08/21(火)00:56:51 No.527566427

意外とデカいなジャパン

9 18/08/21(火)00:57:01 No.527566462

>内陸部は見渡す限りの砂漠で地獄と聞く ブラジルとかアフリカはほぼ全土が砂漠でどえらい事になると思う

10 18/08/21(火)00:58:54 No.527566808

ぱっくり上下に分かれてるユーラシアがこの後合体するってのが面白いな

11 18/08/21(火)00:59:54 No.527566984

インドはよくユーラシアまでたどり着いたな まあそれくらいの移動があったからエベレストが生まれたんだろうけど

12 18/08/21(火)01:00:03 No.527567025

日本はこのまま剥がれるんじゃなくて 一回半分に割れて合体する

13 18/08/21(火)01:00:40 No.527567155

アメリカとアフリカとヨーロッパの山脈が元々は1つだったってのがすごく面白い

14 18/08/21(火)01:00:55 No.527567207

>日本はこのまま剥がれるんじゃなくて >一回半分に割れて合体する …?

15 18/08/21(火)01:01:13 No.527567266

なんでこんなに偏ってたの

16 18/08/21(火)01:02:03 No.527567433

北アメリカ南アメリカアフリカの境界あたりで昔大噴火があったので三大陸にまたがって巨大な溶岩地帯が埋まってるという

17 18/08/21(火)01:02:15 No.527567485

ミル貝とかで分裂を動画で見たらインドの移動に吹くよね

18 18/08/21(火)01:03:28 No.527567734

>ミル貝とかで分裂を動画で見たらインドの移動に吹くよね なんかホーミングミサイルみたいにスィーと隙間に吸い寄せられててダメだった

19 18/08/21(火)01:04:16 No.527567910

離れるだけじゃなくて回転もしてるよねこれ

20 18/08/21(火)01:04:53 No.527568044

離れてたのがくっついてまた離れて今に至る

21 18/08/21(火)01:06:00 No.527568292

これが最初ってわけじゃないんだな

22 18/08/21(火)01:06:32 No.527568419

いつかまた再び合体して一つになる

23 18/08/21(火)01:07:22 No.527568596

>>ミル貝とかで分裂を動画で見たらインドの移動に吹くよね >なんかホーミングミサイルみたいにスィーと隙間に吸い寄せられててダメだった 丁度アジアの真下に下降する冷えたマントルの流れがあってそこにめっちゃ吸い込まれたらしいなあれ

24 18/08/21(火)01:08:21 No.527568803

何度目の超大陸なんです?

25 18/08/21(火)01:08:41 No.527568886

中国と西蔵の位置関係がおかしい

26 18/08/21(火)01:10:14 No.527569234

インドはほらヨガとかあるし

27 18/08/21(火)01:11:15 No.527569448

そのうちアメリカと中国に挟まれるのか

28 18/08/21(火)01:33:12 No.527573854

インドが衝突しなかったら羽生はゴミにならなかったのかな…

29 18/08/21(火)01:37:41 No.527574558

日本が超大陸の頃からある土地柄ならもっといろんな資源があったんだろうなあ…

30 18/08/21(火)01:39:13 No.527574809

>何度目の超大陸なんです? >大陸移動説によると、約4億年から5億年ごとに形成され、あるいは破壊されることになる。 脊椎動物は6億年くらい前からなので最後の超大陸の分裂とともに進化してることになるのかな

31 18/08/21(火)01:40:34 No.527575025

超大陸ができると大部分を占める外洋も死の砂漠になるので生命の絶対量が激減する

32 18/08/21(火)01:40:57 No.527575089

本州だけで3パーツくらい合体してなかったっけ日本列島

33 18/08/21(火)01:41:15 No.527575128

この大陸の移動の間には地表なんか何度もしわが寄ったり沈んだり浮かんだりしてるだろうなあ

34 18/08/21(火)01:47:00 No.527576096

この頃はヨーロッパはまだ小島の浮かぶ多島海だった

35 18/08/21(火)01:47:13 No.527576126

これ残りは全部海?

36 18/08/21(火)01:48:26 No.527576316

今の世界島(ユーラシア+アフリカ)も超大陸ではあるんよ

37 18/08/21(火)01:49:07 No.527576457

ミル貝の在の大西洋半球から見た超大陸の変遷。ての年代おかしくない?

↑Top